*【アスワン】 [#z8ff527f]
 [[《アスワンの亡霊》]]の[[効果]]を利用し、強力な[[罠カード]]を使いまわす[[デッキ]]。~
 [[《デーモンの宣告》]]を使うことにより、[[デッキトップ]] に置いた[[カード]]を500[[ライフポイント]]と引き換えに[[手札]]に加えられる。
 [[《はたき落とし》]]や[[《強烈なはたき落とし》]]が[[墓地]]に落ちていれば[[【八汰ロック】]]ならぬ【アスワンロック】、[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]が[[墓地]]に落ちていれば、[[【ミーネ・ウイルス】]]ならぬ【アスワン・ウイルス】として再現できてしまう。~
 [[《アスワンの亡霊》]]自体が[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の[[生け贄]]となるところも魅力。~
 決まらないと何も出来ずに終わるが、決まると[[相手]]が何も出来ない上に[[ドロー]]すらできない[[オーバーキル]]な状況まで作り出せる。
*【アスワン】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[《アスワンの亡霊》]]の[[サルベージ]][[効果]]で[[罠カード]]を使いまわす[[デッキ]]。~
 同時に[[《デーモンの宣告》]]を使い、[[デッキトップ]]に戻した[[罠カード]]を[[手札]]に[[加える]]。~
 [[【天変地異コントロール】]]以外で[[《デーモンの宣告》]]が[[キーカード]]になる数少ない[[デッキ]]でもある。~

 [[墓地]]に落ちた[[罠カード]]が[[《はたき落とし》]]や[[《強烈なはたき落とし》]]ならば、[[【八汰ロック】]]ならぬ【アスワンロック】になる。~
 また[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]を再利用できれば[[相手]]の攻め手を大きく阻害できる。~
 [[《アスワンの亡霊》]]自体が[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]で[[リリース]]できるのも魅力。~
 [[コンボ]][[デッキ]]ゆえに成立は難しいが、一度決まれば[[相手]]の[[ドロー]]すら許さない[[オーバーキル]]を行える。~

 《アスワンの亡霊/Aswan Apparition》
 効果モンスター
 星3/闇属性/悪魔族/攻 500/守 500
 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
 自分の墓地の罠カード1枚をデッキの一番上に戻す事ができる。

 《デーモンの宣告/Archfiend's Oath》
 永続魔法
 1ターンに1度だけ、500ライフポイントを払い
 カード名を宣言する事ができる。
 その場合、自分のデッキの一番上のカードをめくり、
 宣言したカードだった場合手札に加える。
 違った場合はめくったカードを墓地へ送る。
 (1):1ターンに1度、500LPを払い、
 カード名を1つ宣言して発動できる。
 自分のデッキの一番上のカードをめくり、
 宣言したカードだった場合、そのカードを手札に加える。
 違った場合、めくったカードを墓地へ送る。

**[[デッキ]]構築に際して [#u855921c]
 [[《アスワンの亡霊》]]で[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]や[[《強烈なはたき落とし》]]を連打し、[[相手]]の強力なステータスを持つ[[モンスター]]を根こそぎ殲滅しつつ[[相手]]の[[ドロー]]を潰すのが基本戦術である。~
 また[[【天変地異コントロール】]]以外で[[《デーモンの宣告》]]が[[キーカード]]になる数少ない[[デッキ]]。~
 [[《アスワンの亡霊》]]の[[墓地]]の[[罠カード]]を[[デッキトップ]]に[[置く]][[効果]]と[[《デーモンの宣告》]]の[[シナジー]]が抜群であり、さらにこの[[デッキ]]では[[デッキ]]中の[[罠カード]]を[[デッキトップ]]に[[サーチ]]する[[《不幸を告げる黒猫》]]を複数投入してもよい。~
 [[《デーモンの宣告》]]と[[《不幸を告げる黒猫》]]の[[シナジー]]も抜群だからである。~
**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
 [[《アスワンの亡霊》]]で[[《強烈なはたき落とし》]]を連打し、[[相手]]の[[モンスター]]を[[破壊]]して[[ドロー]]も潰していく。~

***[[モンスター]]について [#z3f5caac]
 [[《アスワンの亡霊》]]はまず3積み確定。~
 更に上記したように[[《不幸を告げる黒猫》]]も[[《デーモンの宣告》]]が張ってあれば[[手札]]に直接加えられるようなものであるため複数枚投入したい。~
 [[下級モンスター]]は複数回[[発動]]する可能性のある[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の[[生け贄]]要員を中心に投入したい。~
 こう書くと難しそうだが、[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の媒体となる[[モンスター]]にはこの[[デッキ]]と相性が抜群なものが多数存在することに気付くだろう。~
 まずこの[[デッキ]]の[[キーカード]]である[[《アスワンの亡霊》]]はもちろん、上にも記した[[《不幸を告げる黒猫》]]、[[デッキ]]から[[モンスター]]を[[サーチ]]、[[リクルート]]出来る[[《クリッター》]]、[[《見習い魔術師》]]、[[墓地]]に落ちた[[罠カード]]を回収できる[[《闇の仮面》]]、[[壁]]にもなり[[ハンデス]]要員になって[[相手]]の反撃の芽を潰せる[[《魂を削る死霊》]]、[[モンスター除去]]から[[《アスワンの亡霊》]]の[[直接攻撃]]を狙える[[《深淵の暗殺者》]]等、挙げればキリが無いほどである。~
 このあたりから好みで選択するといいだろう。~
 また、[[ドローロック]]が基本戦術の為、[[ハンデス]][[モンスター]]と相性がいい。~
 [[《首領・ザルーグ》]]あたりも入れておくとよい。~
 場持ちは悪いが、[[《デーモンの宣告》]]より使いやすい[[《デス・ラクーダ》]]も採用したい。~
 [[《デーモンの宣告》]]をフル活用するなら[[ライフ回復]]要員として[[《黄金の天道虫》]]も入れておきたい。~
 [[上級モンスター]]は毎[[ターン]][[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[バウンス]]できる[[《守護者スフィンクス》]]は採用したい。~
 この[[デッキ]]は[[《平和の使者》]]等で[[ロック]]をするので、[[フィールド]]から離れさせることができれば、[[バウンス]]でも問題ないのである。~
 [[闇属性]][[モンスター]]が多いので[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]等もいいかもしれない。~
 採用する[[モンスター]]次第では[[《天魔神 ノーレラス》]]も投入できる。~
***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
-[[《アスワンの亡霊》]]~
この[[デッキ]]の中核を担う[[モンスター]]だが、[[ステータス]]が低く状況打開能力が皆無なため時として[[手札事故]]を招く。~
2体でのループも可能ではあるものの、安易に3枚[[積み>積む]]してしまうのは考えものである。~

***[[魔法・罠カード]]について [#n5e398e5]
 まず[[《強烈なはたき落とし》]]の3積みは確定。~
 さらに[[《はたき落とし》]]も余裕があれば投入したい。~
 無論[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]は必ず投入しよう。~
 そして[[《デーモンの宣告》]]を[[《デス・ラクーダ》]]とのバランスを考え複数投入する。~
 他に重要なのは[[攻撃]]を抑制する[[ロック]][[カード]]である。~
 [[《光の護封壁》]]が強力だが[[ライフコスト]]に注意。~
 [[《デーモンの宣告》]]と相性が悪い。~
 [[《光の護封剣》]]はもちろん、[[自分]]の[[《首領・ザルーグ》]]あたりの[[攻撃]]を妨害せず、好きな時に[[破壊]]できる[[《平和の使者》]]は3積みしたい。~
 場合によっては三大[[攻撃]]抑制カード全てを投入してもかまわない。~
 [[コンボ]][[デッキ]]なので[[《封印の黄金櫃》]]もほしいところ。~
 [[直接攻撃]]を成功させるために[[《ライトニング・ボルテックス》]][[《シールドクラッシュ》]]や[[《大嵐》]][[《砂塵の大竜巻》]]などの[[除去]]も採用したい。~
 [[カウンター罠]]も投入したいが[[汎用性]]の高い[[《神の宣告》]]は[[《デーモンの宣告》]][[《光の護封壁》]]と、[[《魔宮の賄賂》]]は[[ドローロック]]自体と相性が悪いことに注意。~
 また、[[ピーピング]][[効果]]をもつ[[カード]]が[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]だけでは普通、[[《マインドクラッシュ》]]は使いにくいが[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]を複数回使いまわせるこの[[デッキ]]では話は別。~
 [[《ダスト・シュート》]]を一枚差してみても面白いかもしれない。~
 墓地に落ちた[[《アスワンの亡霊》]]をサルベージするために[[《ダーク・バースト》]]も投入してみると良い。~
-[[《不幸を告げる黒猫》]]・[[《闇の仮面》]]~
この[[デッキ]]の攻めの手段である[[《強烈なはたき落とし》]]を[[手札]]に[[加えられる>加える]]。~
いずれも[[ステータス]]が低く、かつ速度が遅いため[[罠カード]]によるフォローや[[《砂漠の光》]]等の補助手段の併用も考えたい。~
こちらでも一応、[[《闇の仮面》]]に[[《月読命》]]を併用することでも[[ドローロック]]は作れる。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#xba47106]
 [[【暗黒界】]]に対しては並みの[[ハンデス]]より分が悪いかもしれない。~
 普通の[[デッキ]]なら[[相手]]の抵抗手段をなくし、[[ドローロック]]をかければほぼ勝利であるが、[[【暗黒界】]]を[[相手]]にした時は、はたき落とした[[暗黒界]][[モンスター]]がゾロゾロ出てきてしまう。~
-[[《トリック・デーモン》]]~
貴重な[[《デーモンの宣告》]]を[[サーチ]]できる[[モンスター]]。~
構築を[[【デーモン】]]寄りにすることで戦線維持にも利用できる。~

**代表的なカード [#vcf85fe8]
-[[《魔サイの戦士》]]~
[[《アスワンの亡霊》]]・[[《闇の仮面》]]・[[《トリック・デーモン》]]などの[[キーカード]]やそれに繋がる[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]ことができる。~

-[[《魔界発現世行きデスガイド》]]~
[[効果を無効]]にしてしまうが、[[《アスワンの亡霊》]]を[[リクルート]]できる。~
2体で[[《魔界特派員デスキャスター》]]を[[リンク召喚]]すれば、[[効果]]が有効になった[[《アスワンの亡霊》]]を確保できる。~
[[《魔サイの戦士》]]を[[リクルート]]するのもよく、[[リンクモンスター]]に繋げることで[[キーカード]]を[[墓地へ送る]]ことができる。~
[[ランク]]3[[エクシーズモンスター]]で[[フィールド]]を空けつつ、[[《リビングデッドの呼び声》]]や[[《ダーク・バースト》]]によって[[《アスワンの亡霊》]]を展開するのも良い。~
[[《トリック・デーモン》]]や[[《深淵の暗殺者》]]等の相互的な[[シナジー]]が見込める[[カード]]との連携も図りやすい。~

-[[《キラー・トマト》]]~
[[戦闘破壊]]が条件なので、[[罠カード]]や[[《アスワンの亡霊》]]の[[効果]]と直接噛み合わない部分も存在するが、[[汎用性]]に優れる。~
[[除去]]や[[壁]]等[[リクルート]][[対象]]で一通りの役割をこなせるようにしておきたい。

-[[《首領・ザルーグ》]]・[[《魂を削る死霊》]]~
[[ドローロック]]と[[シナジー]]する[[ハンデス]]を行える。~
基本的には他の[[モンスター]]と[[レベル]]が合わせやすく安定性の高い[[《魂を削る死霊》]]を優先する事になる。~

-[[《リチュア・ディバイナー》]]・[[《デス・ラクーダ》]]・[[《ワーム・リンクス》]]~
[[《アスワンの亡霊》]]の[[効果]]を補助できる。~
[[《リチュア・ディバイナー》]]は[[《深海のディーヴァ》]]をはじめ[[特殊召喚]]手段に恵まれているので、これを中心とした構築も考えられる。~

-[[《絶対王 バック・ジャック》]]~
自身を[[墓地]]から[[除外]]することで[[デッキトップ]]の[[通常罠]]を[[セット]]でき、さらに即座に[[発動]]可能にする。~
[[カウンター罠]]の[[《強烈なはたき落とし》]]は対応しないので、[[《はたき落とし》]]や[[《刻の封印》]]を使いたいところ。~
[[デッキトップ]]を操作する[[効果]]もあるため、[[《デーモンの宣告》]]などの補助も可能。~

-[[《豊穣のアルテミス》]]~
[[属性]]が合わず[[ステータス]]も中途半端であるが、[[カウンター罠]]による防御・妨害を重視する際、[[《デス・ラクーダ》]]等よりも安定した[[ドロー]]が狙いやすい。~
[[《強烈なはたき落とし》]]や[[《神の宣告》]]の他、[[《キックバック》]]や[[《魔宮の賄賂》]]等も選択肢となる。~

-[[《天魔神 ノーレラス》]]~
[[デッキトップ]]に[[《アスワンの亡霊》]]、自身の[[効果]]に[[《トリック・デーモン》]]を巻き込むことで強引に【アスワンロック】を完成させられる~
1[[ドロー]]を許してしまうが、[[デッキトップ]]に[[《月読命》]]、[[手札]]の[[《深淵の暗殺者》]]で[[《闇の仮面》]]を[[サルベージ]]しても[[ドローロック]]となる。~
ただし構築の段階から考える必要があるので、使う場合は[[【ファンカスノーレ】]]のページも参考にしたい。~

//-[[《黄金の天道虫》]]~
//[[《デーモンの宣告》]]や[[《光の護封壁》]]のための[[ライフコスト]]を確保できる。~

//-[[《守護者スフィンクス》]]・[[《ノーブル・ド・ノワール》]]~
//[[《アスワンの亡霊》]]等の[[ステータス]]が低い[[モンスター]]を守れる。~
//後者は[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]の[[コスト]にもなる。~

 また、[[闇属性]]が多くなるので、より攻撃的な[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]等の[[ダークモンスター]]も投入できる。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
 主に[[【闇属性】]]を参考に、[[メインデッキ]]に足りない要素を補う形で構築すると良いだろう。~

-[[《彼岸の黒天使 ケルビーニ》]]~
[[《アスワンの亡霊》]]や[[《魔サイの戦士》]]を[[墓地へ送る]]ことができ、[[キーカード]]にアクセスしやすい。~

-[[《魔界特派員デスキャスター》]]~
[[手札コスト]]1枚で[[《アスワンの亡霊》]]を[[蘇生]]できる。~
主に[[《魔界発現世行きデスガイド》]]から[[リクルート]]した[[《アスワンの亡霊》]]の[[効果]]を有効にするために使える。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
 この他、[[キーカード]]を守るために[[モンスター除去]]や[[魔法・罠除去]]も十分に採用したい。

-[[《デーモンの宣告》]]~
[[《アスワンの亡霊》]]による[[罠カード]]の使いまわしを支える[[キーカード]]。~

-[[《強烈なはたき落とし》]]・[[《刻の封印》]]・[[《はたき落とし》]]~
[[《アスワンの亡霊》]]により継続的な[[ドローロック]]を可能にする[[カード]]。~
[[《刻の封印》]]は[[ドロー]]させないため[[ドローロック]]の確度は高いが、タイムラグがあり、他の[[ドローロック]][[カード]]と連携がとりにくい。~
[[《はたき落とし》]]は[[《トラップトリック》]]に対応する[[メリット]]がある。~

-[[《封印の黄金櫃》]]・[[《強欲で謙虚な壺》]]・[[《おろかな埋葬》]]・[[《おろかな副葬》]]~
[[コンボ]][[デッキ]]では重要な汎用[[サーチ]]・[[ドローソース]]。~

-[[《神の宣告》]]・[[《魔宮の賄賂》]]~
[[汎用性]]の高い[[カード]]で[[キーカード]]を守れるが、前者は[[《デーモンの宣告》]]と、後者は[[ドローロック]]と相性が悪い。~
あくまで[[マストカウンター]]となる[[カード]]への防御手段といったところか。~
[[《デーモンの宣告》]]に依存しない場合、[[《神の宣告》]]はほぼ無尽蔵に[[カウンター]]できるため、優先して[[サーチ]]したい。~

-[[《マインドクラッシュ》]]~
[[ドローロック]]と[[シナジー]]する[[ハンデス]][[カード]]。~
[[ピーピング]]との併用が基本となるが、[[サーチ]]が多用される[[環境]]であれば[[発動]]機会は多い。~

//-各種[[ロック]][[カード]]~
//低[[攻撃力]][[モンスター]]が多いので、[[《平和の使者》]]等の[[攻撃]]を抑制する手段は重要。~
//他には[[《アスワンの亡霊》]]で使いまわせる[[《光の護封壁》]]や[[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]を優先して採用したい。~
//ただし、[[《光の護封壁》]]の[[ライフコスト]]には注意しよう。~

-[[除去]][[罠カード]]~
低[[攻撃力]]が多く、また[[《アスワンの亡霊》]]の[[効果]]に[[戦闘ダメージ]]発生が絡むため、これを同時に補う手段となる。~
[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]や[[《奈落の落とし穴》]]等を積極的に利用したい。~
[[落とし穴]]を使いまわせるので、[[《トリオンの蟲惑魔》]]で[[サーチ]]するのも悪くない。~
能動的に[[除去]]できるものが少ないため、[[《鳳翼の爆風》]]等を利用する事も考えられるが、[[手札コスト]]が必要になるためバランスには配慮したい。~
[[ハンデス]][[モンスター]]と[[《強制脱出装置》]]を組み合わせるのも手か。~

-[[闇属性]][[サポート>サポートカード]]~
全体的に[[闇属性]]が多く、[[《ダーク・バースト》]]や[[《闇の誘惑》]]等の優良[[カード]]が扱いやすい。~

//**戦術 [#strategy]
//プレイング・動かし方について記載。

//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
//***《カード名》軸 [#decktype1]
//特定のカードを軸とする場合。

//**[[デッキ]]の派生 [#variation]
//***【デッキ名】[#variation1]
//特定の種族や属性、コンセプトへ派生する場合。
//また、他のデッキと混合する場合。

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[ハンデス]]を逆に利用されてしまう[[【暗黒界】]]とは相性が悪い。~
 他の[[ハンデス]][[デッキ]]に比べ打点が低いため、展開された[[暗黒界]]に押し切られる可能性も高い。~

 [[《王宮のお触れ》]]や[[ターボ]]ギミック等で[[ロック]]を崩された時に脆いのも難点である。~
 現在では[[墓地]][[効果]]を持つ[[カード]]も増え、[[ドローロック]]の[[効果]]が表れないことも少なくない。~

//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変遷でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる。

**代表的なカード [#keycard]
-[[《アスワンの亡霊》]]
-[[《不幸を告げる黒猫》]]

-[[《デーモンの宣告》]]
-[[《強烈なはたき落とし》]]

//**サンプルレシピ [#sample]

**関連リンク [#jd70e962]
**関連リンク [#link]
-[[【闇属性】]]
-[[【八汰ロック】]]
-[[【ミーネ・ウイルス】]]
//-[[【ミーネ・ウイルス】]]

-[[デッキ集]]