【アレクチェイン】

デッキの概要

 《神禽王アレクトール》により自分ターン中のみ《魔力の枷》無効にし、相手ライフポイントだけを削り取るデッキ
 一種のバーンデッキだが、メインのダメージ源はバーンカードでないという特異なデッキ

《神禽王アレクトール》
効果モンスター
星6/風属性/鳥獣族/攻2400/守2000
相手フィールド上に同じ属性のモンスターが表側表示で2体以上存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択する。
選択されたカードの効果はそのターン中無効になる。
「神禽王アレクトール」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
《魔力の枷/Chain Energy》
永続魔法
自分と相手プレイヤーが手札からカードを召喚・特殊召喚・セット・発動するためには、
1枚につき500ライフポイントを払わなければならない。

デッキ構築に際して

モンスター

 《神禽王アレクトール》特殊召喚をサポートするため、《停戦協定》《おジャマトリオ》はもちろん投入する。【ロックバーン】よりにするなら《光の護封剣》もいい。
 始めの2枚はバーン効果も持っており、このデッキとの相性は最高である。
 これらのカードに軒並み制限がかかっていることが残念だが、それでも《停戦協定》引導火力になるほどのダメージを与えられるので、採用しない手はない。

 通常召喚することも考えると、《素早いモモンガ》《メカウサー》《ジャイアントウィルス》を採用してリリース確保とバーンライフゲインを両立するのがいい。
 《神禽王アレクトール》がいなくなった時のことを考えると、ライフポイントがあるに越したことはない。

 また、《魔力の枷》による相手ライフロスを増やすために、バウンス効果を持つカードを投入する。
 モンスターバウンスは、定番の《N・グラン・モール》《伝説の柔術家》《風帝ライザー》ロックするなら《番兵ゴーレム》《守護者スフィンクス》
 効果発動が少々遅いが、《ペンギン・ソルジャー》《ペンギン・ナイトメア》《アビス・ソルジャー》などを入れて【水属性】に傾けることもできる。
 《霞の谷の戦士》などのチューナーを入れ、《氷結界の龍 ブリューナク》を使うのもいい。有力なフィニッシャーであり、バウンス効果を持つのでコンセプトにも合っている。
 チューナーの中でも《霞の谷の戦士》は自身がバウンス効果を持つ上、風属性鳥獣族シナジーが期待できる。ぜひ投入しておきたい。

 相手手札が多くなることを利用して《仕込みマシンガン》《デス・コアラ》が優秀。《神禽王アレクトール》がいない時のために、カードはなるべく厳選したい。
 にもなる《マシュマロン》は最高のカード。1000ダメージは無視できる数値ではない。その他、上にある同名カードリクルーターとして使える。
 他のカード【ウォールバーン】【ロックバーン】を参考に。

 リクルーターを多めに投入し、《門前払い》を張ることで除去と展開を同時に行うという手もある。
 この場合、風属性地属性モンスターが多くなることから《巨大ネズミ》《ドラゴンフライ》を採用することになるだろう。

魔法・罠カード

 《魔力の枷》を守るために《魔宮の賄賂》を投入したい(カード発動無効になっても、コストとして払った500ライフは戻らない)。
 相手手札が増えても、それがダメージに繋がるのであまりデメリットにならないのだ。
 《神の宣告》ももちろん採用できるが、《魔力の枷》との相性がいいわけではない。調子に乗って乱発すると、《神禽王アレクトール》がいなくなった時に何も出来なくなる。
 逆に言えば、《神の宣告》の採用率が高い昨今の環境では、《魔力の枷》効果が非常に大きいものになるだろう。

デッキの派生

【アロマ・コントロール】

 《魔封じの芳香》を投入し、モンスターだけでなく魔法・罠カードバウンス除去対象にするタイプ。
 相手ライフロスがさらに増加し、またいざという時は《魔封じの芳香》無効にして攻め込むこともできる。
 もともと、【アロマ・コントロール】の一派生として【アロマ・チェイン】というタイプが存在したので、違和感なく混交できる。
 反面、構成パーツが多くなるのが難点。手札事故を避けるためにリクルーターは大目に投入しておこう。
 魔法・罠カードバウンスは、《ハリケーン》《疾風鳥人ジョー》《女忍者ヤエ》を使う。また、そのために風属性モンスターを多めに投入する。
 さらに【ハーピィ】も取り入れて【アロマ・ハーピィ・アレクチェイン】にもできる。

このデッキの弱点

 《魔力の枷》相手ライフポイントを削るということは、そもそも手札を使用するデッキでないと勝ち目がない。
 墓地フィールド上のモンスター効果除去・展開を行う【除去反転】【アンデット族】に弱い。

 また、一体のモンスターを軸にする以上除去を常に気にかけなければならない。《地砕き》制限カードになったとはいえ、除去能力を持つ効果モンスターが増えてきている。
 流行の《邪帝ガイウス》対策あたりに《天罰》《畳返し》を投入する価値はある。

 あまりないだろうが、相手《神禽王アレクトール》を先出しされたら泣くしかない。その時のために攻撃宣言反応型罠カード【スタンダード】くらいには積んでおこう。

代表的なカード

関連リンク