【カウンタービート】

説明

 モンスターを展開し、ある程度の戦力を整えた後、カウンター罠等で相手の逆転手段を無効にし、そのまま勝負を決めるデッキ
 ビートダウンパーミッションの中間のデッキであり、純粋なビートダウンよりも速度は遅い。
 コントロール色の強いビートダウン、もしくはビートダウン色の強いパーミッションとも言える。
 「クロック・パーミッション」とも呼ばれるが、この呼び名は遊戯王OCGでは余り浸透していない。
 (※ダメージ源であるモンスターを保持しパーミッションを行う、の意。)

基本戦術

 攻撃力の高いモンスター戦闘に強いモンスターを展開、さらに相手モンスター除去カウンター罠無効にするという戦術をとる。
 そうやって効果戦闘による破壊からフィールド上のモンスターを維持することで効率よく攻撃をしかける。
 1ターンに1度のモンスター通常召喚攻撃といった行動の権利を大事に守るデッキとも言える。

デッキ構築において

カウンター罠の選択

 カウンター罠によってモンスター除去無効にし、ボード・アドバンテージを得る。
 しかし、コントロールデッキとしては、カード・アドバンテージを失うカウンター罠は諸刃の剣。
 ビートダウンとしても、ボード・アドバンテージを失うリリースが必要なカウンター罠は使いにくい。

 そのため、コストがない、もしくはライフコストのみで済むカウンター罠を使うことが、カード消費と事故率を下げる意味で有効。
 手札コストカウンター罠リリースして発動するものよりは使いやすいが、投入するならば【パーミッション】にした方が無難。
 ガチガチに守り切ろうとすると、攻め手が遅くなりビートダウンデッキではなくなるからである。

モンスターの選択

 ビートダウン召喚攻撃カウンター罠で守るデッキなので、場持ちの良いモンスターを採用した方が良い。
 ステータスの高いモンスターや、戦闘耐性を持ったモンスターの方が、自分カードの効果で守る必要がなくなるので扱いやすい。
 下級モンスターは主要なアタッカーリクルーターがこれに該当する。

 ステータスが低く場持ちしないモンスターは、ボード・アドバンテージが重要な、このデッキとは合わない。
 守備力の低いリバース効果モンスター《ならず者傭兵部隊》《異次元の女戦士》《クリッター》等は採用を見送って良い。
 (ステータスは高いが場持ちしない《死霊騎士デスカリバー・ナイト》や、ステータスは低いが場持ちする《魂を削る死霊》等は採用の余地がある。)

 場持ちするモンスターを採用すれば、上級モンスターアドバンス召喚させることも容易。
 ステータスの高い上級モンスターをフィールドに出せば、戦闘で負けることもない。
 モンスター等アドバンス召喚に成功した時に効果発動する上級モンスターとの相性はいい。  (【パーミッション帝】?

 また、カウンター罠を使うデッキフィニッシャーとしては《冥王竜ヴァンダルギオン》の採用も悪くない。
 ビートダウンするには十分の攻撃力を備えているため、カウンター罠による防御で一気に攻めることができる。

魔法・罠カードの選択

 カウンター罠以外でも、効果無効にしたり、対象を外す魔法・罠カードを採用するのが良い。
 しかし、ボード・アドバンテージを重視するため、リリースが必要な《フィッシャーチャージ》等のサクリファイス・エスケープ系の対象外しは好ましくない。
 リリースが必要なものなら、《ディメンション・マジック》《地霊術−「鉄」》等の特殊召喚効果が望ましい。

 また、魔法・罠除去を使って速攻魔法罠カード発動前に除去する事もモンスターを守る手段の一つである。
 効果無効にするのではなく間接的に発動させない、もしくは発動を無意味にさせるのである。
 発動のタイミングが限定されているカードは無力化し、フリーチェーンのものでもブラフ潰しとして成功する。

 また、モンスター除去されなくなると、モンスター強化装備カードも活躍できる。
 【鎖ビート】【装備ビート】を作る場合は、【カウンタービート】の要素を入れると良いだろう。

このデッキの特長

 【除去ガジェット】【不死武士ターボ】?といったモンスター除去を積んだデッキに相性がいい。
 どちらも手札補充に優れているが戦闘による破壊には無防備でモンスター除去に守りを任せているからである。

このデッキの弱点

破壊されないモンスター

 自分モンスターを守ることにスロットを割いた分、相手モンスター効果によって破壊するカードが少なくなる。
 相手モンスター戦闘によって破壊するのが得意な反面、破壊されないモンスターを苦手にする。

手札事故

 基本的に自分フィールドモンスターがないと相手モンスター除去発動できない。
 それに自分が合わせるカウンター相手モンスター除去を撃って来ないと発動できない。
 故にモンスターカードが存在しないとカウンター罠が腐るのである。

 手札やフィールドのモンスターが少ない時に安易に召喚攻撃を行わないようなプレイングが必要である。
 カウンター罠モンスター除去に対応しないとジリ貧になる。

環境において

 強力な単体除去である《地砕き》制限解除は痛い。
 《八式対魔法多重結界》2:2交換できる《ライトニング・ボルテックス》より厄介だからである。
 また、《破壊輪》禁止カード化によって《神の宣告》《盗賊の七つ道具》《我が身を盾に》が使いやすくなった。

サンプルレシピ

代表的なカード

関連リンク