【ガスタ】

デッキの概要

 DUEL TERMINAL −インヴェルズの侵略!!−で登場したガスタを中心としたデッキ
 風属性モンスターに統一されており、リクルート除去墓地利用によりボード・アドバンテージを稼ぐ事を得意とする。

《ガスタの巫女 ウィンダ/Winda, Priestess of Gusto》
効果モンスター
星2/風属性/サイキック族/攻1000/守 400
このカードが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから「ガスタ」と名のついたチューナー1体を特殊召喚する事ができる。
《ガスタ・イグル》
チューナー(効果モンスター)
星1/風属性/鳥獣族/攻 200/守 400
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからチューナー以外のレベル4以下の
「ガスタ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
《ガスタ・ガルド/Gusto Gulldo》
チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/鳥獣族/攻 500/守 500
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
自分のデッキからレベル2以下の「ガスタ」と名のついた
モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
《ガスタの静寂 カーム/Caam, Serenity of Gusto》
効果モンスター
星4/風属性/サイキック族/攻1700/守1100
1ターンに1度、自分の墓地に存在する
「ガスタ」と名のついたモンスター2体をデッキに戻す事で、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
《ダイガスタ・ガルドス/Daigusto Gulldds》
シンクロ・効果モンスター
星5/風属性/サイキック族/攻2200/守 800
チューナー+チューナー以外の「ガスタ」と名のついたモンスター1体以上
1ターンに1度、自分の墓地に存在する
「ガスタ」と名のついたモンスター2体をデッキに戻す事で、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。

デッキ構築に際して

 全体的にモンスター攻撃力が低いので、リクルート除去によりボード・アドバンテージを稼ぐ事が主体となる。

モンスターカードについて

魔法・罠カードについて

デッキの派生

【ガスタターボ】

 《ガスタの静寂 カーム》《メンタルマスター》《脳開発研究所》によるターボギミックに注目したデッキ
 詳しくは《ガスタの静寂 カーム》を参照。
 《メンタルマスター》&《脳開発研究所》軸1ターンキルのギミックや、【エクゾディア】を取り込んだ特殊勝利を狙える。

【ファルコンガスタ】

 デメリットアタッカーである《霞の谷のファルコン》を採用したタイプ。
 《リミット・リバース》を再利用できる他、《門前払い》等のロックカードを採用できる。
 モンスターカードは1種追加するだけだが、魔法・罠カード永続カードを多用するため、専用デッキを組む方が得策である。
 《霞の谷のファルコン》を採用するので、《霞の谷の雷神鬼》も併用すれば、攻撃力の水準を上げられる。

【神風ガスタ】

 【ファルコンガスタ】に、さらにリクルート効果を持ったフィールド魔法《霞の谷の神風》を採用したデッキ
 風属性モンスターバウンスする発動条件《霞の谷のファルコン》《A・ジェネクス・バードマン》で満たして行こう。
 リクルートしたモンスターで更なる追撃を狙うもよし、シンクロ召喚を狙うも良しである。

【ガスタ帝】

 ガスタリクルーターによる場持ちの良さを活かし、アドバンス召喚するタイプ。
 《ガスタの疾風 リーズ》《強制転移》等によるコントロール転移は、アドバンス召喚とも相性が良い。
 除去を行った後は、チューナーと併せて高レベルシンクロモンスターシンクロ召喚を狙うのも手。

このデッキの弱点

 【リクルーター】の派生であるゆえに、弱点もほぼ共通のものとなる。
 この内、シンクロ召喚を多用する性質上、《ライオウ》《フォッシル・ダイナ パキケファロ》等による特殊召喚封じは特に怖い。
 一方で、《阿修羅》等による全体攻撃に対しては、《ガスタ・サンボルト》効果発動の遅さが幸いし、挽回しやすい。

 この他に、低攻撃力同名カードを何枚も採用するため、《連鎖破壊》《連鎖除外》が特有の弱点として挙げられる。
 前者は《ガスタの静寂 カーム》《リミット・リバース》で挽回できるものの、後者は帰還手段がなければ致命的。
 《魔のデッキ破壊ウイルス》を使用されるとほぼすべてのモンスターが落とされるのも厄介。

代表的なカード

関連リンク