【ギミック・パペット】

デッキの概要

 PREMIUM PACK 15で登場したギミック・パペットと名の付いたモンスターを中心としたビートダウンデッキ
 レベル8のモンスターを中心とし、ランク8のエクシーズ召喚に特化した構築である。
 除去の際にバーンを含むカードも多数あるため、【ビートバーン】要素も多少含む。
 墓地カードさえ揃っていれば少ない手札から毎ターンランクエクシーズモンスターを展開することができる他、機械族サポートカードも併用可能である。

《ギミック・パペット−ネクロ・ドール》
効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻   0/守   0
このカードが墓地に存在する場合、
このカード以外の自分の墓地の「ギミック・パペット」と名のついた
モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
「ギミック・パペット−ネクロ・ドール」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
また、このカードをエクシーズ召喚の素材とする場合、
「ギミック・パペット」と名のついたモンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。
《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー/Number 15: Gimmick Puppet Giant Grinder》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻1500/守2500
レベル8モンスター×2
自分のメインフェイズ1でこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを破壊する。
破壊したモンスターがエクシーズモンスターだった場合、
さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
この効果は1ターンに2度まで使用できる。
《No.40 ギミック・パペット−ヘブンズ・ストリングス/Number 40: Gimmick Puppet of Strings》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻3000/守2000
レベル8モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する
全てのモンスターにストリングカウンターを1つ置く。
次の相手のエンドフェイズ時、
ストリングカウンターが乗っているモンスターを全て破壊し、
破壊したモンスターの数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。
《ジャンク・パペット》
通常魔法
自分の墓地の「ギミック・パペット」と名のついた
モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを特殊召喚する。
「ジャンク・パペット」は1ターンに1枚しか発動できない。

デッキ構築に際して

モンスターカードについて

下級ギミック・パペット

上級ギミック・パペット
いずれも特殊召喚効果を持ち、ステータスが低い。
エクシーズ素材として使用することを前提としてリクルートなどでデッキから早急に出して活用したい。

エクシーズモンスター

ギミック・パペットエクシーズモンスター
《ギミック・パペット−ネクロ・ドール》エクシーズ素材に活用でき、《ジャンク・パペット》蘇生もできるため、積極的に採用しておきたい。

ギミック・パペットCNo.
効果自体は強力ではあるが、出すためにはRUMは必要であり、事故要因になりやすい。
エクストラデッキも激しく圧迫するため、採用するかどうかはよく考えたい。
投入するRUMはサルベージ出来る《RUM−アージェント・カオス・フォース》カード効果無効化する《RUM−ヌメロン・フォース》速攻魔法《RUM−クイック・カオス》などが採用される。

―それ以外のエクシーズモンスター
主にランク8を、戦術を広げるために採用していくことになる。
また、下級ギミック・パペットは複数体揃いにくいもののレベル4が多いので、ランク4も選択肢に入る。

―その他相性のいいモンスター

魔法・罠カードについて

戦術

 基本的にレベル8のモンスターを展開し、ランク8のエクシーズモンスタービートダウンするのがこのデッキの戦術である。
 最初は《トレード・イン》《ギミック・パペット−シザー・アーム》等で墓地カードを送る。
 準備ができたら《ギミック・パペット−ネクロ・ドール》などの効果を駆使して特殊召喚エクシーズ召喚を行う。
 《ギミック・パペット−シザー・アーム》《機甲部隊の最前線》が揃っていれば、《ギミック・パペット−ネクロ・ドール》墓地へ送り自爆特攻リクルートしたモンスター《ギミック・パペット−シザー・アーム》除外して《ギミック・パペット−ネクロ・ドール》蘇生エクシーズ召喚が行える。
 《ギミック・パペット−ネクロ・ドール》《闇の誘惑》除外したモンスター《D・D・R》《闇次元の解放》等で帰還させて利用し、展開を行う。

 展開後は、相手の厄介なモンスター《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー》破壊し、《No.40 ギミック・パペット−ヘブンズ・ストリングス》《No.22 不乱健》等でビートダウンするのが基本となる。
 除去を受けた場合も墓地除外されているモンスター特殊召喚してエクシーズ召喚を行い、切り返していく。

 RUMを持っている場合は《CNo.40 ギミック・パペット−デビルズ・ストリングス》に繋ぎ場の一掃を狙いたい。
 《地獄の暴走召喚》を絡めた展開を行えば1ターンキルも視野に入る。

 エクシーズモンスターが使えない場合も、《マシンナーズ・フォートレス》《ダーク・アームド・ドラゴン》等を出し戦線を維持する。

このデッキの弱点

 墓地アドバンテージを重要視するので、当然除外系のカードは大の苦手。
 その墓地を利用するのが墓地《ギミック・パペット−ネクロ・ドール》なので、ピンポイントな除外も無差別除外も被害が大きい。
 闇属性が多いので、多くの闇属性メタが引っ掛かるのも厳しい。
 当然機械族メタも弱点で、《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》で一掃される可能性もある。

 また、下級ギミック・パペットステータスが低く、特殊召喚を封じられるとほとんど何もできなくなる。
 《ヴェルズ・オピオン》《大天使クリスティア》を出された場合、迅速に除去しなければそのまま敗北につながる。

 上級モンスターが多いため、手札事故の起こりやすさも大きな弱点である。
 RUMを絡めた場合は爆発力と引き換えに更に事故率が上がる。
 その上全体的にエクシーズ召喚ありきなので、手札事故になると全く手が打てないというケースが多くなる。

代表的なカード

関連リンク