[[最近削除されたページ]]
*【ゲート・ガーディアン】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要と歴史 [#abstract]
 原作及びアニメデュエルモンスターズで登場した[[三魔神]]及び[[三魔神]]が合体した[[《ゲート・ガーディアン》]]を中心とした[[デッキ]]。~
 [[三魔神]]は[[通常召喚]]こそ可能だが、3体すべてが[[最上級モンスター]]であり、[[属性]]・[[種族]]は全てが全て異なることもあり、[[召喚条件]]を満たしにくいという弊害がある。~
 [[三魔神]]共通の[[サポートカード]]が現在においても存在しないため、[[三魔神]]を[[自分]][[フィールド]]に如何にして素早く揃えるかが重要となる。~

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]

-[[《ゲート・ガーディアン》]]~
[[自分]][[フィールド]]に[[三魔神]]を揃え、かつ[[手札]]にこの[[カード]]がなければ[[特殊召喚]]できないという[[召喚条件]]を持っている。~
 [[三魔神]]は全て[[最上級モンスター]]であり、[[属性]]・[[種族]]は全てバラバラで専用サポートも存在しないため、難易度が非常に高く、その割に実質的に[[効果]]を持たず、[[三魔神]]の[[効果]]もなくなっているので手間がかかる上に割に合わないが、一度でも正規の手順で[[特殊召喚]]できれば、[[蘇生]]や[[帰還]]が可能である。~

-[[三魔神]]~
 いずれも[[最上級モンスター]]であり、以下の共通する[[誘発即時効果]]を持つ。~

 このカードが相手のターンで攻撃された場合、
 そのダメージ計算時に発動する事ができる。
 その攻撃モンスター1体の攻撃力を0にする。
 この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。

-[[《水魔神−スーガ》]]([[水属性]]・[[水族]])~

-[[《風魔神−ヒューガ》]]([[風属性]]・[[魔法使い族]])~

-[[《雷魔神−サンガ》]]([[光属性]]・[[雷族]])~

―相性の良い[[モンスター]]~

--[[《召喚僧サモンプリースト》]]~
[[手札]]に来てしまった不要な[[魔法カード]]を処分しつつ、後述の[[《ファントム・オブ・カオス》]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]できる。~
また、[[《ダーク・バースト》]]などの[[闇属性]]サポートが共有できる。~
[[エクシーズ召喚]]による戦力増強が行えるのも大きいため、是非投入したい。~


--[[《ファントム・オブ・カオス》]]~
[[墓地]]の[[三魔神]]を[[除外]]することでその[[カード名]]を得る。~
[[墓地]]の下準備が必要であり、若干の手間を要するものの、[[《召喚僧サモンプリースト》]]から[[特殊召喚]]することで、[[《地獄の暴走召喚》]]との併用も可能。~

--[[《マジシャンズ・ソウルズ》]]~
[[手札]]のこの[[カード]]を[[相手]]に見せることで[[《風魔神−ヒューガ》]]を能動的に[[墓地]]へ贈ることができる。~
[[特殊召喚]]後は各種素材にしたり、[[三魔神]]の[[アドバンス召喚]]に利用するのが理想だろう。~
[[手札交換]]もできるので[[墓地]][[発動]]の[[カード]]を[[墓地]]へ送りつつ、[[手札]]を整える下準備としての動きも可能。~



***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]

―[[リンクモンスター]]~
-[[《星神器デミウルギア》]]~
高[[レベル]]かつ[[種族]]・[[属性]]がバラバラなため、(1)の[[効果]]を[[発動]]しやすい。~
一方で[[モンスター]]の展開は苦手なので、あくまで[[《ゲート・ガーディアン》]]を[[手札]]に引き込めなかった場合のサブプランとして運用するのがいいだろう。~


***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]

-[[《おろかな埋葬》]]~
ピンポイントで[[墓地を肥やす]][[カード]]。~
どんな[[モンスター]]も[[墓地へ送る]]ことができる代わりに[[制限カード]]だが、[[デッキ]]の[[三魔神]]を確実に[[墓地へ送る]]ことができるため、採用を検討できる。~

-[[《クシャトリラ・バース》]]~
展開をサポートする(1)の[[効果]]のみを使うことになるが、[[三魔神]]がすべて[[レベル]]7のため、この[[カード]]だけでも[[《ゲート・ガーディアン》]]の[[召喚条件]]の難易度が格段に下がるので、非常に相性がいい。~
この[[カード]]を[[サーチ]]できる[[《クシャトリラ・ユニコーン》]]と共に採用してみてもいいだろう。~

-[[《死皇帝の陵墓》]]~
昔ながらの、[[上級モンスター]]の[[サポートカード]]。~
これに頼る場合には当然[[《テラ・フォーミング》]]等も投入したい。~
とはいえ他にも効率的な[[リリース]]確保手段も増え、[[環境]]の高速化によりこの[[カード]]の[[ライフコスト]]が[[デュエル]]に響きやすくなったため、投入はよく考えたい。


-[[《地獄の暴走召喚》]]~
[[《召喚僧サモンプリースト》]]から[[《ファントム・オブ・カオス》]]を[[リクルート]]することで、一気に3体の[[モンスター]]を展開できる。


-[[《七星の宝刀》]]~
[[三魔神]]がすべて[[レベル]]7のため、[[コスト]]に使用できる。~
ただし、[[帰還]]させる手段も別途で用意する必要があるため、[[発動]]するタイミングには注意。~

-[[《スター・ブラスト》]]~
1度のみ使える擬似[[《死皇帝の陵墓》]]。~
あちらのような[[サーチ]][[カード]]がないため安定した運用は難しいが、[[《サイクロン》]]等に妨害されずに[[アドバンス召喚]]が行える。~
また、1000の[[ライフコスト]]+[[モンスター]]1体で[[アドバンス召喚]]するような微調整ができるのは[[《死皇帝の陵墓》]]にない利点。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
[[手札事故]]のリスクが大きく、尚且つ[[《ゲート・ガーディアン》]]自身の[[召喚条件]]が[[重い]]為、[[デッキ]]の構築難度が高い。~
更に、[[特殊召喚]]まで繋げられたとしても肝心の[[《ゲート・ガーディアン》]]には一切の[[効果]]及び[[耐性]]が無いため、あくまで[[ファンデッキ]]としての運用が妥当だろうか。~


**関連カード [#card]
-[[ガーディアン]]

-[[三魔神]]
--[[《雷魔神−サンガ》]]
--[[《風魔神−ヒューガ》]]
--[[《水魔神−スーガ》]]