【サクリファイス】

概要

 比較的召喚しやすく、強力な効果を持つ儀式モンスター《サクリファイス》をメインに据え、その強力な除去効果を駆使して戦うコントロールデッキ

《サクリファイス/Relinquished》
儀式・効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻   0/守   0
相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する。
(この効果は1ターンに1度しか使用できず、
同時に装備できるモンスターは1体のみ)
このカードの攻撃力・守備力は装備したモンスターの数値になる。
戦闘によってこのカードが破壊される場合、
かわりに装備したモンスターが破壊され、
超過した戦闘ダメージは相手プレイヤーも受ける。

 《サクリファイス》は単独でいろいろ利用できる効果を持つ効果モンスターであり、その汎用性は注目されている。
 これだけ強力なモンスターながらあまり採用されないのはやはり儀式召喚というディスアドバンテージが大きく響いているのだろう。
 なので、このデッキを構築する場合、以下の3つのことを念頭に入れて、カードを選ぼう。 

デッキの構成

  1. ディスアドバンテージができるだけ少なくなるように、《サクリファイス》儀式召喚する。 他にも、生け贄に使えそうなカードはあるのだが、効果を使い終わった《マンジュ・ゴッド》《センジュ・ゴッド》《ソニックバード》生け贄にする場合がほとんどなので、そこまで生け贄に気を回す必要はないだろう。
    多くのデッキリリース要因として活躍できる《黄泉ガエル》は、《サクリファイス》装備カードを発生させてしまい、蘇生が阻害される恐れがあるのでこのデッキでの優先順位は低い。

  2. フィールド《サクリファイス》効果の再利用。
    《サクリファイス》除去効果は1ターンに一度で、装備できる相手モンスターは1体のみである。
    このままでは、《サクリファイス》一体で除去出来る相手モンスターは一体のみとなってしまう。
    そこで、《サクリファイス》効果を再度利用できるようにするカードを組み込む。
  3. 破壊された《サクリファイス》の再利用。
    《サクリファイス》攻撃力レベル儀式モンスターであり、特殊召喚に制限がないので蘇生制限をクリアすれば《死者蘇生》以外にも蘇生手段は豊富。
  4. その他。

デッキの運用

 このデッキでは《サクリファイス》相手モンスター除去し、ビートダウンを狙うのが基本的な戦術となる。

 運用は上記の順番通りにまず、《マンジュ・ゴッド》《センジュ・ゴッド》《ソニックバード》《サクリファイス》《イリュージョンの儀式》サーチして、《サクリファイス》儀式召喚する。
 次に、《亜空間物質転送装置》で守りながら《非常食》などで効果を再利用。
 さらに《サクリファイス》除去されたら、豊富な蘇生手段で使いまわす。

 《サクリファイス》自体は効果により戦闘に対して強い。
 装備カード化したモンスターを壊されるにしても《破壊輪》のようなダメージを生む。
 1ターンの間では2回目の攻撃で初めて除去されることになる。
 性質としては《ジャイロイド》に近い。
 また、1ターンに1度の効果を使う前に装備状態で相手攻撃表示モンスターがいた場合は、全く問題なく攻撃が出来る。
 自身の攻撃力が0の場合でも相手も超過ダメージを受け、装備カードが外れ、効果攻撃したモンスターを装備できるのである。

 基本的に《サクリファイス》除去カードと考え、攻撃力の大きい相手モンスター装備カードに出来れば儲けものぐらいに思っておこう。
 ダメージソースは基本的にモンスターのみのこのデッキでは《マンジュ・ゴッド》攻撃力ですら時には必要になってくるだろう。
 運よく《サクリファイス》が高攻撃力を得られればいいが、通常こちらが攻撃する場合は吸収する相手モンスター裏側守備表示だったりするので、《サクリファイス》攻撃力が0という場面が少なくない。
 そのため、デッキに何枚かアタッカーとなるカードを投入しておく必要性がある。
 と、運用面では難しいところもあるのだが、《サクリファイス》効果は強力で、はまればかなりのアドバンテージを生み出すことのできるデッキである。

デッキの派生

デッキの弱点

 サーチ特殊召喚を封じる《ライオウ》は天敵。
 儀式召喚がメインなので特殊召喚を防ぐ《王宮の弾圧》《フォッシル・ダイナ パキケファロ》
 墓地利用をするので、除外等の墓地封じ。
 それらをほぼ全て採用している【メタビート】には手も足も出ないだろう。

 さらに、《サクリファイス》の特徴から、モンスターを全く出さない【ドローゴー】【パーミッション】【フルバーン】などは苦手である。
 モンスターが場に残らない【スピリット】相手も厳しい。
 そのようなデッキと戦うときには、サイドデッキから《トーチ・ゴーレム》を入れるのも一つの手。

 逆に、《サクリファイス》除去が追いつかないため、モンスターを大量展開していく【BF】【ディフォーマー】なども苦手である。
 特に【ディフォーマー】において、《D・ラジオン》全体強化された下級モンスターを並べられると《サクリファイス》でも吸収しても対処できなくなってしまう。

 あとは除去《サクリファイス》に頼ることになるので、効果無効にされると厳しい。
 《スキルドレイン》《暗闇を吸い込むマジック・ミラー》等はサイドから《砂塵の大竜巻》等を投入してつぶせるようにしておこう。
 《死霊騎士デスカリバー・ナイト》《D−HERO Bloo−D》などのモンスターの対処法も用意しておかなければならない。
 対処法としては、《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》除去したり、《洗脳−ブレインコントロール》などでコントロール奪取した後に儀式のコストにしてしまうなどが挙げられる。
 局所的なものではコントロール奪取の効かないモンスター《サクリファイス》装備カードに出来ないため、除去効果が機能しなくなるので苦手である。
 似たような理由で、対象をとる効果が効かないモンスターも苦手。

関連リンク