*【ジャンク・ウォリアー】 [#y635cea7]

#contents
**デッキの概要 [#p9b9e0c0]
 [[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[効果]]を最大限に生かし一撃必殺を狙うローレベルの[[ビートダウン]][[デッキ]]。~
 基本は[[レベル]]2以下の[[効果モンスター]]で戦線を固め[[攻撃]]を防ぎ、隙あらば[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[攻撃力]]で攻める。~

 《ジャンク・ウォリアー/Junk Warrior》
 シンクロ・効果モンスター
 星5/闇属性/戦士族/攻2300/守1300
 「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上
 このカードがシンクロ召喚に成功した時、このカードの攻撃力は
 自分フィールド上に表側表示で存在する
 レベル2以下のモンスターの攻撃力の合計分アップする。

 《ジャンク・シンクロン/Junk Synchron》
 チューナー(効果モンスター)
 星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 500
 このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する
 レベル2以下のモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
 この効果で特殊召喚した効果モンスターの効果は無効化される。

**[[デッキ]]構築に際して [#qe7a6e65]
 [[《ジャンク・シンクロン》]]の[[効果]]によって[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ召喚]]自体は容易。~
 素早く[[モンスター]]を並べて高い[[攻撃力]]の[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]し、勝利することが目標となる。

***[[モンスター]]について [#fed54881]
 切り札の[[召喚条件]]であり、[[効果]]が強力な[[《ジャンク・シンクロン》]]は3枚欲しい。~
 レベル2ではなくとも[[《ジャンク・シンクロン》]]と[[戦士族]]サポートを共有できる[[《ならず者傭兵部隊》]]等も用意しておきたいところ。~

 その他の[[モンスター]]は、[[シンクロ召喚]]のサポートと、[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[攻撃力]]アップのための[[モンスター]]が考えられる。~

-[[シンクロ召喚]]サポート
--[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]~
 [[レベル]]2のため、[[《ジャンク・シンクロン》]]の[[効果]]での[[蘇生]]も、自身の[[効果]]での[[蘇生]]も可能。~
 [[シンクロ召喚]]前に、多数の低[[レベル]][[モンスター]]を並べる必要があるこの[[デッキ]]では重宝する。~

--[[《メタモルポット》]][[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]などの[[墓地を肥やす]][[モンスター]]~
 [[《ジャンク・シンクロン》]]の[[効果]]や、上記の[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]をサポートすることができる。~
 その他にも、[[《エンジェル・リフト》]]や[[《リミット・リバース》]]の[[発動条件]]を満たしやすくなる。~

--低[[レベル]][[リクルーター]]~
 [[《ジャイアントウィルス》]]、[[《素早いモモンガ》]]、[[《見習い魔術師》]]などの低[[レベル]][[リクルーター]]は[[フィールド]]に[[モンスター]]を溜めやすいので相性がいい。~
 特に[[《ジャイアントウィルス》]]、[[《素早いモモンガ》]]などは2体並びさらに[[墓地]]に[[レベル]]2[[モンスター]]が揃うのでそのまま [[《ジャンク・シンクロン》]]によって[[蘇生]]させ[[攻撃力]]4300の[[《ジャンク・ウォリアー》]]へつなげることもできる。~
 [[《ジャンク・シンクロン》]]によって[[効果]]が無効化されないのも利点。~
 [[《ジャイアントウィルス》]]、[[《見習い魔術師》]]は[[《ジャンク・シンクロン》]]と同じ[[闇属性]]であるから、サポートカードを共有できる。~
 [[《見習い魔術師》]]から、[[《ものマネ幻想師》]]につなげれば、さらなる[[《ジャンク・ウォリアー》]]の強化が可能。~

-[[《ジャンク・ウォリアー》]]強化のための[[モンスター]]
--[[《ザ・カリキュレーター》]]~
 [[レベル]]2の[[モンスター]]の中では、破格の[[攻撃力]]を持つ可能性がある。~
 [[《ジャンク・シンクロン》]]での[[蘇生]]から、容易に[[《地獄の暴走召喚》]]につなげることができる。~
 ただし、単体では貧弱のため、採用する場合は[[コンボ]]デッキになりがちである。~

--[[《トラゴエディア》]]~
 [[レベル]]は高いが、自身の[[効果]]により簡単に[[レベル]]2以下になることができ、[[特殊召喚]]も容易。~
 [[手札]]の枚数次第では高い[[攻撃力]]を得ることができ、[[手札]]で腐りにくいのも利点。~
 そのレベルの高さから上記の[[《ザ・カリキュレーター》]]の攻撃力を底上げすることもできる。~
 他の[[モンスター]]は低[[レベル]]になりがちなので、[[コントロール奪取]]は発動する機会はあまりないだろう。~

***[[魔法・罠カード]]について [#f9e6f484]
 [[《ジャンク・シンクロン》]]がいなければ[[《ジャンク・ウォリアー》]]を出すことはできないので、[[《増援》]]、[[《戦士の生還》]]など[[手札]]に回収できるカードは欲しい。~
 [[墓地]]からの[[特殊召喚]]が多いので[[《生還の宝札》]]、条件を満たしやすく爆発的に[[攻撃力]]を増加させる[[《地獄の暴走召喚》]]は採用したい。~
 戦闘力の低い[[モンスター]]が多いので[[《強制転移》]]で[[相手]]の強力な[[モンスター]]を奪うのも手だろう。~
 全体的に[[モンスター]]の[[レベル]]は低いので[[《エンジェル・リフト》]]を採用しやすい。~
 [[墓地アドバンテージ]]を生かす[[デッキ]]であるので[[《王宮の鉄壁》]]をメインから[[積む]]といくらか安心できる上、[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]とも[[シナジー]]する。~
 [[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[攻撃力]]アップの条件は[[レベル]]2[[モンスター]]の元々の[[攻撃力]]ではないため、単純に[[攻撃力]]を上げる[[《団結の力》]][[《魔導師の力》]]との相性は良い。~
 ただし、高い[[攻撃力]]を持った[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[召喚]]しただけでは勝てないので、[[相手]]に[[ダメージ]]が通るよう妨害を阻止する[[カウンター罠]]や[[《王宮のお触れ》]][[《大寒波》]][[《大嵐》]]などの対[[魔法・罠カード]]、[[相手]]に低[[攻撃力]]を晒させるための[[《リバイバル・ギフト》]]、[[貫通]][[効果]]の付加など何らかの手段を講じたい。

//**戦術

**[[デッキ]]の派生 [#ae3ff644]
***【ジャンク・ネクロマンサー】 [#h88aa149]
 [[《カオス・ネクロマンサー》]]を使用するデッキ。~
 [[《魔導雑貨商人》]]や[[ライトロード]]などで10体以上の[[モンスター]]を[[墓地へ送って>墓地に送る]]おけば、[[《ジャンク・ウォリアー》]]との攻撃で[[1ターンキル]]できる可能性もある。~

***【ジャンク・ワイト】 [#pf188d94]
 [[《カオス・ネクロマンサー》]]と並び、レベル2以下の[[モンスター]]としては高攻撃力を期待できる[[《ワイトキング》]]を使用するデッキ。~
 優秀な[[アンデット族]]サポートを使えることが魅力。~
 [[《ジャンク・シンクロン》]]で[[通常召喚]]を行っていても[[《馬頭鬼》]]などで蘇生し、[[1ターンキル]]できる状況を作りやすい。~
 こちらも[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]ギミックが必要なので、【ジャンク・ネクロマンサー】を取り込むこともできる。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#ie77b777]
-[[特殊召喚]]封殺
--[[シンクロモンスター]]を活用するデッキの宿命として[[特殊召喚]][[メタ]]に凄まじく弱い。~
[[《昇霊術師 ジョウゲン》]][[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]などを出されると[[《ジャンク・シンクロン》]]はただの[[通常モンスター]]となり、[[《王宮の弾圧》]]でもあっさりと無効化されてしまう。~

-[[モンスター]][[効果]]封殺
--[[《スキルドレイン》]]で[[モンスター]][[効果]]を封じられると勝つ道はかなり狭まる。~
高攻撃力の[[シンクロモンスター]]でゴリ押しするか、[[《王宮のお触れ》]]や[[カウンター罠]]を積むのが現実的な対処法だろう。~

**関連リンク [#t24130ee]
-[[【ローレベル】]]

-[[デッキ集]]