*【ジュラック】 [#f671bc93]

#contents

**概要 [#l7c181a1]

 [[DUEL TERMINAL]]から誕生した[[恐竜族]]初となる[[種族]]・[[属性]]統一型の[[シリーズモンスター]] 、[[ジュラック]]に大きくウェイトを置いた[[【恐竜族】]]の一種。~
 切り札である[[《ジュラック・ギガノト》]]の[[モンスター効果]]を活かすために、[[下級>下級モンスター]]・[[上級>上級モンスター]]問わず、とにかく[[ジュラック]]を優先として採用する。~
 もう1体の切り札と言える[[《ジュラック・タイタン》]]は[[特殊召喚]]ができないので、こちらを活かすためには[[《大進化薬》]]などでの[[召喚]]補助、[[リリース]]の確保も重要な要素となる。

 《ジュラック・アウロ》
 チューナー(効果モンスター)
 星1/炎属性/恐竜族/攻 200/守 200
 このカードをリリースし、自分の墓地に存在する「ジュラック・アウロ」以外の
 レベル4以下の「ジュラック」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
 選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。

 《ジュラック・ヴェロー/Jurak Vello》
 効果モンスター
 星4/炎属性/恐竜族/攻1700/守1000
 自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する
 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
 自分のデッキから攻撃力1700以下の「ジュラック」
 と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。

 《ジュラック・ギガノト/Jurak Giganot》
 シンクロ・効果モンスター
 星7/炎属性/恐竜族/攻2100/守1800
 チューナー+チューナー以外の恐竜族モンスター1体以上
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 自分フィールド上に表側表示で存在する「ジュラック」
 と名のついたモンスターの攻撃力は、自分の墓地に存在する
 「ジュラック」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。

 《ジュラック・タイタン》
 効果モンスター
 星9/炎属性/恐竜族/攻3000/守2800
 このカードは特殊召喚できない。
 このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、
 罠・効果モンスターの効果の対象にする事はできない。
 1ターンに1度、自分の墓地に存在する攻撃力1700以下の
 「ジュラック」と名のついたモンスター1体を
 ゲームから除外する事で、このカードの攻撃力は
 エンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。

**[[デッキ]]構築に際して [#mc25b864]

***[[モンスターカード]]について [#vfabeeac]

-投入する[[ジュラック]][[モンスター]]について~

--[[下級]][[モンスター]]

---[[《ジュラック・ヴェロー》]]~
自身が[[表側攻撃表示]]で[[戦闘破壊]]されて[[墓地に送られた]]時、[[攻撃力]]1700以下の[[ジュラック]]を[[リクルート]]する[[誘発効果]]を持つ。~
自身の[[攻撃力]]は1700と、[[リクルーター]]としてはやや高めな事から[[自爆特攻]]がしやすい。~
[[デッキ圧縮]]と展開を補佐する[[効果]]を兼ねる優秀な[[モンスター]]といえる。~
この[[デッキ]]なら、3枚積みが十分見込める。

---[[《ジュラック・プティラ》]]~
自身が[[攻撃]]された時、その[[攻撃]][[モンスター]]を[[手札]]に[[バウンス]]する[[効果]]、また[[バウンス]]すると[[守備力]]を[[強化]]する[[効果]]を持つ。~
[[効果]]自体は優秀だが、[[恐竜族]]には既に[[自爆特攻]]しても[[バウンス]]ができる[[《ハイパーハンマーヘッド》]]が存在する。~
[[守備力]]を[[強化]]する[[効果]]も、[[守備力]]1500の自身が[[戦闘破壊]]されては意味が無い。~
こちらは[[《ジュラック・ヴェロー》]]、[[《ジュラック・グアイバ》]]から[[リクルート]]できる[[モンスター]]として差別化を図りたいところである。~
この[[デッキ]]なら、最低でも1枚は積めるだろう。

---[[《ジュラック・グアイバ》]]~
自身が相手[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]した時、[[デッキ]]から[[攻撃力]]1700以下の[[ジュラック]]を[[特殊召喚]]できる[[誘発効果]]を持つ。~
他の[[下級]][[ジュラック]]と同様、[[攻撃力]]は1700である。~
似たような[[効果]]を持つ[[《ハイドロゲドン》]]と比べると、[[特殊召喚]]した[[モンスター]]は[[リクルート]]された[[ターン]]に[[攻撃宣言]]できない点では劣る。~
しかし、こちらは[[攻撃力]]が100高く、[[リクルート]]できる[[モンスター]]が豊富で、かつ[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]は[[墓地に送る]]必要が無い。~
さらに[[相打ち]]でも[[効果]]を[[発動]]できる点でも優れている。~
[[《ジュラック・ヴェロー》]]と同様、[[デッキ圧縮]]と展開を補佐する[[効果]]を兼ねる優秀な[[モンスター]]といえる。~
この[[デッキ]]なら3枚積みが十分見込める。

---[[《ジュラック・スタウリコ》]]~
自身が[[戦闘破壊]]された時、[[自分]][[フィールド]]上に[[ジュラックトークン]]を2体[[守備表示]]で[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。~
[[効果]]の[[発動条件]]は自身が[[戦闘破壊]]されるだけなので、[[除外]]されても問題なく[[効果]]を発動できる。~
生成される[[ジュラックトークン]]は[[ジュラック]]以外の[[アドバンス召喚]]のためには[[リリース]]できないが、この[[デッキ]]ならそのデメリットはほぼ無視できる。~
[[《ジュラック・タイタン》]]の[[リリース]]要員にも、[[《ジュラック・デイノ》]]や[[《大進化薬》]]の[[コスト]]にも使えて、実用性は高い。~
さらに[[ジュラックトークン]]はレベル1なので、[[シンクロ召喚]]の[[レベル]]調整にも役立つ事がある。~
この[[デッキ]]なら最低でも1枚、[[《ジュラック・タイタン》]]を軸にする[[デッキ]]なら複数枚の投入が検討できる。

--[[チューナー]]

---[[《ジュラック・アウロ》]]~
自身を[[リリース]]することで、[[墓地]]から[[レベル]]4以下の[[ジュラック]]1体を[[蘇生]]することができる[[チューナー]]。~
状況に応じて[[墓地]]の[[ジュラック]]と交換できるため、小回りが利く。~
[[効果]]を[[発動]]できない場面でもこのカード自身が[[チューナー]]なので全く無駄にならない。~
以上のことから、3枚積み確定である。

---[[《ジュラック・デイノ》]]~
[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]した[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に[[ジュラック]]1体を[[リリース]]することでカードを2枚[[ドロー]]する[[効果]]を持つ[[チューナー]]。~
[[ジュラック]]の[[チューナー]]として最高の[[攻撃力]]を誇り、[[効果]]も優秀であるため無理なく採用できる。~
ただ、積みすぎると[[シンクロ召喚]]がしにくくなるので注意。~
時には[[ドロー]]カードと割り切って使うことも考えられる。

---[[《ジュラック・モノロフ》]]~
[[相手]][[モンスター]]全てに1回ずつ[[攻撃]]することができる[[チューナー]]。~
[[相手]]の[[リクルーター]]を潰すことができるなど便利なため、無理なく採用できる。~

---[[《ジュラック・ガリム》]]~
[[戦闘破壊]]された時、[[攻撃]][[モンスター]]を[[破壊]]するか[[ハンデス]]をする[[チューナー]]。~
[[効果]]も優秀で[[ジュラック]]唯一の[[レベル]]2の[[チューナー]]である。~
この性能なら無理なく[[デッキ]]に投入できるだろう。
~

ただ、上記四体の[[チューナー]]を入れすぎると[[シンクロ召喚]]しにくくなる点には注意。~


-[[恐竜族]]であることを活かす

 [[《化石調査》]]などを共有できる[[ジュラック]]以外の[[恐竜族]][[モンスター]]を採用することも考えられる。~
 特に[[《エレメント・ザウルス》]]は[[炎属性]]の[[ジュラック]]から力を受けることができ、さらに[[地属性]]の[[《ハイパーハンマーヘッド》]]からも力を受けられるため、相性が良い。~
 [[《俊足のギラザウルス》]]も[[《ジュラック・モノロフ》]]と好相性であり、[[シンクロ召喚]]や[[アドバンス召喚]]の補佐ができる。~
//入れ替えの例としては、以下の様なものが考えられるだろう。

//+[[《ハイドロゲドン》]]や[[《巨大ネズミ》]]などの[[リクルーター]]を[[《ジュラック・グアイバ》]]・[[《ジュラック・ヴェロー》]]と入れ替える。
//+[[《セイバーザウルス》]]や[[《キラーザウルス》]]などの[[アタッカー]]を[[《ジュラック・プロトプス》]]や[[《エレメント・ザウルス》]]と入れ替える。
//+[[バウンス]][[効果]]がある[[《ハイパーハンマーヘッド》]]を[[《ジュラック・プティラ》]]や[[《ジュラック・イグアノン》]]と入れ替える。
//+[[《究極恐獣》]]や[[《超伝導恐獣》]]などの[[最上級モンスター]]を[[《ジュラック・タイタン》]]及び[[《ジュラック・ティラヌス》]]や[[《ジュラック・スピノス》]]と入れ替える。
//+[[《暗黒ドリケラトプス》]]や[[《フロストザウルス》]]などの[[上級モンスター]]を[[《ジュラック・ヘレラ》]]と入れ替える。
//+[[《ジュラック・ギガノト》]]と[[《ディノインフィニティ》]]の相性は非常に悪いので、[[《ディノインフィニティ》]]は採用しない。

-[[炎属性]]であることを活かす

 [[ジュラック]]は[[恐竜族]]で統一されているが、[[ジュラック]]が[[恐竜族]]であることが意味をなすのは、現状では[[《ジュラック・ティラヌス》]]のみ。~
 よって[[恐竜族]]の[[サポートカード]]を適宜利用し、[[【炎属性】]]の方を強調した構築にするという手もある。~
 具体的には[[《ジュラック・グアイバ》]]との相性が良い[[《火霊術−「紅」》]]をはじめ、[[《バーニングブラッド》]]、[[モンスター]]では[[《リトル・キメラ》]]などを採用する等が考えられる。~
 [[炎属性]]で統一すれば[[《群雄割拠》]]以外に[[《御前試合》]]にも強くなり、[[メタ]]によっては自分から使って行っても良いだろう。~


 また、[[守備力]]が200の[[《ジュラック・アウロ》]]が登場した事ににより、[[フレムベル]]関係を混合した[[デッキ]]がより作り易くなったといえる。~
 特に[[《真炎の爆発》]]との相性は非常に良く、[[特殊召喚]]した[[ターン]]に自身の[[効果]]を使えば[[エンドフェイズ]]時に[[除外]]されることもなく[[墓地]]に肥えた[[レベル]]4以下の[[ジュラック]]を[[蘇生]]できる。~
 もちろん[[《フレムベル・ヘルドッグ》]]からの[[特殊召喚]]も、[[《フレムベルカウンター》]]の[[発動]][[コスト]]にも対応している。~
 また、[[《ジュラック・ガリム》]]も[[《フレムベル・ヘルドッグ》]]に対応している。
 
***[[魔法・罠カード]]について [#l91c2bd5]

-未だに[[ジュラック]]の[[サポートカード]]は登場していない。~
だが、[[恐竜族]]の優良なサポートカードの恩恵を受けられる。~

--[[《化石調査》]]~
 この[[カード]]がこの[[デッキ]]の中核と言っても良いくらいの重要性がある。~
 当然3枚積み、基本は[[《ジュラック・ヴェロー》]]、[[《ジュラック・デイノ》]]を[[サーチ]]する。

--[[《ジュラシックワールド》]]・[[《バーニングブラッド》]]~
 [[《ジュラシックワールド》]]は[[攻撃力]]上昇値が少ないが[[守備力]]も上がり、相手[[モンスター]]を強化することがほとんどない。~
 それに比べ[[《バーニングブラッド》]]は[[攻撃力]]上昇地が高いが[[守備力]]が下がり、相手を強化することもある。~
 どちらが強いとも言い切れないのでそこは個人的な意見で決定しよう。

--[[《大進化薬》]]~
 [[《俊足のギラザウルス》]]を採用しない場合でもこの[[デッキ]]の場合は採用の余地がある。~
 [[《ジュラック・ヴェロー》]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[コスト]]使うことができる。~
 [[《トレード・イン》]]等とあわせて採用すると良い。~
 また、[[ジュラックトークン]]なども[[リリース]]できるため非常に便利である。

--[[《テールスイング》]]~
 この[[デッキ]]の場合はレベル9の[[《ジュラック・タイタン》]]を利用するためレベル8まで対応できる。~
 しかしたくさん入れるとやはり[[手札事故]]を招くから入れるなら1〜2枚が妥当~

--[[《化石発掘》]]~
 [[効果]]こそ失うが[[恐竜族]]であれば何でも[[蘇生]]できるので汎用性が高い。~
 また前の[[ターン]]で[[《ジュラック・ヴェロー》]]から[[特殊召喚]]された[[《ジュラック・モノロフ》]]がフィードに居る場合は即座に[[《ジュラック・ギガノト》]]を出すことができる。

--[[《狩猟本能》]]~
 現環境にて最高の[[恐竜族]][[召喚]][[サポートカード]]である。~
 しかし活用する場合は[[《俊足のギラザウルス》]]と一緒に活用しよう。

--[[《一族の結束》]]~
 [[ジュラック]]は全て[[恐竜族]]なので採用する価値は大有り。~
 しかしこの[[カード]]を発動するためには[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]などを[[墓地]]に置かない必要があるため、[[シンクロ]][[モンスター]]はやや使いにくくなる。~
 また、この[[カード]]を発動したあとは[[自爆特攻]]することはほぼ不可能となることも頭に入れておく必要がある。~
 
--[[《緊急同調》]]~
 [[《ジュラック・ヴェロー》]]が[[自爆特攻]]したあとに発動することにより[[《ジュラック・ギガノト》]]で同一ターン中に[[攻撃]]することができる。~

//**戦術 [#ic8fe587]
//プレイング・動かし方について。

//**[[デッキ]]の種類
//***《カード名》軸
**[[デッキ]]の派生 [#na310915]

***【フレムベル】共通サポート型 [#v73710f9]
 前述したとおり、[[フレムベル]]との相性は抜群である。~
 [[炎属性]]のサポート、[[守備力]]200のサポートの両方を受けることのできる[[《ジュラック・アウロ》]]は特に混合型になると強い。~
 [[《魔導雑貨商人》]]などで[[墓地]]に送り[[《真炎の爆発》]]で[[特殊召喚]]することによりすぐに[[《ジュラック・ギガノト》]]へ繋がる。~
 また[[《ジュラック・アウロ》]]を1体[[リリース]]し、[[《超古代恐獣》]]を[[アドバンス召喚]]することにより、[[ドロー]]も進めることが可能となる。~

***【タイタンビート】 [#nb6df5b0]
 [[シンクロ召喚]]を用いず、[[《ジュラック・タイタン》]]と[[《王宮の弾圧》]]軸にしたビートダウン。~
 [[《ジュラック・タイタン》]]は[[特殊召喚]]できないデメリットを持つが、それ故に[[《王宮の弾圧》]]とシナジーする。~
 また、[[ジュラック]]には[[《ジュラック・ヴェロー》]]や[[《ジュラック・グアイバ》]]などの[[リクルーター]]が存在することも大きなポイントである。

**この[[デッキ]]の弱点 [#te8c59e8]
[[ジュラック]]は[[戦闘]]を行って[[効果]]を発動することが多いため[[戦闘]]を封じられると厳しい。~
特に[[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]や[[《レベル制限B地区》]]は最悪の相手である。~
[[シンクロ召喚]]や[[蘇生]]を封じる[[《王宮の弾圧》]]なども痛手となる。~
対策として[[《邪神の大災害》]]、[[《砂塵の大竜巻》]]あたりを投入したい。~

**代表的なカード [#f2ebc0b9]
-[[《ジュラック・タイタン》]]~
-[[《ジュラック・ギガノト》]]~

-[[《ジュラック・ヴェロー》]]~

-[[《ジュラック・モノロフ》]]~

**関連リンク [#ufeca463]
-[[デッキ集]]
-[[【恐竜族】]]

-[[ジュラック]]