*【ゼンマイ】 [#vb47e54c]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#hadc2aa2]
 [[GENERATION FORCE]]で登場した[[ゼンマイ]][[モンスター]]を軸とした[[ビートダウン]][[デッキ]]。~
 僅か2枚で大量展開[[コンボ]]を実現でき、加えて専用[[サーチ]][[カード]]の[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の存在もあるため、速度と安定性を兼ね備えた[[デッキ]]として猛威を振るっている。~
// いとも簡単に[[エクシーズモンスター]]が4体並ぶため[[1ターンキル]]も容易い。
//↑すぐ上の「猛威を振るっている」で十分。過剰表現だ。それから単数字は全角な。

 多くのモンスターが「[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する限り1度しか[[効果]]が使えない」という共通の[[デメリット]][[効果]]を持つため、それを考慮したプレイング・構築が要求される。~
 [[ソリティア]]性も高いため、マナーの観点からも使用するときには各[[カード]]の役割をしっかりと把握し素早いプレイを心がけたい。

 《発条空母ゼンマイティ/Wind-Up Carrier Zenmaity》
 エクシーズ・効果モンスター(制限カード)
 ランク3/水属性/機械族/攻1500/守1500
 レベル3モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
 手札・デッキから「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
 また、フィールド上に表側表示で存在する
 「ゼンマイ」と名のついたモンスターが破壊され自分の墓地へ送られた時、
 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
 そのモンスター1体を選択して手札に戻す。

 《ゼンマイネズミ/Wind-Up Rat》
 効果モンスター
 星3/地属性/獣族/攻 600/守 600
 自分のメインフェイズ時に発動できる。
 自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを表側守備表示に変更し、
 自分の墓地の「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。
 この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。

 《ゼンマイマジシャン/Wind-Up Magician》
 効果モンスター
 星4/炎属性/魔法使い族/攻 600/守1800
 「ゼンマイマジシャン」以外の「ゼンマイ」と名のついたモンスターの
 効果が発動した場合、自分のデッキから「ゼンマイ」と名のついた
 レベル4以下のモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
 この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。

 《ゼンマイシャーク/Wind-Up Shark》
 効果モンスター
 星4/水属性/魚族/攻1500/守1300
 自分フィールド上に「ゼンマイ」と名のついたモンスターが召喚・特殊召喚された時、
 このカードを手札から特殊召喚できる。
 また、1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
 ●このカードのレベルをエンドフェイズ時まで1つ上げる。
 ●このカードのレベルをエンドフェイズ時まで1つ下げる。


**[[デッキ]]構築に際して [#ya5e8376]
***[[モンスターカード]]について [#h98c8b7d]
-[[ゼンマイ]][[モンスター]]~
基本的に主力として活躍する[[モンスター]]は以下の4種である。~
//[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の[[サーチ]][[効果]]を活用する場合は、できるだけ多めに採用する。~

--[[《ゼンマイネズミ》]]~
発動条件と[[コスト]]無しで、[[墓地]]から[[ゼンマイ]][[モンスター]]を[[表側守備表示]]で[[蘇生]]する優秀な[[効果]]を持つ。~
[[レベル]]3[[モンスター]]を[[蘇生]]することで即座に[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]することができ、[[《ゼンマイウォリアー》]]を絡めれば[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]にも繋がる。~
ただし[[表側攻撃表示]]でないと[[効果]]を使えないため、[[《ゼンマイマジシャン》]]経由でリクルートした場合は[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]の力を借りる必要がある点に注意。~
[[デッキ]]の型を問わず、特に優先して採用すべき[[カード]]である。~

--[[《ゼンマイマジシャン》]]~
[[ノーコスト>コスト]]で[[アドバンテージ]]を稼げる[[効果]]は優秀だが、[[効果]]を[[発動]]していない[[ゼンマイ]]と一緒に並べなければ発動できないため、[[《ゼンマイシャーク》]]と合わせて運用することが望ましい。~
[[リクルート]]先についてだが、[[《ゼンマイネズミ》]]では別途[[表側攻撃表示]]に変更する必要があるため、基本的には[[同名カード]]を[[リクルート]]することになる。~

--[[《ゼンマイシャーク》]]~
自身の[[特殊召喚]][[効果]]と[[レベル]]操作能力により、[[レベル]]3〜5までの[[エクシーズ素材]]として活用できる。~
[[《ゼンマイマジシャン》]]や[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の[[トリガー]]としても都合がよい。~
[[エクシーズ召喚]]に特化する場合、3枚フル投入してもなお足りないと感じるなら[[《TG ワーウルフ》]]の併用も検討したい。~

--[[《ゼンマイラビット》]]~
[[《亜空間物質転送装置》]]を内蔵した[[モンスター]]で、自身を[[除外]]することで何度でも[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の[[効果]]を発動できる点が強力。~
除去されることが非常に少ないため、場持ちの良い[[エクシーズ素材]]としても重宝する。~

-[[エクシーズモンスター]]~
縛りなしの汎用[[エクシーズモンスター]]はいずれも採用圏内だが、特にこの[[デッキ]]と相性のいい[[必須カード]]を紹介する。~

--[[ランク]]3:[[《ゼンマイネズミ》]]の[[効果]]で[[レベル]]3[[モンスター]]を[[蘇生]]すれば、容易に[[エクシーズ召喚]]可能。~
---[[《発条空母ゼンマイティ》]]~
[[ゼンマイ]][[モンスター]]が[[破壊]]された時、[[エクシーズ素材]]を取り除くことで[[破壊]]された[[ゼンマイ]]を[[手札]]に戻す効果と、[[エクシーズ素材]]を取り除く事で[[デッキ]]、[[手札]]から[[ゼンマイ]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]する優秀な[[効果]]をもつ。~
[[リクルート]]先は更なる展開に繋げられる[[《ゼンマイネズミ》]]ほぼ1択となる。~
【ゼンマイ】の展開力を支える[[必須カード]]であるため、必ず投入したい。~
---[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]~
[[エクシーズモンスター]]の大量展開に長けた【ゼンマイ】において、全体強化能力の恩恵は大きい。

--[[ランク]]4
---[[《発条機甲ゼンマイスター》]]~
[[表示形式]]変更[[効果]]で、[[ゼンマイ]]の[[効果]]を再度使用できる。~
しかし、[[裏側表示]]にした[[モンスター]]が[[表側表示]]に戻るにはタイムラグがあるため、速効性が求められる[[ゼンマイ]]の[[効果]]とはイマイチ噛み合っていない。~
とはいえ[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の[[トリガー]]になる点が大きく、上記の欠点も[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]とのコンボで補う事ができる。
---[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]~
主に[[《ゼンマイマジシャン》]]で[[リクルート]]した[[《ゼンマイネズミ》]]を[[表側攻撃表示]]にして[[効果]]を使えるようにする役割を持つ。~
[[《発条機甲ゼンマイスター》]]で[[裏側守備表示]]にした[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[表側攻撃表示]]にして再度[[効果]]を使えるようにするために活用することもできる。~
対象となった[[モンスター]]は[[攻撃力]]が下がってしまうため、[[エクシーズ素材]]として利用しよう。~
---[[《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》]]~
展開が容易なこの[[デッキ]]では[[エクシーズ召喚]]も難しくない。~
[[エクストラデッキ]]の枠が特に辛いこの[[デッキ]]で枠を圧迫するのが難点だが、[[《発条空母ゼンマイティ》]]の[[効果]]を再利用できるので、爆発力がアップする。~

--[[ランク]]5:基本的に[[《ゼンマイシャーク》]]の[[レベル]]操作[[効果]]を利用して[[エクシーズ召喚]]することになる。~
---[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]・[[《始祖の守護者ティラス》]]~
【ゼンマイ】に欠けている[[除去]]効果を持っている。~
前者は[[バーン]][[効果]]を、後者は[[破壊]][[耐性]]を持っているため、状況に応じて使い分けたい。

-[[ゼンマイ]]以外の[[モンスター]]~
[[エクストラデッキ]]を使用しない場合、[[ゼンマイ]]の攻撃力は低い。~
そのため、[[エクシーズ召喚]]の補助として有用な[[モンスター]]を中心に採用するのが望ましい。

--[[レベル]]5の[[半上級モンスター]]~
[[《ゼンマイシャーク》]]と併用することで容易に[[ランク]]5[[エクシーズモンスター]]を[[エクシーズ召喚]]できる。~
[[メインデッキ]]と[[エクストラデッキ]]それぞれを考慮しつつ、[[自分]]の[[デッキ]]にあった[[カード]]を選ぶと良いだろう。
---[[《サイバー・ドラゴン》]]:[[アタッカー]]として機能する点や、[[機械族]]対策として[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]を導入できる。~
---[[《THE トリッキー》]]・[[《クイック・シンクロン》]]:[[手札コスト]]こそ必要なものの[[フィールド]]の状況に左右されず[[特殊召喚]]でき、[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の存在から[[コスト]]もまかないやすい。~
//シャークや簡易融合と運用法やエキストラの圧迫など使用方法などが違うので調整

--[[《魔界発現世行きデスガイド》]]~
即座に[[ランク]]3の[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]でき、[[コンボ]]の起点として便利な存在。~
[[手札]]に[[《ゼンマイシャーク》]]が1枚でもあれば爆発的な展開も可能。~
ただし[[墓地]]に[[ゼンマイ]]が存在しない場合は、[[《ゼンマイネズミ》]]からの展開には繋げられないので注意。~

--[[《召喚僧サモンプリースト》]]~
[[コスト]]を必要とするが、[[《ゼンマイマジシャン》]]を[[リクルート]]できる。~
やはり[[《ゼンマイシャーク》]]が[[手札]]にあれば[[1ターンキル]]も狙える。~

--[[《A・ジェネクス・バードマン》]]~
手札から[[特殊召喚]]可能な[[《ゼンマイシャーク》]]を戻すことで更なる展開が可能となる。~
更にあちらの[[レベル]]調整[[効果]]で幅広い[[シンクロモンスター]]を選択できる点も見逃せない。~
[[シンクロ召喚]]ギミックを組み込むなら最有力候補の[[チューナー]]。~

--[[《トラゴエディア》]]~
[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の[[効果]]で[[手札]]を補充しやすい為、高[[攻撃力]]を期待できる。~
[[レベル]]調整効果も[[エクシーズ召喚]]や[[シンクロ召喚]]の役に立つ。~

***[[魔法・罠カード]]について [#z0eeac90]
 [[デッキ]]の中核を担う[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]を補助する[[カード]]や、[[エクシーズ召喚]]のサポートとなる[[カード]]が中心になる。~

-[[ゼンマイ]]の専用サポート~

--[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]~
【ゼンマイ】にとって最重要存在の[[永続魔法]]。~
[[ゼンマイ]]の[[効果]]を[[発動]]するだけで[[デッキ]]から[[ゼンマイ]]を[[サーチ]]可能な上、複数存在すれば[[効果]]は累積する。~
特に事情がなければ3枚投入は確実の[[必須カード]]である。

//--[[《伝説のゼンマイ》]]~
//[[自分]][[フィールド]]上の[[ゼンマイ]]を全て[[裏側守備表示]]にする[[速攻魔法]]。~
//[[ゼンマイ]]の[[効果]]の再[[発動]]を狙う場合や[[《地砕き》]]等[[表側表示]]の[[モンスター]]に影響を与える[[効果]]の回避に役立つ。~
//ただ、[[ゼンマイ]]は[[《ゼンマイマイ》]]を除くと特別[[守備力]]が高いわけではないため、相手の[[戦闘破壊]]を助けてしまう事もある。~
//[[《皆既日蝕の書》]]とどちらが良いかよく検討したい。~
//自ターンで発動すればいいだけ。ドローのデメリットがある皆既日蝕の書はないだろ。
//伝説のゼンマイは効果の再利用のみの運用がほとんどでゼンマイマイでも戦闘破壊ほとんど防げないのに対して皆既日食は戦闘破壊も防ぎつつ、月の書が制限な現状マイマイ使う上では2枚目以降の月の書のような感覚で使うこともできる。
//再発動に時間かかる、ゼンマイ、基本エクシーズ素材になるので、タイミングはあまりない。

--[[《巻きすぎた発条》]]~
[[効果]]を[[無効]]にしてしまうが、[[墓地]]から[[ゼンマイ]]を[[蘇生]]できる。~
更に[[蘇生]]した[[モンスター]]の[[効果]]の[[発動]]自体は問題なく行えるので、[[《ゼンマイマジシャン》]]と[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]と[[コンボ]]でき、大量展開を狙える。~
[[《A・ジェネクス・バードマン》]]や[[《発条の巻き戻し》]]で[[蘇生]]した[[モンスター]]を[[手札]]に戻して誓約を解除するのも有効である。~
総じて様々な[[コンボ]]に利用できる優秀な[[カード]]である。~

//--[[《オーバー・レンチ》]]~
//[[ゼンマイ]]における[[《リミッター解除》]]と言える[[通常罠]]。~
//[[効果]]が[[適用]]されている[[《ゼンマイソルジャー》]]なら[[攻撃力]]4400とゲームエンド級の[[攻撃力]]に達する。~
//[[守備力]]も倍になるため、[[セット]]した[[《ゼンマイマイ》]]への[[攻撃]]に対して[[地雷]]感覚で使うのもいいだろう。~
//[[エンドフェイズ]]に[[バウンス]]されるのは[[ゼンマイ]]の[[効果]]を再度使用できる[[メリット]]になりうる。~
//[[ゼンマイ]]には[[戦闘]]に長けた[[モンスター]]が少ないため複数枚投入しておきたいが、最終的な投入枚数は[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]との兼ね合いによって決定しよう。
//↑現在では戦闘の主力はエクシーズモンスターが担う為、採用価値は低いかと。

--[[《発条の巻き戻し》]]~
[[効果]]を[[発動]]済みの[[ゼンマイ]]を[[手札]]に[[バウンス]]し、[[バウンス]]した[[モンスター]]を含む[[ゼンマイ]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]でき、[[ゼンマイ]]の[[効果]]を再利用できる。~
[[除去]]などの[[効果]]の[[対象]]から外すことや、擬似的な[[2回攻撃]]もできる。~
//[[《ゼンマイマジシャン》]]の[[効果]]で[[ゼンマイ]][[モンスター]]を呼び、この[[カード]]で[[《ゼンマイマジシャン》]]を[[手札]]に[[戻して>戻す]]また場に出し、[[特殊召喚]]した[[ゼンマイ]]の[[効果]]を[[発動]]すれば一気に大量展開できる。~
//様々な用途が考えられるため、採用しておきたい。

-その他の[[魔法・罠カード]]~
--[[《簡易融合》]]~
[[エクシーズ召喚]]の[[レベル]]調整に便利な[[通常魔法]]。~
[[ランク]]3から5の[[エクシーズモンスター]]の[[エクシーズ素材]]になる[[融合モンスター]]を引っ張ってくる事が出来る。~
[[効果]]により[[レベル]]が変動する[[モンスター]]が多い[[ゼンマイ]]にとって、ペアとなる[[エクシーズ素材]]の[[レベル]]を柔軟に変えられるのは何かと好都合である。~
ただし、[[エクストラデッキ]]に[[エクシーズモンスター]]、[[シンクロモンスター]]、[[融合モンスター]]をすべて投入しようとすると厳密な調整を強いられる。~
投入する場合は[[シンクロ召喚]]をあきらめるのも一つの手である。

--[[《貪欲な壺》]]~
[[デッキ]]に[[ゼンマイ]]を[[戻す]]ことで、[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]によって再度[[サーチ]]が狙える。~
[[エクシーズモンスター]]を再利用可能なことも考えると採用すべきである。~
ただし、[[エクシーズ素材]]は取り除かなければ[[墓地]]に[[モンスター]]は溜まらないので兼ね合いには注意が必要である。~

--[[《月の書》]]~
[[汎用性]]の高い[[制限カード]]の[[速攻魔法]]。~
この[[デッキ]]においては[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]を併用して[[ゼンマイ]]の[[効果]]を再び使用できる。~
苦手である[[《ライオウ》]]などを[[裏側守備表示]]にすることも可能。~

//--[[《皆既日蝕の書》]]~
//[[《ゼンマイマイ》]]の[[効果]]を使用する上では2枚目以降の[[《月の書》]]のような感覚で扱え、[[相手]][[ターン]]では[[ゼンマイ]]を[[戦闘破壊]]から守ることもできる。~
//[[ドロー]]させてしまう[[デメリット]]は痛いが、[[自分]]の[[ターン]]では[[《月の書》]]+[[《伝説のゼンマイ》]]のような運用も可能なので相性はいい。

--[[《トラップ・スタン》]]~
あらかじめ発動しておくことで[[《神の警告》]]・[[《激流葬》]]などを気にせず安全に展開できる。~
致命的な[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]や[[《群雄割拠》]]、[[《御前試合》]]にもある程度抵抗できる命綱。~

//--[[《和睦の使者》]]・[[《威嚇する咆哮》]]~
//[[1ターンキル]]対策にもなるが、[[《発条機甲ゼンマイスター》]]や[[《伝説のゼンマイ》]]で[[効果]]を再利用する場合に、[[ステータス]]の低い[[ゼンマイ]]を[[戦闘破壊]]から守ることができる。~
//前者はこの[[デッキ]]では容易に[[エクシーズ召喚]]できる[[ランク]]5の[[エクシーズモンスター]]である[[《始祖の守護者ティラス》]]との[[コンボ]]も狙える。

--[[《血の代償》]]・[[《二重召喚》]]~
単純に[[ゼンマイ]]の複数展開に役立ち、[[《ゼンマイマジシャン》]]の[[効果]]を[[発動]]しやすくする。~
更に[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]で[[手札]]に加えた[[ゼンマイ]]をすぐに[[召喚]]できる。~
しかし、[[手札]]消費は荒くなるのでここぞという時に使いたい。~

 その他[[エクシーズ召喚]]の補助になる[[カード]]や[[エクシーズ召喚]]等の[[特殊召喚]]を封じる[[カード]]への対策[[カード]]は投入しておきたい。
 
**戦術 [#i73457fb]
 基本は[[《ゼンマイマジシャン》]]・[[《ゼンマイネズミ》]]・[[《発条空母ゼンマイティ》]]の[[リクルート]][[効果]]を同一[[ターン]]中に連鎖的に[[発動]]させ、[[エクシーズ召喚]]を連発しての[[1ターンキル]]である。~
 必要となる[[カード]]がわずか2枚と少ないこともあり、定番の[[《強欲で謙虚な壺》]]や[[《カードカー・D》]]だけでなく、[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の[[効果]]を[[《ゼンマイラビット》]]で繰り返し[[発動]]させれば簡単にパーツが揃う。~

***代表的な[[1ターンキル]]パターン [#i75301fb]
 パターン1:[[手札]]に[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《魔界発現世行きデスガイド》]]の計2枚を用意する。~
+[[《魔界発現世行きデスガイド》]]を[[召喚]]し、[[《魔界発現世行きデスガイド》]]か[[《クリッター》]]を[[特殊召喚]]する。~
+場の2体で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]して[[効果]]を発動し、[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]を自身の[[効果]]で[[手札]]から[[特殊召喚]]する。~
この[[効果]]に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](A)が[[《ゼンマイマジシャン》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《ゼンマイマジシャン》]](A)で[[《発条機甲ゼンマイスター》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《発条機甲ゼンマイスター》]]の[[モンスター効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイシャーク》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[裏側守備表示]]に変更する。~
これに反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](B)が[[レベル]]4の[[ゼンマイ]]を[[特殊召喚]]する。
+[[《ゼンマイマジシャン》]](B)と、(B)が[[リクルート]]した[[ゼンマイ]]で[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]の[[モンスター効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイマジシャン》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[表側攻撃表示]]に変更する。~
+[[《発条空母ゼンマイティ》]]の[[モンスター効果]]で[[《ゼンマイネズミ》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイネズミ》]]の[[モンスター効果]]で[[《ゼンマイシャーク》]]を[[蘇生]]~
+[[《ゼンマイシャーク》]]の[[レベル]]を1つ下げ、[[《ゼンマイネズミ》]]とで[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]で[[全体強化]]を行い、総[[攻撃]](総[[ダメージ]]:1200+2500+2400+2100=8200)。~
([[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]は[[《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》]]でも良い)

 パターン2:[[手札]]に[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《ゼンマイマジシャン》]]の計2枚を用意する。
+[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を召喚する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]を自身の効果で手札から[[特殊召喚]]する。~
この[[特殊召喚]]に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](A)が[[《ゼンマイマジシャン》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]のレベルを−1する。~
この効果に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](B)が[[《ゼンマイネズミ》]](A)を特殊召喚する。~
+[[《ゼンマイマジシャン》]](A)と[[《ゼンマイマジシャン》]](B)で[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]の効果で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を墓地へ送り、[[《ゼンマイネズミ》]](A)を表側攻撃表示に変更する。~
+[[《ゼンマイネズミ》]](A)の効果で[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を[[蘇生]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《ゼンマイネズミ》]]で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《発条空母ゼンマイティ》]]の効果で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイシャーク》]]を墓地へ送り、[[《ゼンマイネズミ》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
この効果に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](B)が[[レベル]]4の[[ゼンマイ]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイマジシャン》]](A)と、(A)が[[リクルート]]した[[ゼンマイ]]で[[《ジェムナイト・パール》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《ゼンマイネズミ》]](B)の効果で[[《ゼンマイシャーク》]]を[[蘇生]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]のレベルを−1し、[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《ゼンマイネズミ》]]で[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]で[[全体強化]]を行い、総攻撃(総ダメージ:2400+1800+2900+2100=9200)。~
なお、「8」で[[《ゼンマイネズミ》]](B)を[[レベル]]4の[[ゼンマイ]]に替えることで、「9」で[[《ジェムナイト・パール》]]を[[《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》]]に変更できる。~
厄介な[[エクシーズモンスター]]の[[効果]]を[[無効]]にでき、[[《発条空母ゼンマイティ》]]をコピーすれば[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]にも繋がる。~
[[《召喚僧サモンプリースト》]]で[[《ゼンマイマジシャン》]]を[[特殊召喚]]していた場合も同じ展開が可能である。~

 どちらのパターンでも、2枚目の[[《ゼンマイシャーク》]]か[[《簡易融合》]]が手札にあれば[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]を[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]&[[《迅雷の騎士ガイアドラグーン》]]に変更し[[除去]]と[[バーン]]を追加できる。~
 この場合は[[《ジェムナイト・パール》]]も[[《交響魔人マエストローク》]]に変更して、[[守備表示]]にした[[相手]][[モンスター]]を[[《迅雷の騎士ガイアドラグーン》]]で殴るのも良い。~

**[[デッキ]]の種類 [#c8eeefdf]
***【ゼンマイハンデス】 [#h54f9ded]
 [[《ゼンマイネズミ》]]の[[蘇生]][[効果]]と[[《ゼンマイハンター》]]の[[手札破壊]][[効果]]、そして[[《発条空母ゼンマイティ》]]の[[リクルート]][[効果]]の3種を絡め、安定した[[手札破壊]]を目指すタイプ。~
 [[12/09/01>禁止・制限カード/2012年9月1日]]付で[[《発条空母ゼンマイティ》]]が[[制限カード]]に指定され大幅にパワーダウンしたが、現在でも[[《発条空母ゼンマイティ》]]を使いまわす手段は存在している。~
 [[《ゼンマイハンター》]]・[[《魔界発現世行きバス》]]・[[《ダイガスタ・エメラル》]]各1枚を[[タッチ]]することで[[ハンデス]]が可能となる。~

パターン:[[手札]]に[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《魔界発現世行きデスガイド》]]の計2枚を用意する。~
+[[《魔界発現世行きデスガイド》]]を[[召喚]]し、[[《魔界発現世行きバス》]]を[[特殊召喚]]する。~
+場の2体で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]、[[エクシーズ素材]]の[[《魔界発現世行きデスガイド》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]を自身の[[効果]]で[[手札]]から[[特殊召喚]]する。~
この[[特殊召喚]]に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](A)が[[《ゼンマイマジシャン》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]の[[レベル]]を1つ下げる。~
これに反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](B)が[[《ゼンマイハンター》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイハンター》]]の効果で[[《発条空母ゼンマイティ》]]をリリース、[[墓地へ送られた>墓地へ送る]][[《魔界発現世行きバス》]]の効果で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクストラデッキ]]に戻す。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《ゼンマイハンター》]]で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]、[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイハンター》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ゼンマイネズミ》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイネズミ》]](A)の[[効果]]で[[《ゼンマイハンター》]]を[[蘇生]]し、[[《ゼンマイハンター》]]の効果で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[リリース]]する。~
+[[《ゼンマイマジシャン》]](A)と[[《ゼンマイマジシャン》]](B)で[[《ダイガスタ・エメラル》]]を[[エクシーズ召喚]]し、[[ドロー]][[効果]]で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を含む3枚を[[デッキ]]に戻す。~
+[[《ゼンマイネズミ》]](A)と[[《ゼンマイハンター》]]で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]して[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイハンター》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ゼンマイネズミ》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイネズミ》]](B)の効果で[[《ゼンマイハンター》]]を[[蘇生]]し、[[《ゼンマイハンター》]]の効果で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[リリース]]する。~
+[[《ゼンマイネズミ》]](B)と[[《ゼンマイハンター》]]で任意の[[ランク]]3の[[エクシーズモンスター]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
計、[[手札]]2枚の消費で相手に3枚の[[ハンデス]]・こちらは1枚[[ドロー]]した上で場に[[《ダイガスタ・エメラル》]]と任意の[[ランク]]3の[[エクシーズモンスター]]が残る。~
[[ハンデス]]が2枚になるものの、「9」と「10」を飛ばして[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクストラデッキ]]に温存し、前述した[[1ターンキル]]も狙うのも良いだろう。~


// 主に以下の流れが主軸となる。~
//+[[《ゼンマイネズミ》]]と[[《ゼンマイハンター》]]を並べ、[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
//+[[エクシーズ素材]]となった[[《ゼンマイハンター》]]を取り除き、[[《発条空母ゼンマイティ》]]で[[《ゼンマイネズミ》]]を[[リクルート]]する。~
//+[[《ゼンマイネズミ》]]で[[エクシーズ素材]]とした[[《ゼンマイハンター》]]を[[蘇生]]する。~
//+[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[リリース]]し、[[《ゼンマイハンター》]]の[[手札破壊]][[効果]]を[[発動]]する。~
//+[[《ゼンマイネズミ》]]と[[《ゼンマイハンター》]]により[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]し、2.へと戻る。~
//
// こうして[[《発条空母ゼンマイティ》]]を使い切るまで、3回も[[手札破壊]]を行える。~
// [[《貪欲な壺》]]で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を補充すれば、[[ドロー]]しつつさらに3回行える。~
// 元々[[ディスアドバンテージ]]の生じづらい[[エクシーズモンスター]]の[[モンスター効果]]を利用しての[[手札破壊]]なので、その恩恵は極めて大きい。~
//
// [[キーカード]]3種以外の[[ゼンマイ]][[カード]]は、[[《ゼンマイマジシャン》]]程度で十分だろう。~
// 上記の[[コンボ]]を用いて[[相手]]の反撃手段を削ぐ、変則的な[[1ターンキル]][[デッキ]]となるため、[[発動]]回数に制限のある[[カード]]は相性が悪いのである。~
// 同様の理由で、1度[[セット]]する必要のある[[罠カード]]を一切採用しない構築も珍しくない。~

**[[デッキ]]の派生 [#y3a1a510]
//***【除去ゼンマイ】 [#l12f5682]
// [[《ゼンマイマニュファクチャ》]]により後続の[[ゼンマイ]]を[[サーチ]]可能なことを生かし、豊富な[[除去]][[カード]]を投入する[[【除去ガジェット】]]の要領で[[ビートダウン]]を行う[[デッキ]]。~
// 通常の【ゼンマイ】に比べて[[特殊召喚]]への依存度が少ないので、[[メタ]]を受けにくいのが[[メリット]]。~
// [[【除去ガジェット】]]に比べて[[《ゼンマイソルジャー》]]や[[《ゼンマイドッグ》]]等が打点が高い点で優るが[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]が存在しないと機能しないため、安定性で劣る。
//ガジェットと違ってマニュファクチュ依存、サーチできるカードもなし、どうにもデッキとして成り立ってない気がします。GENF時点ではゼンマイの種類も少なかったですが今は種類も増えてますしわざわざ派生に書くほどの内容でもないかと。

***【ゼンマイシンクロン】 [#o4bdf122]
 【ゼンマイ】に[[《ジャンク・シンクロン》]]、[[《クイック・シンクロン》]]を入れ[[シンクロ召喚]]の要素を取り入れた[[デッキ]]。~
 [[《ジャンク・シンクロン》]]を入れるので[[《ゼンマイニャンコ》]]や[[《ゼンマイバット》]]など[[レベル]]2以下の[[ゼンマイ]]は多く入れる。~
 [[《ゼンマイマニュファクチャ》]]と[[《ゼンマイバット》]]の存在で[[手札]]を補充しやすいので[[《クイック・シンクロン》]]の[[コスト]]に困ることはないだろう。~
 [[《ゼンマイウォリアー》]]は自身だけではなく他の[[ゼンマイ]][[モンスター]]の[[レベル]]も上げられる為[[シンクロ召喚]]を中心に行うこの[[デッキ]]においても有用。~
 以下はコンボ紹介。~
+場に[[《ゼンマイマジシャン》]]、[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]([[効果]]未使用)がある状態で[[《ジャンク・シンクロン》]]を[[召喚]]。~
[[墓地]]にある[[レベル]]2の[[ゼンマイ]]を[[蘇生]]する。~
+[[蘇生]]した[[ゼンマイ]]の[[効果]]を[[発動]]。~
[[効果]]は[[無効]]になるが[[発動]]はできるので[[《ゼンマイマジシャン》]]と[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の[[効果]]が[[発動]]する。~
+[[《ゼンマイマジシャン》]]の[[効果]]で[[ゼンマイ]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]。~
[[手札]]にはその状況次第で各種[[ゼンマイ]]を加える。~
+[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]の[[効果]]で加えた[[ゼンマイ]]を[[コスト]]に[[《クイック・シンクロン》]]を[[特殊召喚]]。~
+[[《ジャンク・シンクロン》]]と[[蘇生]]した[[レベル]]2[[ゼンマイ]]で[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]を[[シンクロ召喚]]。~
[[《クイック・シンクロン》]]と[[ゼンマイ]][[モンスター]]で[[シンクロ召喚]]して[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]の[[効果]]で[[カード]]を1枚[[ドロー]]。~

 このように[[手札]]消費を抑えつつ[[シンクロモンスター]]を展開できる。~
 上の例の場合[[《ジャンク・シンクロン》]]、[[《ゼンマイマジシャン》]]、[[蘇生]]した[[レベル]]2[[モンスター]]で[[《ミスト・ウォーム》]]を出すこともできる。~
 もちろん[[《ゼンマイマジシャン》]]で呼ぶ[[モンスター]]や[[《ジャンク・シンクロン》]]で[[蘇生]]する[[モンスター]]を変えるとより幅の広い[[シンクロ召喚]]を行える。~
 [[《発条の巻き戻し》]]で[[《ゼンマイマジシャン》]]を再利用したり、[[《血の代償》]]などで[[手札]]に加えた[[ゼンマイ]]を展開すればフィールドを埋め尽くすこともできる。~
 更に、[[《クイック・シンクロン》]]は[[レベル]]5であり、[[ゼンマイ]]は[[レベル]]変動で[[レベル]]5になることが容易なので[[ランク]]5の[[エクシーズモンスター]]も出しやすい。~
 [[シンクロ召喚]]中心ではあるが、[[エクシーズ召喚]]も柔軟に行える[[デッキ]]である。

***【ゼンマイ地霊神】 [#u1ac8ab1]
【ゼンマイ】に[[《地霊神グランソイル》]]を採用することで、先攻[[1ターンキル]]を狙う[[デッキ]]。~
[[手札]]3枚から2パターンの[[1ターンキル]]を狙うことができ、[[無限ループ]]であるので[[《成金ゴブリン》]]なども採用することができる。~
手順は以下の通り。
>
 パターン1:[[手札]]に[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《ゼンマイマジシャン》]]と[[《地霊神グランソイル》]]の計3枚を用意する。
+[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を[[召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]を自身の[[効果]]で[[手札]]から[[特殊召喚]]する。~
この[[特殊召喚]]に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](A)が[[《ゼンマイマジシャン》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]の[[レベル]]を−1する。~
この[[効果]]に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](B)が[[《ゼンマイネズミ》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイマジシャン》]](A)と[[《ゼンマイマジシャン》]](B)で[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ゼンマイネズミ》]](A)を[[攻撃表示]]に変更する。~
+[[《ゼンマイネズミ》]](A)の[[効果]]で[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《ゼンマイネズミ》]]で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《発条空母ゼンマイティ》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイネズミ》]](A)を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ゼンマイネズミ》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
この効果に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](A)が[[《ゼンマイソルジャー》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイマジシャン》]](A)と、[[《ゼンマイソルジャー》]]で[[《ラヴァルバル・チェイン》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《ラヴァルバル・チェイン》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイソルジャー》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]][[《霞の谷の祈祷師》]]を[[墓地へ送る]]
+[[《ゼンマイネズミ》]](B)の[[効果]]で[[《ゼンマイネズミ》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイネズミ》]](A)と[[《ゼンマイネズミ》]](B)で[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]を[[エクシーズ召喚]]して[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイネズミ》]](A)を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《アマゾネスの射手》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《アマゾネスの射手》]]の[[効果]]で自身と[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]と[[《発条空母ゼンマイティ》]]と[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]を[[リリース]]する。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《霞の谷の祈祷師》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《霞の谷の祈祷師》]]の[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《ゼンマイシャーク》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]の[[レベル]]を−1する。~
+[[《霞の谷の祈祷師》]]と[[《ゼンマイシャーク》]]で[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)を[[シンクロ召喚]]。[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+14.に戻り、[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](B)を[[シンクロ召喚]]し、[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)と[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](B)で[[《セイクリッド・トレミスM7》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《霞の谷の祈祷師》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《霞の谷の祈祷師》]]の[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《アマゾネスの射手》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《アマゾネスの射手》]]の[[効果]]で自身と[[《霞の谷の祈祷師》]]を[[リリース]]する。~
+[[《セイクリッド・トレミスM7》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)の[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]と[[《セイクリッド・トレミスM7》]]を[[バウンス]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](B)の[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+20.に戻る。

 パターン2:[[手札]]に[[《ゼンマイシャーク》]]と[[《魔界発現世行きデスガイド》]]と[[《地霊神グランソイル》]]の計3枚を用意する。~
+[[《魔界発現世行きデスガイド》]]を[[召喚]]し、[[《クロック・リゾネーター》]]を[[特殊召喚]]する。~
+場の2体で[[《発条空母ゼンマイティ》]]を[[エクシーズ召喚]]して[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《クロック・リゾネーター》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]を自身の[[効果]]で[[手札]]から[[特殊召喚]]する。~
この[[特殊召喚]]に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](A)が[[《ゼンマイマジシャン》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]の[[レベル]]を−1する。~
この[[効果]]に反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](B)が[[《ゼンマイマジシャン》]](C)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイマジシャン》]](A)と[[《ゼンマイマジシャン》]](B)で[[《発条機甲ゼンマイスター》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《発条機甲ゼンマイスター》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイマジシャン》]](A)を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、自身を[[裏側守備表示]]に変更する。~
これに反応して[[《ゼンマイマジシャン》]](C)が[[《ゼンマイネズミ》]]を[[特殊召喚]]する。
+[[《ゼンマイネズミ》]]と、[[《ゼンマイシャーク》]]で[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《ゼンマイネズミ》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《アマゾネスの射手》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《アマゾネスの射手》]]の[[効果]]で[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]と[[《発条機甲ゼンマイスター》]]を[[リリース]]する。~
+[[《アマゾネスの射手》]]と[[《ゼンマイマジシャン》]](C)で[[《ラヴァルバル・チェイン》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
[[《ラヴァルバル・チェイン》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《アマゾネスの射手》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《霞の谷の祈祷師》]]を[[墓地へ送る]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《霞の谷の祈祷師》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《霞の谷の祈祷師》]]の[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《ゼンマイシャーク》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《ゼンマイシャーク》]]の[[レベル]]を−1する。~
+[[《霞の谷の祈祷師》]]と[[《ゼンマイシャーク》]]で[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)を[[シンクロ召喚]]。[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+11.に戻り、[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](B)を[[シンクロ召喚]]し、[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)と[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](B)で[[《セイクリッド・トレミスM7》]]を[[エクシーズ召喚]]する。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《霞の谷の祈祷師》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《霞の谷の祈祷師》]]の[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《アマゾネスの射手》]]を[[特殊召喚]]する。~
+[[《アマゾネスの射手》]]の[[効果]]で自身と[[《霞の谷の祈祷師》]]を[[リリース]]する。~
+[[《セイクリッド・トレミスM7》]]の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]の[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](A)の[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]と[[《セイクリッド・トレミスM7》]]を[[バウンス]]。~
+[[《地霊神グランソイル》]]を[[特殊召喚]]し、[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](B)を[[特殊召喚]]する。~
+[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]](B)の[[効果]]で[[《地霊神グランソイル》]]を[[バウンス]]。~
+17.に戻る。

[[手札コスト]]も必要としないことから、[[《打ち出の小槌》]]を採用してもいいかもしれない。
 
**この[[デッキ]]の弱点 [#ab3e73e9]
 低[[攻撃力]][[モンスター]]が大半を占めるため、[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]や[[《連鎖除外》]]に弱い。~
 [[特殊召喚]]を妨害する[[カード]]にも弱く、特に[[《ライオウ》]] は[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]を妨害し[[《ゼンマイマニュファクチャ》]]を封じる天敵。~
 速やかに[[除去]][[カード]]で対応したい。~
 また、[[《増殖するG》]]を使われた場合、[[特殊召喚]]を強行すれば大量の[[ハンド・アドバンテージ]]を与えることになる。~

 更に[[ゼンマイ]]は[[種族]]や[[属性]]がバラバラであるため[[《群雄割拠》]]や[[《御前試合》]]が[[刺さる]]。~

 また弱点というわけではないが、[[ミラーマッチ]]の際は要注意。~
 [[《ゼンマイマニュファクチャ》]]は[[相手]]の[[ゼンマイ]]が[[効果]]を[[発動]]しても[[サーチ]]できるため、自分より先にこの[[カード]]を[[発動]]されるとかなり動きづらくなる。~

**代表的なカード [#f8ea4348]
-[[《ゼンマイネズミ》]]
-[[《ゼンマイマジシャン》]]
-[[《ゼンマイシャーク》]]

-[[《発条空母ゼンマイティ》]]
**関連リンク [#u87693ee]
-[[ゼンマイ]]

-[[デッキ集]]