*【ティアラメンツ】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[POWER OF THE ELEMENTS]]で登場した[[ティアラメンツ]]を中心とした[[融合召喚]][[デッキ]]。~
 [[《ティアラメンツ・レイノハート》]]を除く[[ティアラメンツ]][[下級モンスター]]の[[効果]]により[[デッキ]]に[[戻す]][[融合召喚]]を行い[[融合モンスター]]を展開する。~
 また、全ての[[カテゴリ]]内の[[カード]]は「[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合」を[[トリガー]]とする[[効果]]を共通して持つ。~
 同じく[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を積極的に行う[[【ライトロード】]]も参照のこと。
 《ティアラメンツ・シェイレーン》
 効果モンスター
 星4/闇属性/水族/攻1800/守1300
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分メインフェイズに発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚し、自分の手札からモンスター1体を選んで墓地へ送る。
 その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
 融合モンスターカードによって決められた、墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを
 自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、
 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 《ティアラメンツ・レイノハート》
 効果モンスター
 星4/水属性/戦士族/攻1500/守2100
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 デッキから「ティアラメンツ・レイノハート」以外の「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る。
 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
 このカードを特殊召喚し、自分の手札から「ティアラメンツ」カード1枚を選んで墓地へ送る。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 《ティアラメンツ・カレイドハート》
 融合・効果モンスター
 星9/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000
 「ティアラメンツ・レイノハート」+水族モンスター×2
 このカードは融合素材にできない。
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードがフィールドに存在する状態で、
 水族モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを持ち主のデッキに戻す。
 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
 このカードを特殊召喚し、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地へ送る。

 《壱世壊=ペルレイノ》
 フィールド魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードの発動時の効果処理として、
 デッキから「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
 (2):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力は500アップする。
 (3):自分フィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキ・EXデッキに戻った場合、
 フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
―[[ティアラメンツ]]~
 [[メインデッキ]]に入る[[闇属性]]・[[水族]]の[[ティアラメンツ]]は以下の共通効果を持つ。~
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):(固有の発動条件や処理を行った後に)
 自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
 融合モンスターカードによって決められた、
 墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを
 自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、
 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

-[[闇属性]]・[[水族]]
--[[《ティアラメンツ・シェイレーン》]]~
[[召喚権]]を使用せずに[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が可能。~
[[手札]]からの[[墓地送り>墓地へ送る]]も[[コスト]]ではなく[[効果]]であるため[[ティアラメンツ]]の[[効果]]のトリガーとなる。~

--[[《ティアラメンツ・メイルゥ》]]~
[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行う。~
単体で完結しているがこの[[デッキ]]では[[召喚権]]を[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]や[[《絶海のマーレ》]]に回したい。~
そのため[[融合召喚]][[効果]]の[[発動]]率を上げたり[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]で[[蘇生]]してさらなる展開を狙ったりするために採用することとなるだろう。~

--[[《ティアラメンツ・ハゥフニス》]]~
[[相手]]が[[フィールド]]の[[モンスター]]の[[効果]]を[[発動]]した場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]でき、その後[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行う。~
[[相手]]依存ではあるが単独で[[相手]][[ターン]]に[[融合召喚]][[効果]]の[[発動]]を狙うことができる。~
他、[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]の(2)の[[効果]]や[[《壱世壊=ペルレイノ》]]の(3)の[[効果]]の[[トリガー]]にもなりうることは明確な強み。~

-[[水属性]]・[[戦士族]]
--[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]~
[[ティアラメンツ]]専用の[[《おろかな埋葬》]]を[[内蔵]]しており初動に適する。~
ただし[[融合召喚]]を行う[[効果]]は持っていないため注意。~
他の[[ティアラメンツ]][[下級モンスター]]とは異なり[[戦士族]]であるため[[《増援》]]に対応している。~

―それ以外の[[モンスター]]~
-[[《ヴィサス=スタフロスト》]]~
[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[破壊]]して[[特殊召喚]]できる。~
[[《壱世壊=ペルレイノ》]]で[[サーチ]]でき、[[ティアラメンツ]]の共通[[効果]]の[[トリガー]]となれる。~
また[[チューナー]]であるため[[シンクロ召喚]]を取り入れることも検討できる。~

-[[《絶海のマーレ》]]~
[[水族]]専用の[[《おろかな埋葬》]]を[[内蔵]]し、タイミングは遅いが[[サルベージ]]も可能。~
自身も[[水族]]であるためこれ1枚から[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]を[[融合召喚]]できる。~

-[[《終末の騎士》]]~
[[闇属性]]専用の[[《おろかな埋葬》]]を[[内蔵]]し、[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]と[[《増援》]]を共有できる。~
この[[カード]]単独では[[融合召喚]]に繋がらないため、[[《絶海のマーレ》]]に比べると優先度は下がる。~

-[[《沼地の魔神王》]]・[[《沼地の魔獣王》]]~
[[水族]]の[[融合素材代用モンスター]]。~
[[効果]]を[[適用]]することで、[[ティアラメンツ]][[下級モンスター]]の[[効果]]で[[《召喚獣カリギュラ》]]や[[《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》]]などを[[融合召喚]]できる。~
[[効果]]を[[適用]]せずとも[[ティアラメンツ]][[融合モンスター]]の[[融合素材]]になれるため、腐りにくいのも[[メリット]]。~
前者は[[《融合》]]を[[サーチ]]でき、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が不発に終わった際などの保険となる。~
後者は[[レベル]]4であるため[[エクシーズ素材]]としても使用可能。~

-[[シャドール]]~
[[効果]]で[[墓地へ送られた]]際に[[発動]]できる[[効果]]を持つ[[モンスター]]群。~
[[効果]]以外にも[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]の[[融合召喚]]が可能になる利点があり、[[下記>【ティアラメンツ】#variation1]]の混合構築でなくとも採用を検討できる。~
[[手札]]消費を抑えられる[[《シャドール・ビースト》]]や[[魔法・罠カード]]の[[除去]]を行える[[《シャドール・ドラゴン》]]などが候補となるだろう。~

-[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]を持つ[[モンスター]]~
[[《超電磁タートル》]]・[[《ネクロ・ガードナー》]]など。~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]機会が多いため[[墓地へ送り>墓地へ送る]]やすく、また[[手札]]に来ても[[《ティアラメンツ・シェイレーン》]]の[[効果]]で[[墓地へ送る]]ことができる。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
 自身と[[ティアラメンツ]]で[[同名カード]]の[[融合召喚]]を行える[[融合モンスター]]は2体採用することで何度でも使いまわせる。~
─[[ティアラメンツ]][[融合モンスター]]~
-[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]~
[[ティアラメンツ]]と[[水族]]を[[融合素材]]とする。~
[[ティアラメンツ]][[カード]]の[[サーチ]]または[[墓地送り>墓地へ送る]]、[[フィールド]]の[[モンスター]]と[[墓地]]の[[ティアラメンツ]]の入れ替え、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の3つの[[効果]]をもつ。~
この[[カード]]の[[融合召喚]]から容易に展開を伸ばすことができ、[[《壱世壊=ペルレイノ》]]があれば[[アタッカー]]としても十分な数値に届くため小回りのきく優秀な[[カード]]と言える。~

-[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]~
[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]と[[水族]]2体を[[融合素材]]とする。~
この[[デッキ]]のエースとなる[[モンスター]]。~
[[水族]][[モンスター]]が[[効果]]で[[墓地へ送られた]]ことをトリガーとする[[デッキ]][[バウンス]]、[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合の[[《おろかな埋葬》]]を内蔵した[[自己再生]]の2つの効果を持つ。~
[[融合素材]]に[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]を名指しし[[融合素材]]が計3体必要だがこの[[デッキ]]ではそう重くはない。~
[[ティアラメンツ]][[罠カード]]はこの[[モンスター]]の[[デッキ]][[バウンス]][[効果]]の[[トリガー]]となるため、[[相手]][[ターン]]に強力な[[除去]]を行うことができる。~

-[[《ティアラメンツ・ルルカロス》]]~
[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]と[[ティアラメンツ]]を[[融合素材]]とする。~
この[[デッキ]]の2体目のエースとなる[[モンスター]]。~
自身以外の[[水族]]に[[戦闘]][[耐性]]を付与する[[効果]]、[[特殊召喚]]を含む[[効果]]を[[無効]]にし[[手札]]・[[自分]][[フィールド]]の[[ティアラメンツ]]を[[墓地へ送る]][[効果]]、1度のみの[[自己再生]]の3つの効果を持つ。~
優秀な[[制圧]][[効果]]を持ち[[戦闘]][[破壊]]による[[除去]]も防げる強力なカード。その素材から下記の[[《捕食植物ドラゴスタペリア》]]とはうまく使い分けていきたい。~

―それ以外の[[モンスター]]~
-[[融合モンスター]]
--[[《捕食植物ドラゴスタペリア》]]~
[[融合モンスター]]と[[闇属性]]を[[融合素材]]とする。~
[[ティアラメンツ]][[融合モンスター]]と[[メインデッキ]]の[[水族]][[ティアラメンツ]]とで[[融合召喚]]できる。~
[[フリーチェーン]]で[[相手]][[モンスター]]に[[捕食カウンター]]を置き[[レベル]]を変動させる[[効果]]、[[捕食カウンター]]が置かれている[[相手]][[モンスター]]が[[発動]]した[[効果]]を[[無効]]にする[[永続効果]]を持つ。~
抜け穴はあるものの[[相手]]の展開を妨害でき、[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]と並べてより盤面を強固にしたいところ。~
だが展開にはランダムな[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]に少なからず頼ることになるため、1[[ターン]]内に両方を[[融合召喚]]するには運が絡む。~
[[ティアラメンツ]][[罠カード]]などで[[ティアラメンツ]][[モンスター]]の[[融合召喚]][[効果]]の[[トリガー]]を引き、[[相手]][[ターン]]に展開するのが現実的だろう。~

--[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]~
[[シャドール]]と[[闇属性]]を[[融合素材]]とする。~
[[お互い]]の[[特殊召喚]]を1度に制限する[[効果]]を持つ。~
上記の通り[[シャドール]][[モンスター]]を使用して[[融合召喚]]でき、利便性の高い[[効果]]を使いまわしながら[[相手]]の展開に制限をかけられる。~
ただしその[[効果]]はこちらにも及ぶため、[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]と[[ティアラメンツ]]の相性自体は良好とは言い難い。~
[[《捕食植物ドラゴスタペリア》]]の存在から[[自分]][[ターン]]に[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]をどかすことは容易であり、展開自体の邪魔にはならない。~
しかし、[[相手]][[ターン]]にも[[特殊召喚]]を行う[[デッキ]]であるため動きには気を配る必要がある。~
[[効果破壊]]に[[耐性]]を持つこの[[カード]]に[[ティアラメンツ]]に使われると困る[[バウンス]]・[[除外]]等の[[除去]]を吐かせるだけでもある程度仕事をしているため、上述の通り使いまわせることもあり無理に維持する必要はない。~

-[[シンクロモンスター]]
--[[《フルール・ド・バロネス》]]~
[[除去]]を行う[[起動効果]]、使い切りの[[無効]][[効果]]、自身を[[エクストラデッキ]]に戻しての[[蘇生]][[効果]]を持つ[[レベル]]10[[シンクロモンスター]]。~
[[《ヴィサス=スタフロスト》]]と[[レベル]]4で[[シンクロ召喚]]でき、妨害力を高められる。~
(3)の[[蘇生]][[効果]]は[[レベル]]9以下という制限がついているがこの[[デッキ]]では特に問題はなく、状況に応じて[[蘇生]]する[[対象]]を変えることで幅広く対応できる。~

-[[エクシーズモンスター]]~
[[特殊召喚]]しやすい[[レベル]]4を擁するため、[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]を採用しておけばより多くの状況に対応できる。~
また、[[自己再生]]した[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]の[[除外]]を防ぐこともできる。~
--[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]・[[《No.39 希望皇ホープ》]]&[[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]~
対[[モンスター]]用[[アタッカー]]。~
[[戦闘破壊]]では[[ティアラメンツ]]の共通[[効果]]が[[発動]]しないため上手く妨害し[[相手]]に[[アタッカー]]となる[[モンスター]]を出させないのが理想ではあるが、万が一の場合を考え採用しておきたい。~
前者は[[攻撃力]]の上昇が永続だが[[効果の対象]]にならない・[[効果を受けない]][[モンスター]]や[[無効]][[効果]]を持つ[[モンスター]]に弱い。~
後者はそれらに対して強く出れるが[[エクストラデッキ]]の枠を取り、[[《SNo.39 希望皇ホープONE》]]か[[《CNo.39 希望皇ホープレイ》]]を合わせて採用しないかぎりは[[効果]]も一度きりとなる。~

--[[《深淵に潜む者》]]~
[[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]の[[発動]]を封じることができる。~
[[汎用性]]の高い[[メタ]][[効果]]を持ち扱いやすく、(1)の[[効果]]も[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]や[[《絶海のマーレ》]]が満たすため狙われても[[ダメージ]]を抑えられる。~

--[[《クロノダイバー・リダン》]]~
[[フリーチェーン]]で[[エクシーズ素材]]を取り除き、取り除いた[[エクシーズ素材]]の[[種類>カードの種類]]によって異なる[[効果]]を[[適用]]する。~
[[適用]]される[[効果]]よりも[[フリーチェーン]]で[[エクシーズ素材]]を取り除けることが重要であり、これにより取り除かれた[[モンスターカード]]は[[効果]]で[[墓地へ送られた]]ことになる。~
これにより[[フリーチェーン]]で[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]の[[自己再生]]と[[手札]]からの[[墓地送り>墓地へ送る]]または[[《ティアラメンツ・シェイレーン》]]の[[融合召喚]][[効果]]を[[発動]]させられる。

--[[《外神ナイアルラ》]]~
[[エクシーズ素材]]を全て取り除いて[[自分]][[墓地]]の[[モンスター]]を[[エクシーズ素材]]にしその[[モンスター]]と同じ[[種族]]・[[属性]]になる。~
こちらは[[エクシーズ素材]]を全て取り除けること、[[種族]]・[[属性]]を変更して[[融合素材]]になれることが強み。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[ティアラメンツ]][[魔法カード]]~
-[[《壱世壊に渦巻く反響》]]~
[[ティアラメンツ]]と[[《ヴィサス=スタフロスト》]]限定で[[リクルート]]または[[蘇生]]し、[[特殊召喚]]した[[モンスター]]と[[種族]]または[[属性]]が同じ[[モンスター]]を[[自分]][[フィールド]]から[[墓地へ送る]][[通常魔法]]。~
[[召喚]]・[[特殊召喚]]に成功した場合の効果は使えないため、基本的には[[《おろかな埋葬》]]に近い使い方となるだろう。~
すでに[[融合]][[効果]]を使用した[[ティアラメンツ]]を[[特殊召喚]]し、まだ使用していない[[ティアラメンツ]]を[[墓地へ送る]]と言うような使い方もできる。~
また[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合[[除外]]されている[[ティアラメンツ]][[罠カード]]を回収できる。~

-[[《壱世壊を揺るがす鼓動》]]~
[[魔法・罠カード]]を[[デッキ]][[バウンス]]し[[手札]]を1枚[[墓地へ送る]][[速攻魔法]]。~
普通に使うなら[[バウンス]]以外は[[《サイクロン》]]の下位互換となるため、[[ティアラメンツ]]を筆頭に[[墓地へ送られた]]場合の[[効果]]を持つ[[カード]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]たい。~
[[自分]][[フィールド]]に[[《ヴィサス=スタフロスト》]]が存在する場合対象を2枚にできるが、無理に狙う必要は無いだろう。~
また[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合[[ティアラメンツ]][[罠カード]]を[[サルベージ]]できる。~

-[[《壱世壊を劈く弦声》]]~
条件付きで[[召喚]]・[[特殊召喚]]に反応して[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行い[[相手]][[モンスター]]を[[全体弱体化]]する[[永続魔法]]。~
[[ティアラメンツ]]か[[《ヴィサス=スタフロスト》]]が存在すればいいため条件は緩く、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]はもちろん[[戦闘破壊]]を苦手とするこの[[デッキ]]では[[全体弱体化]]も有用に働く。~
また[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合[[ティアラメンツ]][[罠カード]]を[[サーチ]]できる。~

―[[ティアラメンツ]][[罠カード]]~
-[[《壱世壊に軋む爪音》]]~
[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]1体を[[裏側守備表示]]にすることができる[[通常罠]]。~
[[《月の書》]]に[[ティアラメンツ]]限定の[[《おろかな埋葬》]]が付属した[[効果]]となっており、[[相手]]の展開を妨害しながら[[融合召喚]]を行える。~
また[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合[[ティアラメンツ]]を[[サルベージ]]できる。~

-[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]~
[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]1体の[[効果]]を[[無効]]にできる[[永続罠]]。~
[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]必要があるが、[[ティアラメンツ]][[モンスター]]なら[[アドバンテージ]]の獲得に繋がる。~
また[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合[[ティアラメンツ]]を[[サーチ]]でき、これによって[[《おろかな副葬》]]が実質初動として機能する。~

-[[《壱世壊に澄み渡る残響》]]~
[[相手]]の[[モンスター効果の発動]]・[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にし[[デッキ]][[バウンス]]を行う[[カウンター罠]]。~
[[手札]]の[[モンスター]]を要求するためいざという時に[[発動]]が出来ないなどということにはならないよう注意したい。~
また[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合[[除外]]されている[[ティアラメンツ]]を[[サルベージ]]できる。~

―その他の[[魔法・罠カード]]~
-[[《壱世壊=ペルレイノ》]]~
この[[デッキ]]の[[キーカード]]。~
[[発動]]時の[[ティアラメンツ]]の[[サーチ]]、[[ティアラメンツ]]と[[融合モンスター]]の打点上昇、[[ティアラメンツ]]が[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]に[[戻った>戻す]]場合に[[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]、と優秀な[[効果]]を持つ。~
この[[デッキ]]では[[相手]][[ターン]]に(3)の[[効果]]を[[発動]]させることも難しくはなく、妨害にも一役買う。~
ただし、''[[ティアラメンツ]]の名は持たないため[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]での[[サーチ]]はできない''点に注意。~

-[[《テラ・フォーミング》]]・[[《メタバース》]]~
[[キーカード]]である[[《壱世壊=ペルレイノ》]]を確保でき、安定性に貢献する。~
[[相手]][[ターン]]に動くことも可能であるため、[[《メタバース》]]の[[罠カード]]故の遅さもそこまで気にならない。~

-[[《増援》]]~
初動となる[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]を[[サーチ]]でき、場合によっては[[《終末の騎士》]]なども選択肢となる。

-[[《融合派兵》]]~
[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]が[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]を[[融合素材]]に指定しているため、初動となる[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]を[[リクルート]]できる。~

-[[《簡易融合》]]~
1枚で[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]にアクセスでき、[[自壊]]する[[デメリット]]も[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の[[トリガー]]となる。~

-[[《おろかな埋葬》]]~
[[手札]]に[[ティアラメンツ]]が存在すること前提となるが[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]に繋げることができる。~
また、[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]を[[墓地へ送>墓地へ送る]]れば[[手札]]の[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]手段にもなる。~
[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]を[[墓地へ送>墓地へ送る]]れば[[手札]]の[[モンスター]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]ながら他の[[ティアラメンツ]]を[[墓地へ送れる>墓地へ送る]]。~

-[[《激流葬》]]~
[[相手]]の展開を止めつつ[[ティアラメンツ]][[モンスター]]の[[効果]]の[[トリガー]]を引ける。~
特に[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]は即座に[[自己再生]]し[[墓地を肥やせ>墓地を肥やす]]るため相性がいい。~

-[[《針虫の巣窟》]]~
ランダムではあるが[[相手]][[ターン]]中に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行える。~
[[カテゴリ]]内の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]だけでも十分と言えるため、この[[カード]]を採用するかは[[墓地アドバンテージ]]と[[罠カード]]であることの二つをどれだけ重く見るかで決まるだろう。~

-[[《ラドリートラップ》]]~
[[自分]]の[[召喚]]・[[特殊召喚]]を[[トリガー]]とする[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]、[[デッキ]]から[[墓地へ送られた]]場合に[[サルベージ]]の二つの[[効果]]を持つ。~
(1)の[[効果]]には制限がないため展開すればするだけ[[墓地を肥やせ>墓地を肥やす]]る。~
(2)の[[効果]]も有用であり、一度に複数枚の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行うことが多いため[[サルベージ]]先に困ることはないだろう。~
ただし[[サルベージ]]した[[カード]]はそのターン中[[効果]]を使えないため、[[《ティアラメンツ・ハゥフニス》]]や[[手札誘発]]、[[ティアラメンツ]][[罠カード]]を優先し[[相手]]を牽制するのが主となるだろう。~

-[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]~
[[ウイルス]][[カード]]の1枚であり、[[《ティアラメンツ・ルルカロス》]]を除く[[ティアラメンツ]][[融合モンスター]]2体が条件を満たす。~
[[コスト]]による[[墓地送り>墓地へ送る]]のため[[効果]]の[[トリガー]]にはならないが、[[バウンス]]や[[除外]]に対し[[サクリファイス・エスケープ]]を行いながら[[ピーピング]]と[[ハンデス]]を行えるのは魅力的。~
[[ティアラメンツ]]の[[ステータス]]と[[ウイルス]][[カード]]が要求する[[コスト]]から、この[[カード]]以外では[[《影のデッキ破壊ウイルス》]]が候補となるだろう。~

-[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]~
[[《ギャラクシー・サイクロン》]]・[[《ブレイクスルー・スキル》]]など。~
[[モンスターカード]]とは異なり、[[手札]]に来ても腐りにくい。~

**戦術 [#strategy]
 [[《ティアラメンツ・レイノハート》]]や[[《絶海のマーレ》]]で任意の[[ティアラメンツ]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]の[[融合召喚]]からさらに展開を狙っていくこととなる。~
 [[手札]]や[[墓地]]の状況次第では[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]で[[ティアラメンツ]][[モンスター]]ではなく[[ティアラメンツ]][[罠カード]]を[[サーチ]]し[[相手]][[ターン]]に備えたい。~
 その後は[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]の[[融合召喚]]を目指し、[[効果]]による[[除去]]を牽制。~
 [[相手]][[ターン]]では[[ティアラメンツ]][[罠カード]]のみならず[[《ティアラメンツ・ハゥフニス》]]や[[《激流葬》]]などで[[ティアラメンツ]]共通[[効果]]の[[トリガー]]を引き妨害を行っていく。~
 安定して[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]の[[融合召喚]]に繋げられる[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]は以下の[[カード]]によって[[サーチ]]・[[リクルート]]できる。~
 安定して[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]の[[融合召喚]]に繋げられる[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]は以下の[[カード]]によって[[サーチ]]・[[リクルート]]・[[墓地へ送って>墓地へ送る]][[自己再生]]できる。~

-[[《壱世壊=ペルレイノ》]]
-[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]の(2)
-[[《増援》]]
-[[《融合派兵》]]~
-[[《融合派兵》]]
-[[《おろかな埋葬》]]
-[[《壱世壊に渦巻く反響》]]~

 [[《壱世壊=ペルレイノ》]]を[[サーチ]]する[[《テラ・フォーミング》]]・[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]を[[墓地へ送る]][[《おろかな副葬》]]・[[融合素材]]の指定以外では同じ役割を果たす[[《絶海のマーレ》]]と合わせ最大17枚初動となる。~
 ただし[[手札誘発]]などの枠を考えると全て採用するのは現実的ではない。~
 [[カテゴリ]]外からは[[融合素材]]になる[[《絶海のマーレ》]]、[[融合召喚]][[効果]]によって[[サーチ]]・[[リクルート]]先を確保しやすい[[《増援》]]・[[《融合派兵》]]、他に[[サーチ]]手段のない[[《テラ・フォーミング》]]を優先するべきだろう。~
 [[《壱世壊=ペルレイノ》]]を[[サーチ]]する[[《テラ・フォーミング》]]・[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]を[[墓地へ送る]][[《おろかな副葬》]]・[[融合素材]]の指定以外では同じ役割を果たす[[《絶海のマーレ》]]と合わせ最大21枚初動となる。~
 ただし[[手札誘発]]などの枠を考えると全て採用するのは現実的ではない。それぞれの好みやプレイングに合わせて適宜取捨選択するといいだろう。~

//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
//***《カード名》軸 [#decktype1]
//特定のカードを軸とする場合。

**[[デッキ]]の派生 [#variation]
***【シャドールティアラメンツ】[#Shaddoll]
 「[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合」を[[トリガー]]とする[[効果]]により[[融合召喚]]による[[ディスアドバンテージ]]を補っていく[[【正規融合】]][[デッキ]]との混合構築。~
 [[ティアラメンツ]]や[[《隣の芝刈り》]]などの[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]によって[[ティアラメンツ]]・[[シャドール]]双方の[[トリガー]]を引き[[アドバンテージ]]を稼いでいくことになる。~
 [[シャドール]]に[[水族]][[モンスター]]は存在しないが[[ティアラメンツ]][[モンスター]]は[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]・[[《エルシャドール・アノマリリス》]]の[[融合素材]]になれる。~
 特に[[相手]]の[[先攻]]1[[ターン]]目で[[《ティアラメンツ・ハゥフニス》]]から[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]を[[融合召喚]]できれば大幅に[[相手]]の展開を制限できる。~
 また、[[《エルシャドール・アノマリリス》]]と[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]はともに[[レベル]]9であるため[[ランク]]9の[[エクシーズ召喚]]も可能。~

***【召喚ティアラメンツ】[#Invoked]
 少ないパーツで[[融合召喚]]に繋げられる[[《召喚師アレイスター》]]とその関連[[カード]]を[[出張]]させた構築。~
 [[《暴走魔法陣》]]は[[《壱世壊=ペルレイノ》]]と競合するが安全に[[融合召喚]]を通すことができ、[[手札誘発]]等の妨害をケアできる。~
 [[《聖魔の乙女アルテミス》]]を採用すれば[[手札]]の消費は激しくなるが優秀な[[無効]][[効果]]持ちである[[《召喚獣メルカバー》]]を[[手札]]1枚から[[融合召喚]]できる。~
 ただし[[召喚権]]の取り合いが激化するのが悩みどころ。~

***【烙印ティアラメンツ】 [#Branded]
 [[《アルバスの落胤》]]を中心とした[[【正規融合】]][[デッキ]]との混合構築。~
 直接的な[[シナジー]]は強くないが[[ティアラメンツ]][[融合モンスター]]は[[墓地へ送り>墓地へ送る]]やすいため[[《白の聖女エクレシア》]]の[[サルベージ]]が楽になり、[[《烙印凶鳴》]]とも相性が良い。~
 [[【デスピア】]]を軸とする場合は[[《烙印開幕》]]により[[効果]]で[[手札]]から[[墓地へ送り>墓地へ送る]]ながら[[デスピア]]の[[サーチ]]・[[リクルート]]を行える。~
 [[《ティアラメンツ・ルルカロス》]]が[[《烙印の気炎》]]に対応しているため、[[効果]]で[[手札]]から[[墓地へ送り>墓地へ送る]]ながら[[《アルバスの落胤》]]またはその[[サポートモンスター>サポートカード]]を[[サーチ]]できる。~
 [[《烙印融合》]]で任意の[[ティアラメンツ]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]こともできるが[[融合召喚]][[効果]]を使う場合[[墓地リソース]]は減るため[[《烙印竜アルビオン》]]を起点とする連続[[融合召喚]]とはややかみ合わせが悪い点に注意。

***【捕食ティアラメンツ】[#Predaplant]
 [[闇属性]][[モンスター]]を融合素材にする[[捕食植物]]との混成構築。~
 各種[[ティアラメンツ]][[モンスター]]と無差別に融合できる上、[[《捕食植物ビブリスプ》]]と[[《捕食計画》]]は[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]を持つため[[ティアラメンツ]]の特性とも噛み合い、相性がいい。~
 [[《捕食植物サンデウ・キンジー》]]と[[《捕食植物ブフォリキュラ》]]の[[効果]]で能動的に[[ティアラメンツ]]を[[墓地]]へ送り、連続して[[融合モンスター]]を並べるのも容易い。

***[[【現世と冥界の逆転】]]混合型 [#Exchange]
 [[《現世と冥界の逆転》]]をサポートする[[地属性]]・[[天使族]][[モンスター]]やその関連[[カード]]を採用した構築。~
 [[手札]]・[[デッキ]]から[[墓地へ送られた]]場合に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行う[[《古尖兵ケルベク》]]・[[《古衛兵アギド》]]は[[ティアラメンツ]][[モンスター]]と非常に強い[[シナジー]]を形成する。~
 [[シャドール]]との混合構築である【シャドールティアラメンツ】とも相性が良いことから、これら2つの[[デッキ]]タイプを合わせた[[デッキ]]も見られる。~
 また、[[《古尖兵ケルベク》]]・[[《古衛兵アギド》]]が[[天使族]]であることを活かし、[[《宣告者の神巫》]]を採用して[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]、[[《朱光の宣告者》]]で[[相手]]の妨害しつつ[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行うなどのギミックも取り込まれている。

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[墓地]]に大きく依存した[[デッキ]]であり、[[《次元の裂け目》]]や[[《マクロコスモス》]]等の無差別[[除外]]は天敵中の天敵であり、[[除去]]できなかった場合、完封される可能性もある。~
 [[融合召喚]]による[[特殊召喚]]を多用するため[[《虚無魔人》]]等の[[特殊召喚]]封じや[[《浮幽さくら》]]や[[《轟雷帝ザボルグ》]]のような[[エクストラデッキ]]封じも厳しい。~
 他には[[《暗闇を吸い込むマジック・ミラー》]]を始めとした[[属性]][[メタ]]や、[[種族]]メタの[[《センサー万別》]]、[[墓地]]での[[効果の発動]]そのものを封じる[[《エンド・オブ・アヌビス》]]や[[《深淵に潜む者》]]も強く刺さってしまう。~
 また、[[墓地を肥やす]]手段は多いがランダム性の強いものも多く、[[ティアラメンツ]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]ことに失敗した場合そこで展開が止まりかねない。~
 [[戦闘破壊]]では共通[[効果]]が[[発動]]しないため[[汎用性]]の高い高打点[[モンスター]]である[[《アクセスコード・トーカー》]]や[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]などは天敵となりうる。~
 他には[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]を封じる[[《墓穴の指名者》]]、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を咎める[[《灰流うらら》]]にも弱い。~
 [[《墓穴の指名者》]]の効果は次の[[ターン]]まで持続するため、[[ティアラメンツ]][[モンスター]]の[[融合召喚]][[効果]]を止められると次[[ターン]]中[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の成功率が下がってしまう。~
 [[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の手段が豊富なため[[《灰流うらら》]]は展開中ならばさほど苦にならないが、[[自己再生]]に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が付随する[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]には強く刺さってしまう。~

**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変遷でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる。

***[[POWER OF THE ELEMENTS]]発売時 [#history1]
 大会[[環境]]を[[【スプライト】]]が席巻する中、[[環境]]2番手として【烙印ティアラメンツ】が活躍を見せる。~
 この時点では「特定の[[カード]]を確実に[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]」ことが重視されており、[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]以外の[[メインデッキ]]の[[ティアラメンツ]][[モンスター]]の採用枚数は抑えれているケースが多かった。

***[[デュエリストパック−輝石のデュエリスト編−]]発売以降 [#history2]
 [[《古衛兵アギド》]]・[[《古尖兵ケルベク》]]などの[[《現世と冥界の逆転》]]をサポートする[[地属性]]・[[天使族]]が登場し、[[【現世と冥界の逆転】]]混合型が開発され、流行を見せる。~
 この構築は、[[ティアラメンツ]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]がランダム性の強いものが多いという弱点を、[[《古衛兵アギド》]]・[[《古尖兵ケルベク》]]による大量の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]で試行枚数を増やすことで補っており、これらの[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]ために[[メインデッキ]]の[[水族]][[ティアラメンツ]]も可能な限り多めに採用されていることが多い。~
 また、[[効果]]による[[墓地]]送りが[[トリガー]]となる[[シャドール]]との相性の良さも上がっており、[[メインデッキ]]に[[シャドール]]が複数種類採用されるケースも増えた。

**代表的なカード [#keycard]
-[[《ティアラメンツ・レイノハート》]]
-[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]
-[[《壱世壊=ペルレイノ》]]

**関連リンク [#link]
-[[ティアラメンツ]]
-[[【水族】]]

-[[デッキ集]]