*【ティンダングル】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[闇属性]]・[[悪魔族]]で統一された[[ティンダングル]]を中心とした、[[リンク召喚]]系[[ビートダウン]][[デッキ]]。~
 [[リバースモンスター]]を主軸とし、[[墓地を肥やし>墓地を肥やす]]ながら大型[[モンスター]]を展開する。~

 《ティンダングル・エンジェル/Tindangle Angel》
 リバース・効果モンスター
 星4/闇属性/悪魔族/攻 500/守1800
 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードがリバースした場合に発動できる。
 自分の手札・墓地から「ティンダングル・エンジェル」以外のリバースモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚する。
 この効果が相手ターンのバトルフェイズに発動した場合、
 さらにそのバトルフェイズを終了する。

 《ティンダングル・イントルーダー/Tindangle Intruder》
 リバース・効果モンスター
 星6/闇属性/悪魔族/攻2200/守   0
 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードがリバースした場合に発動できる。
 デッキから「ティンダングル」カード1枚を手札に加える。
 (2):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
 デッキから「ティンダングル」カード1枚を墓地へ送る。
 (3):このカードが墓地に存在し、
 自分フィールドにモンスターが裏側守備表示で特殊召喚された場合に発動する。
 このカードを墓地から裏側守備表示で特殊召喚する。

 《ティンダングル・ハウンド/Tindangle Hound》
 リバース・効果モンスター
 星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守   0
 (1):このカードがリバースした場合、
 このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 このカードの攻撃力は対象のモンスターの元々の攻撃力分アップする。
 その後、対象モンスターを裏側守備表示にする。
 (2):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、
 そのモンスターとリンク状態になっているモンスターの数×1000ダウンする。
 (3):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、
 フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを表側守備表示にする。

// 《ティンダングル・アキュート・ケルベロス/Tindangle Acute Cerberus》
// リンク・効果モンスター
// リンク3/闇属性/悪魔族/攻   0
// 【リンクマーカー:上/左下/右下】
// 「ティンダングル」モンスター3体
// (1):自分の墓地に「ティンダングル・ベース・ガードナー」を含む「ティンダングル」モンスターが3種類以上存在する場合、
// このカードの攻撃力は3000アップする。
// (2):このカードの攻撃力は、
// このカードのリンク先の「ティンダングル」モンスターの数×500アップする。
// (3):このカードが攻撃宣言したバトルフェイズ終了時に発動できる。
// 自分フィールドに「ティンダングルトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
//フィニッシャーではあるが、代表的なカードというとイントルーダー・ジレルス・ドロネーのような気が

 《ティンダングル・ドロネー/Tindangle Delaunay》
 通常罠
 (1):自分の墓地に「ティンダングル」モンスターが3種類以上存在し、
 相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
 その攻撃モンスターを破壊し、EXデッキから「ティンダングル・アキュート・ケルベロス」1体を特殊召喚する。
 (2):EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合、
 墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ティンダングル」モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
 そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]

―[[ティンダングル]]~
 [[《ティンダングル・ベース・ガードナー》]]以外は全て[[リバースモンスター]]である。~
-[[下級モンスター]]~
--[[《ティンダングル・エンジェル》]]~
[[リバースした]]場合に[[墓地]]・[[手札]]から[[同名カード]]以外の[[リバースモンスター]]を[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]できる[[効果]]を持つ。~
更に、[[相手]][[バトルフェイズ]]に[[効果]]を[[発動]]した場合は、[[バトルフェイズ]]を終了させられる。~
ほとんどの[[ティンダングル]]を[[特殊召喚]]でき、[[《ティンダングル・イントルーダー》]]の[[自己再生]]の[[トリガー]]にもなる。~
[[ティンダングル]]以外も[[特殊召喚]]可能のため、他の[[リバースモンスター]]を採用しやすくなる。~

--[[《ティンダングル・ジレルス》]]~
[[手札コスト]]1枚で[[ティンダングル]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]をしつつ[[手札]]から[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]でき、[[リバースした]]場合には[[リバースモンスター]]の[[サーチ]]または[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]ができる。~
(1)では[[《ティンダングル・イントルーダー》]]や[[《ティンダングル・ドロネー》]]の補助ができ、特に[[《ティンダングル・イントルーダー》]]を[[手札コスト]]にした場合あちらを即座に[[自己再生]]させられる。~
[[裏側守備表示]]での[[特殊召喚]]なのですぐには[[リンク素材]]にはできないものの、[[リバースモンスター]]の苦手な展開力をカバーしてくれる。~
(2)は[[ティンダングル]]以外の[[リバースモンスター]]も[[対象]]であり、[[墓地へ送る]]場合[[《魔神童》]]や[[シャドール]]と相性が良い。~
[[《ティンダングル・エンジェル》]]で[[特殊召喚]]したい[[リバースモンスター]]を持ってくるのもいいだろう。~

--[[《ティンダングル・アポストル》]]~
[[リバースした]]場合に[[自分]]の[[裏側表示]][[モンスター]]を3体まで[[表側守備表示]]にし、それらが全て[[ティンダングル]]だった場合、その数まで[[ティンダングル]]を[[サーチ]]できる。~
単体では機能しないが、[[リバースした]]場合の[[効果]]と合わせて大きく[[アドバンテージ]]を稼げる[[効果]]のため、決まった際の爆発力は高い。~
[[サポートカード]]としては[[《ティンダングル・ドロネー》]]などが挙げられる。~

--[[《ティンダングル・トリニティ》]]~
[[リバースした]]場合に[[《ティンダングル・ベース・ガードナー》]]を[[リクルート]]でき、自身を含めた[[ティンダングル]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与する。~
[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]の[[リンク素材]]に使えば[[《ジェルゴンヌの終焉》]]を[[サーチ]]した上で任意の[[魔法・罠カード]]を[[墓地へ送れる>墓地へ送る]]。~
[[ティンダングル]][[サポートカード]]には[[墓地]][[発動]]を持つものも多いが、汎用[[魔法・罠カード]]を少数採用してもよいだろう。~

-[[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]~
--[[《ティンダングル・ハウンド》]]~
[[リバースした]]場合に他の[[モンスター]]の[[元々の攻撃力]]を参照して永続的に[[自己強化]]し、[[対象]]を[[裏側守備表示]]にすることが可能。~
[[自分]][[モンスター]]を[[対象]]にすれば[[リバースモンスター]]の再利用、[[相手]][[モンスター]]なら[[効果]]封じ・[[貫通]][[効果]]を付与しての大[[ダメージ]]などを狙える。~
[[リンク状態]]にある[[相手]][[モンスター]]への[[全体弱体化]]は[[相手]]に依存するが、[[送りつけ]]を行えば能動的に使える。~
[[破壊された]]場合に[[裏側表示]][[モンスター]]を[[表側守備表示]]にする[[効果]]は、[[リバースした]]場合の[[効果]]の補助となる。~
[[対象]]とする[[モンスター]]によっては[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]以上の[[攻撃力]]になれるため、[[アタッカー]]をこちらに絞って[[リンク召喚]]を控える構築も可能。~

--[[《ティンダングル・イントルーダー》]]~
[[リバースした]]場合には[[ティンダングル]]の[[サーチ]]・[[召喚成功>召喚に成功した]]時には[[デッキ]]から[[ティンダングル]]を[[墓地へ送る]]ことが可能。~
また、[[モンスター]]が[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]された場合に[[裏側守備表示]]で[[自己再生]]できる。~
状況に応じた[[カード]]を[[手札]]・[[墓地]]に用意でき、この[[デッキ]]の[[回転]]の[[サポート>サポートカード]]となる。~
[[自己再生]][[効果]]と合わせ、様々な[[サポートカード]]で積極的に[[フィールド]]に出していくと良い。~

--[[《ティンダングル・ドールス》]]~
[[手札]]・[[デッキ]]から[[墓地へ送られた]]場合に[[同名カード]]以外の[[ティンダングル]]を[[裏側守備表示]]で[[蘇生]]できる(1)は[[《ティンダングル・ジレルス》]]との相性が非常に良い。~
それ以外でも、恵まれた[[種族]]・[[属性]]に加え、[[《オイラーサーキット》]]や[[《ナーゲルの守護天》]]にも対応するので[[発動]]は容易い。~
[[リバースした]]場合の(2)は[[魔法・罠カード]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]であり、[[ティンダングル]]の[[サポートカード]]は[[墓地]][[効果]]も多いので、構築を意識せずとも有効活用しやすい。~
自身を[[リンク素材]]として[[ティンダングル]]を[[リンク召喚]]すれば[[3回攻撃>2回攻撃]]も付与できるため、[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]を軸とした構築でも有用。~

--[[《ティンダングル・ベース・ガードナー》]]~
[[自分]][[フィールド]]に[[裏側守備表示]][[モンスター]]が存在すれば[[手札]]から[[特殊召喚]]できる。~
簡単に[[特殊召喚]]できるため、各種素材や[[リリース]]要員として使いやすい。~
[[相手]]の[[リンク先]]に[[モンスター]]が[[召喚・特殊召喚された>召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[発動]]できる[[リクルート]][[効果]]は、[[相手]]依存のため牽制の意味合いが強い。~
[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]を採用する場合は[[必須カード]]となるが、[[リバースモンスター]]ではないため一部の[[サポート>サポートカード]]を受けられないことには注意。~


―相性の良い[[リバースモンスター]]~

-[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]~
[[リバースした]]場合に[[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]し、[[デッキ]]の上から[[カード]]3枚を[[墓地へ送る]]ことができる。~
[[墓地肥し>墓地を肥やす]]が重要かつ[[除去]]の少ないこの[[デッキ]]とは、非常に相性が良い。~

-[[《占術姫コインノーマ》]]~
[[リバースした]]場合に[[手札]]か[[デッキ]]から[[レベル]]3以上の[[リバースモンスター]]を[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]できる。~
[[《ティンダングル・ベース・ガードナー》]]以外の[[ティンダングル]]を[[リクルート]]可能。~
[[効果の発動]]後は[[占術姫]]以外の[[モンスター効果]]を[[発動]]できないため、[[《ティンダングル・イントルーダー》]]の[[自己再生]][[トリガー]]にはならないので注意。~

-[[《魔神童》]]~
[[裏側守備表示]]で[[自己再生]]できるため、[[《ティンダングル・イントルーダー》]]の[[特殊召喚]]に繋がる。~
また、[[リバースした]]場合に[[デッキ]]から[[悪魔族]]1体を[[墓地へ送る]]事ができ、[[ティンダングル]]は[[悪魔族]]で統一されているので、全ての[[ティンダングル]]を[[墓地へ送る]]事ができる。~
この[[カード]]自身も[[悪魔族]]なので[[ティンダングル]]と[[種族]]サポートの共有も可能。~

-[[《メタモルポット》]]~
[[ドロー]]と[[墓地肥し>墓地を肥やす]]により大幅な[[アドバンテージ]]を獲得できる。~
[[《ティンダングル・エンジェル》]]などによって複数回の[[発動]]が狙える。~

-[[《シャドール・ファルコン》]]~
[[裏側守備表示]]で[[自己再生]]できるため、[[《ティンダングル・イントルーダー》]]や[[《ティンダングル・ベース・ガードナー》]]の[[特殊召喚]]に繋がる。~
[[チューナー]]のため[[シンクロ召喚]]を組み込むことが可能になり、[[デッキ]]の戦術を拡張してくれる。~

-[[《サブテラーマリス・グライオース》]]~
[[リバースした]]場合に[[デッキ]]から任意の[[カード]]を[[墓地へ送る]][[効果]]を持つ。~
[[墓地へ送る]]ことに意義のある[[カード]]が多いため、[[壁]]になりつつ[[デッキ]]の[[回転]]を助けてくれる。~

-[[《サブテラーマリス・エルガウスト》]]~
[[リバースした]]場合に[[モンスター]]1体を[[表側攻撃表示]]にして[[攻撃力]]を0にする[[効果]]を持つ。~
[[効果の発動]]後に[[《ティンダングル・ハウンド》]]を[[リバース]]してこの[[カード]]を[[対象]]にすることで、5500の[[戦闘ダメージ]]を与えられる。~
[[《ナーゲルの守護天》]]があれば[[1ターンキル]]となり、無い場合でも[[《ティンダングル・ハウンド》]]の[[自己強化]]は永続するので高[[攻撃力]]で居座ることができる。~

-[[《禁忌の壺》]]~
[[リバースした]]場合に[[《強欲な壺》]]・[[《ハリケーン》]]・[[《サンダー・ボルト》]]・[[《強引な番兵》]]のいずれかと同じ[[効果]]をひとつ[[発動]]できる。~
[[ティンダングル]]は[[相手]]へ[[ディスアドバンテージ]]を負わせる[[効果]]が少ないため、[[サポート>サポートカード]]として機能しうる。~
[[《ティンダングル・ハウンド》]]と併用することで、[[効果]]の再利用をしつつ大きな[[戦闘ダメージ]]を与えられる。~

―その他相性の良い[[モンスター]]~

-[[《ADチェンジャー》]]~
[[墓地]]から[[除外]]することで[[フィールド]]の[[モンスター]]1体の[[表示形式]]を変更できる。~
[[リバースした]]場合の[[効果]]を[[発動]]でき、[[墓地肥し>墓地を肥やす]]を多用するこの[[デッキ]]とは[[シナジー]]する。

-[[《星遺物−『星鎧』》]]~
[[反転召喚に成功した]]時に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[最上級モンスター]]。~
[[《ティンダングル・エンジェル》]]などの[[効果]]により[[特殊召喚]]の機会を作りやすく、この[[デッキ]]と[[シナジー]]する[[《星遺物の傀儡》]]を[[サーチ]]できる。~

-[[《怒炎壊獣ドゴラン》]]~
[[リリース]]により、[[耐性]]を持つ[[モンスター]]を容易に[[除去]]できる。~
[[攻撃力]]が高く[[守備力]]が低いため、[[《ティンダングル・ハウンド》]]の[[対象]]にして[[貫通]]を付与すれば大[[ダメージ]]を与えられる。~

-[[《ダーク・グレファー》]]~
[[手札]]で[[腐り>腐る]]やすい[[《ティンダングル・ハウンド》]]や[[《ティンダングル・イントルーダー》]]を、[[特殊召喚]]や[[起動効果]]の[[コスト]]として[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]る。~
[[特殊召喚]]した場合、[[《ティンダングル・エンジェル》]]を[[召喚]]すれば[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]に繋げられる。~
[[起動効果]]によって状況に応じた[[ティンダングル]]を[[墓地へ送る]]ことも可能。~

-[[《生きる偲びのシルキィ》]]~
[[自分]]・[[相手]]の[[表側表示]][[モンスター]]をそれぞれ1体ずつ[[裏側守備表示]]にする事で[[自己再生]]可能な[[チューナー]]。~
[[シンクロ召喚]]を戦術に取り入れつつ[[リバースした]]場合の[[効果]]の再利用も狙え、[[属性]]サポートも[[ティンダングル]]と共用できる。~

-[[《裏風の精霊》]]~
[[召喚に成功した]]場合に[[リバースモンスター]]を[[サーチ]]できる。~
[[《ティンダングル・ジレルス》]]を[[サーチ]]すればそのまま[[効果]]を[[発動]]して展開可能。~

-[[《魔界発現世行きデスガイド》]]~
[[レベル]]3の[[ティンダングル]]や[[《魔サイの戦士》]]をリクルートでき、[[《彼岸の旅人 ダンテ》]]などに繋げることでさらに[[墓地を肥やす]]ことができる。~
[[《彼岸の黒天使 ケルビーニ》]]なら[[《魔神童》]]などを[[墓地へ送る]]ことができ、[[リンク先]]の[[モンスター]]に[[効果]]で[[破壊されない]][[耐性]]を付与できるため[[リバースした]]場合の[[効果]]を[[発動]]しやすくなる。~

-[[《ゴーストリック・ランタン》]] ・ [[《ゴーストリック・フロスト》]]~
[[直接攻撃]]を[[無効]]にしつつ[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]出来るモンスター。~
[[闇属性]]・[[レベル]]1のため[[《サブテラーの継承》]]で[[サーチ]]でき、[[《ティンダングル・イントルーダー》]]の[[効果]]を起動できる。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
―[[ティンダングル]]~

-[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]~
[[ティンダングル]]3体を[[縛り]]とする[[リンク]]3。~
[[元々の攻撃力]]は0だが、(1)で3000、(2)で更に500〜1500の[[自己強化]]が可能なので実際にはかなりの高打点になりやすい。~
[[適用]]条件もこの[[カード]]を[[特殊召喚]]する過程で自然と満たしやすく、[[《ティンダングル・ドールス》]]を[[リンク素材]]に使えば[[3回攻撃>2回攻撃]]による[[1ターンキル]]も期待できる。~
[[攻撃]]後の[[ティンダングルトークン]][[特殊召喚]][[効果]]は、[[自己強化]][[効果]]だけでなく[[送りつけ]]とも相性が良い。~
意識しなければ[[リンク召喚]]は難しいため、構築段階でこの[[カード]]の[[リンク召喚]]をどの程度狙うのか決めておくと良い。~
この手の[[モンスター]]の宿命だが、[[効果]]の[[無効]]化には非常に弱いので、主軸にする場合はそちらへの対策と併用して維持を狙いたい。~

―その他相性の良い[[モンスター]]~

-[[リンクモンスター]]~

--[[《サブテラーマリスの妖魔》]]~
[[リバースモンスター]]2体の[[縛り]]を持つ[[リンク]]2。~
[[リバースモンスター]]の[[墓地肥し>墓地を肥やす]]・[[手札]]から[[裏側守備表示]]での[[特殊召喚]]・[[リバースモンスター]]の[[サーチ]]または[[サルベージ]]と、この[[デッキ]]と強烈な[[シナジー]]を持つ。~
[[《ティンダングル・エンジェル》]]の[[効果]]を使えば、[[リンク素材]]を並べやすい。~
[[墓地送り>墓地へ送る]]と[[特殊召喚]]は同時のため、[[《ティンダングル・イントルーダー》]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]]即座に[[自己再生]]という流れは不可能なことに注意。~

--[[《ヴァレルガード・ドラゴン》]]~
[[効果モンスター]]3体以上の[[縛り]]を持つ[[リンク]]4。~
[[《ティンダングル・ドロネー》]]で3種類の[[ティンダングル]][[モンスター]]を[[蘇生]]できるため、[[リンク召喚]]に繋げやすい。~
[[モンスター]]1体を[[表側守備表示]]にできるため、[[リバースモンスター]]の補助に役立つ。~
同じ[[素材>リンク素材]]で出せる[[《ヴァレルソード・ドラゴン》]]は[[表側攻撃表示]]の[[モンスター]]しか[[対象]]に取れないが、こちらは[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]にも対応している。~

--[[《ペンテスタッグ》]]~
[[効果モンスター]]2体[[縛り]]を持つ[[リンク]]2。~
[[《ティンダングル・ドロネー》]]で3種類の[[ティンダングル]][[モンスター]]を[[蘇生]]できるため、[[リンク召喚]]に繋げやすい。~
[[モンスター]]を[[裏側守備表示]]にし、大幅な[[攻撃力]][[強化]]が狙える[[《ティンダングル・ハウンド》]]と相性が良く、[[《ナーゲルの守護天》]]で[[戦闘ダメージ]]を倍増できることもあって、状況が整えば[[1ターンキル]]に繋げやすい。~

-[[エクシーズモンスター]]~

--[[ランク]]6[[エクシーズモンスター]]~
[[《ティンダングル・イントルーダー》]]2体で[[エクシーズ召喚]]可能。~
[[デッキ]]から任意の[[カード]]を[[墓地に送る]]ことが出来る[[《永遠の淑女 ベアトリーチェ》]]、[[除去]]や妨害の[[効果]]を持つ[[《No.24 竜血鬼ドラギュラス》]]などが候補となる。~


//--[[《永遠の淑女 ベアトリーチェ》]]~
//[[《ティンダングル・イントルーダー》]]2体で[[エクシーズ召喚]]できる。~
//[[フリーチェーン]]で任意の[[カード]]を[[墓地へ送る]]ことができ、[[破壊]]されても[[エクストラデッキ]]から[[彼岸]]を[[特殊召喚]]できる。~
//[[お互い]]の[[ターン]]に[[ティンダングル]]を[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]ば、[[《ティンダングル・ドロネー》]]の[[墓地]][[効果]]による[[蘇生]]の準備が整う。~

--[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]~
[[《ティンダングル・エンジェル》]]と[[《ダーク・グレファー》]]で[[エクシーズ召喚]]できる。~
[[墓地を肥やす]]ことができる[[《ライトロード・セイント ミネルバ》]]や、[[モンスター除去]][[効果]]を持つ[[モンスター]]が採用候補となる。~

--[[《No.26 次元孔路オクトバイパス》]]~
[[《ティンダングル・ジレルス》]]と[[《ティンダングル・アポストル》]]で[[エクシーズ召喚]]できる。~
[[モンスター]]1体の[[攻撃]]を[[直接攻撃]]にすることができ、[[《ナーゲルの守護天》]]の[[戦闘ダメージ]]倍化[[効果]]と相性が良い。~
[[直接攻撃]]した[[モンスター]]は[[ダメージステップ終了時]]に[[コントロール]]が移るため、[[《ティンダングル・ドールス》]]を[[リンク素材]]とした[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]でも1回しか[[攻撃]]出来ない点には注意が必要。~

-[[シンクロモンスター]]~
--[[《PSYフレームロード・Ω》]]~
[[《シャドール・ファルコン》]]や[[《生きる偲びのシルキィ》]]等の[[レベル]]2[[チューナー]]と[[《ティンダングル・イントルーダー》]]で[[シンクロ召喚]]できる。~
[[《ティンダングル・ドロネー》]]や[[《ナーゲルの守護天》]]などを[[墓地に戻す]]ことで[[墓地]][[効果]]の再利用が可能。~
//自身を[[一定期間だけ除外]]できるため、[[《ティンダングル・ドロネー》]]の[[発動条件]]を阻害しづらい。~
//11期のルール変更により、この記述は不要になったと思われる

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[ティンダングル]]の[[サポートカード]]~

-[[《ティンダングル・ドロネー》]]~
[[攻撃モンスター]]を[[破壊]]しつつ[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]と、[[ティンダングル]]3種類を[[裏側守備表示]]で[[蘇生]]する[[墓地]][[効果]]を持つ[[通常罠]]。~
[[フィールド]]での[[効果]]は受動的であるため、主に[[墓地]]での[[効果]]を狙うことになる。~
[[リバースした]]場合の[[効果]]を使いつつ[[リンク召喚]]に繋げられるため、大きく[[アドバンテージ]]を稼げる。~

-[[《ナーゲルの守護天》]]~
[[ティンダングル]][[モンスター]]への[[破壊]][[耐性]]付与[[効果]]、[[ティンダングル]]の与える[[戦闘ダメージ]]を1度だけ倍にする[[効果]]、[[同名カード]]を[[サーチ]]する[[墓地]][[効果]]を持つ[[永続魔法]]。~
[[耐性]]付与は、[[リンク素材]]の確保や[[《オイラーサーキット》]]の[[ロック]][[適用]]に役立つ。~
[[戦闘ダメージ]]倍化は、高[[攻撃力]]になりやすい[[《ティンダングル・ハウンド》]]や[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]と[[シナジー]]し、[[送りつけ]]と合わせればゲームエンドも狙える。~
[[ティンダングル]]ではないが、[[サーチ]][[効果]]によって[[墓地を肥やし>墓地を肥やす]]つつ[[手札]]に[[加え>加える]]られる。~

-[[《オイラーサーキット》]]~
[[ティンダングル]]が3体以上存在する場合に[[相手]]の[[攻撃]]を封じる[[効果]]、[[ティンダングル]]を[[送りつけ]]る[[効果]]、[[同名カード]]を[[サーチ]]する[[墓地]][[効果]]を持つ[[フィールド魔法]]。~
[[ロック]][[効果]]・[[送りつけ]][[効果]]ともに、自然と活用するのは少々難しい。~
[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]および[[ティンダングルトークン]]と相性が良く、あちらの[[リンク召喚]]を重視する場合は大量展開を行うため、[[効果]]も使いやすくなる。~

-[[《メールの階段》]]~
[[ティンダングル]][[カード]]を[[捨てて>捨てる]][[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]の[[表示形式]]を変更できる[[永続魔法]]。~
[[リバースモンスター]]の[[リバースした]]場合の[[効果]]の[[トリガー]]や[[効果]]の再利用の他、[[手札]]の[[ティンダングル]]を[[墓地へ送る]]役割にも使える。~
[[効果]]自体は有用なのだが、[[サーチ]]の難しさ故に[[手札]]に加えにくく、かと言ってフル投入すると複数枚抱えた場合に2枚目以降が[[腐る]]ので、投入枚数が悩みどころ。~

-[[《ジェルゴンヌの終焉》]]~
現状では[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]専用の[[サポートカード]]である。~
[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]に強固な[[耐性]]を付与できるが、この[[カード]]自身が狙われやすいのは割り切るべきか。~
なお、[[墓地]]の[[《ティンダングル・ベース・ガードナー》]]が[[除外]]されようものなら、一転して[[サンドバッグ]]と化す点は気を付けたい。~

―[[リバースモンスター]]と相性の良い[[カード]]~

-[[《星遺物の傀儡》]]~
[[1ターンに1度]]、[[自分]][[モンスター]]を[[リバース]]させることができる[[永続罠]]。~
[[リバースした]]場合の[[効果]]を能動的に[[発動]]でき、展開速度を向上させられる。~
[[《ティンダングル・エンジェル》]]による[[バトルフェイズ]]終了を狙いやすくなり、返しの[[ターン]]に[[リンク召喚]]に繋げられる。~
[[守備力]]の低い[[《ティンダングル・イントルーダー》]]や[[《ティンダングル・ハウンド》]]を[[攻撃表示]]にして[[戦闘破壊]]されにくくすることもできる。~

-[[《浅すぎた墓穴》]]・[[《バースト・リバース》]]~
[[自分]]の[[モンスター]]1体を[[裏側守備表示]]で[[蘇生]]できる。~
[[《ティンダングル・イントルーダー》]]の[[自己再生]][[トリガー]]になる。~

-[[《月の書》]]・[[《皆既日蝕の書》]]~
[[フリーチェーン]]で[[裏側守備表示]]にできる[[速攻魔法]]。~
[[攻撃]]を防ぐと共に[[リバースした]]場合の[[効果]]の再利用が可能。~

-[[《砂漠の光》]]~
[[自分]]の[[モンスター]]を全て[[表側守備表示]]にする[[通常罠]]。~
即効性に優れる[[《太陽の書》]]もあるが、[[相手]][[ターン]]で展開できる[[《ティンダングル・ドロネー》]]の存在や、[[《ティンダングル・エンジェル》]]の[[バトルフェイズ]]を終了させる[[効果]]を能動的に[[発動]]できることから、この[[デッキ]]においてはこちらのほうが優れていると言える。~

-[[《マジカルシルクハット》]]~
[[リバースモンスター]]を[[裏側守備表示]]に戻しつつ、[[《ティンダングル・ドロネー》]]や[[《ナーゲルの守護天》]]などを[[セット]]して[[墓地]]に置ける。~
[[攻撃]]の牽制の他、[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]するため[[《ティンダングル・イントルーダー》]]の[[自己再生]]の[[トリガー]]ともなる。~

-[[《サブテラーの継承》]]~
[[リバース効果]]を使用した後の[[モンスター]]や[[手札]]の[[ティンダングル]]を[[墓地]]に送りつつ[[サーチ]]が可能。~
[[ティンダングル]]は高[[レベル]]の[[モンスター]]も多いので[[サーチ]]可能な範囲は広い。~
[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]は[[墓地]]に送れないため、他の[[手札]][[コスト]]を要求するカードとは共存し辛い点は注意。~

-[[《つり天井》]]~
[[フィールド]]に[[モンスター]]が4体存在する場合に、[[表側表示]][[モンスター]]を全て[[破壊]]できる[[通常罠]]。~
[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]は「[[モンスター]]の数」にはカウントされるが[[破壊]]対象にはならないため、[[フリーチェーン]]の[[除去]]札として使いやすい。

-[[《天威無崩の地》]]~
[[自分]][[フィールド]]に[[効果モンスター以外のモンスター]]が存在する場合、[[相手]]の[[効果モンスター]]の[[特殊召喚]]を[[トリガー]]に2枚[[ドロー]]できる[[フィールド魔法]]。~
[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]は[[効果モンスター以外のモンスター]]として扱うため、[[ドロー]]の条件を満たすことが出来る。~

―[[墓地を肥やせる>墓地を肥やす]][[カード]]~

-[[《おろかな埋葬》]]~
状況に応じた[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]ことができる。~
即効性があり、[[種族]]などに関係なく使えるため、[[腐る]]心配はまずない。~

-[[《悪魔の嘆き》]]~
[[相手]]の[[墓地]]利用を妨害しつつ[[悪魔族]]を[[墓地へ送れる>墓地へ送る]][[罠カード]]。~
[[ティンダングル]]は全て[[悪魔族]]のため、2枚目以降の[[《おろかな埋葬》]]として使える。~

-[[《おろかな副葬》]]~
[[《ティンダングル・ドロネー》]]の[[墓地]][[効果]]は[[墓地へ送られた]][[ターン]]でも[[発動]]できるため、即効性のあるこの[[カード]]と[[シナジー]]する。~
[[《ナーゲルの守護天》]]や[[《オイラーサーキット》]]も、[[墓地]][[効果]]によって疑似[[サーチ]]となる。~
これらは[[ティンダングル]]の名を持たないため、[[サーチ]]可能となる[[メリット]]が大きい。~

-[[《手札断殺》]]・[[《手札抹殺》]]~
[[手札交換]]を行いつつ[[墓地を肥やす]]ことができる。~
[[相手]]にも同様の機会を与えてしまう点には注意。~

-[[《針虫の巣窟》]]~
ランダム性はあるが、大きく[[墓地アドバンテージ]]を稼げる[[罠カード]]。~
[[《ナーゲルの守護天》]]や[[《オイラーサーキット》]]が落ちた場合でも[[サーチ]]に繋がるため問題になりにくい。~

―その他の[[魔法・罠カード]]~

-[[《仁王立ち》]]~
[[墓地]]から[[除外]]することで[[攻撃対象]]を制限できる。~
[[《ティンダングル・エンジェル》]]を[[対象]]にすることで、[[フィールド]]の[[モンスター]]の数を減らさずに済む。~

//-[[《H−ヒートハート》]]・[[《ビッグバン・シュート》]]~
//[[攻撃力]]を上昇させつつ[[貫通]][[効果]]を付与する[[カード]]。~
//[[《ティンダングル・ハウンド》]]の[[リバースした]]場合の[[効果]]と[[シナジー]]し、大きな[[戦闘ダメージ]]を与えられる。~

-[[《強制転移》]]~
[[《オイラーサーキット》]]と[[送りつけ]]戦術を共有できる。~
[[除去]]を苦手とするこの[[デッキ]]では、[[破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]の対処法としても役立つ。~

-[[《身代わりの闇》]]~
任意の[[闇属性]]を[[墓地へ送れる>墓地へ送る]]。~
[[《魔神童》]]を[[墓地へ送った]]なら[[《ティンダングル・イントルーダー》]]の[[自己再生]]の[[トリガー]]にもなる。~

-[[《闇の増産工場》]]~
[[手札]]・[[フィールド]]の[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]ことで[[ドロー]]できる[[永続罠]]。~
[[手札]]の[[《ティンダングル・ドールス》]]や[[《魔神童》]]を[[コスト]]にすることで[[蘇生]]に繋げることができ、[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]も[[コスト]]にすることができるため腐りにくい。~
[[ティンダングル]][[モンスター]]や[[エクストラモンスターゾーン]]の[[モンスター]]を[[コスト]]として[[墓地]]へ送り、それによって[[発動条件]]を満たした[[《ティンダングル・ドロネー》]]の(2)を[[チェーン]]する、という使い方もできる。~

**戦術 [#strategy]
 [[リバースモンスター]]によって盤面を整え、[[《ティンダングル・ハウンド》]]や[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]の高[[攻撃力]]で[[ビートダウン]]する。~
 [[サーチ]]や[[蘇生]]などで[[墓地]]を利用することが多いため、[[墓地を肥やす]]ことが重要となる。~


**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***【芝刈りティンダングル】 [#Grass]
 [[デッキ]]枚数を上限の60枚にすることで、[[《隣の芝刈り》]]による大量[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を狙う構築。~
 [[《ティンダングル・ドロネー》]]と[[ティンダングル]][[モンスター]]を共に[[墓地]]に落とし、[[蘇生]]による大量展開を行う。~
 [[《ナーゲルの守護天》]]や[[《オイラーサーキット》]]も[[墓地へ送る]]ことで[[サーチ]]に繋がるので相性が良い。~
 [[ティンダングル]]関連の[[カード]]だけでは足りないため、[[《妖精伝姫−シラユキ》]]や[[《ブレイクスルー・スキル》]]等の[[墓地]][[発動]]できる[[カード]]を増やすことになる。~

**[[デッキ]]の派生 [#variation]

***【クローラーティンダングル】 [#Krawler]
 [[レベル]]2の[[リバースモンスター]]を主体とする[[【クローラー】]]との混合[[デッキ]]。~
 [[《星遺物の傀儡》]]の、[[裏側守備表示]]への変更[[効果]]が[[発動]]可能となる。~

***【シャドールティンダングル】 [#Shaddoll]
 [[闇属性]][[リバースモンスター]]を主体とする[[【シャドール】]]との混合[[デッキ]]。~
 [[闇属性]][[サポート>サポートカード]]を共有でき、[[デッキ融合]]による[[墓地肥し>墓地を肥やす]]が可能。~

***【ライトロードティンダングル】 [#Lightsworn]
 高速で[[墓地肥し>墓地を肥やす]]ができる[[【ライトロード】]]との混合[[デッキ]]。~
 [[ライトロード]]が[[光属性]]のため、[[カオス]]も採用可能になる。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[墓地]]を活用することが非常に多いため、[[《マクロコスモス》]]を始めとした[[墓地]][[除外]]は天敵。~
 [[ティンダングル]]には[[除去]]手段がほとんどなく、[[ロック]][[デッキ]]や[[破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]とは相性が悪い。~
 特に[[《スキルドレイン》]]は[[ティンダングル]]だけでは[[除去]]できないため、別途[[魔法・罠除去]]が必要となる。~
 [[リバースモンスター]]が主軸となるので、展開速度には若干難があり、高速[[デッキ]]には盤面を整える前に押し切られる危険性がある。~
 また、[[リバースモンスター]]の常であるが、[[裏側表示]]の状態では[[耐性]]がないため、[[表示形式]]を問わず[[除去]]できる[[相手]]の[[効果]]には無力である。~
 [[ティンダングル]]は他の[[カード]]との[[コンボ]]や連携が前提の[[効果]]ばかりのため、[[墓地]]や[[フィールド]]に[[カード]]が揃わない状態では[[腐る]]事が少なくない。~

//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変遷でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる。

**代表的なカード [#keycard]
-[[《ティンダングル・エンジェル》]]

-[[《ティンダングル・イントルーダー》]]
-[[《ティンダングル・ハウンド》]]

-[[《ティンダングル・ドロネー》]]

//-[[《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》]]

**サンプルレシピ [#sample]
-[[EXTREME FORCE]]発売後に公開された、[[OCG]]インストラクターが構築した[[デッキ]]~
http://www.yugioh-card.com/japan/topics/pdf/ygdeck1710_1.pdf

**関連リンク [#link]
-[[【闇属性】]]
-[[【悪魔族】]]
-[[ティンダングル]]

-[[デッキ集]]