【デュアル】

説明

 デュアルモンスターを中心に据えたデッキ
 デュアルモンスター登場時は、他のデッキと合わせることで使用する目的のカードが多く、統一する意義が少なかったため、デッキ構築は困難であった。
 しかしその後サポートカードが増え、単独で強力なデュアルモンスターが出てきている今、戦術の一つとして確立している。
 また、一部の通常モンスターサポートカードを共有できることも見逃せない。

デッキ構築に際して

 まず、デュアルを中心にしたデッキにするのか、他のデッキに組み込んで使うかを決めなければならない。
 ここではデュアルをメインに据えた戦術を考えていく。

モンスターについて

魔法・罠カードについて

 まず、簡単にデュアルモンスター召喚再度召喚することのできる《血の代償》は完全に必須。
 簡単に再度召喚状態に出来、墓地に送られると墓地から通常モンスター特殊召喚できる《スーペルヴィス》も必須といえるだろう。
 召喚権を失ってしまうため少々相性が悪いが《アームズ・ホール》サーチサルベージするのも良い。
 その他、単体では機能しないため事故の元になるものの再度召喚を補助できるカードに《二重召喚》《フォース・リリース》がある。

 また、《闇の量産工場》《正統なる血統》等の一部の通常モンスターサポートも受けられる。
 再度召喚前のデュアルモンスターを守れる《ジャスティブレイク》も検討できる。
 STARDUST OVERDRIVEに登場した《デュアルスパーク》除去カードとして入れるのも手。
 速攻魔法な上、対象とするデュアルモンスター再度召喚されてもされていなくても関係ないので、レベル4の除去されそうなデュアルモンスターを媒介にして、相手カード除去ドローを兼ねるという芸当が出来る。

 《未来融合−フューチャー・フュージョン》はこのデッキでは非常に強力なカードである。
 《超合魔獣ラプテノス》を指定すれば、2枚のデュアルモンスター墓地に送る?ことができ、《思い出のブランコ》《正統なる血統》につなげることが出来る。
 《ヘルカイザー・ドラゴン》ドラゴン族数枚を追加しての《F・G・D》なども狙う事が出来る。
 切り札の《超合魔獣ラプテノス》融合召喚のために《龍の鏡》を投入するのもいいかもしれない。

デッキの派生

【デュアル蘇生】

 墓地では通常モンスターとして扱うデュアルモンスターの特性を活かし、通常モンスター蘇生するカードを多く取り入れた形。
 代表的な通常モンスター蘇生カードは【バニラ蘇生】参照。

《ギガプラント》

 レベルに関係なくモンスターを特殊召喚できる《ギガプラント》を軸にした形で、【植物族】と【デュアル】の混合デッキ。
 《ローンファイア・ブロッサム》を投入することで《ギガプラント》を素早く展開することができる。
 《炎妖蝶ウィルプス》《ローンファイア・ブロッサム》リクルートできる《UFOタートル》の採用も考えられる。
 【植物族】の弱点部分をデュアルモンスターで補完できれば理想的。
 通常の【植物族】よりも構築費用がかなり安く済むのも大きなメリットである。

【デュアルシムルグ】

 《フェデライザー》で任意のデュアル墓地へ送る事ができる点を利用し、《フェデライザー》から闇属性デュアルモンスター墓地へ送る。
 もしくは《見習い魔術師》から《フェデライザー》リクルートし高速で《ダーク・シムルグ》の素材を貯める事で【デュアル】と【ダーク・シムルグ】の2つの戦法で戦う事ができるデッキ
 除外ギミックを搭載しているので《D・D・R》などの帰還カードも積むことができる。
 特に《D・D・R》装備魔法なので《エヴォルテクター シュバリエ》《フェニックス・ギア・フリード》効果と相性がよい。

代表的なカード

関連リンク