*【ネオス・ワイズマン】 [#pee88612]

#contents

**説明 [#n039d6e5]
 [[特殊召喚モンスター]]である[[《ネオス・ワイズマン》]]を使用する[[デッキ]]。~
 [[【ネオスビート】]]と[[【ユベル】]]の要素を取り入れることになるが、それぞれの[[デッキ]]に用いられるギミックが互いに[[シナジー]]を形成しにくく、バランスがとりづらい。~
 しかし、一度[[召喚]]に成功してしまえばその強力な[[耐性]]と[[効果]]で一気に[[フィールド]]を制してしまうだろう。

 《ネオス・ワイズマン/Neos Wiseman》
 効果モンスター
 星10/光属性/魔法使い族/攻3000/守3000
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO ネオス」と「ユベル」を
 1体ずつ墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
 このカードが戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時に相手モンスターの
 攻撃力分のダメージを相手ライフに与え、
 そのモンスターの守備力分だけ自分のライフポイントを回復する。
 このカードはカードの効果では破壊されない。

**[[デッキ]]構築に際して [#i1a2ead5]
 [[《E・HERO ネオス》]]と[[《ユベル》]]は共に[[召喚]]サポートが豊富で、特に[[墓地]]からの[[蘇生]]のサポートが多い。~
 したがって、[[蘇生]]をメインに据えれば[[デッキ]]が組みやすい。~
 しかしそれぞれの[[蘇生]][[サポートカード]]は[[シナジー]]がとりにくいため、枚数と取捨選択が重要となる。~

 また、[[《ネオス・ワイズマン》]]は[[手札]]からしか[[特殊召喚]]できないので、これをいかに素早く[[手札]]に揃えるかという点も重要となる。 

**採用するカードについて [#sb0e7624]
 [[《ネオス・ワイズマン》]]は[[手札]]からしか[[特殊召喚]]できないので、できれば2枚以上用意しておきたい。~
 [[《E・HERO ネオス》]]と[[《ユベル》]]は[[墓地に送る]]ことができれば、[[蘇生]]カードで何度でも[[フィールド]]に出すことができる。~
 したがって、両者ともに3枚積みする必要はない。~
 むしろ3枚ずつ積んだりすると、[[手札]]で[[腐り>腐る]]やすくなるため、多くても2枚ずつにするのが賢明である。~
 また、あくまで[[《ネオス・ワイズマン》]]の[[召喚]]にこだわるならば、[[《ユベル》]]の進化形態も不要となる。~
 [[相手]]の攻め手を封じるために[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]ぐらいは投入してもいいかもしれないが。~
 一応、進化形態はいずれも[[デッキ]]・[[手札]]・[[墓地]]のどこからでも出すことができるので、1枚ずつなら投入できないこともない。~

 上記の通り、[[蘇生]]に繋ぐことを考え、まずは[[《E・HERO ネオス》]]・[[《ユベル》]]を[[墓地に送る]]カードを採用する。~
 ピンポイントで[[墓地に送る]]ことができる[[《おろかな埋葬》]]はもちろん優秀。~
 また、[[《E・HERO ネオス》]]の場合は[[《E・HERO プリズマー》]]・[[《ヒーロー・マスク》]]、[[《ユベル》]]の場合は[[《終末の騎士》]]も使える。~
 [[《E・HERO プリズマー》]]と[[《終末の騎士》]]は[[戦士族]]の[[サポートカード]]を共有できるので使い勝手がいい。~
 また、[[《E・HERO プリズマー》]]・[[《ヒーロー・マスク》]]の[[効果]]で[[カード名]]を[[《E・HERO ネオス》]]とすることで、[[《ネオス・ワイズマン》]][[召喚]]への手順を簡略化させることもできる。~
 他にも、上記のカードのようにピンポイントで[[サーチ]]することはできないが、[[《カードガンナー》]]や[[ライトロード]]を採用するのも有効。~

 さらに[[《ファントム・オブ・カオス》]]を複数採用することで、[[シナジー]]が増し[[デッキ]]構築の幅も広がる。~
 [[墓地]]の[[《ユベル》]]をコピーすれば、[[特殊召喚]]する手間を軽減できる。~
 [[墓地]]に落ち回収不可能となった[[《ネオス・ワイズマン》]]を再利用できるのも利点。~
 [[《ネオス・ワイズマン》]]をコピーした[[《ファントム・オブ・カオス》]]では[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を与えられないが、[[《ネオス・ワイズマン》]]自身の[[効果]]があるためそれも苦にはならない。~
 [[除外]]された[[《ユベル》]]は[[《D・D・R》]]で[[特殊召喚]]できるため、[[除外]]による戦術の大幅な崩壊は少ないだろう。~
 [[《ネオス・ワイズマン》]]自身の[[帰還]]手段は少ないため、[[《異次元からの埋葬》]]で何度も再利用しつつ[[《死者転生》]]で[[サルベージ]]、という手段が一番堅実か。~
 [[光属性]]なので[[《救援光》]]を採用するという手もある。

 この[[デッキ]]で特に重要な役割を果たすのが[[《魔族召喚師》]]。~
 [[墓地]]で[[通常モンスター]]扱いとなるため、[[《思い出のブランコ》]]や[[《正統なる血統》]]などの[[通常モンスター]]の[[蘇生]]カードを[[《E・HERO ネオス》]]と共有できる。~
 さらに、[[再度召喚]]して[[効果]]を[[発動]]すれば[[《ユベル》]]を[[手札]]・[[墓地]]から[[特殊召喚]]できる。~
 場合によってはこのカードを[[《おろかな埋葬》]]・[[《終末の騎士》]]で[[墓地に送る]]ことも検討できる。~
 もちろん[[蘇生]][[対象]]は[[《ファントム・オブ・カオス》]]でもよい。~

 肝心の[[蘇生]]カードのほうだが、[[《ユベル》]]は[[フィールド]]に維持するには[[コスト]]として[[モンスター]]を[[生け贄]]に捧げなければならず、上述のとおりこの[[デッキ]]には進化形態をほとんど入れないため、こちらの[[蘇生]]サポートの割合を多くしてもあまりいい恩恵を受けられない。~
 最悪、[[《魔族召喚師》]]に一任してしまってもいいだろう。~
 一方で、[[《E・HERO ネオス》]]はそのまま[[アタッカー]]として運用することもできるため、こちらの[[蘇生]]をメインとしたい。~
 採用するのは[[《魔族召喚師》]]と共有できる[[《思い出のブランコ》]]・[[《正統なる血統》]]が優先される。~
 速攻性を考えると[[《思い出のブランコ》]]のほうが使い勝手がいいが、こちらは[[フィールド]]に[[モンスター]]を維持できないので、戦力強化を考慮するなら[[《正統なる血統》]]が有利となる。~
 もちろん余裕があれば両方投入しても構わないし、[[《O−オーバーソウル》]]・[[《蘇りし魂》]]等を併用してもいい。~

 [[蘇生]]をメインとするため、[[《生還の宝札》]]で[[ドロー]]を加速させるのも当然有効となる。~
 これにより[[《ネオス・ワイズマン》]]を[[手札]]に[[加える]]のも容易となる。~
 が、[[《生還の宝札》]]が[[09/09/01>禁止・制限カード/2009年9月1日]]で[[禁止カード]]に指定されてしまった。~

**[[デッキ]]の派生 [#k069d27f]
***【アンデットワイズマン】 [#uddbeca8]
 [[《アンデットワールド》]]を採用して、[[《E・HERO ネオス》]]と[[《ユベル》]]に[[蘇生]]カードを共有させる[[デッキ]]。~
 元々[[《E・HERO ネオス》]]には多彩な[[蘇生]]方法があり、またそれを死に札にすることはない。~
 [[蘇生]]に[[《生者の書−禁断の呪術−》]]が使えるようになり、[[蘇生]]手段に幅が広がる。~
 [[《魔族召喚師》]]が使えなくなるが代わりに[[《馬頭鬼》]]・[[《地獄の門番イル・ブラッド》]]を採用できるため、その点は一長一短だろう。~
 ただし[[《アンデットワールド》]]を割られてはいけない。~
 とたんに[[シナジー]]は皆無となり、一気にジリ貧となってしまうためである。~

 [[《ゾンビ・マスター》]]と[[《生還の宝札》]]を用いた高速[[ドロー]]で[[《ネオス・ワイズマン》]]を[[手札]]に[[加える]]のも容易となり、また[[手札]]で[[腐った>腐る]][[《E・HERO ネオス》]]・[[《ユベル》]]を処理できるのもポイントのひとつ。~
 また、さりげなく天敵の一つである[[《邪帝ガイウス》]]に[[耐性]]ができる。

***[[【光属性】]]軸 [#x0f24048]
 [[《ネオス・ワイズマン》]]・[[《E・HERO ネオス》]]・[[《E・HERO プリズマー》]]はいずれも[[光属性]]であり、[[墓地]]肥やしに上述の[[ライトロード]]を織り交ぜることで[[【光属性】]]に傾けた[[デッキ]]にすることもできる。~
 この場合、[[《オネスト》]]で[[ダメージ]]の上乗せを狙う、[[《カオスエンドマスター》]]で[[《ユベル》]]を[[リクルート]]する、[[《光の召集》]]で[[手札]]の[[《E・HERO ネオス》]]・[[《ユベル》]]を処理しつつ[[墓地]]の[[《ネオス・ワイズマン》]]を[[サルベージ]]する、といった戦術を取ることができる。

**この[[デッキ]]の弱点 [#w6a5910c]
 [[蘇生]]を中心としている以上、[[除外]]には弱い。~
 [[フィニッシャー]]の[[《ネオス・ワイズマン》]]も[[破壊]]には強くても[[除外]]には全く対抗できず、[[《次元幽閉》]]や[[《異次元の女戦士》]]であっさり[[除外]]される。~
 [[《次元の裂け目》]]・[[《マクロコスモス》]]に至っては[[《ネオス・ワイズマン》]]の[[特殊召喚]]自体を行えなくなる。~
 [[《王宮の鉄壁》]]でピンポイントに対応してしまうのも一考の余地がある。~
 ただし、[[《ファントム・オブ・カオス》]]のコピー[[効果]]も無力化するので一概には判断できない。~
 また、[[特殊召喚]]を封じる[[《王宮の弾圧》]]・[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]も注意が必要。~

**代表的なカード [#m8c870fc]
-[[《ネオス・ワイズマン》]]

-[[《E・HERO ネオス》]]
-[[《ユベル》]]

-[[《魔族召喚師》]]

**関連リンク [#t5892351]
-[[【ネオスビート】]]
-[[【ユベル】]]

-[[デッキ集]]