*【ネフティス】 [#i253a6c0]
//正統な理由も無く削除するのはやめてください。~
 強力な[[自己再生]]能力を持つ[[《ネフティスの鳳凰神》]]を軸とする[[ビートダウン]]。~

 《ネフティスの鳳凰神/Sacred Phoenix of Nephthys》
 効果モンスター
 星8/炎属性/鳥獣族/攻2400/守1600
 このモンスターがカードの効果によって破壊された場合、
 次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを特殊召喚する。
 この方法で特殊召喚に成功した場合、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。

-[[06/09/01>禁止・制限カード/2006年9月1日]]では[[《ネフティスの鳳凰神》]]が[[制限カード]]であったため、爆発力が少々心許なかった。~
[[07/03/01>禁止・制限カード/2007年3月1日]]では、[[《ネフティスの鳳凰神》]]が[[制限解除]]、[[制限改訂]]の影響を全く受けなかった[[【ガジェット】]]に対する[[メタ]]として、再び環境に影響力を持つ[[デッキ]]になるかと思いきや。~
[[制限カード]]でいる間に[[《閃光の追放者》]][[《マクロコスモス》]][[《風帝ライザー》]]等々の天敵が数多く登場し、これらを投入・強化された[[【ガジェット】]]には大苦戦を強いられることとなった。~
更に[[07/09/01>禁止・制限カード/2007年9月1日]]では代表的な[[単体除去]]カードである[[《地割れ》]]と[[《地砕き》]]は[[制限カード]]に。~
その後も[[《邪帝ガイウス》]][[《次元幽閉》]]と天敵カードが立て続けに登場し、現在では「[[除去]]にちょっと強いデッキ」程度の地位に甘んじている。

**[[デッキ]]構築に際して [#q4a8a78e]
 基本的には[[《ネフティスの鳳凰神》]]をいち早く[[フィールド]]に出すことが基本戦術となる。~
 [[《ネフティスの鳳凰神》]]を[[リクルート]]する[[《ネフティスの導き手》]]が[[キーカード]]となる。~
 ただし、[[《ネフティスの鳳凰神》]]も[[《ネフティスの導き手》]]も[[手札事故]]につながり易いために3枚積みは危ないかもしれない。~
 3枚ずつ積む場合は[[【やりくりターボ】]]を絡めるといいだろう。~
 [[手札]]の[[《ネフティスの鳳凰神》]]を[[デッキ]]に戻しつつ[[《ネフティスの導き手》]]を[[ドロー]]できるため相性が良い。~

 [[《ネフティスの導き手》]]は[[《ネフティスの鳳凰神》]]を[[ドロー]]する前に[[《ドラゴンフライ》]][[《見習い魔術師》]]などで[[リクルート]]したい。~
 また、[[《ネフティスの鳳凰神》]]と相性の良い[[《黄泉ガエル》]]も投入を検討したい。~
 両方が[[墓地]]に存在する場合、先に[[《ネフティスの鳳凰神》]]を[[特殊召喚]]し[[《大嵐》]][[効果]]を[[発動]]しておけば、その後[[《黄泉ガエル》]]も[[特殊召喚]]することが出来る。~

 [[デッキ]]に[[魔法使い族]]が多々入っているのであれば[[《マジシャンズ・サークル》]]の投入を頭の片隅に置いておこう。~
 ただし、[[【ネフティス】]][[【魔法使い族】]]との勝負では悲惨な目に遭うのを覚悟しておいた方がよい。~

***[[召喚]]に成功したら [#jad134c8]
 現環境で[[攻撃力]]2400は心許ない数字であり、このカードに場持ちを期待するのは少々無理がある。~
 よって、現在のこのカードの真髄は強力な[[《大嵐》]]効果にあるので、能動的にこのカードを破壊する手段を確保したい。~
 [[《激流葬》]]は当然として、[[《つり天井》]]や[[《ハンマーシュート》]][[《シールドクラッシュ》]]、場合によっては[[《破壊指輪》]][[《本陣強襲》]]等も考えられるか。~
 [[《怨念の魂 業火》]]は特に相性が良く、何不自由なく破壊を促進できる優秀なモンスターである。~
 また[[《鎖付き爆弾》]]は[[攻撃力]]を2900まで底上げできる上、後半の破壊効果とも相性が良い為是非採用したい。~
**この[[デッキ]]の弱点 [#rca5bb24]
 [[自己再生]]能力がいくら強力と言ってもゲームから[[除外]]する(取り除く)[[効果]]や[[戦闘破壊]]にはほとんど[[耐性]]がない。~

 前者においては[[《異次元の女戦士》]]・[[《D.D.アサイラント》]]・[[《奈落の落とし穴》]]・ [[《次元幽閉》]]等で対応されると、戦線復帰はほぼ不可能。~
 [[《邪帝ガイウス》]][[《D.D.クロウ》]]も天敵となる。~
 これらのカードが多くのデッキに投入されており、しかもその多くが無制限という現環境は逆風が強いことこの上ない。~
 [[《次元幽閉》]]を[[《撲滅の使徒》]]で撃ち抜くだけでかなり楽になる為、デッキ枚数に余裕があれば投入をお勧めする。~
 [[《リバースディメンション》]]や[[《D・D・R》]]をサイドに投入する価値もあるだろう。

 後者においても、近年多い高攻撃力モンスターに加え、下級モンスター相手でも[[《収縮》]]を食らうと[[1:1交換]]される。~
 主な仮想敵は[[《冥府の使者ゴーズ》]][[《ゴヨウ・ガーディアン》]][[《森の番人グリーン・バブーン》]]など。~
 これらの多くを返り討ちにできる上[[《奈落の落とし穴》]]対策となる[[《収縮》]]はほぼ必須といえる。 

 また、[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]や[[《次元の裂け目》]][[《マクロコスモス》]]によって[[自己再生]]を封じ込まれることもある。~
 [[《ネフティスの導き手》]]の効果も[[自己再生]]効果も共に[[特殊召喚]]であるため、[[《虚無魔人》]][[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]でも完封されることも多い。


**[[デッキ]]の派生 [#r35f90fb]
***【ネフライダー】[#qce1db66]

-自己再生能力を備えた[[《ネフティスの鳳凰神》]]と蘇生効果を持つ[[《光と闇の竜》]]で回転させるデッキである。~

 デッキの動かし方は極めて単純である。~
 [[《ネフティスの導き手》]]などで素早く《ネフティスの鳳凰神》を召喚し、それをリリースして[[《光と闇の竜》]]を召喚し相手にカードを消費させた後、蘇生効果で再び[[《ネフティスの鳳凰神》]]を持ってくる。~

 [[《ネフティスの鳳凰神》]]は戦闘以外での対処が困難なため、長い間フィールドに居座ることができる。~
 つまり戦闘要員としてはもちろん、リリース要因としても非常に優秀なのである。~
 つまり戦闘要員としてはもちろん、リリース要員としても非常に優秀なのである。~
 そこに[[《光と闇の竜》]]を召喚し相手にカードを消費させた後、再び除去されにくい[[《ネフティスの鳳凰神》]]を持ってくるのである。~
 [[《光と闇の竜》]]は大抵の場合[[戦闘破壊]]されて[[墓地]]に行く為、その後[[特殊召喚]]された[[《ネフティスの鳳凰神》]]が[[戦闘破壊]]されにくい点でも相性が良い。~
***[[【ネフロード】]] [#qce1db66]

-余裕があるなら[[《スキルドレイン》]]の投入も考えられる。~
これは[[フィールド]]での[[効果]]を阻害するが、[[《ネフティスの鳳凰神》]]の[[自己再生]]は[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]である。~
そのため、[[効果]]を[[無効]]化される事なく[[自己再生]]することができるのである。~
[[《大嵐》]][[効果]]は無くなるものの、本来の用途である[[自己再生]]能力が残る。~
そして、[[除外]][[効果]]を持つ[[モンスター]]を完全に封殺でき、弱点を打ち消すことができる。~
さらに、[[《ネフティスの導き手》]]や[[《見習い魔術師》]]や[[《ドラゴンフライ》]]の[[効果]]が[[無効]]化されない点も相性の良さを証明していると言える。~
ただし、自分の[[モンスター]]にも影響を与えるため、[[効果モンスター]]の選択や枚数には気を使いたい。~

-[[《ネフティスの鳳凰神》]]が[[制限カード]]になる以前には、[[手札]]に来た[[《ネフティスの鳳凰神》]]を戻せる[[《ゴブリンのやりくり上手》]]を主軸にした[[【やりくりターボ】]]を搭載したものが多かった。~
現在では、[[《悪夢の蜃気楼》]]が[[禁止カード]]なので、投入するのは微妙な状況である。~

***【ネフユベル】 [#q06e983b]
 [[《ネフティスの鳳凰神》]]と[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]の両[[モンスター]]の[[フィールド]][[破壊]][[効果]]で[[相手]]の動きを封じる[[デッキ]]。~
 [[デッキ]]構築が難しい上あまり財布にやさしくないので上級者向けである。~
 詳細は、[[【ユベル】]]を参照のこと。~

**代表的なカード [#vcf85fe8]
-[[《ネフティスの鳳凰神》]]
-[[《ネフティスの導き手》]]

-[[《クロス・ソウル》]]
-[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]
-[[《洗脳−ブレインコントロール》]]
**関連リンク [#rbee49b1]
-[[【ネフロード】]]
-[[【スキルドレイン】]]
-[[【やりくりターボ】]]

-[[デッキ集]]