*【ネフロード】 [#i253a6c0]
 強力な自己再生能力を持つ2枚のカード《ネフティスの鳳凰神》《ヴァンパイア・ロード》を軸として、除去を無効化しながら殴り倒すデッキ。~
 共に特殊召喚が容易であるため、ちょっとした隙に展開することができ、しつこく場に居座り続ける。~

 《ネフティスの鳳凰神/Sacred Phoenix of Nephthys》
 効果モンスター(制限カード)
 星8/炎属性/鳥獣族/攻2400/守1600
 このモンスターがカードの効果によって破壊された場合、
 次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを特殊召喚する。
 この方法で特殊召喚に成功した場合、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。

 《ヴァンパイア・ロード/Vampire Lord》
 効果モンスター
 星5/闇属性/アンデット族/攻2000/守1500
 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える度に、
 カードの種類(モンスター、魔法、罠)を宣言する。
 相手はデッキからその種類のカード1枚を選択して墓地に送る。
 また、このカードが相手のカードの効果で破壊され墓地に送られた場合、
 次の自分のスタンバイフェイズにフィールド上に特殊召喚される。

 当然ながら前者は《ネフティスの導き手》、後者はリクルーター《ピラミッド・タートル》の自殺特攻からの特殊召喚を狙う。~
手札にきてしまった場合は《洗脳−ブレインコントロール》などで相手のモンスターを利用する。このカードは《ネフティスの導き手》とも強力にシナジーしているのが魅力。~

**デッキ構築に際して [#q4a8a78e]
 基本的には【アンデッド族】に似た動きをすることになる。~
 基本的には【アンデット族】に似た動きをすることになる。~
前述の《洗脳−ブレインコントロール》、《ピラミッド・タートル》に加えて強力な壁であり生け贄要員である《魂を削る死霊》はほぼ必須。~
 《ネフティスの導き手》ドローのために《見習い魔術師》も悪くない。その場合《聖なる魔術師》も入れておこう。~
 《生者の書−禁断の呪術−》も必要だ。ただしアンデッド族の比率を考えると1〜2枚で十分だろう。

 また、余裕があるなら《スキルドレイン》の投入も考えられる。【スキルドレイン】への派生だ。~
これはフィールドでの効果を阻害するが、《ネフティスの鳳凰神》《ヴァンパイア・ロード》の自己再生は墓地で発動する効果であるために問題なく復活することができるのだ。~
 《大嵐》効果やデッキデス効果は無くなるものの、本来の用途である能力が残る上に除外効果を持つモンスターを完全に封殺でき、弱点を消すことができる。

**召喚に成功したら [#jad134c8]
 相手が《地砕き》《ブラック・ホール》などを手札に腐らせているうちにさっさと殴り倒してしまおう。~
 自分で《ブラック・ホール》を撃つのも有効。《ネフティスの鳳凰神》の《大嵐》効果を利用したら、次のターンで一気に決着をつけることができるだろう。(《ヴァンパイア・ロード》は蘇生しない点に一応注意。特に問題はないと思われるが)~

**運用に際しての注意点 [#rca5bb24]
 《異次元の女戦士》《D.D.アサイラント》《奈落の落とし穴》 などの除外効果や《収縮》《サイバー・ドラゴン》を代表とする戦闘破壊に非常に弱い。~
 《異次元の女戦士》《D.D.アサイラント》《奈落の落とし穴》 《ブラック・コア》などの除外効果や《収縮》《サイバー・ドラゴン》を代表とする戦闘破壊に非常に弱い。~
 《スキルドレイン》、《収縮》などでの対抗も考えられるが、展開が遅くなってしまうという弱点を背負うことになる。デッキコンセプトの根幹に関わる問題だ。~
また、上級モンスターに依存しきっているため《死霊騎士デスカリバー・ナイト》で特殊召喚を未然に防がれたりする事も多いだろう。~

 一番の問題は、これらのカードが正に現環境で大流行していること。つまり、環境とかみ合っていないのが最大の弱点なのだ。~
速攻展開が可能なため、それを感じる前に殴り勝ってしまうことも多いのだが・・・

-前述の通り《スキルドレイン》を投入することで【スキルドレイン】へ派生する。~
とはいえ《王宮のお触れ》大流行中の現在、それをやると更に環境とかみ合わなくなること請け合いだが。


**代表的なカード [#vcf85fe8]
-[[《ネフティスの鳳凰神》]]
-[[《ヴァンパイア・ロード》]]
-[[《ネフティスの導き手》]]
-[[《ピラミッド・タートル》]]
-[[《洗脳−ブレインコントロール》]]


**関連リンク [#rbee49b1]
-[[【アンデッド族】]]
-[[【アンデット族】]]
-[[【スキルドレイン】]]
-[[【サイカリバー】]]

-[[デッキ集]]