【バブーン帝】

 《森の番人グリーン・バブーン》獣族モンスターを採用した【帝コントロール】
 《おろかな埋葬》を活用できる【黄泉帝】【バブーン】を混合したデッキ
 2007年度選考会で戦績を残したトーナメントデッキの一角。

《風帝ライザー/Raiza the Storm Monarch》
効果モンスター
星6/風属性/鳥獣族/攻2400/守1000
このカードの生け贄召喚に成功した時、
フィールド上のカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。
《森の番人グリーン・バブーン/Green Baboon, Defender of the Forest》
効果モンスター(制限カード)
星7/地属性/獣族/攻2600/守1800
自分フィールド上に存在する獣族モンスターが破壊され
墓地へ送られた時、1000ライフポイントを払う事で
手札または墓地からこのカードを特殊召喚する事ができる。
《黄泉ガエル/Treeborn Frog》
効果モンスター(制限カード)
星1/水属性/水族/攻 100/守 100
自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが墓地に存在し、
自分フィールド上に魔法・罠カードが存在しない場合、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
この効果は自分フィールド上に「黄泉ガエル」が
表側表示で存在する場合は発動できない。
《おろかな埋葬/Foolish Burial》
通常魔法
自分のデッキからモンスター1体を選択して墓地へ送る。
その後デッキをシャッフルする。

 【黄泉帝】【バブーン】は共に有力なデッキであり、《おろかな埋葬》によってキーカード墓地サーチしていた。
 しかし、《黄泉ガエル》06/03/01《森の番人グリーン・バブーン》06/09/01にて制限カードになった。
 【黄泉帝】【バブーン】キーカードの投入可能枚数が減ったことで弱体化を余儀なくされた。
 また、キーカードサーチできた《おろかな埋葬》も相対的に弱体化してしまった。
 そこで生まれたのが【黄泉帝】【バブーン】を組み合わせた【バブーン帝】である。

 《森の番人グリーン・バブーン》特殊召喚だけでなく、生け贄召喚をするにも《巨大ネズミ》《素早いモモンガ》《デス・コアラ》等は有効であった。
 また、《黄泉ガエル》《森の番人グリーン・バブーン》を共に採用することで《おろかな埋葬》を腐り難くすることにも成功している。
 モンスター主体のデッキ同士の組み合わせであるため、【雑貨貪欲ターボ】でも使われた《大寒波》が採用されることもある。
 だけではなく《光と闇の竜》を採用した【バブライダー】も戦績を残している。

 「」の召喚に手間取っても、《森の番人グリーン・バブーン》で場を持たせることができる。
 また《森の番人グリーン・バブーン》を生け贄に「モンスター召喚する手もあり、なかなか応用が利く。

 欠点は《黄泉ガエル》《森の番人グリーン・バブーン》が共に墓地封じに弱いこと。
 特にマッチ2戦目以降は《D.D.クロウ》等の餌食になることは必至。
 ただ仮に《森の番人グリーン・バブーン》除外されても、「モンスターである程度戦うことは可能。

サンプルレシピ

関連リンク