【ファンカスノーレ】

説明

 《ファントム・オブ・カオス》《天魔神 ノーレラス》によるコンボを中心としたデッキ
 フィニッシャーには《馬頭鬼》特殊召喚した上級アンデット族モンスターが用いられる。

《天魔神 ノーレラス/Sky Scourge Norleras》
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2400/守1500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の光属性・天使族モンスター1体と闇属性・悪魔族モンスター3体を
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
1000ライフポイントを払う事で、お互いの手札とフィールド上のカードを
全て墓地へ送り、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
《ファントム・オブ・カオス/Phantom of Chaos》
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
自分の墓地に存在する効果モンスター1体を選択し、ゲームから除外する事ができる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
このカードはエンドフェイズ時まで選択したモンスターと同名カードとして扱い、
選択したモンスターと同じ攻撃力とモンスター効果を得る。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
このモンスターの戦闘によって発生する相手プレイヤーへの戦闘ダメージは0になる。
《馬頭鬼》
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻1700/守 800
墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、
自分の墓地からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。

デッキ構築に際して

 このデッキでは、

  1. 《天魔神 ノーレラス》《馬頭鬼》上級アンデット族モンスター墓地に送る?
  2. 《ファントム・オブ・カオス》《天魔神 ノーレラス》をコピーし、効果発動
  3. 《馬頭鬼》効果墓地上級アンデット族モンスター特殊召喚

というコンボで勝利を目指す。

 特殊召喚可能なアンデット族で最高の攻撃力をもつ《赤鬼》《闇より出でし絶望》3体で1ターンキル圏内に達するが、最上級モンスターを多くすると手札事故を誘発してしまう。  だが1〜2回のドローで劣勢を跳ね返せるカードを引くのは難しいので、決まればほぼ勝利は目前である。

モンスターについて

 《天魔神 ノーレラス》特殊召喚する機会はなく、手札に来ても腐るだけなので、1枚で充分。
 除外されるのが怖いなら、2枚程度積んでもいいだろう。
 《ファントム・オブ・カオス》は3枚積みが好ましいが、《クリッター》《キラー・トマト》などを入れるなら減らしてもいいだろう。
 《馬頭鬼》コンボの準備が整うまでの戦線維持に一役買うので、3枚積みほぼ確定。

 その他のモンスターは、《天魔神 ノーレラス》上級アンデット族モンスター墓地に送る?ことが出来る《終末の騎士》は複数枚入れたい。
 また、《終末の騎士》サーチ出来ない《馬頭鬼》特殊召喚できる、《ピラミッド・タートル》も無理なく投入できる。
 その際、安定性を求めるのであれば上級アンデット族モンスターを、《ピラミッド・タートル》からリクルート出来る《龍骨鬼》を採用するのもいい。
 爆発力を求めるのなら、《赤鬼》《闇より出でし絶望》だが。
 他には、《メタモルポット》などの手札交換モンスターの比率を多めにするのなら《魔導雑貨商人》を採用するのも面白い。

 コンボの準備が整うまでアンデット族で戦うのなら【アンデット族】に採用されるようなカードを入れればいいし、モンスターロックで凌ぐのなら《マシュマロン》などを入れよう。

魔法・罠カードについて

 墓地を肥やすことが必須なので《手札抹殺》《手札断殺》などの手札交換は重要である。
 《天魔神 ノーレラス》効果によって《手札断殺》ディスアドバンテージは一瞬で吹き飛ぶので、気兼ねなく使うことが出来る。
 デッキからピンポイントで墓地に送る?ことが出来る《おろかな埋葬》もこのデッキでは非常に重要。
 ただし、《魔導雑貨商人》を採用する場合は外されることもあるので、そのあたりは構築しだいだろう。

 墓地に落ちた《ファントム・オブ・カオス》を回収できる《ダーク・バースト》があると安心できる。
 《ファントム・オブ・カオス》《馬頭鬼》と相性のいい《異次元からの埋葬》を入れてもいいだろう。
 また、安心してコンボを発動できるように《大寒波》《王宮のお触れ》《神の宣告》などのカウンター罠の採用も考えられる。

 他のカードは、コンボが決まるまでの戦術で変わる。
 【アンデット族】寄りにするのなら《生者の書−禁断の呪術−》などのアンデット族サポートを。  ロック寄りにするのなら《レベル制限B地区》《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》を採用するといいだろう。

 その他では、【やりくりターボ】のギミックを仕込んでもいい。
 手札の質を上げるのと同時に、《非常食》によって《天魔神 ノーレラス》コストが払えない、という事態に陥りにくくなる。

このデッキの弱点

 《マクロコスモス》などの除外に滅法弱い。
 《砂塵の大竜巻》などの魔法・罠除去《異次元からの埋葬》で対策したい。
 また、コンボが決まるまである程度時間がかかるので、【フルバーン】などの高速デッキには押されがち。

 他には、手札事故の多さが弱点。
 《天魔神 ノーレラス》上級アンデット族モンスター手札に来てもどうしようもないので、手札交換カードを多めに積むように心がけよう。
 《天魔神 ノーレラス》はレベル8なので《トレード・イン》に対応する。そのため、上級アンデット族もレベル8が望ましい。

 相手が【アンデット族】の場合は、《闇より出でし絶望》に注意。
 《天魔神 ノーレラス》効果で対処できない数少ないモンスターである。

 このデッキコンボが決まる前から相手に戦術がばれやすい。
 それを逆手にとって、マッチ2戦目以降は通常の【アンデット族】にサイドチェンジしても面白いだろう。

代表的なカード

関連リンク