【フレムベル】

デッキの概要

 DUEL TERMINALで登場した、フレムベルモンスターを使用するビートダウンデッキ
 《フレムベル・ヘルドッグ》を主軸としたシンクロ召喚エクシーズ召喚を中心とし、中盤以降は《真炎の爆発》による大量展開を狙う。
 フレムベルモンスターは大半が守備力200であり、守備力200のモンスターを中心とした【炎属性】デッキに組み込まれることも多い。
 一方でフレムベルモンスターフレムベルを指定するサポートカードは質・量ともに不足気味であり、デッキフレムベルで統一する意義は薄い。
 他カテゴリ等から様々な守備力200の炎属性モンスター出張させることでようやく成り立つデッキであり、実質的に【真炎の爆発】とも言えるデッキである。

《フレムベル・ヘルドッグ/Flamvell Firedog》
効果モンスター
星4/炎属性/獣族/攻1900/守 200
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
デッキから「フレムベル・ヘルドッグ」以外の
守備力200以下の炎属性モンスター1体を特殊召喚する。 
《真炎の爆発/Rekindling》
通常魔法
(1):自分の墓地から守備力200の炎属性モンスターを可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターンのエンドフェイズに除外される。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

 フレムベルを中心とした炎属性守備力200のモンスターが優先される。
 フレムベル以外では、主にレベル4で単体性能や汎用性の高さを基準に選んでいくと良いだろう。

フレムベルモンスター

―その他のモンスター

エクストラデッキモンスターについて

【シンクロ召喚】【ランク4】のページを参考に相性の良いものを選びたい。
ここではこのデッキにおいてシンクロ召喚等がしやすいものを紹介する。

魔法・罠カードについて

炎属性守備力200のサポートカード

―その他の魔法・罠カード

戦術

 序盤は《フレムベル・ヘルドッグ》でのリクルートや、《フレムベル・マジカル》《稲荷火》の組み合わせからシンクロ召喚エクシーズ召喚に繋ぐ。
 《真炎の爆発》を使えるようになるまでは、場持ちの良いモンスターで維持する等、特殊召喚先のエクストラデッキモンスターは吟味する必要があるだろう。
 その後は温存しておいた伏せ除去等で露払いしつつ、大量展開からのエクシーズ召喚シンクロ召喚による攻撃で一気に決める。

このデッキの弱点

 《フレムベル・ヘルドッグ》《真炎の爆発》を封じる全体除外特殊召喚封じに弱い。
 《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》《王宮の勅命》等の魔法カードを封じるカード《真炎の爆発》だけでなく《フレムベル・ヘルドッグ》強化するカードすら封じてくる厄介な存在。
 除去エクストラデッキモンスターに頼り切っているので、モンスター効果封じにも弱い。
 《フレムベル・ヘルドッグ》相手モンスター戦闘破壊することが起点になるので、攻撃力の高いモンスター戦闘破壊耐性を持つモンスター《くず鉄のかかし》等の攻撃を封じる効果にも弱い。
 

このデッキの歴史

09/03/01

 《真炎の爆発》《フレムベル・ヘルドッグ》が登場したことで、デッキが大幅に強化された。

11/03/01

 エクシーズモンスターが登場し、《フレムベル・ヘルドッグ》リクルート効果の重要性が増した。

12/03/01

 【チョウレンビート】が考案された。

14/04/01

 ペンデュラムモンスターの登場により、《フレムベル・ヘルドッグ》リクルート効果が発動しにくくなってしまった。

15/10/01 

 《レッド・リゾネーター》が登場し、初動の安定性が高まった。

19/04/01 

 《ネオフレムベル・レディ》が登場し、待望の墓地肥やしが可能になった。

19/10/01 

 ストラクチャーデッキR−ウォリアーズ・ストライク−にて炎属性戦士族が増加し、【戦士族】寄りにするタイプも考案された。
 装備魔法が格段に使いやすくなったことで《フレムベル・ヘルドッグ》効果発動しやすくなっている。

20/04/01 

 焔聖騎士が登場し、戦術が格段に広まった。

21/01/01 

 《ラヴァルバル・サラマンダー》が登場し、サーチの難しい《真炎の爆発》の引き込みと墓地肥やしが同時に行える様になり、強化された。

代表的なカード

サンプルレシピ

関連リンク