【フロフレホルス】

説明

まず《未来融合−フューチャー・フュージョン》《F・G・D》を指定し、水属性炎属性ドラゴン族を選択して墓地を肥やす。
そしてモンスター破壊できる《氷炎の双竜》と、魔法耐性のあるホルスの黒炎竜を展開し、《王宮のお触れ》で罠を封じる。
《龍の鏡》《次元融合》を切り札として戦う【未来龍】?の変種である。

《未来融合−フューチャー・フュージョン/Future Fusion》
永続魔法(制限カード)
自分のデッキから融合モンスターカードによって決められたモンスターを
墓地へ送り、融合デッキから融合モンスター1体を選択する。
発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時に選択した融合モンスターを
自分フィールド上に特殊召喚する(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。
《氷炎の双竜/Frost and Flame Dragon》
効果モンスター
星6/水属性/ドラゴン族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の水属性モンスター2体と炎属性モンスター1体を
ゲームから除外する事でのみ特殊召喚する事ができる。
手札を1枚捨てる事でフィールド上のモンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
《ホルスの黒炎竜 LV8/Horus the Black Flame Dragon LV8》
効果モンスター
星8/炎属性/ドラゴン族/攻3000/守1800
このカードは通常召喚できない。
「ホルスの黒炎竜 LV6」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
魔法の発動と効果を無効にし破壊することができる。
《王宮のお触れ/Royal Decree》
永続罠
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外のフィールド上の罠カードの効果を無効にする。

デッキ構築に際して

 このデッキに必要なカードは、上記の主要カード以外だと、

  1. 水属性ドラゴン族で高い攻撃力と優良な効果を持つ《ブリザード・ドラゴン》
  2. 炎属性ドラゴン族リクルーター《仮面竜》
  3. ドラゴン族《仮面竜》から特殊召喚でき、除去効果をもつ《ボマー・ドラゴン》
  4. 墓地を肥やす《カードガンナー》《魔導雑貨商人》ライトロード
  5. 《未来融合−フューチャー・フュージョン》サーチする《封印の黄金櫃》 等が挙げられる。

 主要カード以外は構築者の好みでデッキが組めるのも、このデッキの利点だろう。

上級モンスター

 水属性炎属性ドラゴン族だと《青氷の白夜龍》《竜の騎士》《ヘルカイザー・ドラゴン》が挙げられる。
 手札事故の確率は上がるが《未来融合−フューチャー・フュージョン》墓地に送り《早すぎた埋葬》《死者蘇生》からの蘇生《次元融合》からの帰還の爆発力を高めたいなら採用してもいいだろう。
 ただし《早すぎた埋葬》《死者蘇生》《次元融合》は、現在禁止カードである為、上級に依存しすぎると事故率を高めるので注意が必要。
 ドラゴン族以外だと《氷帝メビウス》《炎帝テスタロス》が強力。

下級モンスター

 《氷炎の双竜》の高速召喚を狙うなら《魔導雑貨商人》は必須。
 また《未来融合−フューチャー・フュージョン》デッキからモンスターが減るため多めに採用する方が望ましい。
 しかしこのデッキドラゴン族を投入するメリットは《未来融合−フューチャー・フュージョン》《龍の鏡》程度である。
 上記までに挙げたドラゴン族以外のモンスター種族にはあまりとらわれず構築できる。

 水属性は多彩にモンスターが揃っている為、チョイスするモンスターには困らないだろう。
 アタッカー《ハイドロゲドン》《サブマリンロイド》
 手札補充・デッキ圧縮《水晶の占い師》《ディープ・ダイバー》
 モンスター処理に《ペンギン・ソルジャー》《黄泉へ渡る船》等。

 炎属性ホルスの黒炎竜《仮面竜》で枚数は足りるので悩む必要はあまり無い。
 アタッカー《ヴォルカニック・エッジ》デッキ圧縮手札コスト《ヴォルカニック・バレット》等。
 《名工 虎鉄》《巨大化》サーチして《F・G・D》に装備し1ターンキルを狙う事もできる。
 戦術に幅を広げるなら《炎龍》《ドレッド・ドラゴン》《ガード・オブ・フレムベル》を入れてシンクロ召喚を狙うのもいいだろう。

 しかし水属性炎属性であるメリットは《氷炎の双竜》のみのため、必要以上に属性にこだわる必要はない。
 《スナイプストーカー》《冥府の使者ゴーズ》等の強力な効果を持つモンスターも採用してみてもいいだろう。

基本戦術

 序盤は基本的にリバース効果モンスター等をセットしていく戦い方になる。
 制限カードである《未来融合−フューチャー・フュージョン》《封印の黄金櫃》によって素早くサーチしたい。
 《未来融合−フューチャー・フュージョン》発動したら《F・G・D》を指定し、上級モンスターを優先して水属性3体(《青氷の白夜龍》《ブリザード・ドラゴン》等)、炎属性2体(《ホルスの黒炎竜 LV6》《仮面竜》等)ドラゴン族墓地に送る?
 これによって《氷炎の双竜》の出番となる。
 伏せを除去できない内は《氷炎の双竜》ホルスの黒炎竜モンスター除去を使わせ、《龍の鏡》《異次元からの帰還》での一発を狙おう。

 メイン《王宮のお触れ》がある分【ガジェット】【E・HEROビート】等に対して有利に戦えるが、《神の宣告》を何で使わせるかが重要になる。
 相手に伏せがある内はホルスの黒炎竜攻撃表示で攻撃はせずに立てて、《大嵐》《王宮のお触れ》を引くのを待つのも有効。
 除去を魔法・攻撃宣言がトリガーの罠に依存しているため簡単には処理されないはずだ。

デッキの派生

【未来フロフレ】

 ホルスの黒炎竜を採用しないタイプ。
 《ホルスの黒炎竜 LV8》が無いので手札事故は減るが、魔法耐性は無くなる。

【フロフレダドラ】

 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》により《青氷の白夜龍》《タイラント・ドラゴン》《竜の騎士》等の最上級モンスターをお手軽に蘇生できるようになる。
 《デコイドラゴン》を投入すれば強固な壁として活躍するだろう。

このデッキの弱点

《スナイプストーカー》《N・グラン・モール》

 相手のデッキによるがホルスの黒炎竜が簡単に処理されてしまう事が多い。
 【お触れホルス】とは異なり勝ち手段が他に豊富にあるので、そこまで気にする事は無い。

【光と闇の竜】

 チェーンできるカードが少ないため《光と闇の竜》召喚されると厳しくなる。
 《ブリザード・ドラゴン》効果発動する等して対応したい。
 《黄泉ガエル》を入れておくと《光と闇の竜》の攻守を最低の状態まで下げられる。
 リリース確保や《氷炎の双竜》特殊召喚コストなどにも優秀なため無駄が無い。しかし、《王宮のお触れ》等の永続罠とは相性が悪いので注意。

【帝コントロール】

 《氷炎の双竜》《ホルスの黒炎竜 LV6》攻撃力が2300のため、《風帝ライザー》効果で何度か戻され戦闘破壊されたらひとたまりもない。
 相手の核である《黄泉ガエル》除外する等、リリースを確保させないようにしたい。

サンプルレシピ

代表的なカード

関連リンク