【マテリアル1キル】

デッキの概要

 《チェーン・マテリアル》を使用し、バーンによって勝利を得るデッキ。
 射出するカードも様々。

《チェーン・マテリアル/Chain Material》 
通常罠
このカードの発動ターンに融合召喚を行う場合、
融合モンスターカードによって決められたモンスターを
自分の手札・デッキ・フィールド・墓地から選択してゲームから除外し、
これらを融合素材とする事ができる。
このカードを発動したターン攻撃する事はできず、
この効果で融合召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。

デッキ構築に際して

 マスタールールの施行に伴い、エクストラデッキが15枚までになったので注意。

モンスターカードについて

 射出するカードによってモンスターカードは変わるのでデッキの種類を参照。

魔法・罠カードについて

 鍵となる《チェーン・マテリアル》は2〜3枚投入したいところ。
 他のカードについては射出するカードによってデッキは変わってくるのでデッキの種類を参照。

《キメラテック・オーバー・ドラゴン》使用型

 融合素材となる《サイバー・ドラゴン》は必須。
 他には、

などを投入するとバーンで勝利できなかったとしてもビートダウンできる。

  1. 《チェーン・マテリアル》を発動させ、融合手段のカードを発動。
  2. 攻撃力が8000を超えた《キメラテック・オーバー・ドラゴン》融合召喚
  3. 《反目の従者》《キメラテック・オーバー・ドラゴン》に装備。
  4. 《シエンの間者》などの転移カードを発動。
  5. 《反目の従者》ダメージを与える。

 《反目の従者》を装備する代わりに、転移後に《ミスフォーチュン》を使ってもよい。
 その場合、3の時点で攻撃力が16000を超えていなければならない。《パワー・ボンド》を使えば問題はないが、《融合》などを使用した場合は《リミッター解除》《巨大化》を使用しよう。

《カタパルト・タートル》使用型

 《カタパルト・タートル》を使用する場合、射出するモンスターも重要となってくる。
 共通するパーツは、核となる《フュージョン・ゲート》は3枚積み必須。
 また、《フュージョン・ゲート》を手札に加える《テラ・フォーミング》も採用圏内だろう。
 無論、《カタパルト・タートル》も2〜3枚入れておけばいいだろう。
 以下に射出に最適なモンスターと他のカードについても記す。

《F・G・D》使用型

《Dragoon D−END》使用型

各種E・HERO融合使用型

《キメラテック・オーバー・ドラゴン》使用型

《ダーク・ダイブ・ボンバー》使用型

 射出するモンスターは《F・G・D》
 このコンボの具体的な手順は以下の通り。

  1. 《チェーン・マテリアル》及び《フュージョン・ゲート》発動
  2. 《ダーク・ダイブ・ボンバー》シンクロ召喚
  3. 《フュージョン・ゲート》の効果発動。《F・G・D》1体を融合召喚する。
  4. 《ダーク・ダイブ・ボンバー》の効果によって《F・G・D》リリースし、2400ダメージを与える。
  5. 手順3・4を2度繰り返す。
  6. 《ダーク・ダイブ・ボンバー》の効果によって《ダーク・ダイブ・ボンバー》自身をリリースし、1400ダメージを与える。合計ダメージは8600となり、1ターンキルとなる。

 《F・G・D》自身もドラゴン族であるため、墓地に送った後に融合素材 にする事が出来る。よって、デッキに入れるドラゴン族の枚数は実質15枚以下にする事すら可能。

 このコンボを行う際に問題となるのは《ダーク・ダイブ・ボンバー》のシンクロ召喚である。
 《ダーク・ダイブ・ボンバー》自身はシンクロ素材を指定していないものの、レベル7は【ドラゴン族】ではやや合わせにくい。よって、シンクロ召喚を交えた【ドラゴン族】に、一工夫加える必要がある。
  オススメのチューナー《炎龍》
 ドラゴン族である《炎龍》チューナーにするタイプである。
 《炎龍》レベルは2なので、他のモンスターのレベルは5にする必要がある。
 レベル5のドラゴン族には、シンクロ召喚に使いやすい《バイス・ドラゴン》が存在するため、シンクロ召喚の難度は比較的低め。
 また、《炎龍》リクルートできる《仮面竜》ともう一体の《炎龍》レベル5のシンクロモンスターシンクロ召喚し、そこから《ダーク・ダイブ・ボンバー》シンクロ召喚に繋げるのも一手。
 少しややこしくなるが、《チェーン・マテリアル》及び《フュージョン・ゲート》の存在から《デス・デーモン・ドラゴン》融合召喚からシンクロ召喚に繋げるのも手。

全体のデッキの弱点

 無論、決め手となる《チェーン・マテリアル》無効にされてしまっては笑えない。
 そのため、《神の宣告》《魔宮の賄賂》などのカウンター罠があると心強い。
 また、《王宮のお触れ》などがあるとカウンター罠が使えない上、《チェーン・マテリアル》無効にされてしまう。
 このカードに対しては《ツイスター》等があるといいだろう。

 決定的な弱点として、《王宮の弾圧》《フォッシル・ダイナ パキケファロ》などで特殊召喚を封じられると大変痛い。
 やはりこれらにもカウンター罠などが有効。

 《王宮のお触れ》《王宮の弾圧》破壊できる《砂塵の大竜巻》もなかなか魅力的なカード。
 《王宮のお触れ》発動チェーンする形でならまだ無効にはなっていないので、《砂塵の大竜巻》破壊できる。
 また、相手のターンのエンドフェイズ《砂塵の大竜巻》を発動させ、手札の《チェーン・マテリアル》を伏せられれば次の自分のターンには発動できる。

代表的なカード

関連リンク