現在こちらで議論中です。

【マテリアルドラゴン】

カードの種類を問わず、手札さえあればモンスターへの破壊効果を全て防ぐ事ができる《マテリアルドラゴン》を中心にビートダウンしていくコントロールデッキ

《マテリアルドラゴン/Prime Material Dragon》
効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
ライフポイントにダメージを与える効果は、ライフポイントを回復する効果になる。
また、「フィールド上のモンスターを破壊する効果」を持つ
魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
手札を1枚墓地へ送る事でその発動を無効にし破壊する。

デッキ構築に際して

まずデッキの中心となる《マテリアルドラゴン》の複数枚投入は確定だろう。
ほかには、リリース要員として、《仮面竜》《マシュマロン》《魂を削る死霊》などを採用するとよい。

また、《マテリアルドラゴン》バーンライフゲインに変換する永続効果を活用するカードを投入するのもよく、打点の確保・展開のために《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を採用するのもよいだろう。

隙を見て一撃必殺を狙う型なら、《龍の鏡》を採用するなどもよし。

《次元幽閉》《奈落の落とし穴》など、 罠カードを大量投入して除去能力を確保するのも手だ。

モンスターについて

 ドラゴン族モンスターで 固めてドラゴン族サポートを多めにしてもよい。
 《オネスト》を投入することで《マテリアルドラゴン》戦闘での破壊から防ぐことができる
 また、ドロー効果を持つモンスターや、除去能力を持ち、《仮面竜》から特殊召喚できる《ボマー・ドラゴン》などのモンスターの採用も考えられる。
 手札を頻繁に使うことになるので、ガジェットもよい。
 上級モンスターとの兼ね合いが難しくなるが、《伝説の白石》《青眼の白龍》を採用することで手札の補充ができる。
どちらも光属性ドラゴン族なので各種サポートを受けられる。 《マテリアルドラゴン》レベルは6なのでレベル1〜2のチューナーを利用してシンクロ召喚を狙うことができる。

魔法・罠カードについて

 2400という上級モンスターの基準値の攻撃力を持っているが、シンクロモンスター《ダーク・アームド・ドラゴン》《裁きの龍》との戦闘では勝てないので、対策としては《強者の苦痛》《収縮》がよい。これらのカードにより、ガジェットも守ることができる。
 《N・グラン・モール》《異次元の女戦士》等に対しては《月の書》《エネミーコントローラー》が有効。当然《次元幽閉》なども良い。
 自身の効果《女神の加護》を気兼ねなく発動することが出来る。
 ライフを爆発的に確保することが出来るので、破壊効果以外から《マテリアルドラゴン》を守るために《神の宣告》も投入するとよい。

戦術

 破壊効果には滅法強いがバウンス除外コントロール奪取には当然だが無力。
 しかし、《マテリアルドラゴン》の制圧力は高めなのでいかにして、《マテリアルドラゴン》を維持していくかがカギになる。
 《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》とのシナジーを考え、コントロール奪取対策に《洗脳解除》を入れるのも手か。

代表的なカード

関連リンク