【ミーネゲドン】

 《黒蠍−棘のミーネ》《ハイドロゲドン》を使ったアドバンテージを稼ぐビートダウンデッキ
 リクルーターガジェットに対してもそこそこに戦えるが、大型のモンスターには分が悪いことが特徴。

《黒蠍−棘のミーネ/Dark Scorpion - Meanae the Thorn》
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1000/守1800
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●「黒蠍」という名のついたカードを自分のデッキから1枚手札に加える。
●「黒蠍」という名のついたカードを自分の墓地から1枚手札に加える。
《ハイドロゲドン/Hydrogeddon》
効果モンスター
星4/水属性/恐竜族/攻1600/守1000
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分のデッキから「ハイドロゲドン」1体を特殊召喚する事ができる。

デッキ構築に際して

モンスターについて

 キーカードであり、サーチ能力を持つ上記2種は両方共に3枚積み。
 《黒蠍−棘のミーネ》サーチできる《クリッター》もほぼ必須カード

魔法・罠カードについて

 両者共に戦闘には不安があるため、《収縮》等の戦闘補助カードの採用が必要になる。
 《黒蠍−棘のミーネ》攻撃力が低いので《突進》よりは《炸裂装甲》等のモンスター除去を採用した方がよい。
 また、《死のデッキ破壊ウイルス》は高攻撃力モンスターの対策に打って付け。

その他プレイング・動かし方について。

 《黒蠍−棘のミーネ》守備表示で出し、《ハイドロゲドン》攻撃表示で出す。
 《黒蠍−棘のミーネ》リクルーターガジェット等の低攻撃力モンスター攻撃を待ち、高攻撃力モンスター攻撃《収縮》モンスター除去でいなす。
 隙があれば、《黒蠍−棘のミーネ》直接攻撃を与える。
 また、《ハイドロゲドン》は、リクルーターガジェット等の低攻撃力モンスター戦闘で破壊し、高攻撃力モンスターは戦闘補助カードを使って倒す。
 そうやって両者2枚の効果を発動させて、手札を増やし、フィールドを制圧する。

デッキの派生

【サイカリミーネゲドン】

 【サイカリバー】を軸にした【ミーネゲドン】。最もオーソドックスな【ミーネゲドン】で、一種の【スタンダード】
 《サイバー・ドラゴン》《死霊騎士デスカリバー・ナイト》攻撃力を底上げしたタイプ。

このデッキの弱点

戦闘補助やモンスター除去が追いつかないほどの高攻撃力のデッキを相手にした場合は分が悪い。【帝コントロール】等は天敵と言える。
また、よくも悪くも噛み合わせがものをいう上に《黒蠍−棘のミーネ》《ハイドロゲドン》が複数枚手札に来た時はサーチ効果の威力が落ちる。

代表的なカード

関連リンク