【モンスター転移】

デッキの概要

 コントロール転移によりデメリット持ちモンスター送りつけ自分にとってのメリットにする。
 リクルータースピリットを中心に、この戦術と相性の良いカードは多い。

《強制転移/Creature Swap》
通常魔法
お互いが自分フィールド上モンスターを1体ずつ選択し、
そのモンスターのコントロールを入れ替える。
選択されたモンスターは、このターン表示形式の変更はできない。
《死のマジック・ボックス/Mystic Box》
通常魔法
自分と相手フィールド上から1体ずつモンスターを選択する。
選択した相手モンスター1体を破壊し、
選択した自分モンスター1体のコントロールを相手に移す。
《シエンの間者/Shien's Spy》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
このターンのエンドフェイズ時まで、選択したカードのコントロールを相手に移す。

デッキの種類

 デッキ構築により採用すべきカードは全く異なるため、コントロール転移カード以外に必須カードはない。
 後述のデッキの派生も参考に、構築段階から戦法、戦術を明確にしたい。

【リクルーター】

 戦闘破壊された時に効果発動するリクルーター送りつけデッキ
 リクルートによりコントロール転移ディスアドバンテージ回復し、更なるアドバンテージに変える。

【スピリット】

 召喚リバースしたターン自分手札に戻るスピリットモンスター送りつける。
 各種コントロール転移が一方的なモンスター除去に変貌する。
 元々スピリットコントロール転移と相性が良いので、無理は生じにくい。

【暗黒界】

 《メタモルポット》《リグラス・リーパー》送りつける。
 それにより相手カードの効果で捨てられた時に発動する暗黒界モンスター効果を能動的に発動させる。
 コンボの手間はあるが、暗黒界の能力を最大限に引き出す可能性を持つ。

【ガエル】

 墓地へ送られた時に効果発動する《魔知ガエル》《引きガエル》を送りつけハンド・アドバンテージを得る。
 その他にも《黄泉ガエル》《粋カエル》といった自己再生モンスターも存在しているので、送りつけるモンスターは豊富である。
 これらのモンスター攻撃力は100しかないため、直接攻撃相当の戦闘ダメージを期待でき、さらに《クリッター》《グリズリーマザー》によるサーチリクルートも容易である。

バーン

 コントローラーダメージを与える《アメーバ》《G・コザッキー》送りつける。
 攻撃表示《アメーバ》や、裏側表示《G・コザッキー》攻撃する必要があるため、【ビートバーン】に近い。
 《邪神機−獄炎》《ミストデーモン》《反目の従者》も相性は抜群。
 《G・コザッキー》を主軸とするなら、《ギブ&テイク》が1枚で2500と非常に優秀なバーンカードに変わる。

デッキの派生

【侍ターボ】

 《大盤振舞侍》送りつけハンド・アドバンテージを稼ぐデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【転移アメーバ】

 【アメーバーン】とも呼ばれる。
 バーン軸を更に《アメーバ》専用構築にしたもの。
 そのサポートに《クリッター》《グリズリーマザー》《リミット・リバース》《サルベージ》を採用するので、【ローレベル】【水属性】としての側面も持たせられる。

 攻撃表示《アメーバ》コントロール転移効果ダメージを与え、それを攻撃すれば、初期ライフの半分近くを削り取れる。
 弱点は《月の書》《アメーバ》裏側表示にされたり、攻撃速攻魔法罠カードで防がれることである。
 このため、伏せ除去は念入りに行いたい。
 《魔導戦士 ブレイカー》や、余分な転移魔法カードを処理できる《賢者ケイローン》を採用すると、成功しやすいだろう。

代表的なカード

関連リンク