*【ユニオン】 [#m3bc0773]

#contents

**説明 [#i787645c]
 [[ユニオン]][[モンスター]]をメインに据えた[[デッキ]]。~
 [[ユニオン]]パーツ単体での[[汎用性]]の低さと、[[除去]]された際の[[ディスアドバンテージ]]のため、マイナーな部類に入る。~
~
 [[VWXYZ]]シリーズのような有名なものから、出るには出たがあまり[[デッキ]]にも採用されない[[モンスター]]までの差が非常に激しい種類の[[ユニオン]]。~
 どう使用してゆくか、その際のポイントを考えてゆく。~

**各[[ユニオン]]の使い方の考察 [#j0b9df26]
//数が少ないので全部説明してしまいます。数が増えたならもう少し一括した説明に書き換えればいいでしょうし

***[[VWXYZ]]シリーズ [#e7171433]
 これらは[[除外]]型の[[融合召喚]]にも対応しており、特に特化した[[デッキ]]構築を必要とするだろう。~
 [[XYZまでとだけ融合する>《XYZ−ドラゴン・キャノン》]][[デッキ]]か、[[VWまで使う>《VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン》]]かでいろいろとバリエーションが考えられる。~
 [[【VWXYZ】]]を参照。

***[[《守護霊アイリン》]][[《不屈闘士レイレイ》]]組と[[《セコンド・ゴブリン》]][[《ジャイアント・オーク》]]組 [#dcb40000]
 [[《ゴブリン突撃部隊》]]と同じ[[デメリット]]を持つ[[アタッカー]]に[[ユニオン]]を付けることで、毎[[ターン]]の[[戦闘]]参加と[[戦闘]][[耐性]]の[[効果]]を付与する。~
 実質、[[戦闘]][[耐性]]を付けることにあまり意味が無く、[[《炸裂装甲》]]などの[[除去]][[効果]]では2体もろとも[[破壊]]されてしまうことも痛い。~
 そして何より[[ユニオン]]の[[モンスター]]が、貧弱すぎて現状での活躍は難しいとしか言えないだろう。~

***[[《ゾンビタイガー》]][[《朽ち果てた武将》]]組 [#sefb442f]
 [[ユニオン]]装備によって追加の[[ハンデス]][[効果]]と[[攻撃力]]アップと[[戦闘]][[耐性]]。~
 [[ハンデス]]は魅力だが、装備状態で[[攻撃力]]1500では[[モンスター]]の[[戦闘破壊]]に一苦労である。~
 [[ユニオン]][[サポートカード]](後述)はもとより、[[アンデット族]]であることから比較的[[フィールド]]への展開は簡単だが、それでもわざわざ使うほどの[[メリット]]があるかは疑問。~
 [[【アンデット帝】]]と【ユニオン帝】の複合[[デッキ]]にするのもありか。~
 【ユニオン帝】については後述[[《前線基地》]]参照。~

***[[《デス・デンドル》]][[《ブラッド・オーキス》]]組 [#lb9e0a66]
 [[モンスター]]の[[特殊召喚]][[効果]]によって、実質すぐに装備できる点はいい。~
 [[《深緑の魔弓使い》]]や[[《妖精王オベロン》]]と相性が良いので[[【植物族】]]の[[アタッカー]]としての活躍はある。~
 また後述の【ユニオン帝】と呼ばれうる[[デッキ]]には採用されやすい。~

***[[《コイツ》]][[《ソイツ》]][[《アイツ》]][[《ドイツ》]] [#ubdabe9d]
 装備することで巨大な[[攻撃力]]を得られる。~
 いずれも、[[リクルーター]]に対応し、[[召喚]]は意外とたやすい。~
 [[《コイツ》]]は[[ユニオン]]以外の悪巧みとしても活躍するので、様々なギミックと組ませると良いだろう。~
 [[ユニオン]]サポートが機能すれば、活躍の道はある。~

***[[《灼岩魔獣》]][[《氷岩魔獣》]]組 [#f14a0543]
 [[魔法・罠カード]]の[[破壊]][[効果]]は[[戦闘ダメージ]]を与える難しさが問題。~
 そしてお互いに装備する[[効果]]は[[ユニオン]]らしいトリッキーな動きを実現させるが、その[[効果]]も微妙。~
 確かに、[[ユニオン]]解除と装備を上手に[[発動]]すれば[[表側表示]]/[[裏側表示]]両方に対応できるが…~
 ただ、いずれもが[[ユニオン]]ということから後述の【ユニオン帝】には採用されうる。~

***[[《闇魔界の戦士 ダークソード》]][[《騎竜》]][[《漆黒の闘龍》]]組 [#s819f1cc]
 装備される[[モンスター]]も、それなりの能力を有している点がまずよい。~
 [[《騎竜》]]を装備すれば+900、[[《漆黒の闘龍》]]を装備すれば+400の[[攻撃力]]も最低限欲しい程度はクリアしている。~
 [[ユニオン]][[サポートカード]]により[[ユニオン]]は[[墓地]]からの復活が比較的容易である。~
 例えば[[《騎竜》]]も[[手札]]からの[[召喚]]では[[生け贄]]が必要だが、[[墓地]]からなら[[《ゲットライド!》]]ですぐに[[召喚]]される。~

 さらに[[《闇魔界の竜騎士 ダークソード》]]への[[融合]]、およびそこから[[《融合解除》]]の使用も可能なことから、1[[ターン]]の間に何度も[[攻撃]]出来る[[コンボ]]も実現する。~
 [[《闇魔界の竜騎士 ダークソード》]][[《融合解除》]][[《フォーメーション・ユニオン》]][[《コンビネーション・アタック》]]で、2200+900+2200+1800+900=8000[[ダメージ]]。~

***[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]] [#uadb7e53]
 [[機械族]]なら何にでも装備できる点と、[[戦闘]][[耐性]]だけではなく、あらゆる[[破壊]][[効果]]を1度[[無効]]にするという強力な[[耐性]][[効果]]が魅力。~
 [[機械族]]ならば[[《ゲットライド!》]]とともに組み込めば必ず役に立つ[[汎用性]]の高い[[ユニオン]]である。~

***[[《メタル化寄生生物−ルナタイト》]] [#w407e07c]
 [[召喚]]にやや難があるものの、『[[相手]]が[[コントロール]]する[[魔法>魔法カード]]の[[効果]]』だけを[[無効]]にする[[効果]]はやはり強力。~
 低[[攻撃力]][[リクルーター]]の[[サーチ]]による[[召喚]]を狙うと良いだろう。~

***[[《六武衆の御霊代》]] [#b4bc132f]
 [[六武衆]]専用の[[ユニオン]][[モンスター]]にして、自身も[[六武衆]]の名を冠する[[モンスター]]。~
 [[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]と同じくあらゆる[[破壊]]への[[耐性]]と[[ドロー]][[効果]]が備わっており非常に強力。~

***[[《アーマー・ブレイカー》]] [#z4069b57]
 [[戦士族]]サポート。~
 [[戦闘ダメージ]]を[[相手]]に与えた場合に[[フィールド]]上の[[カード]]1枚を破壊する効果を付与する。~
 身代わり[[効果]]が[[戦闘破壊]]にしか対応しない点、[[攻撃力]]等の増強をしない点でやや使いにくい[[カード]]である。~

***[[《アーマード・サイバーン》]] [#a1d24fef]
 [[《サイバー・ドラゴン》]]系統のサポートとして、あらゆる[[破壊]]に対応する身代わり[[効果]]と[[モンスター]][[破壊]][[効果]]を付与する。~
 単純に[[《サイバー・ドラゴン》]]との相性が非常に良く、その効果も使いやすいので[[【サイバー・ドラゴン】]]での採用は言うに及ばず[[《サイバー・ドラゴン》]]を使うデッキなら活躍は見込めるだろう。~
 [[機械族]]のための[[ユニオン]]なので[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]とともに採用すると良いだろう。

**[[ユニオン]][[サポートカード]] [#ddb62228]
 5枚しかないが、いずれも[[ユニオン]]の展開力を期待させる[[サポートカード]]である。~

***[[《前線基地》]] [#c5c242b0]
 [[ユニオン]]を[[通常召喚]]とは別に[[召喚]]できる[[カード]]。~
 2体出さないと[[ユニオン]]としての活躍は難しいのでこのサポートは有難い。~
 だが、[[手札]]消費を激しくする意味ではなかなか難しい[[カード]]。~

 実は[[ユニオン]]の装備[[効果]]のためではなくその装備対象を入れない戦術もある。~
 [[ユニオン]][[モンスター]]を[[生け贄]]確保のために使う【ユニオン帝】構築も可能。~
 その際には[[《デス・デンドル》]]が一番堅くて採用しやすいだろう。~
 [[《ロードポイズン》]] とともに採用することも考えられる。~

 [[《灼岩魔獣》]][[《氷岩魔獣》]]もお互いを補い合うので採用をするのはあり。~

***[[《ゲットライド!》]] [#ic3a6369]
 [[墓地]]からの[[ユニオン]]再利用。~
 [[戦闘]][[耐性]]を上げるのに主に使われる。~
 特に[[【機械族】]]で[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]に使うのが最も一般的で強力だろう。~
 [[《闇魔界の戦士 ダークソード》]]系や[[《メタル化寄生生物−ルナタイト》]]でも重要な役割を果たす。~

***[[《コンビネーション・アタック》]] [#g0472dbf]
 [[ユニオン]]のラッシュ用の[[カード]]。~
 これだけで使うとその後各個撃破をされるおそれがあるので、トドメで使いたいところ。~

***[[《フォーメーション・ユニオン》]] [#w8781eca]
 [[ユニオン]]をはずしたときの後始末的な[[罠>罠カード]]。~
 [[破壊]][[効果]]を[[発動]]されたとき被害を最小限に抑えたり防御的な使い方が主だろう。

***[[《マシンナーズ・ピースキーパー》]] [#u3dad21f]
 [[破壊]]され[[墓地に送られた時]]、[[デッキ]]から[[ユニオン]]を[[サーチ]]できる。~
 現在唯一の[[ユニオン]]の[[サーチ]][[カード]]であるため、ぜひとも投入したい。~

**[[デッキ]]の種類 [#m0a48989]
***[[【VWXYZ】]] [#wc55badc]
 [[除外]]型の[[融合]]と[[ユニオン]]。~
 [[【機械族】]]の系統として十分戦える[[デッキ]]としても構築が可能。~
 [[モンスター]]の[[効果]]と[[攻撃力]]は折り紙付き。~

***[[《闇魔界の戦士 ダークソード》]]軸 [#bd09da8b]
 [[《闇魔界の竜騎士 ダークソード》]]とその[[ユニオン]]および[[融合モンスター]]を駆使した[[デッキ]]。~
 前記の説明通り[[ワンキル>1ターンキル]]要素が目玉。~
 [[【カウンタービート】]]の構築をして主軸[[モンスター]]を守る要素が重要だろう。
~
 [[【闇属性】]]や[[【ドラゴン族】]]の要素を組み込みやすく、安定性を増すことができる。~
 [[《終末の騎士》]]や[[《F・G・D》]]を指定した[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]で[[《騎竜》]]を[[墓地に送り>墓地に送る]]、[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]や[[《ゲットライド!》]]で[[蘇生]]・装備し、[[直接攻撃]][[効果]]を連続で使用することも可能である。

***【ユニオン帝】 [#k1316c95]
 [[ユニオン]]を[[生け贄]]確保の手段として用意する[[デッキ]]。~
 「[[帝]]」[[モンスター]]を[[召喚]]することで[[アドバンテージ]]を得ていく。~
 上記の通り[[《前線基地》]]を利用した[[上級モンスター]]を[[召喚]]させやすくしたもの。~
 例として以下の構築を挙げる。~
 [[X>《X−ヘッド・キャノン》]][[Y>《Y−ドラゴン・ヘッド》]][[Z>《Z−メタル・キャタピラー》]]シリーズを軸に[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]を積み、[[ユニオン]]サポートと[[【鎖ビート】]]風の防御を採用する。~
 [[《前線基地》]]で即座に「[[帝]]」を[[召喚]]したり、[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]を装着した[[《X−ヘッド・キャノン》]]を守り、[[生け贄]]に、あるいは、対応の[[融合モンスター]]を[[特殊召喚]]し一転して[[手札]]を消費しながら[[相手]][[フィールド]]を[[除去]]する。~

***《トライゴン》軸 [#t3327a9f]
 [[《トライゴン》]]と[[光属性]]・[[機械族]][[モンスター]]を軸とした[[デッキ]]。~
 その[[種族]]・[[属性]]故に[[【超時空戦闘機】]]や[[【VWXYZ】]]等のギミックの多くを流用できる。~

//**代表的なカード
//-[[]]

**関連リンク [#j5884e2c]
-[[デッキ集]]