【ラヴァル】

デッキの概要

 DUEL TERMINALで登場した、ラヴァルモンスターを使用するビートダウンデッキ
 墓地に関する効果を持つモンスターが多く、それらを生かした展開からのビートダウンが基本戦略となるため、デッキ構築とプレイングの両面で墓地リソースを的確にコントロールする能力が求められる。
 炎属性統一カテゴリーであるため、それらのサポートカードも存分に利用できる。

 切り札たる2つの「爆発」、大量展開につながる《真炎の爆発》と豪快な除去効果を持つ専用カード《炎塵爆発》の存在から、決まった時の威力は凄まじい。

《ラヴァルバル・ドラグーン》
シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/ドラゴン族/攻2500/守1200
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキから「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を手札に加え、
その後手札から「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る。
《ラヴァル炎火山の侍女》
チューナー(効果モンスター)
星1/炎属性/炎族/攻 100/守 200
自分の墓地に「ラヴァル炎火山の侍女」以外の
「ラヴァル」と名のついたモンスターが存在する場合にこのカードが墓地へ送られた時、
自分のデッキから「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
《ラヴァル・キャノン》
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1600/守 900
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
ゲームから除外されている自分の「ラヴァル」と名のついた
モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。 
《炎熱伝導場》
通常魔法
自分のデッキから「ラヴァル」と名のついたモンスター2体を墓地へ送る。

デッキ構築に際して

モンスターカード

 ラヴァルと名のついていないが効果ラヴァル関連のモンスターも多い。
 当然のことながらサポートが共有できないので、まずはラヴァルと名のついたモンスターを優先的に入れると良い。

魔法・罠カード

デッキの種類

《真炎の爆発》

 《魔導雑貨商人》で大量のモンスター墓地に送りつつ《真炎の爆発》手札に加え、大量展開での1ターンキルを狙う。

 下級モンスターだけでは1ターンキルに届かない事があるので、シンクロ召喚をメインに使う。
 ここで役に立つのが《ラヴァル炎樹海の妖女》である。
 《真炎の爆発》に対応しており、墓地ラヴァルがたまっている状態なら、このモンスターシンクロ素材にしてラヴァルシンクロモンスターを2体ほど出しただけで総攻撃力が8000を超えることも珍しくない。

 《ラヴァルバーナー》等も併用すれば、たとえ《トラゴエディア》といったカード攻撃を防がれても、そのまま押し切れる。
 《ラヴァル・ランスロッド》《ラヴァル炎樹海の妖女》3体、または《ラヴァル炎樹海の妖女》《ラヴァル炎湖畔の淑女》《ラヴァル炎火山の侍女》各1体が墓地に存在すれば《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》までシンクロ召喚できることも覚えておきたい。

 魔法・罠カードを極限まで減らし、【フルモンスター】に寄せてもいいだろう。

デッキの派生

【フロフレラヴァル】

 墓地肥やしを利用し、《氷炎の双竜》特殊召喚
 そこで除外したラヴァルモンスターを、《ラヴァル・キャノン》帰還させる。
 《氷炎の双竜》により、除去も並行できるのが強み。

【アンデラヴァル】

 《アンデットワールド》《酒呑童子》コンボによって手札補強を行いつつ、墓地ラヴァルモンスター除外する。
 そして、それらを《ラヴァル・キャノン》帰還させる。
 《ゾンビ・マスター》《生者の書−禁断の呪術−》等、優秀なアンデット族サポートカードを使えるのが利点となる。

このデッキの弱点

 墓地肥やしの依存が強いため、除外には当然弱い。
 とはいえ、《ラヴァル・キャノン》等の除外を利用できるラヴァルも存在するため、それらのカードでうまく対応すると良い。

 また墓地が肥えていなければ効果が発揮できないカードも多く、序盤は思うように発揮できない点も注意が必要である。
 墓地が肥えても除外しすぎると発動できなくなる恐れもあるため注意すること。

代表的なカード

関連リンク