【ラヴァル】

デッキの概要

 DUEL TERMINALで登場した、ラヴァルモンスターを使用するビートダウンデッキ
 墓地に関する効果を持つモンスターが多く、それらを生かした展開からのビートダウンが基本戦略となるため、デッキ構築とプレイングの両面で墓地リソースを的確にコントロールする能力が求められる。
 切り札たる2つの「爆発」、大量展開につながる《真炎の爆発》と豪快な除去効果を持つ《炎塵爆発》の存在から、決まった時の威力は凄まじい。

 誕生から暫くはどうにもぱっとしない印象が拭えなかったが、次第にカードプールが充実していったことで、現在では時折トーナメント上位に食いこむほどに成長を遂げた。
 反面、被メタ要素が豊富でやや安定性に欠けるところもあるため、プレイヤーにはこれをいかに克服していくかという戦略観が求められる。

《ラヴァル炎火山の侍女/Laval Volcano Handmaiden》
チューナー(効果モンスター)
星1/炎属性/炎族/攻 100/守 200
自分の墓地に「ラヴァル炎火山の侍女」以外の
「ラヴァル」と名のついたモンスターが存在する場合にこのカードが墓地へ送られた時、
自分のデッキから「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
《真炎の爆発/Rekindling》
通常魔法
自分の墓地から守備力200の
炎属性モンスターを可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは
このターンのエンドフェイズ時にゲームから除外される。
《炎熱伝導場/Molten Conduction Field》
通常魔法
デッキから「ラヴァル」と名のついたモンスター2体を墓地へ送る。

デッキ構築に際して

モンスターカードについて

 ラヴァル守備力200の炎属性モンスターを比較的多く擁するため、《真炎の爆発》等も活用しやすい。
 そのため、似たような立場のモンスターであれば、守備力200のモンスターを優先して採用するのがいいだろう。

ラヴァルモンスター

―その他のシンクロモンスターエクシーズモンスター

―その他のモンスター

魔法・罠カード

ラヴァルサポートカード

炎属性サポートカード

―その他のカード

墓地肥やしカードについて

 【ラヴァル】は墓地肥やしを起点とするデッキではあるが、墓地肥やしの代名詞であるライトロード《魔導雑貨商人》《カードガンナー》といったカードの投入には、慎重になる必要がある。
 【ラヴァル】は「多くのモンスター墓地へ送る」ことよりも「特定のモンスター墓地へ送る」ことが重要であり、《炎熱伝導場》によって確実に2枚のラヴァル墓地へ送れるようになった現在、ランダム性の強い無差別墓地肥やしカードを無理に採用しなくても良くなったためだ。
 採用するにしても数は控えめに、《ライトロード・ハンター ライコウ》《ライトロード・マジシャン ライラ》などの優秀なものに絞るべきだろう。

戦術

 《炎熱伝導場》墓地を肥やし《真炎の爆発》からシンクロモンスターを大量展開するのが、現在の【ラヴァル】の基本戦術である。
 そのため、何としてでも《炎熱伝導場》《真炎の爆発》の2枚を手札に加えておかなければならない。
 前述した《カードカー・D》《強欲で謙虚な壺》等のドローソースをフル活用しよう。
 特に《封印の黄金櫃》はピンポイントのサーチ《ラヴァル・キャノン》とのコンボの使い分けが要求される。
 これらのサーチと並行して汎用除去《ラヴァル炎湖畔の淑女》等、《真炎の爆発》を確実に決めるためのカードも揃えておきたい。
 《炎熱伝導場》墓地を肥やすことは同時にデッキ圧縮にもなるため、キーカードを揃える確率を少しでも上げるためになるべく早く使用したい。

 カードがそろえば、いよいよ《真炎の爆発》からモンスターを大量展開する。
 下級モンスターだけでは1ターンキルに届かない事があるので、シンクロ召喚をメインとする。
 墓地を肥やす行為は、必ずこの連続シンクロ召喚につながるように計算して行いたい。

 この過程でラヴァル除外されれば《ラヴァル・キャノン》の出番になる。
 《ラヴァル炎湖畔の淑女》の再利用、戦線の維持、《真炎の爆発》後の追撃など大いに活用したい。

デッキの派生

【フロフレラヴァル】

 墓地肥やしを利用し、《氷炎の双竜》特殊召喚
 そこで除外したラヴァルモンスター《ラヴァル・キャノン》帰還させる。
 《氷炎の双竜》により、除去も並行できるのが強み。
 《氷炎の双竜》のためだけにシナジーの薄い水属性モンスター複数投入することになるため、構築難易度が上昇するのが難。

【アンデラヴァル】

 【ゾンビラヴァル】とも呼ばれる。
 《アンデットワールド》《酒呑童子》コンボによって手札補強を行いつつ墓地ラヴァルモンスター除外、それらを《ラヴァル・キャノン》帰還させる。
 《ゾンビ・マスター》《生者の書−禁断の呪術−》等、優秀なアンデット族サポートカードを使えるのが利点となる。

【TGラヴァル】

 《TG ストライカー》《TG ワーウルフ》《TG ラッシュ・ライノ》を組み込み、より広範囲のシンクロエクシーズ召喚を狙う。
 例えば、《ラヴァル炎湖畔の淑女》効果《ラヴァル炎湖畔の淑女》レベル4以下のラヴァルモンスター除外し、その後《ラヴァル・キャノン》《ラヴァル炎湖畔の淑女》帰還させる。
 この帰還成功時に《TG ワーウルフ》特殊召喚し、《ラヴァル炎湖畔の淑女》《TG ワーウルフ》《虚空海竜リヴァイエール》エクシーズ召喚効果を発動すれば、エクシーズ素材となった《ラヴァル炎湖畔の淑女》墓地へ戻しつつボード・アドバンテージを稼ぐことができる。
 《TG ラッシュ・ライノ》《TG ワーウルフ》、そして《フレムベル・ヘルドッグ》《幻獣の角》を共用できるため、【TGフレムベル】寄りの構築にしてもよいだろう。

【反転ラヴァル】

 《月の書》《皆既日蝕の書》《森のざわめき》等を使い、《ライオウ》《霊滅術師 カイクウ》《死霊騎士デスカリバー・ナイト》といった天敵と各種リクルーター裏側守備表示に変更し、その影響力を封じ込めることに特化したコントロール寄りの構築。
 裏側表示にすることで《ラヴァル炎湖畔の淑女》によって除去できる対象が広がり、さらにこちらの行動を大幅に制限するモンスター等も封殺できる。
 また、《月の書》《皆既日蝕の書》速攻魔法であるので、緊急時の防御カードとして働く点も見逃せない。
 《森のざわめき》は一見シナジーがなさそうに見えるが、墓地利用を封印する天敵【墓守】に対するメタとしても働く点がポイント。

このデッキの弱点

 墓地肥やしへの依存が強いため、無差別除外には当然弱い。
 《サイクロン》《砂塵の大竜巻》等の除去手段はもちろん、《ラヴァル・キャノン》等の除外を利用できるラヴァル帰還カードで対応しよう。

 墓地が肥えていなければ効果が発揮できないカードも多く、序盤は思うように発揮できない点も注意が必要。
 墓地が肥えたとしても、除外しすぎると肝心な時に発動できなくなる恐れもあるため注意すること。

 《真炎の爆発》を封じられる《王家の眠る谷−ネクロバレー》を擁する【墓守】との相性は最悪である。

代表的なカード

関連リンク