*【リチュア】 [#b96wc931]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#r08b403c]
 [[DUEL TERMINAL]]で登場した[[リチュア]][[モンスター]]を使用する[[ビートダウン]][[デッキ]]。~
 [[デッキ]]の大半を[[サーチ]]・[[サルベージ]]カードで固め、高速で[[手札]]を[[回転]]させて[[儀式召喚]]を連発する事に特化した[[デッキ]]である。~
 [[手札]]の補充も[[手札]]の消耗も非常に激しい、従来の[[儀式召喚]]とは異なったプレイスタイルが最大の特徴。

 《イビリチュア・ガストクラーケ》
 儀式・効果モンスター
 星6/水属性/水族/攻2400/守1000
 「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。
 このカードが儀式召喚に成功した時、
 相手の手札をランダムに2枚まで確認し、
 その中から1枚を選択して持ち主のデッキに戻す。

 《シャドウ・リチュア/Gishki Shadow》
 効果モンスター
 星4/水属性/海竜族/攻1200/守1000
 水属性の儀式モンスターを特殊召喚する場合、
 このカード1枚で儀式召喚のためのリリースとして使用する事ができる。
 また、手札からこのカードを捨てる事で、
 自分のデッキから「リチュア」と名のついた儀式魔法カード1枚を手札に加える。

 《リチュア・アビス/Gishki Abyss》 
 効果モンスター
 星2/水属性/魚族/攻800/守500
 このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
 自分のデッキから「リチュア・アビス」以外の守備力1000以下の
 「リチュア」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。

 《リチュアの儀水鏡/Gishki Aquamirror》 
 儀式魔法
 「リチュア」と名のついた儀式モンスターの降臨に必要。
 手札・自分フィールド上から、儀式召喚するモンスターと
 同じレベルになるようにモンスターをリリースしなければならない。
 また、墓地に存在するこのカードをデッキに戻す事で、
 自分の墓地に存在する「リチュア」と名のついた儀式モンスター1体を選択して手札に戻す。

**戦術 [#ic8fe587]
 大量の[[サーチ]][[カード]]で[[手札]]を整え、[[儀式モンスター]]を素早く[[儀式召喚]]。~
 更に[[サルベージ]]や[[バウンス]]によって[[サーチ]][[カード]]を再利用し、[[儀式召喚]]を連発する。~
 大まかに書けばこれだけだが、多数の選択肢の中から最も効率的に[[儀式召喚]]できる[[サーチ]]・[[サルベージ]]対象を常に選択し続けなければならない、大変頭を使う[[デッキ]]である。~
 また、[[手札]]を増やす方法は豊富なものの[[手札]]消費も同様に激しいため、[[手札]]枚数にはかなり悩まされる[[デッキ]]である。~

 [[儀式召喚]]が非常に簡単にできる上、主力となる[[レベル]]6[[儀式モンスター]]が[[儀式召喚]]成功時の[[効果]]しか持たないため、[[儀式モンスター]]は使い捨て感覚で構わない。~
 状況を選べばどんどん[[リリース]]や[[シンクロ素材]]に使ってしまって良いだろう。~
 [[蘇生]]しても意味が薄いので、[[蘇生]]よりも[[《リチュアの儀水鏡》]]で回収して再度[[儀式召喚]]を狙いたい。~

 高い[[サーチ]]能力の反面[[除去]][[効果]]を殆ど持たないため、一度劣勢になってから切り返すのは極めて不得手である。~
 早い段階で[[儀式召喚]]を行い、[[ハンデス]]や[[墓地]]操作により相手の反撃の芽を摘むことで圧倒するのが基本的な勝ち筋である。~
 [[《マインドクラッシュ》]]を筆頭に[[ハンデス]][[カード]]を積み増すことで[[ハンデス]]と[[情報アドバンテージ]]を得て[[リチュア]]の長所を伸ばすことができる。~
 とはいえ汎用魔法や罠、[[シンクロモンスター]]により最低限の除去力は備えておきたい。~

 [[《リチュア・ビースト》]]の性質上、[[儀式召喚]]のみならず[[エクシーズ召喚]]も得意な[[デッキ]]である。

 毎[[ターン]]取れる選択肢が非常に多いので思考時間が長くなりやすく、また[[ソリティア]]性も高い[[デッキ]]である。~
 自分の[[ターン]]を長々と行なって対戦相手に不快な思いをさせないよう、自分の[[デッキ]]とカード[[効果]]をしっかり把握し素早く判断を行う事も、この[[デッキ]]を使う上での重要なマナーと言える。

**[[デッキ]]構築に際して [#t7bbad4b]
***[[モンスターカード]] [#e7g4z2ds]
***[[モンスターカード]]について [#e7g4z2ds]

-下級[[リチュア]]~
高速で[[儀式召喚]]を行うため、[[サーチ]]能力をもった[[カード]]を中心に採用する。~
大抵[[手札]]から[[捨てる]]か即座に[[リリース]]してしまうので、[[ステータス]]は度外視して構わない。~
【リチュア】は[[デッキ]]の組み方が豊富だが、どのタイプでも入る主力は以下の4枚になる。

--[[《シャドウ・リチュア》]]~
[[儀式魔法]]の[[サーチ]]と[[儀式召喚]]の[[リリース]]軽減を担う[[カード]]。~
低[[ステータス]]故に[[《リチュア・アビス》]]や[[《サルベージ》]]に対応しているのが利点。~
上述の2種の[[効果]]を局面に応じて使い分けられる[[汎用性]]の高さを持つので、是非3枚投入したい。

--[[《ヴィジョン・リチュア》]]~
こちらは[[儀式モンスター]]の[[サーチ]]と[[儀式召喚]]の[[リリース]]軽減を担う[[カード]]。~
[[《シャドウ・リチュア》]]同様[[汎用性]]は高いが、自身の[[効果]]で[[デッキ]]内に戻ることの多い[[《リチュアの儀水鏡》]]と違い、[[儀式モンスター]]は一度[[手札]]に加わったあとは[[手札]]か[[墓地]]に溜まっていくことが多いため、前者よりも少なくてよい。
[[《シャドウ・リチュア》]]同様[[汎用性]]は高いが、自身の[[効果]]で[[デッキ]]内に戻ることの多い[[《リチュアの儀水鏡》]]と違い、[[儀式モンスター]]は一度[[手札]]に加わったあとは[[手札]]か[[墓地]]に溜まっていくことが多いため、採用枚数はよく考慮したい。

--[[《リチュア・アビス》]]~
[[守備力]]1000以下の[[リチュア]]を[[サーチ]]する[[カード]]であり、【リチュア】最大の潤滑油。~
[[《シャドウ・リチュア》]]と[[《ヴィジョン・リチュア》]]を[[サーチ]]できるので、実質的に[[儀式モンスター]]か[[儀式魔法]]を[[サーチ]]するのが主な仕事になる。~
[[特殊召喚]]でも[[効果]]が[[発動]]できるので、この[[カード]]を使い回すギミックを多めに採用して[[手札]]を操作したい。~
[[ステータス]]が低く場に残しても仕方ないので、[[効果]]使用後は[[シンクロ素材]]として利用したり[[《水霊術−「葵」》]]等の[[リリース]]に活用したい所。

--[[《リチュア・ビースト》]]~
[[召喚]]して[[《リチュア・アビス》]]を[[蘇生]]することで2枚の[[アドバンテージ]]を稼げる[[カード]]。~
また、[[レベル]]4の[[リチュア]]を[[蘇生]]することで[[エクシーズ召喚]]に繋げたり、[[《A・ジェネクス・バードマン》]]を用いることでこの[[カード]]や[[蘇生]]した[[《リチュア・アビス》]]を再利用しつつ[[シンクロ召喚]]を行うことも可能。~
//[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]や[[《A・ジェネクス・バードマン》]]と[[コンボ]]すれば[[ディスアドバンテージ]]無しで[[シンクロ召喚]]が可能。~
[[《サルベージ》]]で使い回せるのもポイントで、なるべく[[召喚]]権はこのカードに使いたい。

-[[リチュア]]の[[儀式モンスター]]~
通常の[[【儀式召喚】]]で[[手札]]の[[儀式モンスター]]を[[リリース]]すると、その[[儀式モンスター]]は[[蘇生制限]]に引っかかってしまうためほぼ再利用不能になる。~
しかし【リチュア】では[[墓地]]に落ちた[[儀式モンスター]]は[[《リチュアの儀水鏡》]]で[[手札]]に[[戻せる>戻す]]ので、むしろ積極的に狙って行ってよい。~
そのため、[[儀式モンスター]]の[[レベル]]は揃えた方が[[デッキ]]を回しやすくなる。~
そのため、[[儀式モンスター]]の[[レベル]]は揃えた方が[[デッキ]]を回しやすくなる。

--[[《イビリチュア・ソウルオーガ》]]~
[[リチュア]]専用の[[《風帝ライザー》]]といった[[効果]]を持つ[[モンスター]]。~
[[《風帝ライザー》]]と異なり[[デッキトップ]]に[[戻す]]わけではないので、[[ドローロック]]ができない代わりに再利用を難しくすることができる。~
[[表側表示]]の[[カード]]にしか対応しないのが玉に瑕だが、[[リチュア]]では貴重な[[除去]][[効果]]持ちの[[モンスター]]である。~
また、[[攻撃力]]・[[守備力]]ともに数値が高めなので主力として活躍してくれる。

--[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]~
[[儀式召喚成功>儀式召喚に成功した]]時に[[相手]]の[[手札]]を[[デッキ]]に[[戻す]]。~
他の[[儀式モンスター]]の[[リチュア]]よりも[[アドバンテージ]]を取りやすく、【リチュア】の基本となる[[儀式モンスター]]である。。~
他の[[儀式モンスター]]の[[リチュア]]よりも[[アドバンテージ]]を取りやすい。~
また[[ピーピング]]も行えるので、相手の[[デッキ]]内容を把握できる点も大きい。~
[[儀式召喚]]が可能な状態なら、積極的に[[召喚]]していきたい。~

--[[《イビリチュア・マインドオーガス》]]~
[[儀式召喚成功>儀式召喚に成功した]]時に[[墓地]]の[[カード]]を[[デッキ]]に戻す。~
[[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]を[[デッキ]]に[[戻す]]事で[[墓地リソース]]を奪うほか、逆に自分の[[墓地]]に溜まった[[《シャドウ・リチュア》]]や[[《サルベージ》]]を[[デッキ]]に戻しても良い。~
[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]や各種[[ハンデス]]カードで得た[[情報アドバンテージ]]を生かし、的確な[[カード]]を[[デッキ]]に戻そう。
[[自分]]だけでなく[[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]も[[戻せる>戻す]]ことに注目したい。~
最大5枚まで選択できるので、こちらのギミックの再利用や[[相手]]の[[墓地]]ギミックを潰したりと応用が利く。~

--[[《イビリチュア・ソウルオーガ》]][[《イビリチュア・リヴァイアニマ》]]~
[[レベル]]8の大型[[儀式モンスター]]であり、コントロール色の強い[[レベル]]6に比べパワフルな打点と効果を持つ。~
[[レベル]]6陣に比べるとやや出しにくいため、[[レベル]]6軸とは[[デッキ]]の構成を変更する必要がある。
--[[《イビリチュア・テトラオーグル》]]~
1[[ターン]]に1度、[[お互い]]の[[デッキ]]から特定の種類の[[カード]]を[[墓地へ送る]]事ができる。~
[[発動]]が不確定な上に[[相手]]に利用される可能性も高いが、[[墓地]]を多用する[[リチュア]]ではある程度活躍できる。~
[[攻撃力]]もそれなりに高いため[[戦闘]]要員としても及第点である。~

--[[《イビリチュア・リヴァイアニマ》]]~
[[攻撃宣言]]時、[[デッキ]]から[[カード]]を[[ドロー]]し、その[[カード]]が[[リチュア]]だった場合、[[相手]]の[[手札]]の[[カード]]1枚を[[ピーピング]]することができる。~
[[儀式召喚]]の[[ディスアドバンテージ]]を回復できるのは大きいが、[[攻撃力]]が2700と、[[最上級>最上級モンスター]]ラインに到達していないのは心もとない。~
しかし、[[レベル]]8なので、この[[カード]]1枚で[[《イビリチュア・ソウルオーガ》]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]に利用することができる。

-その他の[[リチュア]]~
--[[《リチュア・エリアル》]]~
あらゆる[[リチュア]]を[[サーチ]]できる[[リバース効果モンスター]]。~
[[リバース効果]]故やや速度が遅いが、[[《リチュア・ビースト》]]を[[サーチ]]可能な貴重な[[カード]]として役立つ。~
自身も[[《リチュア・ビースト》]]と共に[[ランク]]4[[エクシーズ召喚]]に繋げられる他、[[《アーカナイト・マジシャン》]]を出せるのもポイントである。~
[[リバース効果]]故やや速度が遅く、現在では[[《リチュア・アビス》]]で大抵の[[リチュア]]を[[サーチ]]できるため優先度が低くなっている。~
しかし、[[効果]]自体は優秀であり、プレイング次第で十分な活躍の余地がある。~
[[サーチ]]対象としては[[《リチュア・ビースト》]]辺りだが、多めに[[積む]]と事故を起こす恐れがあるため注意が必要。

-[[リチュア]]以外の[[モンスターカード]]~
[[リチュア]]同士のシナジーが強いため、[[モンスターカード]]枠は[[リチュア]]の[[モンスター]]がかなりの部分を占める。~
[[リチュア]]以外の[[モンスター]]は[[リチュア]]に足りない[[除去]]や[[チューナー]]を補うのが良いだろう。~
-[[リチュア]]以外の[[モンスターカード]]
--[[《マンジュ・ゴッド》]]~
[[儀式モンスター]]を主力とした[[デッキ]]には欠かせない[[カード]]。~
より素早く[[儀式召喚]]したいのであれば、入れておいて損はない。~
ただ、現状[[リチュア]]だけでも[[サーチ]][[カード]]は問題ないため、無理に採用する必要はないだろう。~

--[[《スノーマンイーター》]][[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]~
[[リバース]]により[[除去]][[効果]]を発動する[[モンスター]]。~
前者は[[《サルベージ》]]に対応し、後者も[[墓地を肥やす]]事で間接的に[[《サルベージ》]]や[[《リチュアの儀水鏡》]]をサポートする。~
【リチュア】最大の弱点である[[《ライオウ》]]の対策にもなる。
--[[《アビス・ソルジャー》]]~
比較的高い[[攻撃力]]を持ち、[[表示形式]]や[[カード]]の種類を問わず[[バウンス]]できるので、[[特殊召喚]]封じの[[《王宮の弾圧》]]や[[サーチ]]を封じる[[《ライオウ》]]等を一時的に[[フィールド]]から外すことができる。~
[[水属性]]という[[手札コスト]]も[[リチュア]]ならばある程度まかなえるので、[[アタッカー]]兼弱点対策として活躍出来るだろう。~

--[[《スノーマンイーター》]]・[[《ペンギン・ナイトメア》]]~
どちらも[[水属性]]の優秀な[[壁]][[モンスター]]。~
[[《サルベージ》]]の恩恵を受けつつ相手[[フィールド]]の厄介な[[カード]]を[[除去]]できる。~
また、[[リバース効果モンスター]]ではないので[[《抹殺の使徒》]]にもある程度強い。

--[[《深海のディーヴァ》]]~
対応する[[モンスター]]は[[《ヴィジョン・リチュア》]]・[[《リチュア・ディバイナー》]]と少ないが、[[効果]]は優秀でサポート[[カード]]も共用できる。~
主力の[[効果]]を使用した[[モンスター]]と合わせて[[レベル]]6・8の[[シンクロ召喚]]、また[[ランク]]2の[[エクシーズ召喚]]もできる。~
[[《サルベージ》]]・[[《儀水鏡の瞑想術》]]を使えば擬似的な[[サーチ]]手段にもなる。~

--[[《A・ジェネクス・バードマン》]]~
[[召喚]]時に[[効果]]を発動する[[《リチュア・アビス》]][[《リチュア・ビースト》]]を再利用しつつ[[特殊召喚]]できる優秀な[[チューナー]]。~
[[《リチュア・ビースト》]]で[[《リチュア・エリアル》]]を[[蘇生]]し、[[《リチュア・ビースト》]]を[[手札]]に[[戻して>戻す]]この[[カード]]を[[特殊召喚]]すれば、[[《氷結界の龍 グングニール》]]と[[《アーカナイト・マジシャン》]]どちらでも[[シンクロ召喚]]できる。~
この[[カード]]は[[《リチュア・ビースト》]]と相性が良い。~
特に[[《リチュア・エリアル》]]を[[蘇生]]し、[[《リチュア・ビースト》]]を[[手札]]に[[戻して>戻す]]この[[カード]]を[[特殊召喚]]すれば、[[《氷結界の龍 グングニール》]]と[[《アーカナイト・マジシャン》]]どちらでも[[シンクロ召喚]]できる。~
この場合、[[《リチュア・ビースト》]]の再利用もできる。~

---その他、[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]が[[禁止カード]]化する以前は[[《黄泉ガエル》]][[《鬼ガエル》]]と共に大きな活躍を見せた。~
毎[[ターン]][[《フォーミュラ・シンクロン》]]を[[シンクロ召喚]]することで[[手札]]交換を続けられる上、[[《氷結界の龍 グングニール》]][[《氷結界の龍 トリシューラ》]]も非常に出しやすい。~
また、[[《リチュア・ビースト》]]から一気に[[《シューティング・クェーサー・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]したりと獅子奮迅の働きを見せた。~
現在では[[《グローアップ・バルブ》]]である程度類似した動きはできるが、流石に往時の[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]ほどの活躍は期待しがたい。
--[[《鬼ガエル》]]~
この[[カード]]も[[《A・ジェネクス・バードマン》]]と同じように自分[[フィールド]]の[[カード]]を[[バウンス]]できる[[モンスター]]。~
こちらは[[水属性]]であり[[《サルベージ》]]や[[《浮上》]]の[[効果]]を受けられる。~
//この[[カード]]を[[特殊召喚]]する[[コスト]]として[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]や[[イビリチュア>リチュア]]を[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]ば[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が可能。~
//さらにこの[[カード]]も[[レベル]]3以下の[[水属性]][[モンスター]]なので[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]から[[シンクロ召喚]]に繋ぐことができる。

//--[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]~
//[[手札コスト]]を必要とするが、[[リチュア]]は[[手札]]を増やす[[カード]]が多いので相性が良い。~
//[[《リチュア・ビースト》]]で[[《リチュア・アビス》]]を[[蘇生]]して[[ハンド・アドバンテージ]]を得つつ[[《氷結界の龍 グングニール》]]を[[シンクロ召喚]]できる。~
//[[《イビリチュア・テトラオーグル》]]を採用しているならば、不確定さはあるものの素早く[[墓地]]に落とすこともできる。

//--[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]]~
//[[レベル]]6[[儀式モンスター]]2回分の[[リリース]]となり、連続で[[儀式召喚]]・[[シンクロ召喚]]を狙う事が可能。~
//[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]によって任意の[[リチュア]]や[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]を[[墓地]]に置くこともできる。~

-[[シンクロモンスター]]~
この[[デッキ]]は[[ボード・アドバンテージ]]を稼げる[[効果]]を持つ[[カード]]が少ない。~
そのため、不足しがちな[[除去]]力を[[シンクロモンスター]]でカバーすることで柔軟な対応が可能となる。~

--[[《氷結界の龍 グングニール》]]~
強力な[[カード]][[破壊]][[効果]]を有する[[シンクロモンスター]]。~
[[水属性]][[モンスター]]がメインとなるこの[[デッキ]]では無理なく採用可能。~
[[リチュア]]に不足しがちな[[除去]]を補える上、[[手札コスト]]もこの[[デッキ]]であれば確保しやすいため、非常に相性が良い。~

--[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]~
[[シンクロ召喚]]時に強力な[[除外]][[効果]]を発揮する[[シンクロモンスター]]。~
この[[デッキ]]では比較的簡単に出すことができる。~
この[[デッキ]]で比較的よく使う[[チューナー]]で[[シンクロ召喚]]する場合の例~
//[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]+[[《リチュア・アビス》]]+[[レベル]]6[[イビリチュア>リチュア]]~
[[《A・ジェネクス・バードマン》]]+[[《リチュア・アビス》]]+[[《リチュア・ビースト》]]~

--[[《アーカナイト・マジシャン》]]~
[[魔法使い族]]の[[《リチュア・エリアル》]]が[[素材>シンクロ素材]]の条件を満たすため、[[シンクロ召喚]]しやすい。~
こちらの[[破壊]][[効果]]は[[手札コスト]]を要求しない分、[[効果]]を使用すると[[ステータス]]が低下する。~
そのため、使い切りの[[除去]]としての運用となるだろう。

***[[魔法・罠カード]]について [#tbaf5ab1]
[[リチュア]]に不足している[[除去]]力を補う汎用[[カード]]と、[[リチュア]]の得意な[[ハンデス]]を更に強化する[[カード]]に大きく別れる。~
逆に[[サーチ]]能力は[[リチュア]]の[[モンスター]]が十分に持っているので、わざわざ魔法・罠でサポートする必要はない。~
-[[リチュア]]の[[サポートカード]]~
[[儀式召喚]]が主体なため、[[ハンド・アドバンテージ]]を稼ぐものが多くなる。

-[[必須カード]]
--[[《リチュアの儀水鏡》]]~
[[イビリチュア>リチュア]][[降臨]]のための[[必須カード]]。~
ただし、[[サーチ]]・[[サルベージ]]手段が豊富であるため2枚ほどでも十分である。~
自身はもちろんのこと[[イビリチュア>リチュア]]も再利用できるのは実に心強い。~
[[墓地]]にある場合は[[イビリチュア>リチュア]]の[[サルベージ]]が行え、[[デッキ]]にある場合は[[《シャドウ・リチュア》]]によって[[サーチ]]できるため非常に腐りにくい。

--[[《サルベージ》]]~
[[《シャドウ・リチュア》]]や[[《リチュア・ビースト》]]などを再利用できる[[カード]]。~
[[水属性]]の低[[攻撃力]][[モンスター]]ばかりな上、[[手札]]から[[捨てる]]事で[[効果]]を[[発動]]できるものも多い[[リチュア]]との相性は最高である。~
[[《シャドウ・リチュア》]]または[[《ヴィジョン・リチュア》]]と[[《リチュア・ビースト》]]を回収し、[[墓地]]に[[《リチュア・アビス》]]が存在する場合、これ1枚で[[レベル]]6[[儀式モンスター]][[降臨]]の準備が[[リリース]]含め全て揃う。~
[[《サルベージ》]]を何枚引けるかが勝負を分けると言っても過言ではなく、3枚積みは必須である。

-その他[[魔法・罠カード]]
--[[ハンデス]]系[[カード]]~
[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]同様、相手が行動を起こす前に未然に潰すことができる。~
昨今多い[[サーチ]][[カード]]へのメタとしても機能し、[[情報アドバンテージ]]も得ることができる。~
[[制限カード]]の[[《マインドクラッシュ》]][[《ダスト・シュート》]]の他、[[水属性]]を生かした[[《水霊術−「葵」》]]も有効。~
[[リチュア]]は[[フィールド]]に出てしまうと[[バニラ]]同然となるものが多く、気軽に撃つ事ができる。~
また主要[[モンスター]]が[[《奈落の落とし穴》]]等で[[除外]]されそうな際には[[サクリファイス・エスケープ]]として機能する。~

--[[《儀水鏡の瞑想術》]]~
[[手札]]の[[《リチュアの儀水鏡》]]を[[公開]]することによって[[墓地]]の[[リチュア]][[モンスター]]を2枚[[サルベージ]]できる。~
[[《サルベージ》]]と異なり[[《リチュア・チェイン》]]や[[イビリチュア>リチュア]]に直接対応するが、[[罠カード]]ゆえの欠点もある。~
[[墓地]]への依存性は高まるが、[[発動]]は容易であるため4枚目以降の[[《サルベージ》]]として採用の余地はある。~

-[[儀式召喚]][[サポートカード]]~

--[[《儀式の準備》]]~
[[儀式モンスター]]の[[サーチ]]と[[儀式魔法]]の[[サルベージ]]ができる[[カード]]。~
ただし、[[《イビリチュア・ソウルオーガ》]]を[[サーチ]]できず、場合によって[[発動]]すら出来ないこともある。~
しかし、レベル7以下の[[イビリチュア>リチュア]]の充実によって相対的にこの[[カード]]の有用性も向上している。~
有力な[[サーチ]]先は[[アドバンテージ]]の取りやすい[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]辺りか。

--[[《儀式の檻》]]~
せっかく[[儀式召喚]]しても、すぐに[[除去]]されては意味が無い。~
[[除去]]の豊富な環境で、[[イビリチュア>リチュア]]を守るために、この[[カード]]も検討したい。

--[[《昇華する魂》]]~
[[儀式召喚]]の際の[[リリース]]を[[サルベージ]]できる[[永続魔法]]。~
[[サルベージ]]できる[[カード]]は1枚だけだが、[[《シャドウ・リチュア》]]を利用すれば[[《リチュアの儀水鏡》]]と[[イビリチュア>リチュア]]の2枚だけで[[儀式召喚]]していることにできる。~
また、[[フィールド]]上にいる[[《リチュア・アビス》]]辺りを[[リリース]]し[[サルベージ]]すれば、再び[[召喚]]して[[効果]]が使える。~
回収した[[カード]]は[[《イビリチュア・ソウルオーガ》]]の[[手札コスト]]に使ってしまってもいいだろう。~
[[任意効果]]なので[[《サルベージ》]]や[[《儀水鏡の瞑想術》]]の邪魔になることもない。~

//--[[《契約の履行》]]~
//[[儀式モンスター]]専用の[[《早すぎた埋葬》]]。~
//[[リチュア]]の[[儀式モンスター]]は[[効果]][[破壊]]などであっさり[[除去]]されてしまう場合も多いため入れておいて損はないだろう。~
//[[チューナー]]が入っており[[シンクロモンスター]]が使えるなら[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]]との[[コンボ]]も可能である。
//このデッキ、蘇生より回収のほうが重点が置かれているから出番はないと思う。

-[[属性]]・[[種族]][[サポートカード]]~
--[[《サルベージ》]]~
[[《シャドウ・リチュア》]]や[[《リチュア・エリアル》]]などを再利用できる[[カード]]。~
何度も[[儀式召喚]]を狙う場合はこれらの[[カード]]も必要になってくるため、1枚で[[墓地]]の[[カード]]を2枚も[[サルベージ]]できるこの[[カード]]は必須であろう。

--[[《強欲なウツボ》]]~
[[水属性]]専用の[[手札交換]][[カード]]。~
[[サーチ]]・[[サルベージ]]が豊富な[[リチュア]]であれば[[発動条件]]は簡単に満たせる。~
[[デッキ]]に[[戻す]][[カード]]には序盤で[[効果]]が活かしにくい[[《リチュア・マーカー》]]や[[《イビリチュア・マインドオーガス》]]、その[[ターン]]に[[儀式召喚]]を行わない場合の[[《リチュア・ヴァニティ》]]等が候補となる。~

--[[《浮上》]]~
[[魚族]]・[[海竜族]]・[[水族]][[モンスター]]専用の[[蘇生]]カード。~
[[《リチュア・アビス》]]とは抜群のシナジーを形成する一方で、この[[デッキ]]においては対応する[[モンスター]]が少なく、腐ってしまう恐れもある。~
[[サーチ]][[効果]]に長けた[[リチュア]]の[[効果]]を駆使することで、この[[カード]]が有効に機能する環境を整えたい。

--[[《水霊術−「葵」》]]~
[[リチュア]]は[[フィールド]]に出てしまうと[[バニラ]]同然となるものが多く、気軽に打つ事ができる。~
また主要[[モンスター]]が[[《奈落の落とし穴》]]等で[[除去]]される場合は[[サクリファイス・エスケープ]]として機能する。~

--[[《忘却の海底神殿》]]~
[[下級]][[リチュア]]達を[[戦闘]]や[[除去]]から一時的に避難させることが出来る。~
[[特殊召喚]]時にも[[効果]]が[[発動]]可能な[[《リチュア・アビス》]]や[[《リチュア・マーカー》]]ならば毎[[ターン]][[手札]]増強が行える。~
[[《リチュア・アビス》]]は低い[[攻撃力]]を晒さずにすむので特に相性がいいと言える。~
ただし[[特殊召喚]]されるのは[[自分]]の[[エンドフェイズ]]なので増やした[[手札]]をすぐに使うことはできない。~
また、[[レベル]]の高い[[イビリチュア>リチュア]]や[[魔法使い族]]の[[《リチュア・エリアル》]]などには[[効果]]が使えないので注意が必要になる。~

-その他の[[魔法・罠カード]]~
--[[《ミラクル・フュージョン》]]~
[[HERO]]を[[デッキ]]に投入することで強力な[[モンスター除去]][[効果]]を持った[[《E・HERO アブソルートZero》]]の[[融合召喚]]が狙える。~
投入する[[HERO]]は[[《リチュア・チェイン》]]と高相性な[[《D−HERO ダイヤモンドガイ》]]、[[《サルベージ》]]の対象になる[[《E・HERO オーシャン》]]・[[《E・HERO バブルマン》]]、そして強力な[[制限カード]]である[[《E・HERO エアーマン》]]であろう。~
ただし、投入しすぎると[[《サルベージ》]]や[[《儀水鏡の瞑想術》]]が[[腐る]]可能性があるので投入枚数は慎重に検討したい。~

--[[《狡猾な落とし穴》]]~
[[フリーチェーン]]の[[除去]][[カード]]で[[アドバンテージ]]が稼ぎやすいが、[[発動条件]]が厳しく通常は採用が難しい[[カード]]である。~
しかし[[《イビリチュア・マインドオーガス》]]を投入した場合、[[墓地]]の[[罠カード]]を容易に[[デッキ]]に[[戻せる>戻す]]ので、強力な[[除去]][[カード]]として採用が検討できる。~
[[フリーチェーン]]の[[除去]][[カード]]で[[アドバンテージ]]が稼ぎやすいが、[[発動条件]]が厳しく、本来なら複数枚の採用は難しい[[カード]]である。~
ところが[[《イビリチュア・マインドオーガス》]]を主軸とした[[デッキ]]の場合、[[墓地]]調整が容易になるので、強力な[[除去]][[カード]]として採用が検討できる。~
[[墓地]]に存在する[[罠カード]]が5枚までならば[[《イビリチュア・マインドオーガス》]]で[[デッキ]]に[[戻す]]ことができるので、構築次第では[[《儀水鏡の瞑想術》]]や他の強力な[[罠カード]]とまとめて採用することも可能だろう。~

--[[《邪神の大災害》]]~
【リチュア】には[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]・[[《水霊術−「葵」》]]等の[[ハンデス]]を行う[[カード]]が多く、それらを掻い潜る為[[相手]]は[[手札]]を出来る限り[[セット]]してくる事が多い。~
そうして[[セット]]された[[カード]]を一度に破壊できれば、莫大な[[アドバンテージ]]を得て圧倒的優位に立てる。~
[[マッチ]]1戦目で[[ハンデス]]の存在を見せておき、[[サイドデッキ]]から投入するのが良いだろう。
--[[《鳳翼の爆風》]]~
[[手札コスト]]が必要だが[[カード]]の種類や[[表示形式]]を問わないので、この[[デッキ]]の弱点になるような[[カード]]の対策になる。~
[[サーチ]]や[[サルベージ]]で[[手札]]が増やせる【リチュア】であれば[[コスト]]の心配もあまり無い。~
[[《イビリチュア・ソウルオーガ》]]と同様に[[相手]]に[[墓地アドバンテージ]]を与えないが、こちらは[[デッキトップ]]への[[バウンス]]なので[[相手]]に再利用される可能性がある。~

**[[デッキ]]の種類 [#f48befab]
***[[レベル]]6軸 [#h749525c]
 非常に使いやすい[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]を軸とした最も基本的な[[デッキ]]。~
 [[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]の[[儀式召喚]]により[[ハンデス]]と[[情報アドバンテージ]]獲得を行い、頃合いを見計らって[[《イビリチュア・マインドオーガス》]]で[[墓地アドバンテージ]]を奪う。~
 相手が行動を行う前に危険な[[カード]]を潰していく、堅実なプレイスタイルが特徴。~
 [[デッキ]]にはごく基本的な[[モンスターカード]]と汎用魔法・罠、多少の[[ハンデス]][[カード]]を投入すればよい。~
--[[《邪神の大災害》]]・[[《抹殺の使徒》]]~
【リチュア】には[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]・[[《水霊術−「葵」》]]等の[[ハンデス]]を行う[[カード]]が多く、それらを掻い潜る為[[相手]]は[[手札]]を出来る限り[[セット]]してくる。~
そうして[[セット]]された[[カード]]を狙い撃てるこれらの[[カード]]は多くの[[アドバンテージ]]を稼ぎやすい。~
前者は[[自分]]の[[カード]]を巻き込む可能性はあるが1枚で大量の[[カード]]を[[破壊]]できる可能性があり、後者も[[自分]]の[[デッキ]]を確認されてしまう[[デメリット]]はあるが、使用率が高い[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]を根こそぎ[[除外]]出来るため強力。

***[[レベル]]8軸 [#fcc88eeb]
 より高火力の[[レベル]]8[[儀式モンスター]]を用いる[[デッキ]]。~
 [[《トレード・イン》]]を採用できるため回転率は[[レベル]]6軸を上回る反面、事故率も相応に上昇する。~
 [[レベル]]8だけではコントロール能力が不足するため、[[レベル]]8のみならず[[レベル]]6[[儀式モンスター]]も適度に投入した方が良い。~
**戦術 [#ic8fe587]
 大量の[[サーチ]][[カード]]で[[手札]]を整え、[[儀式モンスター]]を素早く[[儀式召喚]]。~
 更に[[サルベージ]]や[[バウンス]]によって[[サーチ]][[カード]]を再利用し、[[儀式召喚]]を連発する。~
 大まかに書けばこれだけだが、多数の選択肢の中から最も効率的に[[儀式召喚]]できる[[サーチ]]・[[サルベージ]]対象を常に選択し続けなければならない。~
 また、[[手札]]を増やす方法は豊富なものの[[手札]]消費も同様に激しいため、[[手札]]枚数にはかなり悩まされる。~

**[[デッキ]]の派生 [#n274c225]
***【ハンデスリチュア】 [#z7d351cc]
 [[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]が先行1[[ターン]]目から[[ハンデス]]を仕掛けられる点に注目した[[デッキ]]。~
 [[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]を1[[ターン]]目で何度も[[儀式召喚]](通称「イカ連打」)し、先行1[[ターン]]目〜最初の相手[[スタンバイフェイズ]]までで相手の[[手札]]を可能な限り削ってしまう。~
 [[除去]][[カード]]はほとんど投入せず、[[デッキ]]は[[サーチ]]・[[サルベージ]]カードと[[《水霊術−「葵」》]]などの[[ハンデス]]カードで固める。~
 上記の[[レベル]]6軸と構成は比較的類似するが、あちらが[[手札]]の質を削ることを目的とするのに対し、こちらが削るのは[[手札]]の量であるため、目的が大きく異なる。~
 [[手札]]を削る方法は[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]のページを参照。
 [[儀式召喚]]が非常に簡単にできる上、主力となる[[レベル]]6[[儀式モンスター]]が[[儀式召喚]]成功時の[[効果]]しか持たないため、[[儀式モンスター]]は基本的に使い捨て感覚で構わない。~
 状況を選べばどんどん[[リリース]]や[[シンクロ素材]]に使ってしまって良いだろう。~
 また、[[蘇生]]しても意味が薄いので、[[蘇生]]するよりも[[《リチュアの儀水鏡》]]で回収して再度[[儀式召喚]]を狙いたい。~

 [[デッキ]]の根幹は通常の【リチュア】とほぼ同じなので、マッチ戦では先攻が取れる時のみ[[サイドチェンジ>サイドデッキ]]によってこの型に変化させても良い。~
 高い[[サーチ]]能力の反面[[除去]][[効果]]を殆ど持たないため、一度劣勢になってから切り返すのは極めて不得手である。~
 早い段階で[[儀式召喚]]を行い、[[ハンデス]]や[[墓地]]操作により相手の反撃の芽を摘むことで圧倒するのが基本的な勝ち筋である。~
 [[《マインドクラッシュ》]]を筆頭に[[ハンデス]][[カード]]を積み増すことで[[ハンデス]]と[[情報アドバンテージ]]を得て[[リチュア]]の長所を伸ばすことができる。~
 とはいえ汎用魔法や罠、[[シンクロモンスター]]により最低限の除去力は備えておきたい。~

***【HEROリチュア】 [#x9eaa2e9]
 [[リチュア]]の打点と[[除去]]力を[[《E・HERO アブソルートZero》]]で補う[[デッキ]]。~
 [[《E・HERO アブソルートZero》]]は[[《ミラクル・フュージョン》]]で出せる他、[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]で任意の[[水属性]]を[[墓地]]に落とす手段としても機能する。~
 [[《D−HERO ディアボリックガイ》]]も面白い。~
 [[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]や[[《リチュアの儀水鏡》]]の[[リリース]]で[[墓地]]に落とし、自身の[[効果]]でもう1体[[特殊召喚]]する事で[[リリース]]や[[シンクロ素材]]を確保できる。
 [[《リチュア・ビースト》]]の性質上、[[儀式召喚]]のみならず[[エクシーズ召喚]]も得意といえる。

***【天変リチュア】 [#cb8ac872]
 毎[[ターン]]取れる選択肢が非常に多いので思考時間が長くなりやすく、また[[ソリティア]]性も高い。~
 自分の[[ターン]]を長々と行なって対戦相手に不快な思いをさせないよう、自分の[[デッキ]]とカード[[効果]]をしっかり把握し素早く判断を行う事も、この[[デッキ]]を使う上での重要なマナーと言える。

//**[[デッキ]]の種類
//***《カード名》軸
//***【(デッキ名)】軸
//特定のカードやデッキを軸とする場合。

**[[デッキ]]の派生 [#pe28c929]
***[[【天変リチュア】>【天変地異コントロール】#p1da9c7e]] [#cb8ac872]
 [[《リチュア・ディバイナー》]]の[[効果]]を[[【天変地異コントロール】]]に組み込んだ[[デッキ]]。~
 [[儀式召喚]]を一切行わない、他の【リチュア】とは一線を画す[[デッキ]]である。~
 詳細は[[こちら>【天変地異コントロール】#p1da9c7e]]を参照。

**この[[デッキ]]の弱点 [#kde8876d]
 当然のことながら[[特殊召喚]]封じには滅法弱い。~
 また、[[サーチ]]を封じる[[《ライオウ》]]や、[[魔法カード]]の[[発動]]自体を封じる[[《ナチュル・バンブーシュート》]][[《魔法族の里》]]等は天敵であり、一発で[[デッキ]]全体が機能不全に陥ってしまう。~
 [[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]や[[《マクロコスモス》]]には、[[《サルベージ》]]や[[《リチュア・ビースト》]]を封じられ、特に後者は[[《リチュアの儀水鏡》]]の[[墓地]][[効果]]まで失ってしまうため厳しい戦いを強いられる。~
 変わった所では[[《伝説の都 アトランティス》]]を貼られると、[[リリース]]と[[儀式モンスター]]の[[レベル]]が上手く合わなくなってしまう。~
// [[《リチュア・ヴァニティ》]]を使えば[[《王宮の弾圧》]]にも対応できるものの、[[儀式召喚]]に手間を強いられるだろう。~
 加えて[[サーチ]][[効果]]や各種[[魔法カード]]を中核とするこの[[デッキ]]においては、[[《ライオウ》]]や、[[魔法カード]]の[[発動]]自体を封じる[[《ナチュル・バンブーシュート》]]、[[《魔法族の里》]]等は天敵であり、最悪この[[デッキ]]が機能不全に陥ってしまう恐れさえ有る。~
 [[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]は[[《サルベージ》]]などで[[サルベージ]]することや、[[《リチュア・ビースト》]]や[[《浮上》]]での[[蘇生]]なども封じられるので警戒をするべきである。~
 [[水属性]]が多く、[[儀式召喚]]を中心とするため[[手札]]の[[モンスター]]の[[レベル]]まで下がってしまう[[《伝説の都 アトランティス》]]も厳しい。~

 また、[[サルベージ]]がカギになりがちなこの[[デッキ]]にとって[[除外]]も厄介な[[相手]]となる。~
 特に、[[《リチュアの儀水鏡》]]の[[サルベージ]]ですら封じる[[《マクロコスモス》]]には特に注意が必要だろう。

 上記のように多くの弱点を抱えていながら、[[リチュア]]には[[フィールド]]に干渉できる[[効果]]を持つ[[カード]]が少ないため、どうしても対応が遅れがちになりやすい。~
 [[サイドデッキ]]から汎用性の高いカードを入れてフォローしたい。
 その他、[[儀式召喚]]には多くのパーツを必要とするため、[[手札破壊]]で[[キーカード]]を落とされるときつく、また[[儀式モンスター]]が[[除去]]されるだけでも大きな[[ディスアドバンテージ]]を負う。

//その他に[[水属性]]主体の[[デッキ]]だが[[【水属性】]]及びその派生[[デッキ]]等は苦手。~
//[[《伝説の都 アトランティス》]]を採用可能で[[バウンス]]を多様する[[【アビス・コントロール】]]などの[[コントロール]]軸。~
//[[《封魔の呪印》]]と多数の[[カウンター罠]]、[[永続魔法]]を採用し、対[[ビートダウン]]能力が高く[[《雲魔物−アルトス》]]で[[ハンデス]]をする[[【雲魔物】]]。~
//[[罠カード]][[魔法カード]][[効果モンスター]]を封殺し、[[墓地]]肥しを複数採用する[[【フロフレホルス】]]。~
//[[デッキ]]圧縮能力と[[墓地]]肥しでむしろ[[デッキ]]に戻った方が効率の良い[[【ガエル】]][[【魚族】]]などがある。~
//いずれの[[デッキ]]にも[[水属性]]の[[バウンス]][[モンスター]]と[[《水霊術−「葵」》]]や各種[[ロック]]が採用可能なので[[発動]]タイミングを間違えると一気に不利になる。~

**代表的なカード [#n8784d41]
-[[《リチュア・ビースト》]]
-[[《リチュア・アビス》]]
-[[《シャドウ・リチュア》]]

-[[《イビリチュア・ガストクラーケ》]]
-[[《イビリチュア・ソウルオーガ》]]

-[[《リチュアの儀水鏡》]]
-[[《サルベージ》]]

**関連リンク [#ufeca463]
-[[リチュア]]

-[[【儀式召喚】]]
-[[【水属性】]]

-[[デッキ集]]