*【ワイト】 [#yb4bb103]
#contents
**説明 [#c494fffe]
 古くから有名な弱小[[モンスター]]であり、一部で熱狂的な人気がある[[《ワイト》]]を使った[[デッキ]]。~
 
[[レベル]]1ながら高[[攻撃力]]を得られる[[モンスター]]、[[《ワイトキング》]]で勝負を決めるのが目標である。~

 《ワイトキング/King of the Skull Servants》
 効果モンスター
 星1/闇属性/アンデット族/攻   ?/守   0
 このカードの元々の攻撃力は、自分の墓地に存在する「ワイトキング」
 「ワイト」の数×1000ポイントの数値になる。
 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
 自分の墓地の「ワイトキング」または「ワイト」1体を
 ゲームから除外する事で、このカードを特殊召喚する。

 《ワイト夫人/The Lady in Wight》 
 効果モンスター
 星3/闇属性/アンデット族/攻   0/守2200
 このカードのカード名は、墓地に存在する限り「ワイト」として扱う。
 また、このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
 フィールド上に表側表示で存在する「ワイト夫人」以外のレベル3以下の
 アンデット族モンスターは戦闘によっては破壊されず、
 魔法・罠カードの効果も受けない。

 《ワイト/Skull Servant》 
 通常モンスター
 星1/闇属性/アンデット族/攻 300/守 200
 どこにでも出てくるガイコツのおばけ。攻撃は弱いが集まると大変。

**[[デッキ]]構築に関して [#qf8ffb54]
***モンスターについて [#ybb2a567]
 言うまでもなく[[《ワイト》]][[《ワイトキング》]][[《ワイト夫人》]]の三体は三枚積みが基本。~
 その他、一般的な[[【アンデット族】]]同様[[《ゴブリンゾンビ》]]や[[《ゾンビ・マスター》]]、[[《馬頭鬼》]]などのカードを積む。~
 
簡単に言えば[[【アンデット族】]]に[[《ワイト》]][[《ワイトキング》]][[《ワイト夫人》]]の三体を入れただけの構成で、特別な構築は必ずしも必要ない。~
 後述の[[デッキの派生>【ワイト】#k5e0a4c1]]で[[アンデット族]]以外の有力なカードが記述されているのでそちらも参照して欲しい。~

***[[魔法・罠カード]]について [#n13bb651]
 [[《生者の書−禁断の呪術−》]]と[[《おろかな埋葬》]]が使いやすい。~
 前者は優秀な蘇生サポートとしてよく知られている。~
 後者は[[《馬頭鬼》]]との相性が抜群であり、また[[《ワイトキング》]]の攻撃力上昇にも使えるため腐りにくい。~
 また、[[THE DUELIST GENESIS]]で登場した[[《エンジェル・リフト》]]はイラスト通り、[[《ワイトキング》]]の蘇生に使える。

 [[《光学迷彩アーマー》]]は[[事故>手札事故]]の元でもあるが、[[ロック]]して[[【フィフティ・フィフティ】]]風にすれば一撃大[[ダメージ]]の可能性を得るので、お好みで投入しよう。~
 [[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]で相手[[モンスター]]を止める手もある。~
 また、[[《突然変異》]]によって[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]を呼び出すことも可能だったが、[[《突然変異》]]、[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]がともに[[禁止>禁止カード]]されたため使えなくなった。

 [[《異次元からの埋葬》]]は好みで入れてもいい。~
 [[《馬頭鬼》]]の再利用をしたり、[[《ワイトキング》]]で[[除外]]したモンスターを元に戻したりできる。~

**デッキの派生 [#k5e0a4c1]
***[[《魔導雑貨商人》]]軸 [#y0862cad]
 [[デッキ]]の殆どの[[カード]]を[[モンスターカード]]で埋め、[[《魔導雑貨商人》]]の効果で一瞬で[[墓地を肥やす]]。~
 [[《カオス・ネクロマンサー》]]を入れれば勝ち筋をさらに強化できる。~
 投入する魔法・罠カードは5枚以下が望ましい。主な候補としては[[《大嵐》]]、[[《大寒波》]]、[[《光学迷彩アーマー》]]などがある。~

***[[【高等儀式術】]]軸 [#c02d5b42]
 [[儀式モンスター]]と混合し、[[《高等儀式術》]]で一気に[[墓地に送る]]手もある。~
 [[レベル]]1の[[《サクリファイス》]]なら[[レベル]]を簡単に揃えることができる。~
 [[《大木炭18》]][[《トライアングルパワー》]]等、[[レベル]]1[[通常モンスター]]とそのサポートを軸にするなら[[発動条件]]が満たし易い。~
 その他の[[儀式モンスター]]では[[《ライカン・スロープ》]]が[[レベル]]6で比較的[[《ワイト》]]を落としやすい。~
 [[効果]]も[[攻撃力]]もそれなりであり無駄にはならない。~
 [[レベル]]6と合わせやすいように、[[レベル]]4、[[レベル]]3、[[レベル]]1の[[《ワイト》]]以外の[[通常モンスター]]を少し採用すると良いだろう。~
 [[通常モンスター]]寄りの構築にすることで[[《戦線復活の代償》]]などの[[カード]]を組み込むことができるのも利点。~

 それ以外の[[儀式モンスター]]を[[召喚]]する場合、[[《ドラゴン・ゾンビ》]]や[[《達人キョンシー》]]を[[墓地に送る]]事で、[[発動]]を補助できる。~
 [[アンデット族]]繋がりで[[《スカルライダー》]]を使う場合、[[《達人キョンシー》]]より[[《ドラゴン・ゾンビ》]]の方が[[レベル]]を合わせやすい。~


***[[ライトロード]]軸 [#c0ff8412]
 [[ライトロード]]の特徴である[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を利用する。~
 隠し味程度に[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]を投入するのも良いし、本格的に各種[[ライトロード]]を組み込んでみても良い。~
 [[ライトロード]]に重点を置いた場合は[[【ワイトロード】>【ライトロード】#p76e9dd9]]とも呼ばれる。~

**このデッキの弱点 [#v6c966c4]
 一般的な[[【アンデット族】]]同様、[[除外]]に非常に弱い。~
 また[[《スキルドレイン》]]発動下では[[《ワイトキング》]]の攻撃力が0になってしまうので注意したい。~
 この[[デッキ]]は、普通の[[【アンデット族】]]よりも最大パワーは上であるが、その分三枚積まれている[[《ワイト》]][[《ワイト夫人》]]のせいで速攻性が落ちる。~

 なお、[[《ワイトキング》]]の[[自己再生]][[効果]]は無理に使う必要はない。~
 せいぜい「この[[除去]]を凌げれば絶対に勝てる!」というタイミングぐらいだろう。~
 ただし[[《異次元からの埋葬》]]などで[[カウンター]]を狙ったりも出来るので、[[デッキ]]とよく相談しよう。

 また、[[《ワイト》]]を中心にして[[《同姓同名同盟》]]や[[《トライアングルパワー》]]を入れるタイプもある。

 どのタイプであっても[[《ワイトキング》]]は[[墓地]]に[[モンスター]]がいなければ著しく[[攻撃力]]は低くなる。~
[[墓地]]に[[《ワイト》]]等を落とさなければならないので、基本的に遅い回りになる。~

 [[ロック]]パーツで固めて[[《デス・ラクーダ》]]で引きまくる戦術もいいが、[[《精気を吸う骨の塔》]]が[[相手]][[フィールド]]にいたりすると[[《ワイトキング》]]の自己再生[[効果]]に反応して[[デッキ切れ]]を起こすので注意しなければならない。~


**関連リンク [#eafcea04]
-[[デッキ集]]
-[[【アンデット族】]]