【ヴァンパイア】

デッキの概要

 SHADOW SPECTERSで登場したヴァンパイアと名のついたモンスター群を中心としたデッキ
 闇属性アンデット族が中心となっているので、【闇属性】【アンデット族】寄りの構築となる。

《ヴァンパイア・ソーサラー/Vampire Sorcerer》
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1500
このカードが相手によって墓地へ送られた場合、
デッキから「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体
または「ヴァンパイア」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
また、自分のメインフェイズ時、
墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
このターンに1度だけ、自分が「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスターを召喚する場合に
必要なリリースをなくす事ができる。

デッキ構築に際して

モンスターカードについて

ヴァンパイア

―その他相性のいいモンスター

魔法・罠カードについて

デッキの種類

《シャドウ・ヴァンパイア》

 【アンデット族】らしい展開力を見せるタイプ。
 《ヴァンパイア・ソーサラー》《シャドウ・ヴァンパイア》サーチ
 墓地に置かれた《ヴァンパイア・ソーサラー》効果リリースなしで《シャドウ・ヴァンパイア》召喚
 レベル5のヴァンパイアリクルートして《紅貴士−ヴァンパイア・ブラム》エクシーズ召喚していく。
 《ゴブリンゾンビ》サーチリリース要員として非常に便利。
 アドバンス召喚も狙いやすい構成にするなら《ヴァンパイア・ドラゴン》《悪夢再び》も共有できて使いやすいだろう。
 《スカル・コンダクター》を共有できる《ヴァンパイア・ロード》もいいが、こちらにするなら蘇生《ピラミッド・タートル》も活用したい。
 

《ヴァンパイア・グレイス》

 《ヴァンパイア・グレイス》《ヴァンパイア帝国》コンボ相手フィールドデッキを荒らしていく。【アンデット族】の苦手な除去を補えるのが特徴。
 《ヴァンパイア・グレイス》の性質上《ゴブリンゾンビ》より《ピラミッド・タートル》《シャドウ・ヴァンパイア》からリクルートを狙うのがいいだろう。
 《ゾンビキャリア》《ヴァンパイア・グレイス》の2枚でレベル8のシンクロモンスターを出していくのも比較的簡単である。
 《ヴァンパイア帝国》《テラ・フォーミング》腐った時のために《召喚僧サモンプリースト》《天罰》など手札コストを求めるものも採用圏内。
 《墓守の使い魔》《精気を吸う骨の塔》《カオスポッド》等を採用したデッキ破壊寄りの構築もできる。

このデッキの弱点

 【アンデット族】の1つなので、当然除外カードは大の天敵。
 闇属性中心でもあるので、闇属性メタも当然刺さる
 特殊召喚を封じられるのも厳しく、それらのメタの対策カードを用意しておかなければ勝利は難しい。
 《ヴァンパイア帝国》での除去1ターンに1度の上、大部分は戦闘経由のため、攻撃を封じられるとそもそもロックが突破できないという事態も起こり得る。

 上級モンスターが多いので、手札事故も少なくなく、《ヴァンパイア・ソーサラー》は早目に墓地に置いておきたい。

代表的なカード

関連リンク