【仮面魔獣デス・ガーディウス】

説明

 《青眼の白龍》を超える攻撃力を持つ《仮面魔獣デス・ガーディウス》特殊召喚し、攻撃させることに終始努めるデッキ
特殊召喚条件こそ少々困難であるが、《仮面魔獣デス・ガーディウス》種族属性共に恵まれており、一度特殊召喚してしまえば蘇生帰還手段も豊富なため、うまく回転すればかなりの制圧力が期待できるデッキである。

《仮面魔獣デス・ガーディウス/Masked Beast Des Guardius》
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻3300/守2500
「仮面呪術師カースド・ギュラ」 「メルキド四面獣」どちらかを含む
生け贄2体を捧げない限り特殊召喚できない。
このカードがフィールドから墓地に行った時、
デッキから「遺言の仮面」1枚をフィールド上モンスターに装備させ、
デッキをシャッフルする。
《遺言の仮面/The Mask of Remnants》 
通常魔法
このカードをデッキに戻しシャッフルする。
また、「仮面魔獣デス・ガーディウス」の効果を使用した場合は装備カード扱いとなる。
装備モンスターのコントロールはその時点のコントローラーの対戦相手に移る。

デッキ構築に際して

投入候補となるモンスター

 主力アタッカーである《仮面魔獣デス・ガーディウス》はできれば3枚積んでおきたいところ。
 2体の生け贄を用意するのはこのデッキではあまり難しくないため、手札にさえ持ってこられればリクルート蘇生を駆使して特殊召喚できる。

 《仮面魔獣デス・ガーディウス》生け贄となる《仮面呪術師カースド・ギュラ》《メルキド四面獣》のどちらかは必須となる。
 やはりステータス面で考えると《メルキド四面獣》を多めに積むのが良いだろう。

 その他の相性のいいカードを以下に列挙。

投入候補となる魔法・罠カード

 《仮面魔獣デス・ガーディウス》から引っ張るための《遺言の仮面》の投入は確定。
 だが普通に発動してもデッキに戻るだけであり、手札にきた場合はディスアドバンテージとなってしまうので、多くて2枚ぐらいがベストだろう。

 手札から《遺言の仮面》デッキに戻す手段として《打ち出の小槌》《カードトレーダー》《ゴブリンのやりくり上手》も採用候補。
 【やりくりターボ】のギミックを採用することで腐った《遺言の仮面》《非常食》墓地に送り?ライフを回復するのもいいだろう。
 墓地からデッキに戻す手段として《転生の予言》《無欲な壺》も採用しておこう。
 下位候補には《隠された魔導書》もあるのだが、汎用性を考えると上記のカードの方が優先されるだろう。

 その他の相性のいいカードを以下に列挙。

このデッキの弱点

 墓地モンスター蘇生や、《遺言の仮面》発動する為に《仮面魔獣デス・ガーディウス》墓地に送る?必要があるため、《マクロコスモス》などでモンスター除外してくるデッキには分が悪い。
 また、特殊召喚に大きく依存するデッキであるため《王宮の弾圧》《虚無魔人》などを出されてしまっては何もできない。
 《サンダー・ブレイク》などで対処していきたいところ。

 ロックデッキバーンデッキ《仮面魔獣デス・ガーディウス》破壊されても《遺言の仮面》対象となるモンスターが不在になることが多いため分が悪い。
 また、《遺言の仮面》耐性のあるモンスターにも注意。
 しかしながら、《遺言の仮面》耐性があり、かつ《仮面魔獣デス・ガーディウス》戦闘で勝てないようなモンスターは、《サイレント・マジシャン LV8》《青眼の光龍》程度なので、あまり気にしなくても良いかもしれない。

 エースモンスターである《仮面魔獣デス・ガーディウス》攻撃力が3300と高いが、攻撃時の《オネスト》《BF−月影のカルート》による返り討ちにはそれほど警戒は必要無い。
 その場合、戦闘破壊されても効果の対象になったモンスター《遺言の仮面》対象にする事で上昇した攻撃力で追撃したり、防御に回したりが可能であるからだ。
 むしろ戦闘破壊耐性を持ったモンスターの方が高い攻撃力を活かせないため厄介だと言える。

代表的なカード

関連リンク