【絵札の三銃士】

 《キングス・ナイト》効果により《ジャックス・ナイト》召喚を軸にしたデッキ
 切り札に三銃士を融合した《アルカナ ナイトジョーカー》を持つ。

《キングス・ナイト/King's Knight》
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
自分フィールド上に「クィーンズ・ナイト」が存在する場合に
このカードが召喚に成功した時、デッキから「ジャックス・ナイト」
1体を特殊召喚する事ができる。
《アルカナ ナイトジョーカー/Alkana Knight Joker》 
融合・効果モンスター
星9/光属性/戦士族/攻3800/守2500
「クィーンズ・ナイト」+「ジャックス・ナイト」+「キングス・ナイト」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが、
魔法の対象になった場合魔法カードを、
罠の対象になった場合罠カードを、
効果モンスターの効果対象になった場合モンスターカードを
手札から1枚捨てる事で、その効果を無効にする。
この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。

デッキ構築に関して

 三銃士全てが戦士族なので、《増援》《戦士の生還》を投入する。
 三銃士の召喚を加速させるために《血の代償》必須カードとなる。
 《クィーンズ・ナイト》特殊召喚するために《シャインエンジェル》《正統なる血統》を使うのも有効である。
 《正統なる血統》を使う場合は、《増援》に対応する《E・HERO アナザー・ネオス》を投入するのも良い。
 戦士族光属性《E・HERO プリズマー》《異次元の女戦士》《放浪の勇者 フリード》との相性も良い。強力な除去効果を持つ《ライトイレイザー》を共有できる。
 その場合、《オネスト》も投入可能になり戦闘が有利になる。

 三銃士の割合は《ジャックス・ナイト》を2体、《キングス・ナイト》《クィーンズ・ナイト》を3体ずつ投入すると良い。
 《ジャックス・ナイト》はステータスが貧弱な上級モンスターである上、サーチするのも容易なためである。

 《キングス・ナイト》効果発動後にすぐ《融合》することで《アルカナ ナイトジョーカー》召喚できる。
 当然、手札を消耗せずに融合召喚を行うことができる《未来融合−フューチャー・フュージョン》は必ず投入したい。
 三銃士は上記のカードでサーチサルベージが容易なので、これらのモンスターの枚数が減ってもあまり問題は無い。
 3体のモンスターが一度に並ぶという点で、《団結の力》との相性も良い。

 《融合》を使うなら、《沼地の魔神王》よりは《融合賢者》サーチした方が良い。
 《アルカナ ナイトジョーカー》は正規の融合素材でなければ融合召喚できないためである。
 デッキ圧縮したい時は《魔法石の採掘》サルベージすることが可能。
 デッキ《融合》を残したい、またはデッキ《融合》が既に無い時にも役に立つ。
 《融合》を必要とするなく《召喚僧サモンプリースト》《賢者ケイローン》コストを賄えるのだ。

 《融合呪印生物−光》も1体くらいなら投入しても良い。
 《融合》には使えないが、正規の融合素材2体と共にリリースする事で《アルカナ ナイトジョーカー》特殊召喚できる。
 《融合》によって特殊召喚する場合と比べて、《ジャックス・ナイト》を追撃用に残しておけるのは、それなりに有効だろう。

 《闇の量産工場》《融合》を補助できるが、発動条件から手札に溜まることも考えられる。
 安定性を重視するなら融合《未来融合−フューチャー・フュージョン》に絞っても良い。

 《召喚僧サモンプリースト》《無敗将軍 フリード》デッキから三銃士をサーチすることができる。
 また、《賢者ケイローン》なら、《融合賢者》《融合回収》《戦士の生還》等が役に立たないとき、手札コストとして使用できる。

 《ジャックス・ナイト》レベル5であり《切り込み隊長》効果では手札から特殊召喚できない。
 手札にきたときは《カードトレーダー》《打ち出の小槌》《ゴブリンのやりくり上手》等でうまくデッキに戻してやると良い。
 

代表的なカード

関連リンク