*【絵札の三銃士】 [#yb4bb103]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#e20dc4ba]
 [[絵札の三銃士]]の展開力を軸とした[[デッキ]]。~
 [[《キングス・ナイト》]]で[[《ジャックス・ナイト》]]を[[特殊召喚]]し、[[エクシーズ召喚]]等を絡めつつ[[ビートダウン]]していく。~
 また、[[《融合》]]を採用する事で[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]の[[融合召喚]]及び[[《融合解除》]]による[[1ターンキル]]を狙う事もできる。~

 《キングス・ナイト/King's Knight》
 効果モンスター
 星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
 自分フィールド上に「クィーンズ・ナイト」が存在する場合に
 このカードが召喚に成功した時、デッキから「ジャックス・ナイト」
 1体を特殊召喚する事ができる。

 《アルカナ ナイトジョーカー/Alkana Knight Joker》 
 融合・効果モンスター
 星9/光属性/戦士族/攻3800/守2500
 「クィーンズ・ナイト」+「ジャックス・ナイト」+「キングス・ナイト」
 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
 1ターンに1度、フィールド上のこのカードを対象とする、
 効果モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
 そのカードの種類によって以下の効果を発動できる。
 ●魔法:手札の魔法カード1枚を捨てて発動できる。その効果を無効にする。 
 ●罠:手札の罠カード1枚を捨てて発動できる。その効果を無効にする。
 ●モンスター:手札のモンスター1体を捨てて発動できる。その効果を無効にする。

**[[デッキ]]構築に関して [#qf8ffb54]
 [[絵札の三銃士]]を中心に、それらと相性の良い[[カード]]を採用していく。~
 [[光属性]]・[[戦士族]]共に優秀な[[カード]]やサポートに恵まれているため、共有しつつの構築は容易である。~
 ただし、[[特殊召喚]]を多用し[[ビートダウン]]する性質上、ある程度は流行の[[メタ]]に対する対抗策がないと厳しい。~
 それぞれの[[カード]]の能力や[[相手]]に対する制圧にはやや乏しいが、展開力と豊富なサポートでカバーしたい。

 切り札に[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を起用する場合、そのためのギミックも重要となる。~

***[[モンスターカード]]について [#ga414f1b]
-[[絵札の三銃士]]・[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]~
[[上級モンスター]]である[[《ジャックス・ナイト》]]の[[召喚]]は可能な限り[[《キングス・ナイト》]]に任せたい。~
[[《キングス・ナイト》]]や[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[召喚]]する方法が[[デッキ]]の肝となるだろう。~
また、[[絵札の三銃士]]の内2体は[[通常モンスター]]であり、豊富な[[特殊召喚]]方法から並べることも比較的容易である。~
反面、展開できても[[ステータス]]の低い[[モンスター]]ばかりが並ぶため、素早い[[融合]]と他の[[カード]]によるサポートを心がけたい。~

―[[絵札の三銃士]]の展開及び[[融合召喚]]をサポートする[[モンスター]]
-[[《シャインエンジェル》]]~
[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[特殊召喚]]できる。~
基本的には[[同名カード]]の[[特殊召喚]]などを駆使しつつ、[[戦闘破壊]]されないタイミングで[[《クィーンズ・ナイト》]]につなぐ流れが理想。~

-[[《召喚僧サモンプリースト》]]・[[《レスキューラビット》]]~
主に[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[リクルート]]する目的で使う。~
[[《シャインエンジェル》]]と違い能動的に[[特殊召喚]]できる利点があり、どちらからも[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]につなぐことができる。~
ただし、同一[[ターン]]に[[《キングス・ナイト》]]で展開したい場合、[[《二重召喚》]]やこれらの[[カード]]を[[特殊召喚]]させる等のサポートが必要になる。~

-[[《E・HERO プリズマー》]]~
毎[[ターン]]任意の[[絵札の三銃士]]1体を[[墓地へ送る]]ことができる。~
[[《クィーンズ・ナイト》]]の[[墓地]][[蘇生]]につなげられ、この[[カード]]自身も[[《クィーンズ・ナイト》]]として扱うことができる。~
[[《ヒーローアライブ》]]と併用する事で擬似的に[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[リクルート]]した事になり、[[《キングス・ナイト》]]の[[召喚]]権も確保しやすい。~
また、[[《キングス・ナイト》]]を選択した場合、[[《戦士の生還》]]で[[サルベージ]]する事で間接的な[[サーチ]]の役割も果たせる。~

-[[《沼地の魔神王》]]・[[《融合呪印生物−光》]]~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]の[[召喚]]をサポートするが、[[融合素材]]が指定されているため[[融合素材代用モンスター]]としては使用できない。~
しかし、[[《沼地の魔神王》]]は[[《融合》]]を[[サーチ]]できる他、[[HERO]]との併用で[[《E・HERO アブソルートZero》]]を[[融合召喚]]できる。~
[[《融合呪印生物−光》]]は[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[特殊召喚]]できる[[起動効果]]を持ち[[《融合》]]を必要としない。~
もっとも、この[[カード]]以外に正規の[[融合素材]]2体を[[フィールド]]に揃える必要があるので、[[《融合》]]とどちらを採用するかはよく考えたい。~
また、[[融合召喚]]ではないので[[特殊召喚]]できても[[蘇生制限]]を満たさない。~

―その他の[[モンスター]]
-[[《オネスト》]]~
[[光属性]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を底上げでき、[[戦闘]]での大きな助けとなるだろう。~
[[《クィーンズ・ナイト》]]を守るなど、攻めの手のみならず重要な役割になりえる。~

-[[光属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]~
[[《フォトン・スラッシャー》]]は単体でも[[アタッカー]]として活用でき、いざという時は[[エクシーズ素材]]としても扱える。~
他にも[[《異次元の女戦士》]]や[[墓地]][[アドバンテージ]]を気にしないなら[[《放浪の勇者 フリード》]]も候補に挙がる。~

-[[《霊魂の護送船》]]・[[《ターレット・ウォリアー》]]~
[[光属性]]や[[戦士族]]が多いこの[[デッキ]]では[[特殊召喚]]は容易。~
[[絵札の三銃士]]を展開した後に[[《ジャックス・ナイト》]]とで[[ランク]]5の[[エクシーズ召喚]]を狙え、前者は[[《セイクリッド・プレアデス》]]も選択肢に入る。~

-[[《ガーディアン・オブ・オーダー》]]・[[ライトレイモンスター>リメイク#v93ca925]]~
それぞれが[[光属性]]に関連する[[特殊召喚]]方法を持つ[[モンスター]]。~
[[光属性]][[モンスター]]の比率が高い[[デッキ]]なので、打点に不安があるなら採用してみるのも1つの手だろう。~

-[[E・HERO]]~
併用することで[[《E・HERO The シャイニング》]]を始めとした[[属性]][[融合]]が視野に入り、[[融合召喚]]に幅を持たせられる。~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を採用しなくとも[[《ミラクル・フュージョン》]]を投入する事で、[[絵札の三銃士]]展開後の詰めの一手としても活用できるだろう。~
上述の[[《E・HERO プリズマー》]]の他、[[《レスキューラビット》]]を共有できる[[《E・HERO スパークマン》]]も候補となる。~

-[[ランク]]4の[[エクシーズモンスター]]~
[[《クィーンズ・ナイト》]]と[[《キングス・ナイト》]]2体が並ぶことを利用して[[召喚]]につなげる。~
[[《機甲忍者ブレード・ハート》]]や[[《H−C エクスカリバー》]]の他、[[《輝光子パラディオス》]]も[[エクシーズ召喚]]できる。~
[[《ダイガスタ・エメラル》]]は[[通常モンスター]]の[[蘇生]]や[[《ジャックス・ナイト》]]を[[デッキ]]に戻すことができ、[[《キングス・ナイト》]]の[[効果]]も活かしやすい。~

***[[魔法・罠カード]]について [#ya2bdb60]
―展開をサポートする[[カード]]
-[[《増援》]]・[[《戦士の生還》]]~
[[【戦士族】]]では[[必須カード]]となる優秀な[[サポートカード]]。~
主に[[通常召喚]]でしか[[効果]]の使えない[[《キングス・ナイト》]]や、単体で機能する[[戦士族]]に使うことになる。~

-[[《血の代償》]]・[[《二重召喚》]]~
[[絵札の三銃士]]の展開を円滑に行えるようになる。~

-[[《思い出のブランコ》]]・[[《黙する死者》]]~
[[通常モンスター]]専用の[[蘇生]][[カード]]。~
[[魔法カード]]ゆえに速効性があり、[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[特殊召喚]]し即座に[[《キングス・ナイト》]]で展開できる。~
また、[[リリース]]して[[手札]]の[[《ジャックス・ナイト》]]を[[アドバンス召喚]]することもでき、自身も[[蘇生]]することが可能。~
[[自壊]]や[[攻撃]]できない[[デメリット]]も[[融合素材]]などに使うためあまり影響はない。~

-[[《カードトレーダー》]]・[[《打ち出の小槌》]]・[[《ゴブリンのやりくり上手》]]~
[[上級モンスター]]である[[《ジャックス・ナイト》]]は[[手札]]に来ると[[腐りやすく>腐る]][[《キングス・ナイト》]]の[[効果]]が使えなくなる。~
そこで、このような[[手札交換]][[カード]]で[[デッキ]]に[[戻したい>戻す]]。

―[[融合]]に関する[[カード]]
-[[《融合》]]~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[召喚]]するために必須となる[[魔法カード]]。~
[[《融合賢者》]]や[[《沼地の魔神王》]]で[[サーチ]]できるので比較的[[手札]]に加えやすい。~

-[[《闇の量産工場》]]・[[《融合回収》]]~
[[絵札の三銃士]]や[[《融合》]]を[[サルベージ]]できる。~
[[《戦士の生還》]]よりも[[サルベージ]]できる範囲に条件が付くものの、こちらは2枚分回収できる。~
そのため再度の[[融合召喚]]が狙いやすくなる他、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]の[[手札コスト]]の確保にもつながる。~

-[[《再融合》]]~
[[墓地へ送られた>墓地へ送る]][[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[蘇生]]することができる。~
再度の[[融合]]を狙うよりも効率的だが、この[[カード]]が[[破壊]]されると[[除外]]されてしまうので[[帰還]]させる手段も必要になる。~

-[[《融合解除》]]~
[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]は[[対象にとる効果>対象をとる(指定する)効果]]にある程度の耐性を持つため、[[サクリファイス・エスケープ]]としての用途はあまり意味がない。~
しかし、3体の[[モンスター]]を1度に[[召喚]]できるので[[バトルフェイズ]]中の追撃という面で有効に活用できる。~

//-[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]~
//[[《融合》]]のみならず、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[融合召喚]]する手段としてぜひ採用したい。~
//これで[[墓地へ送った]]後は、[[《戦士の生還》]]や[[《正統なる血統》]]で[[サルベージ]]・[[蘇生]]をしても良い。

―その他の[[カード]]
-[[《団結の力》]]・[[《連合軍》]]~
[[モンスター]]を大量展開する性質上、その[[効果]]を発揮しやすい。~
また、[[戦士族]]のみで[[デッキ]]を構築する場合[[《一族の結束》]]も候補に挙がる。

-[[《ナチュラル・チューン》]]・[[《ライトニング・チューン》]]~
[[チューナー]]を採用する場合に比べ、元となる[[絵札の三銃士]]の展開力がそのまま活かせるのが利点。~
必須の[[融合モンスター]]が1種類だけなので[[エクストラデッキ]]に空きはあるものの、[[エクシーズモンスター]]との兼ね合いがネックとなる。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#z55f7314]
軸となる[[モンスター]]はいずれも[[相手]]に干渉せず、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]の[[耐性]]も万全とは言いがたい。~
[[《スキルドレイン》]]や[[《大天使クリスティア》]]に対抗する手段を持たず、[[墓地]][[蘇生]]から展開を狙う場合[[《マクロコスモス》]]は天敵となる。~
加えて[[手札事故]]の脅威も付きまとい、対策が存在するとは言え[[《ジャックス・ナイト》]]が[[手札]]に来た場合は[[デッキ]]のギミックが止まりやすい。~

また、[[融合召喚]]や[[無効]][[効果]]のための[[コスト]]等、[[手札]]を消耗しやすいのも難点。~
同様に[[絵札の三銃士]]を展開しても返しの[[ターン]]に[[全体除去]]で一掃された場合、[[手札]]の消費量によっては戦線を立て直すのが困難となる。~
 
**代表的なカード [#ne18568c]
-[[《クィーンズ・ナイト》]]

-[[《キングス・ナイト》]]

-[[《ジャックス・ナイト》]]

-[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]

**関連リンク [#eafcea04]
-[[絵札の三銃士]]

-[[【戦士族】]]
-[[【正規融合】]]

-[[デッキ集]]