*【岩石族】 [#j17bb10a]
#contents

**[[デッキ]]の概要 [#qf72de4c]
 [[岩石族]][[モンスター]]を主体にした[[種族]]統一[[デッキ]]。~

 《メガロック・ドラゴン/Mega-Rock Dragon》
 効果モンスター
 星7/地属性/岩石族/攻   ?/守   ?
 このカードは通常召喚できない。
 自分の墓地に存在する岩石族モンスターを除外する事でのみ特殊召喚できる。
 このカードの元々の攻撃力と守備力は、特殊召喚時に除外した
 岩石族モンスターの数×700ポイントの数値になる。

 《地球巨人 ガイア・プレート/Gaia Plate the Earth Giant》
 効果モンスター
 星8/地属性/岩石族/攻2800/守1000
 このカードは自分の墓地の岩石族モンスター2体を
 ゲームから除外し、手札から特殊召喚できる。
 このカードと戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力は
 ダメージ計算時のみ半分になる。
 このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に
 自分の墓地の岩石族モンスター1体を
 ゲームから除外する。または、除外せずにこのカードを墓地へ送る。

 《岩投げエリア/Catapult Zone》
 フィールド魔法
 1ターンに1度、自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊される場合、
 代わりに自分のデッキから岩石族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。

**[[デッキ]]構築に際して [#o9c005a1]
 [[上級モンスター]]をメイン[[アタッカー]]とした爆発力の高い[[デッキ]]にするか、[[下級モンスター]]を軸にして安定性と[[メタ]]構築を軸にするかで採用する[[カード]]には大きな違いが出る。~

***[[モンスターカード]]について [#v6b2342c]
 [[岩石族]]には現在のところ[[チューナー]][[モンスター]]がおらず、[[融合モンスター]]も[[縛り]]が強い為に特定の[[デッキ]]でないと使いにくい関係上、[[エクストラデッキ]]の多くは[[エクシーズモンスター]]で占められやすい。~
 幸いにも[[ランク]]4と3を出せる[[下級モンスター]]には[[岩石族]]にも有用な[[モンスター]]は多い為、[[種族]]統一した上でも無理なく使用できる。~

-[[岩石族]]の[[下級モンスター]]~
--[[レベル]]4~
---[[《コアキメイル・ガーディアン》]]・[[《コアキメイル・サンドマン》]]・[[《コアキメイル・ウォール》]]・[[《コアキメイル・オーバードーズ》]]~
自身を[[リリース]]し、それぞれ[[モンスター効果]]の[[発動]]、[[罠カード]]の[[発動]]、[[魔法カード]]の[[発動]]、[[モンスター]]の[[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]を[[無効]]化する。~
どれも[[フィールド]]に存在するだけで[[相手]]への牽制となり、[[アタッカー]]としても機能する他、[[《コアキメイルの金剛核》]]で[[サーチ]]も可能。~
維持[[コスト]]を払わなければ[[自壊]]してしまうが、[[モンスターカード]]の大半を[[岩石族]]が占めるこの[[デッキ]]ならさほど問題にならない。~

---[[《ゴゴゴジャイアント》]]・[[《ゴゴゴゴーレム》]]・[[《ゴゴゴギガース》]]・[[《ゴゴゴゴラム》]]~
[[《ゴゴゴジャイアント》]]は[[デメリット]]付きだが[[攻撃力]]2000の[[アタッカー]]やや[[エクシーズ素材]]として、[[《ゴゴゴゴーレム》]]は[[壁]]として役立つ。~
[[《ゴゴゴゴラム》]]は[[《ゴゴゴジャイアント》]]共々[[《ムーン・スクレイパー》]]との相性も良く、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]は[[《メガロック・ドラゴン》]]や[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]の補佐としても使える。~
[[《ゴゴゴギガース》]]まで採用すれば、[[エクシーズ素材]]を3体以上要求する[[エクシーズ召喚]]も容易。~

---[[《ヴェルズ・ヘリオロープ》]]~
[[《ゴゴゴジャイアント》]]に次ぐ[[攻撃力]]を持つ他、[[《レスキューラビット》]]から[[エクシーズ召喚]]へ繋ぐ事で、時間差はあるが[[墓地]]に[[岩石族]]を溜め込める。~
[[《黒曜岩竜》]]や[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の[[融合素材]]となる[[闇属性]]・[[悪魔族]]を組み合わせる事で[[《闇の誘惑》]]等を利用できる。~

---[[《ギガンテス》]]~
[[《大嵐》]]を[[内蔵]]した[[召喚]]権が不要な[[アタッカー]]で[[エクシーズ素材]]にも使いやすい。~
[[除外]]した[[モンスター]]も[[《化石岩の解放》]]で[[帰還]]させたりと、利用する手段は多彩。~
ただし、[[岩石族]]は[[伏せカード]]を多用するため、[[効果]]で自身の首を絞めないように注意したい。~

---[[《ナチュル・クリフ》]]~
[[ナチュル]]専用の[[リクルーター]]。~
この[[デッキ]]では基本的に同名[[カード]]を3枚積みで運用し、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]や[[リリース]]要員・[[エクシーズ素材]]として使いたい。~
同じ[[岩石族]]である[[《ナチュル・ロック》]]を1枚挿しておくのも手。~

---[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]~
[[特殊召喚]]された[[モンスター]]を[[破壊]]する[[リバース]]時の[[誘発効果]]と、[[特殊召喚]]を遮断する[[永続効果]]を持つ。~
[[《岩投げエリア》]]や[[《一族の結束》]]を使えば維持しやすく、[[【メタビート】]]戦術をとらない場合でも[[特殊召喚]]された[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[地雷]]のような働きも可能。~
[[自分]]の[[特殊召喚]]時には[[《先史遺産コロッサル・ヘッド》]]を利用するのも手。~

---[[《リバイバルゴーレム》]]~
[[ブロッカー]]としての役割をこなせる他、[[《岩投げエリア》]]や[[《岩投げアタック》]]等で[[墓地へ送る]]事で[[アドバンテージ]]を稼げる。~
[[手札コスト]]・[[エクシーズ素材]]・[[リリース]]要員と様々な角度からサポートを行える。~

---[[《タックルセイダー》]]~
単体でも[[戦闘破壊]]や[[除去]]された際に[[相手]]の後続や展開を阻害出来るが、[[《リバイバルゴーレム》]]と同じく[[《岩投げエリア》]]や[[《岩投げアタック》]]等と組み合わせる事で真価を発揮する。~
どこから[[墓地へ送られた]]場合でも[[効果]]が[[発動]]するため、[[《深淵に潜む者》]]や[[《武神姫−アマテラス》]]等、[[フリーチェーン]]で[[エクシーズ素材]]を取り除ける[[エクシーズモンスター]]の[[素材>エクシーズ素材]]にするのもよい。~

---[[《どぐう》]]~
[[効果]]によって[[除去]]されると[[サーチ]][[効果]]を[[発動]]する[[アタッカー]]。~
[[レベル]]4以外の広い範囲の[[モンスター]]を[[サーチ]]できるほか、[[岩石族]]は[[墓地]]を[[除外]]するギミックが豊富なので、終盤でも好きな[[モンスター]]を[[サーチ]]できる場面も多い。~
[[効果]]の[[発動条件]]が受動的なのがネックであり、また主軸とする[[岩石族]]の[[レベル]]を4に絞って構築する場合は力を発揮し難い。~

---[[《黒曜岩竜》]]~
[[耐性]]があり[[守備力]]も高く、[[壁]]・[[リリース]]・[[エクシーズ素材]]等に使える。~
ただし、[[岩石族]]には珍しい[[闇属性]]なので、[[地属性]][[サポートカード]]を共有できなかったり、[[《ブロック・ゴーレム》]]の[[効果]]を阻害してしまう点には注意したい。~

---[[《ロストガーディアン》]]~
[[《メガロック・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]等で[[カード]]を[[除外]]した後は強力な[[地雷]]になり、[[相手]]の[[攻撃]][[モンスター]]の[[攻撃力]]が低ければ[[反射ダメージ]]で勝負が決まる事もある。~
[[除外]]枚数が少なくても[[エクシーズ素材]]としての活用は可能。~

--[[レベル]]3
---[[《ブロック・ゴーレム》]]~
[[墓地]]の[[岩石族]]を[[蘇生]]して[[エクシーズ召喚]]に繋げられる。~
強力な[[効果]]だが[[墓地]]の[[モンスターカード]]を[[地属性]]のみにする必要があり、[[手札誘発]]や[[エクシーズ召喚]]による対応能力を失う。~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の準備や、[[デッキ]]構築段階である程度採用する[[モンスター]]を絞る必要はあるが、この[[カード]]単体で[[エクシーズ召喚]]を行ったり、[[コアキメイル]][[モンスター]]を2体並べる事も可能。~
[[岩石族]]では[[《メガロック・ドラゴン》]]や[[《ダーク・コーリング》]]等、[[墓地]][[除外]]を利用する戦術が自然に採用できるため、他[[属性]]との共存も不可能ではない。~

---[[《伝説の柔術家》]]~
[[戦闘破壊]]されても[[相手]][[モンスター]]を[[バウンス]]できるため、[[裏側守備表示]]で[[セット]]して[[地雷]]として運用する。~
基本的には一度[[バウンス]][[効果]]を[[発動]]するだけでも十分だが、[[《岩投げエリア》]]と組み合わせることでさらに嫌らしい動きも可能。~
[[守備表示]]である必要があるため[[《リビングデッドの呼び声》]]との相性はあまり良くないが、[[《化石岩の解放》]]ならば[[守備表示]]で[[特殊召喚]]する事もできる。~

---[[《ゴルゴニック・ケルベロス》]]~
意識して[[レベル]]3の[[岩石族]]の比率を増やさなくても、[[《ゴルゴニック・ガーディアン》]]の[[エクシーズ召喚]]が狙いやすくなる。~
[[《ギガンテス》]]や[[《メガロック・ドラゴン》]]、[[《リバイバルゴーレム》]]等、[[レベル]]3に限らなければ[[岩石族]]は[[特殊召喚]]が容易なものは多いため、それらと共に並べたい。~
[[《虚空海竜リヴァイエール》]]も[[ランク]]3なので、[[《メガロック・ドラゴン》]]等と共に[[エクシーズ召喚]]し、そのまま[[コスト]]とした[[岩石族]]を[[帰還]]させる事も可能。~
[[闇属性]]なので、[[《ブロック・ゴーレム》]]と噛み合いにくい点は注意。~

---[[《ゴルゴニック・ガーゴイル》]]~
[[岩石族]][[モンスター]]の[[召喚]]に成功した場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]できるので、[[レベル]]3の[[岩石族]][[モンスター]]と組ませれば[[エクシーズ召喚]]を即座に行える。~
[[同名カード]]の[[召喚]]にも対応しているため、この[[カード]]を含めた[[レベル]]3[[モンスター]]を複数採用している様ならば[[デッキ]]の安定性は増す。~
上記と同じく[[闇属性]]なので、[[《ブロック・ゴーレム》]]と噛み合いにくい点は注意。~

---[[《N・グラン・モール》]]~
[[《伝説の柔術家》]]と異なり能動的な[[バウンス]]が可能で、[[戦闘破壊]]出来ない[[モンスター]]や[[《A・O・J カタストル》]]等の対策となる。~

---[[《カオスポッド》]]~
[[《岩投げエリア》]]があれば実質的に[[戦闘破壊]][[耐性]]を得られ、[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]に対しては一方的に[[アドバンテージ]]を得られる。~
ほとんどの[[耐性]]が通用しない[[全体除去]]で、[[デッキ]]を[[下級モンスター]]で固めれば絶大な威力を発揮する。

--[[レベル]]2以下
---[[《メタモルポット》]]~
[[ドロー]]ソースが少なく、[[墓地を肥やす]]事が重要な【岩石族】には有用。~
自身も[[岩石族]]のため、[[墓地]]に落ちてからも[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]等の[[コスト]]として利用できる。~

-[[岩石族]]以外の[[下級モンスター]]
--[[《砂塵の騎士》]]~
[[デッキ]]の[[地属性]]を[[墓地へ送る]]。~
[[地属性]]のため[[《ブロック・ゴーレム》]]の[[効果]]を阻害しないが、[[墓地を肥やす]]タイミングが遅めで、[[戦士族]]のため[[《群雄割拠》]]・[[《一族の結束》]]との共存も不可能。~

--[[《魔導雑貨商人》]]・[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]・[[《カードガンナー》]]・[[《クリバンデット》]]~
それぞれ[[墓地を肥やす]][[効果]]を持つ。~
[[《メガロック・ドラゴン》]]を中心にする場合は[[サルベージ]]手段を用意したい。~

-[[岩石族]]の[[上級モンスター]]
--[[《パワー・ジャイアント》]]~
[[手札]]の[[下級モンスター]]を[[コスト]]に[[特殊召喚]]出来るが、[[レベル]]も下がるので高[[ランク]]の[[エクシーズ召喚]]にはあまり向いていない。~
[[召喚]]権を使わない[[アタッカー]]としての運用が基本となるだろう。~

--[[《ビッグ・ピース・ゴーレム》]]~
[[リリース]]無しで[[召喚]]出来るが、[[岩石族]]は維持する事で効力を発揮する[[モンスター]]も多く噛み合わない部分もある。~

--[[《守護者スフィンクス》]]~
強力な[[バウンス]][[効果]]を持ち、[[《リビングデッドの呼び声》]]とも好相性。~

--[[《地帝グランマーグ》]]~
[[岩石族]]では貴重な[[伏せ除去]]の出来る[[アタッカー]]。~
また、[[《邪帝ガイウス》]]は[[岩石族]]ではないが、共に[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の[[融合素材]]になれるため、合わせて採用してみるのもよい。~

--[[《メガロック・ドラゴン》]]~
[[岩石族]]を[[除外]]するほど高[[攻撃力]]になるが、[[フィニッシャー]]となるには大量の[[岩石族]]を[[墓地へ送る]]必要があるため特化した構築が必要。~
[[特殊召喚]]するだけなら容易なので、[[ランク]]7の[[エクシーズ召喚]]を狙うのも良い。~

--[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]~
[[《メガロック・ドラゴン》]]と似た条件で[[特殊召喚]]出来る[[岩石族]]のもう一つの[[フィニッシャー]]で、[[《メガロック・ドラゴン》]]より爆発力で劣る代わりに安定性で勝る。~
[[【ガイア・プレート】]]も参照。~

--[[《ジェムナイト・クリスタ》]]~
同じ[[岩石族]]の[[《ジェムナイト・アレキサンド》]]で[[リクルート]]でき、[[《メガロック・ドラゴン》]]と[[エクシーズ召喚]]も狙える。~
[[手札]]に来ると扱いに困るので何らかの処理手段と併用したい。~

-[[岩石族]]以外の[[上級モンスター]]
//--[[《巌征竜−レドックス》]]~
//[[岩石族]]は[[地属性]]が多く[[モンスター効果の発動]]が容易で、[[《メガロック・ドラゴン》]]と[[エクシーズ召喚]]も狙える。~

--[[《地霊神グランソイル》]]~
[[岩石族]]は[[地属性]]が多く[[墓地]]の調整が得意で、[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]と[[エクシーズ召喚]]も狙える。~

-[[岩石族]]の[[エクシーズモンスター]]
--[[《ゴルゴニック・ガーディアン》]]~
[[フリーチェーン]]で相手[[モンスター]]1体を無力化できる[[ランク]]3[[エクシーズモンスター]]。~
[[レベル]]3の[[岩石族]]を2体必要とするので、構築段階で投入する[[岩石族]]の[[レベル]]を意識する必要がある。~
[[《ブロック・ゴーレム》]]の[[効果]]を使えば簡単に[[エクシーズ召喚]]できるが、この[[カード]]が[[闇属性]]なので、一度[[墓地]]に送られてしまうと以降の[[《ブロック・ゴーレム》]]の[[効果]]を阻害する。~
構築難易度は増すが、[[《メガロック・ドラゴン》]]、[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]との併用で共存させることも可能。~

--[[《鋼鉄の巨兵》]]~
[[モンスター]][[効果]]を受けない[[ランク]]3[[エクシーズモンスター]]。~
同時に[[守備力]]3000の[[ブロッカー]]としても運用できるため、[[除去]]を[[モンスター効果]]に頼った[[デッキ]]に対しては非常に心強い[[壁]]となる。~
要求される[[岩石族]]のレベルが3と[[エクシーズ召喚]]には工夫が必要だが、[[《ゴルゴニック・ガーディアン》]]とは違い[[地属性]]なので、後続の[[《ブロック・ゴーレム》]]との共存が可能。~
基本的には準備が整うまでの時間稼ぎを担う[[モンスター]]なので、この[[カード]]とは別に戦線を突破する手段が必要。~

--[[《No.55 ゴゴゴゴライアス》]]~
[[地属性]]・[[岩石族]]・[[レベル]]4の[[モンスター]]を[[墓地]]から[[サルベージ]]する[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]。~
自身を[[エクシーズ召喚]]する際にも役立つ、展開補助の[[《ギガンテス》]]や状況に応じた各種[[コアキメイル]][[モンスター]]など、[[サルベージ]]候補は様々。~
[[守備力]]をアップさせる[[効果]]は地味だが、[[《アステカの石像》]]の[[コンボ]]をサポートしたり、[[《番兵ゴーレム》]]を[[戦闘破壊]]されにくくしたりと、【岩石族】では無駄なく働くだろう。~

--[[《暗遷士 カンゴルゴーム》]]~
[[対象]]をとる[[効果]]を別の[[対象]]に移し替える[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]。~
[[闇属性]]なので[[《ブロック・ゴーレム》]]との噛み合いこそ悪いが、[[《サイクロン》]]から自分の[[魔法・罠>魔法・罠カード]]を守れるため、[[《一族の結束》]]を採用した[[ビートダウン]]型の【岩石族】との相性は良い。~
[[攻撃力]]も[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]としては十分な数値であるため、[[下級]][[岩石族]][[コアキメイル]]を主軸にした[[ビートダウン]][[デッキ]]等での活躍が見込める。~

--[[《No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング》]]~
[[攻撃力]]0、[[守備力]]3000で自身の攻守を入れ替える[[効果]]を持つ[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]。~
[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]が少ないこの[[デッキ]]において、手軽に[[エクシーズ召喚]]できる高打点要員として重宝する。~
[[バトルフェイズ]]終了時に[[守備力]]3000で[[守備表示]]となる為、[[戦闘ダメージ]]を防ぐ[[ブロッカー]]としても使える。~

--[[《ジェムナイト・パール》]]~
[[攻撃力]]2600の[[効果]]を持たない[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]。~
[[《ヴェルズ・オピオン》]]や[[《スターダスト・ドラゴン》]]といった厄介な[[攻撃力]]2500クラスの[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]できる。~
[[戦闘破壊]]できる範囲は[[《No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング》]]に及ばないものの、こちらは[[《エフェクト・ヴェーラー》]]や[[《禁じられた聖杯》]]などの妨害を受けず、同じ素材で[[エクシーズ召喚]]できる[[《ダイガスタ・エメラル》]]で[[蘇生]]できるといった[[メリット]]がある。~

--[[《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》]]~
[[モンスター効果の発動]]を[[無効]]に出来る[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]。~
[[ステータス]]が心許ないと感じるならば、[[《岩投げエリア》]]や[[《一族の結束》]]を併用するといいだろう。~

***[[魔法・罠カード]]について [#l181484a]
-[[《岩投げエリア》]]・[[《岩投げアタック》]]~
効率よく[[墓地を肥やす]]事ができ、[[墓地リソース]]が重要な【岩石族】とは相性が良い。~
[[効果]]としては防御手段も兼ねる[[《岩投げエリア》]]が強力だが、能動性においては[[《岩投げアタック》]]が勝る。~

-[[《ムーン・スクレイパー》]]~
[[岩石族]]専用の[[魔法・罠>魔法・罠カード]][[除去]][[カード]]。~
[[永続魔法]]ゆえ、[[発動]]できれば幾度に渡って[[アドバンテージ]]を稼ぐことも可能だが、[[効果の発動]]条件は[[表示形式]]の変更であり、即効性に欠ける。~
この[[カード]]のために[[表示形式]]変更カードを積むよりも、[[サイクル・リバース]][[モンスター]]や[[《ゴゴゴジャイアント》]]・[[《ゴゴゴゴラム》]]等、この[[カード]]と相性の良い[[モンスター]]を多く採用する場合に[[コンボ]]用[[カード]]として採用するのがよいだろう。~

-[[《ダーク・コーリング》]]~
【岩石族】は比較的[[エクストラデッキ]]に余裕があるため、[[エクシーズ素材]]に縛りのない[[悪魔族]][[エクシーズモンスター]]を用意しやすく[[メインデッキ]]に[[悪魔族]]を入れずに採用も出来る。~
特化する場合は[[【ダーク・ガイア】]]を参照。~

-[[《ブリリアント・フュージョン》]]~
[[岩石族]][[ジェムナイト]]は多く、大量に[[墓地]]に送って[[墓地コスト]]を確保したり、任意の[[岩石族]]を能動的に[[墓地]]へ送ったりできる。~
ただし[[メインデッキ]]の[[岩石族]][[ジェムナイト]]は他と比べると癖の強いものも多いため、バランスには気を付けたい。~

-[[《手札抹殺》]]・[[《手札断殺》]]~
[[手札]]の[[岩石族]]を[[墓地へ送る]]事が可能で、[[《メガロック・ドラゴン》]]に特化する場合は[[《魔導雑貨商人》]]と共に[[必須カード]]となる。~
しかし[[相手]]に与える[[墓地アドバンテージ]]が大きく、[[手札誘発]]等で[[《メガロック・ドラゴン》]]による[[1ターンキル]]も妨害されやすい。~

-[[《群雄割拠》]]・[[《一族の結束》]]~
必然的に[[モンスター]]の大半を[[岩石族]]が占め難なく採用出来るが、[[岩石族]]以外の[[エクシーズモンスター]]が使い難くなる点には注意。~

//-[[《異次元からの帰還》]]~
//[[《メガロック・ドラゴン》]][[召喚]]後に[[発動]]すれば[[除外]]した[[モンスター]]を[[自分]][[フィールド]]上に大量展開出来る。~
//[[特殊召喚]]した[[モンスター]]は[[エンドフェイズ]]時に[[除外]]されてしまうが、[[サイクル・リバース]][[モンスター]]は[[効果]]で[[裏側守備表示]]にする事で[[除外]]されずに済む。~

-[[《化石岩の解放》]]~
[[除外]]された[[岩石族]]を[[帰還]]させる。~
[[手札事故]]を防ぐため[[《封印の黄金櫃》]]や[[《ギガンテス》]]等[[除外]]手段を複数用意したい。~

-[[《リビングデッドの呼び声》]]~
[[《岩投げエリア》]]や[[《岩投げアタック》]]で[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[岩石族]][[モンスター]]を[[蘇生]]出来る。~
[[《番兵ゴーレム》]]・[[《守護者スフィンクス》]]等の[[サイクル・リバース]][[モンスター]]とは特に相性が良く、[[効果]]で[[裏側守備表示]]にすれば[[完全蘇生]]となる。~
他、[[コアキメイル]]を[[蘇生]]させて[[相手]]の[[魔法>魔法カード]]・[[罠>罠カード]]・[[モンスター効果]]を抑制したり、[[《N・グラン・モール》]]を[[蘇生]]させて[[バウンス]][[効果]]を使う等用途は広い。~

-[[《くず鉄のかかし》]]~
[[《岩投げエリア》]]と共に[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]から守れ、単体でも[[《ライトロード・モンク エイリン》]]等の天敵への対策になる。~

-[[《縮退回路》]]~
[[《番兵ゴーレム》]]・[[《守護者スフィンクス》]]等による[[バウンス]]を[[除外]]へと変える。~
[[効果]]は強力だが[[コンボ]]が前提の[[カード]]のため[[手札事故]]率が上がる。~

-[[《反転世界》]]~
[[守備力]]の高い[[ブロッカー]]を[[アタッカー]]に変えられる。~
この[[カード]]の[[効果]]を受けず[[攻撃力]]が下がらない[[《ジェムナイト・パール》]]も相性が良い。~

**戦術 [#peeb1afb]
 [[《伝説の柔術家》]]等の[[ブロッカー]]で守備を固めつつ、[[コアキメイル]]等の[[アタッカー]]で[[ビートダウン]]するのが基本。~
 そのまま[[相手]]を押し切る[[【メタビート】]]的戦術か、戦線維持に留めて[[フィニッシャー]]を繰り出すかに分かれる。

**[[デッキ]]の種類 [#o01f2e9e]
***[[【地属性】]] [#zfcc5b6f]
 [[岩石族]]には[[地属性]]の[[モンスター]]が多く、[[【地属性】]]のサポートを受けやすい。~
 自身も[[岩石族]]の[[《ギガンテス》]]や[[《岩の精霊 タイタン》]]の活躍を期待できる。~

***【メガロック・ドラゴン】 [#g47bf8d3]
 [[《メガロック・ドラゴン》]]による一撃必殺を狙う[[デッキ]]。~
 [[墓地]]が肥えた所で[[《メガロック・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]し[[攻撃]]を通したい。~
 [[《メガロック・ドラゴン》]]のために[[岩石族]]を[[墓地へ送る]]事が戦術の基本だが、極力損をしないように、戦線維持に支障が無い程度に[[墓地を肥やす]]事が重要。~
//[[《異次元からの帰還》]]も好相性で、[[《メガロック・ドラゴン》]]の[[召喚]]時に[[除外]]した[[モンスター]]を限界まで[[帰還]]させ、一斉[[攻撃]]を仕掛けられる。~
 [[ブロッカー]]が多いため[[モンスター]]の場持ちがよく[[手札]]が溜まりやすいので、[[《伝説の柔術家》]]と相性のよい[[【爆風ライザー】]]に近づける事も可能。~

***[[【メタビート】]]型 [#y1a26a6a]
 [[《コアキメイル・ガーディアン》]]・[[《コアキメイル・ウォール》]]・[[《コアキメイル・サンドマン》]]・[[《コアキメイル・オーバードーズ》]]等の[[メタ]][[効果]]を持った[[モンスター]]を多く採用した[[ビートダウン]][[デッキ]]。~
 [[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]で[[特殊召喚]]を封じつつ[[《オレイカルコスの結界》]]や[[《一族の結束》]]で[[攻撃力]]を上げるタイプと、[[《ブロック・ゴーレム》]]で[[エクシーズ召喚]]を織り交ぜたタイプが存在する。~
 前者は[[相手]]の[[特殊召喚]]や[[攻撃]]を防ぐことができるが、こちらの[[《メガロック・ドラゴン》]]や[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]も[[特殊召喚]]出来ない。~
 後者は[[《スキルドレイン》]]の影響をほぼ受けず、[[《リビングデッドの呼び声》]]・[[《強化蘇生》]]との相性も良いが、高[[攻撃力]]の[[モンスター]]に対処するのが難しくなる。~
 [[地属性]]・[[岩石族]]の[[モンスター]]で統一する事で[[《御前試合》]]・[[《群雄割拠》]]も採用しやすい他、大量展開された[[相手]][[モンスター]]を一枚でリセットできる[[《カオスポッド》]]も採用候補。~

**[[デッキ]]の派生 [#w1afdeaf]
***【雑貨転生岩石】 [#y1e4e702]
 [[デッキ]]の多くを[[岩石族]][[モンスター]]で埋め、[[《魔導雑貨商人》]]で[[墓地を肥やす]][[デッキ]]。~
 [[《死者転生》]]で[[《メガロック・ドラゴン》]]を[[手札]]に戻し、「一撃必殺」以外に勝利を見出さないという[[デッキ]]である。~

***【ローレベル儀式】 [#n0418f9c]
 [[《高等儀式術》]]により、[[《太古の壺》]]・[[《はにわ》]]・[[《ポット・ザ・トリック》]]と言った低[[レベル]][[岩石族]][[通常モンスター]]を大量に[[墓地へ送る]]。~
 その後、それらを[[除外]]して[[《メガロック・ドラゴン》]]を[[召喚]]すれば、速攻で高[[攻撃力]]を得られる。~
 [[【高等儀式術】]]も参考のほど。~

***【クリスタビート】 [#Gem]
 [[サポートカード]]の多い[[《ジェムナイト・クリスタ》]]を軸にし、[[通常モンスター]][[サポートカード]]と[[岩石族]][[サポートカード]]を駆使して戦う[[【ジェムナイト】]]の[[【メタビート】]]に似た[[デッキ]]。~
 [[《ジェムナイト・アレキサンド》]]から[[リクルート]]し、[[《王者の看破》]]等を使って[[相手]]の動きを封じていく。~
 [[融合召喚]]を組み込む事もでき、[[《ジェムナイト・アレキサンド》]]・[[《ジェムナイト・エメラル》]]・[[《ジェムナイト・ラピス》]]は[[融合素材]]の他に[[エクシーズ素材]]にも使え、[[岩石族]][[サポートカード]]を共有できる。~
 他の[[通常モンスター]]も採用し、[[《ジェム・マーチャント》]]で[[強化]]する[[種族]]混合型や、[[コアキメイル]]等を採用し、[[《一族の結束》]]で[[強化]]する型等がある。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#mfa48ff0]
 [[守備力]]がいくら高くても[[火力]]は防げず[[バーン]][[デッキ]]に弱いので、[[サイドデッキ]]に[[《デス・ウォンバット》]]を入れておこう。~
 [[《ドリルロイド》]]・[[《忍者マスター SASUKE》]]・[[《ミスティック・ソードマン LV2》]]等、[[守備力]]を無視して[[壁]]を[[破壊]]出来る[[モンスター]]も苦手。~
 [[デッキ]]に[[戻す]][[《ライトロード・モンク エイリン》]]や[[除外]]を行う[[カード]]は、[[墓地アドバンテージ]]を利用する型にとっては致命傷になる。~
 これらは各種[[除去]][[カード]]や[[コアキメイル]]等の[[アタッカー]]で対処したい。~

**この[[デッキ]]の歴史 [#sca754e7]
 [[岩石族]]には優秀な[[壁]][[モンスター]]が多く戦線維持は得意だが、[[アタッカー]]不足で瞬発力に欠けていた。~
 [[種族]][[サポートカード]]が存在せず、切り札と呼べるのは[[《ウェポンサモナー》]]から[[サーチ]]できる[[《守護者スフィンクス》]]のみで、[[岩石族]]で統一する意味も利点も少なかった。~
 [[【岩石族】]]が一つの形になったのは第4期の[[THE LOST MILLENNIUM]]にて[[《メガロック・ドラゴン》]]が登場してからである。~
 [[岩石族]]は[[守備力]]の高い[[モンスター]]が多く、守備を得意とした[[種族]]であったため、[[《メガロック・ドラゴン》]]は反撃の[[カード]]として持ってこいであった。~
 そうして生まれたのが我慢に我慢を重ね、[[墓地]]が肥えた所で[[《メガロック・ドラゴン》]]を[[召喚]]し、「一撃必殺」を狙うという[[デッキ]]である。~

 [[カード]]プールが増えた現在では[[アタッカー]]も増え、幅広い[[デッキ]]構築が可能になっている。~
 [[チューナー]]がいないため[[シンクロ召喚]]こそ使用しづらいが、[[エクシーズ召喚]]は使えるので充分だろう。~

**代表的なカード [#a3342f64]
-[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]~
-[[《メガロック・ドラゴン》]]

-[[《コアキメイル・ガーディアン》]]
-[[《コアキメイル・サンドマン》]]
-[[《コアキメイル・ウォール》]]
-[[《コアキメイル・オーバードーズ》]]

-[[《岩投げアタック》]]
-[[《岩投げエリア》]]
-[[《化石岩の解放》]]

**関連リンク [#sbe03b42]
-[[岩石族]]

-[[【アステカ】]]
-[[【ガイア・プレート】]]
-[[【磁石の戦士】]]
-[[【スフィンクス】]]
-[[【バウンス・コントロール】]]
-[[【マスターモンク】]]

-[[【ゴゴゴ】]]
-[[【ダーク・ガイア】]]
-[[【メタビート】]]

-[[ストラクチャーデッキ−守護神の砦−]]

-[[デッキ集]]