【機皇】

デッキの概要

 特殊召喚モンスターである機皇帝下級モンスター機皇兵を中心としたデッキ
 これらは機皇全体に及ぶサポートの存在や機械族の統一から、デッキの統一が狙いやすい。
 主に召喚に制約もなく容易な機皇兵を軸としつつ、能動的に自分モンスター破壊して機皇帝の展開へと繋いでいく。
 トリッキーな展開手段や、機皇兵以外はシンクロモンスターへのメタを持っているのが特徴となる。

《機皇帝ワイゼル∞》
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻2500/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが
効果で破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。
また、1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事ができる。
《機皇兵ワイゼル・アイン》
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1800/守   0
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する
「機皇」と名のついたモンスターの数×100ポイントアップする。
1ターンに1度、相手フィールド上に守備表示で存在する
モンスターを攻撃対象としたこのカード以外の
自分の「機皇」と名のついたモンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

デッキ構築に際して

 主軸となる機皇サポートには恵まれているが種類は少なく、その性能も個体差が激しい。
 よって、少ない中からコンセプトにあったものを厳選し、その上で機皇以外から補っていく形となるだろう。

モンスターカードについて

魔法・罠カードについて

専用サポートの他、機械族のサポートは活用できる。
しかし、属性はバラバラである点に注意したい。

戦術

 機皇兵をはじめとする下級モンスターを展開、相手の、あるいは自発的な効果破壊から切り札機皇帝へとつないでいく。
 戦闘破壊を狙われた場合も自発的に効果破壊する手段もあり、途切れさせずに上級モンスター相当のステータスのモンスターを展開できるのが強み。
 シンクロモンスターメタや、つかみ所のない展開で相手のペースを狂わせつつ、高い攻撃力で制圧していく。
 《聖なるバリア−ミラーフォース−》には実質的に耐性があり、能動的に破壊すればバトルフェイズ内での追撃などトリッキーな押し切り方が可能。

 《機皇兵ワイゼル・アイン》の貫通付与、レベル1のサポートが受けられるなど、機皇帝攻撃力に対し従来の規格外の運用ができ、威力は大きい。
 特殊召喚モンスターだが比較的条件は満たしやすく、見た目の割には安定させやすい。
 しかし、1度の効果破壊では1体しか呼べず、他のモンスター攻撃を封じるなどの問題もあり、ラッシュをかけるには向いていない。
 機皇兵機皇帝とも、場の状況や、どのタイミングで何を破壊すればよいかなどをより効率よく判断していくことが重要となる。

 主力の機皇帝効果破壊トリガーにしているため、常に手札を保つ事で効果破壊に対するブラフとしても機能する。
 他にもトリッキーな性質故に様々な影響力を持つため、他のデッキ以上にプレイング技術が重要になってくるだろう。

このデッキの弱点

 機皇帝を含めかなりの部分を特殊召喚に頼るため、特殊召喚を封じられると厳しい。
 フィールドモンスターを維持できれば、《王宮の弾圧》を擬似的に「効果破壊時に手札1枚で800バーン」とも変換できるが、そもそものモンスターが場にいなければ不可能となる。
 しかし、逆に下級モンスター通常召喚や各種サルベージを狙う構築なら逆に利用する手もあり、機皇兵の相乗効果と800バーンまたは機皇帝という構図を敷くことも考えられる。
 また、墓地に送られる?必要もあるため、《マクロコスモス》など除外ギミックにも注意が必要。

 機械族を軸にする性質上、《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》は天敵となる。
 《サイバー・ドラゴン》は確実に対処すべきであり、コスト消費はかさむが《サンダー・ブレイク》などはメタへの対処と機皇帝トリガーに使い分けできる。
 また、シンクロモンスターの装備は自分ターン限定であり、相手もこちらが機皇帝を用いるとわかった時点で無意味なシンクロ召喚は避ける場合が多い。
 必然的に相手はこちらにターンを譲る前に機皇帝を処理できるシンクロ召喚を優先するはずなので、それを見越した対策も用意しておくべきとなる。

 見かける機会は少ないが、上級モンスターをあまり使わない性質上、《無力の証明》などにも注意が必要。
 他にもシンクロモンスターをあまり使わないデッキ相手では、爆発力に欠けてしまう。

代表的なカード

関連リンク