*【究極竜騎士1キル】 [#daae4416]
[[《究極竜騎士》]]を[[《融合》]]と[[《龍の鏡》]]で2体並べ[[ビートダウン]]する[[1ターンキル]][[デッキ]]。~

 《究極竜騎士(マスター・オブ・ドラゴンナイト)/Dragon Master Knight》
 融合・効果モンスター
 星12/光属性/ドラゴン族/攻5000/守5000
 「カオス・ソルジャー」+「青眼の究極竜」
 このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 このカードを除く自分のフィールド上のドラゴン族モンスター1体につき、
 このカードの攻撃力は500ポイントアップする。

 《カオス・ソルジャー/B.Luster Solider》
 儀式モンスター
 星8/地属性/戦士族/攻3000/守2500
 「カオスの儀式」により降臨。
 フィールドか手札から、レベルが8個以上になるよう
 カードを生け贄に捧げなければならない。

 《融合/Polymerization》
 通常魔法
 手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められた
 モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。

 《龍の鏡(ドラゴンズ・ミラー)/Dragon's Mirror》
 通常魔法
 自分のフィールド上または墓地から、
 融合モンスターカードによって決められたモンスターをゲームから除外し、
 ドラゴン族の融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
 (この特殊召喚は融合召喚扱いとする) 

**[[デッキ]]構築に際して [#x73428d5]
 [[1ターンキル]][[デッキ]]であるため、防御が薄くなりがち。~
 しかし、防御カードを削ってでも[[デッキ圧縮]]カードを採用し、[[コンボ]]パーツを集めていく。~

***[[モンスター]]について [#p020b2c3]
 [[融合デッキ]]には[[《究極竜騎士》]]を3枚積み、少なくとも2枚は必要。~
 [[《究極竜騎士》]]の[[融合素材]]の[[《青眼の究極竜》]]も入れて損はない。~

 [[《究極竜騎士》]]の[[融合素材]]の[[《カオス・ソルジャー》]]は最重要。~
 [[《青眼の究極竜》]]の[[正規融合]]は難しく、他の特殊召喚も有効なものが少ないからである。~
 [[《青眼の究極竜》]]の代用として[[融合素材代用モンスター]]を採用する。~
 [[正規融合]]をするのに最も有効なものは[[《沼地の魔神王》]]であろう。~
 [[儀式モンスター]]を[[サーチ]]できる[[《マンジュ・ゴッド》]]も[[コンボ]]パーツを集めるには有効。~

 他には採用するならば[[《クリッター》]]、[[《沼地の魔神王》]]以外の[[融合素材代用モンスター]]、[[《センジュ・ゴッド》]]等だろう。~
 これらは[[キーカード]]を集めるには有効であるし、[[下位互換]]として代用するに足るカードである。~

***[[魔法・罠カード]]について [#w9fe5b38]
 [[《融合》]]と[[《龍の鏡》]]は3枚積みが好ましい。~
 特に[[正規融合]]をする事で[[《龍の鏡》]]の[[発動]]をサポートできる事を考えれば[[《融合》]]は3枚積みが良い。~

 また、[[攻撃]]を確実に通すために、[[モンスター除去]]と[[魔法・罠除去]]も投入する。~
 [[モンスター除去]]には[[表示形式]]の指定がない[[《強制転移》]][[《精神操作》]]等が有効。~
 [[手札コスト]]を気にしないならば[[《死者への手向け》]]も1枚挿してよい。~
 [[魔法・罠除去]]には[[制限カード]]の[[《サイクロン》]][[《大嵐》]][[《ハリケーン》]]が有効。~
 [[《究極竜騎士》]]が[[ドラゴン族]]であることを考えれば[[《スタンピング・クラッシュ》]][[《巨竜の羽ばたき》]]も採用できる。~

 他に採用するならば[[《融合賢者》]]、[[《封印の黄金櫃》]]、[[《融合回収》]]等が候補となる。~
 これらは[[キーカード]]をノーコストで[[サーチ]]・[[サルベージ]]できるため、[[手札]]にも優しい。~

 [[罠カード]]は攻撃を通すために[[《王宮のお触れ》]]を採用し、お触れビートダウンとする。~

 コンセプトからは外れるが[[《高等儀式術》]]の採用もありだろう。~
 [[《マンジュ・ゴッド》]]が腐らず、[[《カオス・ソルジャー》]]の[[儀式召喚]]に移行できる。~
 [[《青眼の白龍》]]を採用することで[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]
から[[《龍の鏡》]]という[[【未来龍】]]の戦術も行える。~

 また、[[1ターンキル]]には必要ないが、[[《早すぎた埋葬》]][[《リビングデッドの呼び声》]][[《再融合》]]を使えば再度フィールドに出すこともできる。~

**デッキの動かし方 [#g90737ce]
 以下のようにカード6枚で後攻2[[ターン]]目に[[1ターンキル]]でき、引きがよければ実現可能である。~
 後攻2ターン目で[[相手]][[モンスター]]を[[《精神操作》]]で、[[魔法・罠カード]]を[[《大嵐》]]で[[除去]]する。~
 [[《カオス・ソルジャー》]]と[[《沼地の魔神王》]]を[[《融合》]]し、[[《究極竜騎士》]]を[[融合召喚]]。~
 [[《龍の鏡》]]で[[墓地]]の[[《カオス・ソルジャー》]]と[[《沼地の魔神王》]]を[[除外]]し、2体目の[[《究極竜騎士》]]を[[融合召喚]]。~
 2体の攻撃力5000のモンスターで10000のダメージを叩き込み勝利する。~

-以下のようにカードの代用も可能。~
--[[《カオス・ソルジャー》]]→[[《マンジュ・ゴッド》]]や[[《センジュ・ゴッド》]]
--[[《沼地の魔神王》]]→他の[[融合素材代用モンスター]]
--[[《融合》]]→[[《沼地の魔神王》]]や[[《融合賢者》]]
--[[《精神操作》]]→[[《強制転移》]]([[《マンジュ・ゴッド》]][[《センジュ・ゴッド》]]を[[召喚]]していれば[[《強制転移》]]を使うこともできる)
--[[《大嵐》]]→[[《ハリケーン》]](相手のフィールドに[[魔法・罠カード]]が1枚なら[[《サイクロン》]]等でも良い)

 [[【デビル・フランケン】]]よりも[[コンボ]]パーツは多いが、[[ライフポイント]]を消費する事がないという[[メリット]]がある。~
 数ターンかけて[[1ターンキル]]を完成させる、もしくは[[ダメージ]]を重ねて勝つことも不可能ではない。~

**デッキの弱点 [#n03da646]
 [[コンボ]]パーツの多さによる[[手札事故]]に加え、[[特殊召喚]]を多用する事、[[墓地]]を利用する事が弱点に繋がる。~
 [[魔法・罠除去]]が[[ドロー]]できないなら[[《王宮の弾圧》]][[《マクロコスモス》]]等は脅威となる。~

**代表的なカード [#u0bce755]
-[[《究極竜騎士》]]

-[[《カオス・ソルジャー》]]
-[[《融合》]]
-[[《龍の鏡》]]

**関連リンク [#t236490b]
-[[デッキ集]]