*【&ruby(げんじゅうき){幻獣機}; 】 [#we290c66]

#contents

**[[デッキ]]の概要[#v7560d7c]
 [[LORD OF THE TACHYON GALAXY]]で登場した、[[幻獣機]]と名の付いた[[風属性]]・[[機械族]]で統一された[[モンスター]]群を中心とした[[ビートダウン]]デッキ。~
 各[[幻獣機]]が有する[[幻獣機トークン]]の[[特殊召喚]]能力と、[[幻獣機]]特有の[[耐性]]を駆使して戦線を維持し、幅広い[[ランク]]の[[エクシーズ召喚]]を狙う。~

 《幻獣機テザーウルフ》
 効果モンスター
 星4/風属性/機械族/攻1700/守1200
 このカードが召喚に成功した時、
 「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。
 このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。
 自分フィールド上にトークンが存在する限り、
 このカードは戦闘及び効果では破壊されない。
 また、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、
 トークン1体をリリースして発動できる。
 このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで800ポイントアップする。

 《幻獣機メガラプター》
 効果モンスター
 星4/風属性/機械族/攻1900/守1000
 自分フィールド上にトークンが特殊召喚された時、
 「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。
 「幻獣機メガラプター」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
 このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。
 自分フィールド上にトークンが存在する限り、
 このカードは戦闘及び効果では破壊されない。
 また、1ターンに1度、トークン1体をリリースして発動できる。
 デッキから「幻獣機」と名のついたモンスター1体を手札に加える。

 《幻獣機ドラゴサック》
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク7/風属性/機械族/攻2600/守2200
 レベル7モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
 自分フィールド上に 「幻獣機トークン」
 (機械族・風・星3・攻/守0)2体を特殊召喚する。
 自分フィールド上にトークンが存在する限り、
 このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。
 また、1ターンに1度、自分フィールド上の
 「幻獣機」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。
 フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
 この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

 《空中補給》
 永続罠
 1ターンに1度、自分フィールド上に「幻獣機トークン」
 (機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚できる。
 このカードのコントローラーはお互いのエンドフェイズ毎に
 自分フィールド上のトークンまたは「幻獣機」と名のついたモンスター1体をリリースする。
 または、これらをリリースせずにこのカードを墓地へ送る。

**[[デッキ]]構築に際して[#j5a00780]
//デッキを構築する上で必要な事項。


***[[モンスターカード]]について[#lb38cb3e]
―[[下級>下級モンスター]][[幻獣機]]

-[[《幻獣機テザーウルフ》]]~
[[幻獣機]]の主力[[アタッカー]]であり、自身の[[召喚]]を[[トリガー]]に[[幻獣機トークン]]を生成する。~
[[幻獣機]]の中では最も[[幻獣機トークン]]の生成条件が緩く、展開の起点となるため3枚積みが推奨される。~
その[[効果]]により[[攻撃力]]2500までの[[モンスター]]を単独で処理できるうえ、[[トークン]]の[[リリース]]のタイミングから[[コンバットトリック]]以外の妨害を受けにくいため、攻撃面での性能は非常に優秀。~

-[[《幻獣機メガラプター》]]~
[[幻獣機]]の[[サーチャー]]兼[[アタッカー]]であり、[[トークン]]が[[特殊召喚]]された時、[[幻獣機トークン]]を生成する。~
後から[[《幻獣機テザーウルフ》]]や[[《空中補給》]]の効果を発動させれば、[[幻獣機トークン]]の[[特殊召喚]]数を上乗せできる。~
[[攻撃力]]も高く、[[トークン]]が使えない状況下でも活躍しやすい。~
[[トークン]]を[[コスト]]に[[幻獣機]]を[[サーチ]]する[[効果]]については、この[[モンスター]]と[[レベル]]が同じで[[アタッカー]]にもなる[[《幻獣機テザーウルフ》]]を優先的に選びたい。~
この[[デッキ]]の回転力を上げる要素になるので、これも3枚積みが推奨される。~

-[[《幻獣機レイステイルス》]]~
自身が[[相手]]に[[戦闘ダメージ]]を与えた時に[[幻獣機トークン]]を生成し、[[トークン]]を[[リリース]]することで[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]できる。~
[[攻撃力]]が皆無に等しく[[トークン]]の能動的な生成は難しいが、[[《サイバー・ドラゴン》]]や[[《フォトン・スラッシャー》]]といった汎用[[アタッカー]]の[[攻撃]]を素で受け止められるので、純粋な[[壁]]役としては有用。~
[[ランク]]6[[エクシーズモンスター]]に繋げられることや、[[《デブリ・ドラゴン》]]に対応している点に注目したい。
~

-[[《幻獣機ハムストラット》]]~
自身が[[リバース]]した時、[[幻獣機トークン]]を生成する。~
[[幻獣機トークン]]の生成タイミングが遅いのが難点だが、あらかじめ[[トークン]]を展開した状態であれば[[リバース]]後も[[フィールド]]に残りやすく、[[効果]]も活用しやすい。~
生成できる[[幻獣機トークン]]の数が多いので、他の[[幻獣機]]の[[効果]][[発動]]を強力にサポートできるほか、自身の[[効果]]で[[幻獣機]]を[[蘇生]]して[[エクシーズ召喚]]に繋げることも出来る。

-[[《幻獣機ブラックファルコン》]]~
自身の[[攻撃宣言]]を[[トリガー]]に[[幻獣機トークン]]を生成する。~
[[反射ダメージ]]を覚悟すれば比較的簡単に[[幻獣機トークン]]を生成できる。~
[[表示形式]]の変更[[効果]]は、[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃]]阻止や味方の[[戦闘]]補助に活用できる。~


―[[エクストラデッキ]]~
-[[ランク]]10~
[[幻獣機トークン]]2体が存在する時に[[レベル]]4[[幻獣機]]を並べることで[[エクシーズ召喚]]が可能。
--[[《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》]]~
強力な[[バーン]][[効果]]を持つ[[エクシーズモンスター]]。~
単体での[[ステータス]]も高く、[[《リミッター解除》]]等を共有できる点も含め、終盤での引導火力となり得るだろう。~

-[[ランク]]9~
[[幻獣機トークン]]2体が存在する時に[[レベル]]3[[幻獣機]]を並べることで[[エクシーズ召喚]]が可能。
--[[《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》]]~
[[戦闘]]を[[無効]]にする[[効果]]と[[直接攻撃]]できる[[効果]]を持つ。~
[[戦闘]]限定ではあるが[[トークン]]のない場面でも場持ちがよく、他の[[デッキ]]と異なり工夫をせずとも出せ、[[機械族]]サポートを共有することができる。~

-[[ランク]]7~
[[幻獣機トークン]]1体が存在する時に[[レベル]]4[[幻獣機]]を並べることで[[エクシーズ召喚]]が可能。~
--[[《幻獣機ドラゴサック》]]~
[[幻獣機]]共通の[[耐性]][[効果]]により場持ちがよく、[[破壊]][[効果]]も備えている。~
[[耐性]][[効果]]と[[破壊]][[効果]]は[[エクシーズ素材]]の有無に依存しないので、[[《幻獣機ハムストラット》]]などで[[蘇生]]させた場合でも十分に活用する事が出来る。
--[[《No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク》]]~
[[幻獣機]]と同じ[[風属性]]・[[機械族]]であり、[[トークン]]を大量展開することができる。~
[[エンドフェイズ]]までの運用であり打点はないが、各種サポートを共有できるため扱いやすい。~
--[[《No.11 ビッグ・アイ》]]~
[[コントロール奪取]][[効果]]を持つ。[[効果]][[発動]]時に[[攻撃]]出来ない[[デメリット]]は[[《幻獣機ドラゴサック》]]と同じなので、状況に応じて使い分けたい。~

-[[ランク]]6~
[[幻獣機トークン]]1体が存在する時に[[レベル]]3[[幻獣機]]を並べることで[[エクシーズ召喚]]が可能。~
汎用性の高いものも多く、[[《セイクリッド・トレミスM7》]]・[[《No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース》]]等は[[機械族]]のサポートを共有することも可能。~
また、[[No.]]の採用によっては[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]も火力と[[機械族]]から採用が検討できる。~
また、採用している[[No.]]の内容によっては[[機械族]]であり大きな爆発力を持つ[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]の採用も検討できる。~

-その他の[[エクシーズモンスター]]~
[[機械族]]・[[風属性]]が主軸となるので、ランク4では[[《ギアギガント X》]]や[[《電光千鳥》]]などが、[[ランク]]3では[[《発条機雷ゼンマイン》]]などが選択肢となる。~
[[機械族]]・[[風属性]]が主軸となるので、ランク4では[[《ギアギガント X》]]や[[《電光千鳥》]]などが、[[ランク]]3では[[《発条機雷ゼンマイン》]]などが有力な候補となる。~
もちろん、それ以外の[[汎用性]]の高い[[エクシーズモンスター]]も十分に採用圏内である。~

―その他相性の良い[[モンスター]]~

-[[《A・ジェネクス・バードマン》]]~
[[自分]][[フィールド]]上の[[モンスター]]を[[手札]]に[[戻す]]ことで[[特殊召喚]]できる[[チューナー]]。~
[[機械族]]サポートも共有でき、[[風属性]]が主軸のこの[[デッキ]]では関連する[[コンボ]]の併用による展開の加速も検討できる。~
[[レベル]]3[[幻獣機]]と組み合わせた[[エクシーズ召喚]]や、[[幻獣機トークン]]を素材とした[[シンクロ召喚]]など、状況に応じた戦術を展開できる。~

-[[《ダックファイター》]]~
[[トークン]]を[[リリース]]することで、自身を[[墓地]]から[[特殊召喚]]する事が出来る。~
[[レベル]]3[[幻獣機]]と[[トークン]]1体がいる状態で[[蘇生]]すれば、そのまま[[ランク]]3の[[エクシーズ召喚]]に繋げられる。~
[[シンクロ召喚]]時の[[レベル]]調整などにも使えるだけでなく、[[幻獣機]]とは[[種族]][[属性]]が一致し、サポートを共有できるのもポイント。~

-[[《マシンナーズ・フォートレス》]]~
[[手札]]の[[機械族]][[モンスター]]を[[コスト]]に[[手札]]から[[特殊召喚]]可能な[[機械族]][[最上級モンスター]]。~
手札にこの[[カード]]と[[《幻獣機テザーウルフ》]]、適当な[[機械族]][[モンスター]]がいれば、1[[ターン]]に[[手札]]3枚の消費で[[《幻獣機ドラゴサック》]]などの[[ランク]]7[[エクシーズモンスター]]の[[エクシーズ召喚]]が可能。~
[[【ガジェット】]]とは異なり、[[手札]]に[[機械族]]が溜まりやすいわけではないので、採用枚数については一考を要するだろう。~

-[[《嵐征竜−テンペスト》]]~
[[風属性]][[モンスター]]を[[除外]]して自身を[[手札]]・[[墓地]]から特殊召喚する[[最上級モンスター]]。~
[[幻獣機]]自体は[[墓地]]を利用することが比較的少ないので、[[除外]][[コスト]]をあまり気にせずに使うことが出来る。~
[[サーチ]][[効果]]を活用する際には、この[[カード]]を複数枚[[積む]]必要があるだろう。~

-[[《デブリ・ドラゴン》]]~
[[召喚]]成功時に[[《幻獣機レイステイルス》]]を[[蘇生]]し、そのまま[[レベル]]7[[シンクロ召喚]]を狙える。~
その一方で、[[《幻獣機レイステイルス》]]以外の[[幻獣機]]は[[蘇生]]できないので、使うなら[[《嵐征竜−テンペスト》]]で[[サーチ]]できることを活かしたい。~

-[[《ハーピィ・ダンサー》]]~
[[メインフェイズ]]時に[[風属性]][[モンスター]]を[[手札]]に戻し、[[風属性]][[モンスター]]の[[召喚]]権を1回増やす[[効果]]持つ。~
[[《幻獣機テザーウルフ》]]の[[トークン]]生成[[効果]]を再利用出来るほか、[[風属性]]なのである程度の[[シナジー]]も期待できるだろう。~
[[《霞の谷の神風》]]があれば、同時に[[風属性]]を[[リクルート]]出来る。~

-[[《ダンディライオン》]]~
[[墓地]]へ送られることで[[綿毛トークン]]を2体生成する。~
[[綿毛トークン]]は[[風属性]]なので、[[《風霊術−「雅」》]]の[[コスト]]にも使えるなど、相性は悪くない。~

-[[《風帝ライザー》]]~
[[トークン]]や[[破壊]][[耐性]]により場に残った[[幻獣機]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]できる。~
[[《空中補給》]]や[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]の効果で能動的に[[リリース]]要員を用意できるので[[召喚]]は容易。~
また[[レベル]]6であるため、[[レベル]]の上がった[[レベル]]3[[幻獣機]]と併せて[[ランク]]6の[[エクシーズ召喚]]が狙える。~

-[[《幻獣クロスウィング》]]~
[[幻獣機]]とは[[種族]]・[[属性]]が噛みあわないが、[[墓地]]に置く事で[[幻獣機]]を含む[[幻獣]]の[[攻撃力]]を底上げする[[効果]]を持つ。~
地味ながら[[無効]]化されにくい堅実なサポートとなるが、[[《召喚僧サモンプリースト》]]からの[[《ラヴァルバル・チェイン》]]や[[《連鎖破壊》]]など、この[[カード]]をまとめて[[墓地]]に送るギミックも同時採用する必要があるため、[[デッキ]]の構築は良く考えたい。~

-[[《幻獣ロックリザード》]]~
[[リリース]]軽減効果と、相手[[モンスター]]を[[戦闘]][[破壊]]した時に500ダメージを、相手に[[破壊]]された場合2000ポイントの[[ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ。~
[[レベル]]7であるため、[[リリース]]軽減効果と合わせて[[幻獣機トークン]]の数を調整し、[[エクシーズ召喚]]を狙うことができる。~
素の[[攻撃力]]は低いのが難点だが、被[[破壊]]時の[[バーン]][[ダメージ]]を狙いやすいとも言える。~

-[[カラクリ]]~
[[レベル]]3[[機械族]][[トークン]]が多く[[特殊召喚]]される性質上、[[レベル]]7[[シンクロモンスター]]である[[《カラクリ将軍 無零》]]と、その効果で[[特殊召喚]]できる[[《カラクリ守衛 参壱参》]]が非常に相性がいい。~
[[《幻獣機ハムストラット》]]の効果によって大量の[[トークン]]を[[特殊召喚]]した時は[[《カラクリ将軍 無零》]]の連続[[シンクロ召喚]]が可能になり、[[エクシーズモンスター]]の[[召喚]]や、高攻撃力での[[ビートダウン]]が可能になる。~


***[[魔法・罠カード]]について[#tca48e44]

―[[トークン]]関連~

-[[《緊急発進》]]~
使い時は限定されるが、複数の[[幻獣機]]を[[リクルート]]できる。~
基本的には自分の[[ターン]]に[[発動]]して、[[ランク]]3・4の[[エクシーズ召喚]]を狙うという使い方になるだろう。~

-[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]~
[[特殊召喚]]される[[トークン]]は1体だが、[[通常魔法]]な上に[[発動]]後の[[召喚]]制限等が無いため、[[トークン]]生成[[カード]]の中ではかなり扱いやすい。~
[[通常魔法]]なために即座に使えるのが大きな魅力であり、[[幻獣機]]の[[リリース]]には最適な1枚である。~
維持には[[ライフ]][[コスト]]が必要なので、[[リリース]]に使わない時はなるべく[[手札]]に温存しておきたい。~

-[[《終焉の焔》]]・[[《スケープ・ゴート》]]~
使い方は[[《空中補給》]]とほぼ同様だが、[[速攻魔法]]ゆえに自分の[[ターン]]でも[[発動]]しやすい。~
相手の[[攻撃]]反応型[[罠>罠カード]][[発動]]時などに[[チェーン]]して[[手札]]から[[発動]]すれば、相手の目論見を崩すことができるだろう。~
ただし、[[黒焔トークン]]・[[羊トークン]]は[[種族]]・[[属性]]面では[[シナジー]]しないことや、[[発動]][[ターン]]中に他の[[召喚]]・[[特殊召喚]]ができなくなってしまうことには注意。~

-[[《トークン復活祭》]]~
[[破壊]]した[[トークン]]と同じ数までの[[フィールド]]上の[[カード]]を[[破壊]]する[[魔法カード]]。~
[[トークン]]を確保しやすいこの[[デッキ]]では強力な[[除去]][[カード]]として機能するが、[[トークン]]を全て[[破壊]]する必要があるので、[[幻獣機]]の[[耐性]]が失われてしまうことには注意。~

-[[《空中補給》]]~
[[幻獣機トークン]]生成の要となる[[カード]]。~
[[トークン]]がいない状況下で[[相手]]の[[破壊]][[効果]]に[[チェーン]]して[[発動]]することで、[[幻獣機]]に[[耐性]]を付与し、[[破壊]]を回避することができる。~
[[エンドフェイズ]]に[[幻獣機]]を[[リリース]]して維持することもできるが、基本的には使い切りの形になるだろう。~
[[《幻獣機メガラプター》]]がいれば、このカードによる[[幻獣機トークン]]の生成に呼応してもう1体[[幻獣機トークン]]が生成されるため、維持しやすくなる。~

-[[《弾幕回避》]]~
[[除外]]や[[バウンス]]など[[幻獣機]]の[[耐性]]では対応できない[[除去]]を阻止できるが、[[幻獣機トークン]]を全て失ってしまう。~
他の種類の[[トークン]]が存在していなければ[[幻獣機]]の[[耐性]]が失われてしまうため、[[発動]]タイミングの見極めが重要となる。~

-[[《暴走闘君》]]~
[[トークン]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与し、[[攻撃力]]を1000ポイント上げる[[永続罠]]。~
[[トークン]]大量展開後に[[《リミッター解除》]]と絡められれば、[[1ターンキル]]も視野に入る。~
ただし、[[攻撃表示]]でなければ[[耐性]][[効果]]が適用されない点や、[[ミラーマッチ]]などの場合に[[相手]]の[[トークン]]も強化してしまう点には注意。~

-[[《トークン生誕祭》]]~
[[幻獣機トークン]]を[[リリース]]すれば、[[レベル]]3の[[幻獣機]]を[[蘇生]]できる。~
同時に複数体[[蘇生]]できるが、[[エンドフェイズ]]に[[破壊]]されてしまいうので、[[エクシーズ素材]]や[[シンクロ素材]]として活用することになる。~
ただし、主力となる[[レベル]]4の[[幻獣機]]は[[蘇生]]できないので、[[レベル]]3を多く採用しないと[[腐りやすい>腐る]]点には留意したい。~

―その他の[[魔法・罠カード]]~

-[[《リミッター解除》]]~
[[機械族]]の強力な[[サポートカード]]。~
[[幻獣機トークン]]がいれば、この[[カード]]の[[効果]]を受けた[[幻獣機]]は[[エンドフェイズ]]時の[[破壊]]を免れることができる。~
この[[カード]]の[[発動]]時に存在する[[幻獣機トークン]]は[[エンドフェイズ]]に[[破壊]]されてしまうが、[[メインフェイズ]]2で[[《空中補給》]]などで[[トークン]]を新しく生成すれば、次ターン以降も[[幻獣機]]の[[耐性]]を維持することも可能。~

-[[《七星の宝刀》]]~
[[《マシンナーズ・フォートレス》]]や[[《嵐征竜−テンペスト》]]等の[[レベル]]7[[モンスター]]を多く採用する場合は、有用な[[ドローソース]]となり得るだろう。~
この[[デッキ]]では、[[レベル]]の上がった[[幻獣機]]も[[コスト]]にできるため、使う機会が多いのがメリットだが、[[コスト]]にした[[モンスター]]は[[除外]]されてしまうため、再利用しにくくなってしまうのが欠点。~

-[[《二重召喚》]]・[[《血の代償》]]~
[[幻獣機]]は扱いやすい[[効果]]を多く有してる一方で、他の[[カテゴリ]]に比べ展開力には一歩劣る。~
消費は多くなるが、これらを使う事で展開の遅さをある程度フォローはできる。~

-[[《風霊術−「雅」》]]~
[[リリース]]に[[幻獣機トークン]]が使えるので、[[発動]]は容易。~
[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]や[[《異次元の女戦士》]]、[[《N・グラン・モール》]]など、[[幻獣機]]の[[耐性]]では対応できない[[除去]][[効果]]を持つ[[モンスター]]の[[召喚]]などに[[チェーン]]して[[発動]]したい。~

**戦術[#gf16aeb3]
 [[幻獣機]]の[[コスト]]及び[[耐性]]の観点から、常に場に[[幻獣機]]となんらかの[[トークン]]が並んでいる状態を目指すように展開していく。~
 [[トークン]]の展開・維持次第では[[モンスター]]の場持ちを延ばしつつ各種[[効果]]を使っていけるため、長期戦にも適している。~
 反面、[[トークン]]を崩されると[[耐性]]も[[効果]]の[[発動]]も失い脆くなるため、[[トークン]]の補充手段をいかに絶やさないかは重要となる。~
 また、序盤の戦力としては低[[ランク]][[エクシーズモンスター]]や[[シンクロモンスター]]を活用すると[[トークン]]の依存度を軽減することができる。~

 複数の[[幻獣機]]・[[幻獣機トークン]]を並べてからが真骨頂であり、[[効果]]のラッシュによるさらなる展開や、高[[ランク]][[エクシーズモンスター]]で場を制圧する。~
 [[エクシーズ召喚]]後に残った[[トークン]]を各種[[コスト]]として[[除去]]を打ち込めば、大きく切り込むことができる。~
 そのまま大型[[モンスター]]や[[《リミッター解除》]]等を用いて一気に決着を狙いたい。~


//**[[デッキ]]の種類
//***《カード名》軸
//特定のカードを軸とする場合。

//**[[デッキ]]の派生
//***【(デッキ名)】
//特定の種族や属性・コンセプトへ派生する場合。

**この[[デッキ]]の弱点[#u1c161ea]
 ほとんどの[[幻獣機]]の[[効果]]は[[フィールド]]上での[[発動]]となるため、[[《スキルドレイン》]]を[[発動]]されると[[レベル]]変動[[効果]]と[[耐性]]が失われ、高ランク[[エクシーズ召喚]]と戦線維持が厳しくなる。~
 また、[[幻獣機トークン]]の展開を阻害される[[《大天使クリスティア》]][[《王虎ワンフー》]]なども脅威となる。~
 中でも、[[《幻獣機メガラプター》]]の[[サーチ]][[効果]]を阻害する[[《ライオウ》]]も厄介な存在である。~
 また、[[機械族]]・[[風属性]]が[[デッキ]]の軸となるので、[[種族]]・[[属性]][[メタ]]となる[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]や[[《猛毒の風》]]にも注意を要するだろう。

//**この[[デッキ]]の歴史
//カードプールの変化でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる

**代表的なカード[#ya13a6ae]
-[[《幻獣機テザーウルフ》]]
-[[《幻獣機メガラプター》]]

-[[《幻獣機ドラゴサック》]]

**関連リンク[#d1fd75aa] 
-[[デッキ集]]
-[[幻獣機]]
-[[【幻獣】]]
-[[【機械族】]]
-[[【風属性】]]