【光属性】

説明

 光属性を主体にしたデッキ光属性は使いやすいモンスターが多いため、強力なデッキがつくりやすい。
 光属性で統一したデッキを作ることで得られるメリットを考えると…

  1. 《エルフの光》《シャイン・キャッスル》《オネスト》単体強化できる。
  2. 《希望の光》モンスターデッキに戻せる。
  3. 《救援光》除外されたモンスターサルベージできる。
  4. 攻撃力1500以下を《シャインエンジェル》リクルートできる。
  5. 《シャインスパーク》《スーパースター》でそれぞれを強化できる
  6. 《シャインスピリッツ》《閃光の結界像》効果の対象外となる。
  7. 《ソーラーレイ》ダメージを与える。
  8. 特殊召喚モンスター《神聖なる魂》特殊召喚できる。
  9. 《光の召集》手札交換できる。
  10. 《放浪の勇者 フリード》《大天使ゼラート》起動効果発動できる。
  11. 《ライトエンド・ドラゴン》シンクロ素材
《神聖なる魂/Soul of Purity And Light》
効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻2000/守1800
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の光属性モンスター2体をゲームから除外して特殊召喚する。
フィールド上に存在する限り相手のバトルフェイズの間、
全ての相手モンスターの攻撃力は300ダウンする。
《放浪の勇者 フリード/Freed the Brave Warrior》
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/攻1200
自分の墓地の光属性モンスター2体をゲームから除外する事で、
このカードより攻撃力の高いフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
《オネスト/Honest》
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守1900
自分のメインフェイズ時に、フィールド上に表側表示で存在する
このカードを手札に戻す事ができる。
また、自分フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスターが
戦闘を行うダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、
エンドフェイズ時までそのモンスターの攻撃力は、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力の数値分アップする。

 単体で強力なモンスターが多い光属性だが、サポートにめぼしいカードは少ない。
 かつては《神聖なる魂》《放浪の勇者 フリード》のような墓地利用系でかろうじて体裁を守っていた。
 しかし、最近登場した《オネスト》のおかげで戦闘時に強力なブラフを使える属性に変貌している。

 光属性モンスターが多い種族雷族天使族魔法使い族機械族戦士族
 また、シリーズモンスター電池メンライトロードは全て光属性である。

光属性デッキ

光属性戦士族

 光属性専用の破壊効果持ちモンスター《放浪の勇者 フリード》戦士族である。
 《増援》を軸として、《忍者マスター SASUKE》《ブレイドナイト》等を駆使する【戦士族】が組める。
 《E・HERO アナザー・ネオス》攻撃力が高い。
 また《黄金のホムンクルス》《放浪の勇者 フリード》により程よくカードを除外する事で《シャインエンジェル》から高攻撃力で奇襲ができる。
 上級モンスターには、魔法カードへの強力な耐性を持つ、光属性戦士族《サイレント・ソードマン LV5》が有力候補となるだろう。
 専用装備の《ライトイレイザー》が活躍できる。
 また、《異次元の女戦士》《シャインエンジェル》特殊召喚できるので十分な活躍が期待される。

光属性天使族

 光属性のサポートには《神聖なる魂》《シャインエンジェル》が存在し、どちらも天使族である。
 天使族光属性モンスターが多く、属性に加えて種族縛るには格好の素材になる。
 《コーリング・ノヴァ》といった、専用リクルーターも存在するため、デッキとして組みやすい。

光属性機械族

 《サイバー・ドラゴン》およびその融合モンスターは当然として、《エメス・ザ・インフィニティ》もいる。
 《魔鏡導士リフレクト・バウンダー》は制限も緩和され、複数入れられるのはある意味脅威である。
 ややネタになるが、《サテライト・キャノン》《機械複製術》《地獄の暴走召喚》で3体並べると迫力は抜群である。
 もちろん機械族であるのだから《リミッター解除》はお約束。
 他に【超時空戦闘機】【VWXYZ】などもあるので参考のほど。

光属性ドラゴン族

 《青眼の白龍》を中心とした融合カードや補助カードについては【青眼の白龍】を参考のほど。
 《ミラージュ・ドラゴン》という実戦向けなカードの他、《神竜−エクセリオン》という面白いカードもある。
 何にしろこれだけでデッキは作ることが出来ないので【ドラゴン族】など、種族特性を生かす必要はあるだろう。

サイレント・ソードマン軸、リクルーター

 《シャインエンジェル》から《サイレント・ソードマン LV3》を経由して《サイレント・ソードマン LV5》特殊召喚するデッキ
 墓地光属性が溜まりやすいので、《放浪の勇者 フリード》《神聖なる魂》に繋ぎ易くなる点が利点。
 打撃力は《サイレント・ソードマン LV5》にまかせるとすれば《放浪の勇者 フリード》の方が優先される。
 除去力を活かすなら《増援》《忍者マスター SASUKE》を投入して【戦士族】に派生してもよい。

【電池メン】

 電池メンシリーズを主体にしたデッキ
 大抵の場合は《電池メン−単三型》《地獄の暴走召喚》によって並ぶ1ターンキルデッキである。
 その他にも、《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》による正面からのフィールド制圧が行われる場合もある。
 また、リリース確保の容易さから、上の《創世神》が乗ることもある。

【光のピラミッド】

 《アンドロ・スフィンクス》《スフィンクス・テーレイア》を使う。

エレメント

 一番使い勝手のいい《エレメント・ザウルス》闇属性だが、次に使いやすい《エレメント・ドラゴン》、そして何よりこれらの強力なサポートとなる《精霊術師 ドリアード》《錬金生物 ホムンクルス》光属性なのでそのサポートとともに活躍できるだろう。
 《E・HERO エリクシーラー》からもサポートを得られるがこちらは専用デッキを作る必要がある。

光属性最上級生け贄召喚

 《カイザー・シーホース》《ジェルエンデュオ》《ホーリーフレーム》という3種のダブルコストモンスターを持つ。
 光属性天使族最上級通常モンスターには《翼を織りなす者》が存在する。

光属性・ビートバーン】

 《ソーラーレイ》によるバーンを組みこんだ【ビートバーン】
 光属性モンスター表側表示で大量展開することを主眼において組まれる。
 《ソーラーレイ》ダメージ量の増加と大量展開による戦闘ダメージで大ダメージを狙う。
 大量展開を狙うためリクルーター特殊召喚モンスターモンスターが採用される。
 また、《ソーラーレイ》に似た効果を持つ制限カード《停戦協定》との相性も良い。

【大天使ゼラート】

 特殊召喚モンスター《大天使ゼラート》フィニッシャーに据えた光属性デッキ
 《大天使ゼラート》《ゼラの戦士》《天空の聖域》の3種を手札に揃えることを主眼におく。
 《大天使ゼラート》全体除去発動するために光属性モンスターを多数採用する。
 光属性モンスター《天空の聖域》サーチできる《天空の使者 ゼラディアス》《ゼラの戦士》サーチできる《増援》繋がりで戦士族が良い。
 全体除去は強力であるが、《大天使ゼラート》特殊召喚するには数ターンを要する。
 《大天使ゼラート》特殊召喚した後はすぐに勝負を決められる状況にしておきたい。

採用されるカードの一覧

 このデッキで最も重要なのは光属性の選択。
 ここではその一例を挙げてみる。

―攻撃力1500以下の下級モンスター

攻撃力1500以上の下級モンスター

上級モンスター

最上級モンスター

 このようにさまざまなカードがそろっている。
 このあたりから自分の好みで選ぶといいだろう。

代表的なカード

関連リンク