*【&ruby(ホーリー・ライトニング){光天使};】 [#ka6178e6]

#contents


**[[デッキ]]の概要 [#yf2583f6]
 [[光天使]]と名のつく[[光属性]]・[[天使族]]の[[モンスター]]群を中心とした[[デッキ]]。~
 主に[[手札]]からの[[特殊召喚]]により、3体素材の[[ランク]]4[[エクシーズ召喚]]と、消費した[[手札]]を補う[[ドロー]]を得意とする[[デッキ]]である。~

 《光天使セプター》
 効果モンスター
 星4/光属性/天使族/攻1800/守 400
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
 デッキから「光天使セプター」以外の「光天使」モンスター1体を手札に加える。
 (2):フィールドのこのカードを含むモンスター3体以上を素材として
 X召喚したモンスターは以下の効果を得る。
 ●このX召喚に成功した時、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローできる。

 《光天使スローネ》
 効果モンスター
 効果モンスター(2014年10月1日から制限カード)
 星4/光属性/天使族/攻 800/守2000
 このカードをX召喚の素材とする場合、
 モンスター3体以上を素材としたX召喚にしか使用できない。
 (1):自分が「光天使」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
 そのドローしたカードが「光天使」モンスターだった場合、
 そのモンスターを特殊召喚できる。

 《光天使ウィングス》
 効果モンスター
 星4/光属性/天使族/攻1200/守1800
 このカードが召喚に成功した時、
 手札から「光天使」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。

***[[デッキ]]構築に際して [#mf3cfe72]
 [[光天使]]の[[モンスター]]は全て[[レベル]]4なので、必然的に[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]を狙っていく形になる。~
 また、全ての[[モンスター]]が[[天使族]]・[[光属性]]なので、[[サポートカード]]は多い。~

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#ca896f57]

―[[光天使]][[モンスター]]~
-[[《光天使セプター》]]~
[[光天使]]版の[[《E・HERO エアーマン》]]であり、3枚積みが前提となるこの[[デッキ]]の[[キーカード]]の1枚。~
3体の[[エクシーズ素材]]を要する[[エクシーズ召喚]]に使用すれば、[[破壊]]と[[ドロー]]を付与することができる。~
[[特殊召喚]]にも対応し、1[[ターン]]に何回でも使用できることも覚えておきたい。~
ただし、「[[時の任意効果>「時」と「場合」]]」であるため、[[チェーン]]2以降に[[特殊召喚]]された場合や、[[《光天使スケール》]]の[[デッキトップ]]操作を使用した場合、[[タイミングを逃して>タイミングを逃す]][[発動]]できないため注意したい。~

-[[《光天使スローネ》]]~
[[光天使]]の展開力を支えるこの[[デッキ]]の[[キーカード]]の1つであり、こちらも3枚積みが推奨される。~
[[光天使]]の展開力を支えるこの[[デッキ]]の[[キーカード]]の1つであり、2014年10月1日から制限カードとなった。~
[[光天使]]の[[召喚]]、[[特殊召喚]]に反応し、自身を[[特殊召喚]]しつつ、[[デッキ]]から1枚[[ドロー]]する。~
[[《光天使セプター》]]とこの2枚だけで[[ランク]]4の3体素材の[[エクシーズモンスター]]を[[特殊召喚]]をしつつ、3枚[[ドロー]]+1枚[[破壊]]を可能にする。~
[[場合の任意効果>「時」と「場合」]]なため、[[タイミングを逃す]]事なく[[効果]]を使えるが、3体の[[エクシーズ素材]]を必要とする場合にしか使えない制約があるので、忘れないでおきたい。~

-[[《光天使スケール》]]~
自身が[[特殊召喚]]された際に手札の[[光天使]]を[[特殊召喚]]し、その後[[墓地]]の[[光属性]][[モンスター]]を[[デッキトップ]]に置ける。~
また、3体の[[エクシーズ素材]]を使って[[エクシーズ召喚]]した際に、[[1ターンに1度]]、[[手札]]からの[[特殊召喚]]の度に1枚[[ドロー]]できるようになる[[効果]]を[[エクシーズモンスター]]に付与する。~
この[[効果]]は重複し、[[相手]]にも影響を及ぼすので、場合によっては[[メタ]]になる。~

-[[《光天使ウィングス》]]~
[[召喚に成功した]]時に[[手札]]の[[光天使]]を[[特殊召喚]]できる。~
[[手札]]からの展開力を補い、[[特殊召喚]]の[[トリガー]]として機能する。~
他の[[効果]]はないものの、他の[[光天使]]の展開補助には有用。~

-[[《光天使ソード》]]~
[[手札]]の[[光天使]]を[[墓地へ送る]]ことで[[自己強化]]する[[起動効果]]を持つ。~
[[《大天使クリスティア》]]や[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]などの[[特殊召喚]][[メタ]]を倒すのに使う事はできるが、[[光属性]]であるため[[《オネスト》]]という壁がいる。~
[[《光天使スローネ》]]の[[効果]]のために[[デッキ]]の[[光天使]]の比率を増やしたい場合でもない限り、優先度はそれほど高くならないだろう。~
[[《大天使クリスティア》]]や[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]などの[[特殊召喚]][[メタ]]を倒す事はできるが、より[[汎用性]]の高い[[《オネスト》]]も存在する。~
悪いことに、[[《M・HERO ダーク・ロウ》]]を処理できない点もあちらと共通している。~
[[《光天使スローネ》]]や[[《光天使スケール》]]のために[[デッキ]]の[[光天使]]の比率を増やしたい場合に採用する程度か。~

-[[《光天使ブックス》]]~
[[魔法カード]]を[[コスト]]に[[手札]]の[[光天使]]を[[特殊召喚]]することができる。~
しかし、[[手札]][[コスト]]を必要とするのに[[手札]]からしか[[特殊召喚]]できないのは厳しく、[[《召喚僧サモンプリースト》]]の方が有用な場合が多い。~
この[[カード]]を採用する場合は、[[属性]]・[[種族]]で固める場合や、あくまで[[デッキ]]内の[[光天使]]比率を増やしたい場合ぐらいだろう。~

―その他の[[モンスター]]~
-[[《召喚僧サモンプリースト》]]~
[[属性]]・[[種族]]は合わないが、[[キーカード]]の[[《光天使セプター》]]を[[リクルート]]できる。~
自身も[[レベル]]4なので[[エクシーズ素材]]にしてしまうのもよい。~
[[《ヴェルズ・ウロボロス》]]とともに採用し、[[カオス]]要素を取り入れる手もある。~

-[[《フォトン・スラッシャー》]]~
[[光属性]]・[[レベル]]4であり、容易に[[特殊召喚]]できるので[[ランク]]4の[[エクシーズ素材]]に使いやすい。~
展開補助として優秀であり、[[アタッカー]]にもなる。~

-[[《オネスト》]]~
[[光天使]]は全て[[光属性]]であり、それらの[[戦闘]]補助を兼ねつつ[[エクシーズ素材]]として[[フィールド]]に残しやすくなる。~
また、素材3体を要する[[エクシーズ召喚]]先にも[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]を始め[[光属性]]が多く、[[手札]]で腐らせる事態を回避しやすい。~

-[[《コーリング・ノヴァ》]]~
上記の[[《光天使スケール》]]の[[トリガー]]となり、[[効果]]を[[発動]]させることができる。~
ただし、[[効果]]は受動的であり、[[キーカード]]の[[《光天使セプター》]]には対応してないため、優先度はそこまで高くない。~
ただし、[[効果]]は受動的であり、[[キーカード]]の[[《光天使セプター》]]には対応していないため、優先度はそこまで高くない。~

-[[《大天使クリスティア》]]~
[[《光神化》]]や[[《神の居城−ヴァルハラ》]]等の強力な[[天使族]]サポートを共有できる他、~
[[天使族]][[レベル]]4[[モンスター]]だけで[[エクシーズ召喚]]した[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]や[[《No.102 光天使グローリアス・ヘイロー》]]などが[[墓地]]に行くとちょうど自身の[[召喚ルール効果]]を適用できる。~
[[《光天使スローネ》]]などを回収して次の[[エクシーズ召喚]]に備えたい。

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#ye8a0cf8]
 [[《光天使セプター》]]・[[《光天使スローネ》]]・[[《光天使スケール》]]の[[効果]]の関係上、[[エクシーズ素材]]3体を要する[[エクシーズモンスター]]を中心として採用する事になる。~
 ただ展開を阻害された場合など、2体で[[エクシーズ召喚]]する機会も多いため、当然それらも入れていく必要がある。~
 [[天使族]]を活かせる[[《フェアリー・チア・ガール》]]や、[[汎用性]]の高い[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]などを優先して採用するのがいいだろう。~
 [[《光天使スローネ》]]の場合2体の[[エクシーズモンスター]]の素材にできないため、2体の[[モンスター]]を多く入れても出せない機会がある事は予期しておきたい。~
 かといって、無策で3体必要な[[ランク]]4ばかりを多く入れても、[[デュエル]]中持て余す事もあるため、入れる量の割合はよく検討する必要がある。~

―[[エクシーズ素材]]を3体必要とする[[エクシーズモンスター]]~
[[ランク]]4のものならば、逆に利点を消してしまう[[《覚醒の勇士 ガガギゴ》]]や運用が困難なものを除き殆どを有効活用できるが、前述のとおり採用枚数は吟味したい。~
他に、[[環境]]によっては[[《ブリキの大公》]]が考慮できる。~

-[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]~
強力な抑制[[効果]]を持ち、[[エクシーズ素材]]が3体必要なので[[効果]]を適用させやすい。~
[[種族]]や[[属性]]も[[光天使]]と一致しているため、サポートも共有しやすい。~
[[エクシーズ素材]]3体の[[エクシーズモンスター]]の中でも特に[[効果]]が強力のため、複数枚入れることも考えられる。~

-[[《星輝士 デルタテロス》]]~
[[破壊]][[効果]]を持つ[[エクシーズモンスター]]。~
[[召喚]]時の妨害を封じる[[効果]]により、[[《光天使セプター》]]を[[エクシーズ素材]]にすれば、[[《奈落の落とし穴》]]等も[[チェーン]]できない安全な[[除去]]が可能となる。~
その後の自身の[[除去]][[効果]]も加え、大幅に[[アドバンテージ]]を得られやすい[[モンスター]]である。~

-[[《ヴェルズ・ウロボロス》]]~
[[バウンス]]などの[[効果]]を持つ[[エクシーズモンスター]]。~
[[《光天使セプター》]]では対応できない[[破壊]][[耐性]]持ちなどの相手や、[[手札]]や[[墓地]]に干渉でき、多様性がある。~
打点も[[エクシーズ素材]]3体の[[エクシーズモンスター]]中では高い方であり、上記のカードではできないカバーもしやすい。~
[[ランク]]4でも[[汎用性]]の高い1枚だが、他と[[属性]]・[[種族]]が異なっているため、サポートによっては採用を見送る場合もある。~

-[[《No.102 光天使グローリアス・ヘイロー》]]~
[[無効]]および[[攻撃力]]半減[[効果]]は[[《輝光子パラディオス》]]の[[下位互換]]であるが、3体の[[エクシーズ素材]]を要し、[[光天使]]の名が付いている。~
上記の[[カード]]と比べると[[汎用性]]は劣るため、[[《光天使スローネ》]]の[[特殊召喚]][[トリガー]]となる点、[[破壊]][[耐性]]を持つ点で差別化していきたい。~
[[《一族の結束》]]を使用するなど、[[天使族]]を活かしたいならば優先して採用できる。~
また、[[《CNo.102 光堕天使ノーブル・デーモン》]]を[[《RUM−七皇の剣》]]で出すギミックを仕込む場合には必須となる。~

-[[《ヴァイロン・ディシグマ》]]~
[[吸収]]の[[除去]]能力を持ち、サポートも共有できる[[モンスター]]の1体だが、上記の[[カード]]でも十分な場合がほとんどである。~
基本的には[[《No.102 光天使グローリアス・ヘイロー》]]と同様に[[天使族]]を活かしたい場合は、採用の余地はある。~

-[[《No.104 仮面魔踏士シャイニング》]]~
通常の[[デッキ]]では扱いにくいこの[[カード]]も[[属性]]と3体サポートのため採用が検討でき、[[シャドール]]や[[竜星]]などには有効である。~
もっとも、[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]で十分な場合がほとんどなので、[[RUM]]で[[《CNo.104 仮面魔踏士アンブラル》]]を出せる場合に採用することになる。~

-[[《ナイト・バタフライ・アサシン》]]~
通常の[[デッキ]]では[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]に枠を奪われがちなこの[[カード]]も、この[[デッキ]]ならば扱いやすい。~
回れば3体素材の[[エクシーズモンスター]]が並ぶことも珍しくないため、場合によっては[[1ターンキル]]を狙える数値にもなりうる。~
//また他の3体素材は打点を[[強化]]するものは少なく、[[《アポクリフォート・キラー》]]のような単純な打点が必要なものへの対策としても活用できる。~
//単体だとアポクリフォート・キラーの効果で500下がるから攻撃力2700だぞ

***[[魔法・罠カード]]について [#l686360e]
 [[モンスター]]の[[効果]]で十分展開できるので[[戦闘]]補助、[[除去]]回避を中心に採用するか、展開補助の役割を持つものを採用するのが良い。~
 [[特殊召喚]]を[[トリガー]]とするものが多く、それを満たせるものが望ましい。~

-[[《貪欲な壺》]]~
[[エクシーズ素材]]を3体必要とする[[エクシーズ召喚]]を多用するこの[[デッキ]]の性質上、[[墓地]]に[[モンスター]]が溜まりやすい。~
使いきった[[《光天使スローネ》]]の再利用等、[[デッキ]]の息切れの防止に貢献できる。~
使った[[《光天使スローネ》]]の再利用等、[[デッキ]]の息切れの防止に貢献できる。~
一方[[《光天使スケール》]]や各種[[蘇生]]カードとは噛み合わないので、それらの枚数が多い場合は採用をよく考える必要がある。

-[[《神の居城−ヴァルハラ》]]~
[[《光天使スケール》]]および[[《光天使セプター》]]の[[トリガー]]となる。~
ただし、[[《光天使セプター》]]に限れば[[通常召喚]]でも[[効果]]が使え、[[《光天使ウィングス》]]等の展開補助も存在する点は留意しておきたい。~
もしくは[[《大天使クリスティア》]]等の[[上級]]・[[最上級]][[天使族]]と[[召喚]][[サポートカード]]を共有するのも良いだろう。~

-[[《モンスター・スロット》]]~
[[レベル]]4で統一されており、[[発動]]はしやすい。~
[[《光天使スケール》]]で[[デッキトップ]]に[[光天使]]を置いておけば[[特殊召喚]]してさらなる展開を続けられる。~
[[除外]]された[[モンスター]]も[[《D・D・R》]]・[[《武神姫−アマテラス》]]などで再利用が可能である。~

-[[《簡易融合》]]~
[[《旧神ノーデン》]]とセットで[[出張]]させることでレベル4モンスター3体を揃えるのが大幅に楽になる。~
あちらの[[効果]]で[[光天使]]を[[蘇生]]すれば[[《光天使スローネ》]]の[[トリガー]]を引ける他、[[天使族]]であることを活かし[[《フェアリー・チア・ガール》]]につなげても良い。~

-[[《RUM−リミテッド・バリアンズ・フォース》]]~
[[ランク]]4の[[召喚]]に特化しているため、[[《CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ》]]等に繋げられる。~
そこまで打点や[[除去]]能力に不足しているわけではないが、単純に[[1ターンキル]]を視野に入れる場合は1つの選択肢として投入が検討できるだろう。~
また、[[デッキ]]の性質上[[No.101〜No.106>《RUM−七皇の剣》#n1e22c97]]が採用しやすいため、それらに対応する[[CNo.]]も採用しやすく、[[《RUM−七皇の剣》]]を共有しやすい。~

-[[《禁じられた聖槍》]]~
[[相手]]の[[除去]]から3体素材の[[エクシーズモンスター]]を守ることで[[アドバンテージ]]を維持することが可能。~
また、制圧力は高いが打点に不安のある[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]等の[[戦闘]]補助もこなせる。~

-[[《一族の結束》]]~
[[メインデッキ]]の打点不足を解消しやすい。~
また、[[天使族]]のみで組む場合、[[ランク]]4・[[天使族]]は数がそこそこ多いため、あまり構築の幅は狭まらない。~

-[[《御前試合》]]・[[《群雄割拠》]]~
上記と同じ理由で、これらも採用しやすい。~
[[《ヴァイロン・ディシグマ》]]等を優先する意義も増える。~

-[[《リビングデッドの呼び声》]]~
[[《光天使セプター》]]の[[蘇生]]だけでなく、純粋に[[エクシーズ召喚]]の[[サポートカード]]として利用できる。~
また、[[《光天使セプター》]]の[[エクシーズ素材]]としての[[効果]]を使用する際も、[[相手]]に[[除去]][[対象]]が存在しない場合、[[使用]]後のこの[[カード]]を[[対象]]にできる。~

-[[《光の召集》]]~
[[光天使]]は[[手札]]からの展開を得意とするため、[[エクシーズ素材]]に使用して[[墓地]]へ置かれた[[モンスター]]を[[手札]]に戻せば、再度大量展開が可能。~

-[[《スターライト・ロード》]]・[[《大革命返し》]]~
[[エクシーズ素材]]を揃える段階で大量の[[モンスター]]を展開するため、[[《激流葬》]]などへの対策があると心強い。~
なお、前者を採用する場合は[[《スターダスト・ドラゴン》]]による[[エクストラデッキ]]の圧迫に注意が必要である。~

**戦術 [#cdb2d525]
 [[光天使]]の[[効果]]で[[ドロー]]しつつ[[モンスター]]を展開し、[[エクシーズ召喚]]につなぐのが基本戦術である。~
 特に[[《光天使セプター》]]と[[《光天使スローネ》]]の2枚が[[手札]]にある場合、[[《光天使セプター》]]の[[効果]]に[[《光天使スローネ》]]の[[特殊召喚]][[効果]]を[[チェーン]]することにより、[[《光天使セプター》]]で[[サーチ]]した2枚目の[[《光天使スローネ》]]を[[特殊召喚]]できる。~
 この3体で[[エクシーズ召喚]]することにより3枚の[[ドロー]]と1枚の[[破壊]]という[[アドバンテージ]]を確保できる。~
 [[デッキ]]の[[光天使]]の比率が高いなら[[《光天使スローネ》]]の[[効果]]でさらに展開が狙え、連続[[エクシーズ召喚]]も行える。~

//**[[デッキ]]の派生 [#d35cad7a]

**この[[デッキ]]の弱点 [#ef83f7f1]
 [[特殊召喚]]を多用するため、[[特殊召喚]]封じに弱い。~
 また[[エクシーズ素材]]3体以上の[[エクシーズ召喚]]を狙うことになるため、[[除去]]を受けると[[効果]]の利用や[[エクシーズ召喚]]自体が困難になる。~
 素材3体を必要とするため、[[効果]]を使う前に[[エクシーズモンスター]]自体を[[除去]]されると大幅に[[アドバンテージ]]を失いやすい。~
 [[光天使]]は[[手札]]からの展開を得意とするため、手札の[[光天使]]が切れると立て直しに時間がかかることもあるため注意。

**この[[デッキ]]の歴史 [#m99fcdea]
***[[13/04/20>JUDGMENT OF THE LIGHT]] [#va1b455c]
 [[《光天使ウィングス》]]・[[《光天使ソード》]]・[[《光天使ブックス》]]・[[《No.102 光天使グローリアス・ヘイロー》]]が登場。~
 しかし、テーマとしては数が少なすぎる上、[[手札]]消費が激しく、他の[[ランク]]4が出せる類似[[デッキ]]と比べ、優位点がなく[[ファンデッキ]]として扱われていた。~

***[[14/04/19>THE DUELIST ADVENT]] [#u02892b4]
 [[THE DUELIST ADVENT]]で[[《光天使スケール》]]・[[《光天使スローネ》]]・[[《光天使セプター》]]が登場。~
 問題だった[[手札]]消費のフォローと、[[エクシーズ素材]]3体に関わる[[効果]]により、実戦に耐えうる[[デッキ]]となった。~
// 相性のいい[[【テラナイト】]]に[[《光天使スローネ》]]・[[《光天使セプター》]]を投入した[[デッキ]]が大会で入賞する姿も見られた。~
//【光天使】のことではなく、【テラナイト】及びそれに投入する光天使に関する記述であり、【光天使】のページではなくそれらのページに書くべき

***[[14/10/01>リミットレギュレーション/2014年10月1日]] [#r42d4432]
 [[《光天使スローネ》]]が[[制限カード]]に指定され、[[《光天使セプター》]]と組んでの[[アドバンテージ]]の荒稼ぎが不可能となった。~


**代表的なカード [#x3dd3cc8]
-[[《光天使ウィングス》]]
-[[《光天使スローネ》]]
-[[《光天使セプター》]]

**関連リンク [#y2c04eb3]
-[[光天使]]

-[[【天使族】]]
-[[【光属性】]]

-[[デッキ集]]