【鎖ビート】

デッキの概要

 《鎖付き爆弾》《鎖付きブーメラン》を採用したビートダウンデッキ
 現在では装備カードとなる罠カードを使うデッキの雛型であり、【装備ビート】とは対をなすデッキと言える。

 上記2枚は、罠カードなので速攻には不向きであるが、ダメージステップ発動できるため奇襲性が高く、発動した時に除去を受けにくいのが利点である。
 また、装備カードとしてフィールド上に残る限り、装備モンスター強化し続けられる所が《突進》等の使い捨て強化カードより優れている。

 ただし、《鎖付き爆弾》《鎖付きブーメラン》攻撃力上昇量は500ポイントと高くはないため、活躍できるのは環境次第である。

デッキ構築に関して

モンスターカードについて

魔法・罠カードについて

 ダメージステップ発動すれば鎖が魔法・罠除去に、装備モンスターモンスター除去除去されることはない。
 しかし、同じくダメージステップ発動できる相手《収縮》《禁じられた聖槍》によって返り討ちにされてしまう可能性はある。
 各コンバットトリックの枚数は良く吟味したい。

 【カウンタービート】同様、モンスターを守る必要があるため、《神の宣告》《我が身を盾に》コンバットトリックとしても利用できる《禁じられた聖槍》《禁じられた聖衣》を利用していく。
 ドローは非常に痛いが《魔宮の賄賂》ならば伏せ除去にも強い。
 あるいは《鎖付き爆弾》がこちらに強い点を利用し、《スキル・サクセサー》《ブレイクスルー・スキル》といった破壊されても被害の少ない魔法・罠カードをメインにしてしまうのも手である。

 フィールドに出ているカードが多くなる関係上《ブラック・ホール》《ブラック・ローズ・ドラゴン》をカウンターできる《スターライト・ロード》は相性が良い。
 《ダブル・サイクロン》伏せ除去を行いつつ《鎖付き爆弾》効果発動させることができるため相性がいい。
 モンスターに影響を与える速攻魔法罠カードをあらかじめ潰せるため、ライフコストを要求するカウンターを温存できるのも大きい。

デッキの種類

【ビースト】

 装備系罠と同様に強力な戦闘補助罠《幻獣の角》を用いて妨害されにくいダメージステップ時の強化によりアドバンテージを稼いでいく。
 《TG ワーウルフ》《TG ラッシュ・ライノ》《輪廻天狗》除去に強く、戦線を維持しやすい。
 《フレムベル・ヘルドッグ》《激昂のミノタウルス》《イグザリオン・ユニバース》といったものは強化の恩恵が強く、シナジーが見込める。
 《霞の谷のファルコン》を用いれば、装備カードを使いまわすことも可能。
 獣戦士族に絞るならば炎舞を利用する事もできる。
 【ビースト】も参照のこと。

《天空騎士パーシアス》

 優秀なドロー効果を持つ《天空騎士パーシアス》を主軸とするデッキ
 《天空騎士パーシアス》デッキからは専用リクルーター《コーリング・ノヴァ》手札からは《神の居城−ヴァルハラ》《コート・オブ・ジャスティス》除外ゾーンからは《奇跡の光臨》と、豊富に特殊召喚ルートを持つ。
 その効果でターボしてモンスターを守り、上位種の《天空勇士ネオパーシアス》をフィニッシャーとする。
 構築は必然的に【天使族】寄りとなり、光属性を含む豊富なサポートカードが投入できる。

《聖刻龍−ドラゴンヌート》

 《聖刻龍−ドラゴンヌート》誘発即時効果を装備系罠によってダメージステップ発動させる事で、弱体化した状態でリクルートされるモンスターへの攻撃を回避し、シンクロ召喚エクシーズ召喚を狙う。
 《聖刻龍−ドラゴンヌート》《召集の聖刻印》によってサーチが可能であり、戦闘破壊を条件とする《聖刻龍−ドラゴンゲイヴ》と共存できる。
 リクルート対象《アレキサンドライドラゴン》は、ドローしてしまっても安定したアタッカーになり、墓地にあっても構わないため、フルに積んで《レスキューラビット》と併用する事もできる。
 《ガード・オブ・フレムベル》は、消費を考えるとやや効率が悪いものの、鎖やランクエクシーズモンスターで対応できないモンスターのいくらかを《A・O・J カタストル》で処理できるようになる。
 ドラゴン族ゆえに《忍者マスター HANZO》《成金忍者》を採用し、《忍法 超変化の術》による除去を狙いつつ罠カードを後者の手札コストに充てる事も可能である。
 シナジーはやや弱いが、この型でも《霞の谷のファルコン》で[[装備]カード]や対象をとる(指定する)効果を持った永続カードを再利用したり、聖刻効果弱体化したドラゴン族手札戻す事ができる。
 消費は増えるが、《ライトニング・チューン》から《閃こう竜 スターダスト》《メンタルスフィア・デーモン》などの耐性を持ったシンクロモンスターに繋ぎ、これらと組み合わせるのも手である。

このデッキの弱点

 当然ながら天敵は罠カード無効化する《王宮のお触れ》
 《人造人間−サイコ・ショッカー》召喚無効化出来れば良いのだが、出来なかった場合は《収縮》等で早めに破壊したい。
 除去カードにスペースを割き難いため、戦闘破壊し難い高攻撃力モンスターにも弱い。
 《我が身を盾に》腐る上、カウンター罠等のライフ消費が痛手となるバーンデッキとも相性が悪く、サイドデッキから《デス・ウォンバット》等を投入する等何らかの対策が必要となる。
 装備したモンスター除去されると厳しい他、有能な効果モンスター強化するというコンセプトゆえ《スキルドレイン》もやや苦手。

代表的なカード

関連リンク