*【侍BOX】 [#z7be98f7]

 《一撃必殺侍》と《モンスターBOX》のコンボを利用して戦闘によるアドバンテージを取らせにくくしたデッキ。~
 上記のコンボに加えて《セカンド・チャンス》をからめると8分の1の確率でしか攻撃が通らなくなる。~
 《セカンド・チャンス》を生かすために、《ブローバック・ドラゴン》が入っていることも多い。~
 《増援》の効果の都合上《異次元の女戦士》等が大量に投入されるため、【次元斬】の要素も持ち合わせている。~
 また、《首領・ザルーグ》の存在により、微々たる物だがハンデス能力を備える。~
 ギャンブルデッキ系統にしては比較的安定する上、普通に戦闘力が高いデッキであることが最大の特徴。~
 (主力モンスターの頭文字を取り【ブロバ侍】とも呼ばれることがある。)~

**デッキ構築に際して [#zff96245]
 キーカードである《一撃必殺侍》をサーチ・回収できる《増援》や《戦士の生還》《ドラゴンフライ》、コイントスが外れたときの対策に使える《収縮》や《突進》を使用する。~
 上記のカードとの相性がよい《一刀両断侍》《首領・ザルーグ》や《黒蠍−罠はずしのクリフ》《異次元の女戦士》なども入れていこう。~
 《セカンド・チャンス》と《地雷蜘蛛》も地味に有効である。~

 《一撃必殺侍》が戦闘破壊されにくいため、また墓地に風属性モンスターがたまりやすく《シルフィード》が狙えるため、切り札の《ブローバック・ドラゴン》も比較的簡単に召喚できる。~
 《リボルバー・ドラゴン》を入れておけば《オーバーロード・フュージョン》での《ガトリング・ドラゴン》も狙っていけるだろう。~

**運用に際して [#fe1a2d63]
 とにかく《一撃必殺侍》で守備表示のモンスターを叩き潰していくのが基本。~
 守備力1200以下のモンスターなら普通に戦闘破壊することもできる。~
 攻撃表示のモンスターには《地雷蜘蛛》等で対応しよう。~
 【サイカリバー】の主力2体を上から押さえる強力なモンスターである。~
 また、《地雷蜘蛛》の不安定さが怖いのであれば《シルフィード》から《ブローバック・ドラゴン》という手もある。~

 このデッキは相手が戦闘破壊を狙うビートダウンデッキならば圧倒的な強さを誇る。~
 《一撃必殺侍》単体でも戦闘を行うと1/2の確率でアドバンテージを1枚取れるため、ほとんどの相手は《一撃必殺侍》を[[除去]]カードで破壊しようとするからだ。~

 が、戦闘破壊をあまり狙ってこないデッキが相手では分が悪い。~
 ゆえに【除去ガジェット】等との相性はよくない。~
 この場合は《モンスターBOX》の代わりに《王宮のお触れ》をサイドデッキから投入するとよいだろう。~
 これならば同時に《スキルドレイン》にも対応できるようになる。~
 《冥界の魔王 ハ・デス》等の効果モンスター対策モンスターには《エネミーコントローラー》等で対応していきたい。~

 また、運に見放された日は使うのをやめておいたほうが無難。~

**代表的なカード [#u7aef80c]
-[[《一撃必殺侍》]]
-[[《モンスターBOX》]]
-[[《セカンド・チャンス》]]

**関連リンク [#g435b070]
-[[ギャンブル]]

-[[デッキ集]]
-[[【ギャンブル】]]