//※注意!
//議論での決定事項から、議論なしで製作できるのは「属性・種族・シリーズモンスター」デッキのみとなりました。
//これ以外のデッキは、必ず議論用BBSで議論した後に作成してください。
//
//ページ作成の際は以下の点を確認してください。
//・コンセプトはハッキリしているか
//・類似デッキが無いか
//また、デッキ名に特定のカード名を付ける場合、
//・そのカードがメインと呼べるデッキか
//・カードページに加筆すれば済む内容ではないか
//上記の内容に当てはまらない場合、議論及び削除される場合があります。
//
//記事作成後は責任を持ってデッキ集にこの記事へのリンクを貼りましょう。

*【&ruby(しんら){森羅};】 [#jccf062d]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#kad94053]
 [[LEGACY OF THE VALIANT]]で登場した[[森羅]]と名の付いた[[モンスター]]で戦う[[デッキ]]。~
 [[デッキ]]の上の[[カードをめくる]][[効果]]により[[墓地]]を肥やし、[[デッキ]]からめくられて[[墓地]]に送られた場合に[[発動]]する[[効果]]で[[アドバンテージ]]を稼ぐ。~
 [[デッキ]]の上の[[カードをめくる]][[効果]]により[[墓地]]を肥やし、[[デッキ]]からめくられて[[墓地へ送られた]]場合に[[発動]]する[[効果]]で[[アドバンテージ]]を稼ぐ。~

 《森羅の霊峰》
 フィールド魔法
 自分のメインフェイズ時に手札または自分フィールド上に表側表示で存在する、
 植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
 デッキから「森羅」と名のついたカード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
 「森羅の霊峰」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
 また、相手のエンドフェイズ時に1度だけ、
 自分のデッキの一番上のカードをめくる事ができる。
 めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのカードを墓地へ送る。
 違った場合、そのカードをデッキの一番上または一番下に戻す。

 《森羅の恵み》
 通常罠
 手札を1枚選んで持ち主のデッキの一番上またはデッキの一番下に戻し、
 自分の手札・墓地から「森羅」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、
 このカード以外のカードの効果を受けず、
 エンドフェイズ時に持ち主のデッキの一番上または一番下に戻す。

**[[デッキ]]構築に際して [#k6b8ac7f]
 [[森羅]]の[[効果]]で[[墓地へ送る]]ことができるのは[[植物族]]のみのため、[[植物族]][[モンスター]]の比率を多めにする必要がある。~
 [[森羅]]以外の[[モンスター]]も[[植物族]]で固め、[[墓地]]を利用できる構築にしたい。~

***[[モンスターカード]]について [#h583c5a1]
―[[森羅]]
-[[下級]][[森羅]]
--[[《森羅の花卉士 ナルサス》]]~
[[森羅]]の[[下級モンスター]]では最も[[攻撃力]]が高いので[[アタッカー]]になる。~
[[デッキ]]をめくる[[効果]]は[[召喚]]時のみで、めくる枚数も1枚だけなので、[[デッキトップ]]を操作しなければこの[[カード]]で他の[[森羅]]の[[効果]]を使うのは難しい。~
この[[カード]]自身がめくられて[[墓地]]に送られた場合の[[効果]]は[[デッキトップ]]に[[森羅]]を[[サーチ]]する[[効果]]。~
[[モンスター]]を[[サーチ]]した場合、次の[[自分]]の[[ターン]]までに[[デッキ]]をめくって[[墓地]]に送る[[カード]]がなければ、次の[[ターン]]の[[ドロー]][[ロック]]になるので、使うかどうかはよく考えたい。~
この[[カード]]自身がめくられて[[墓地へ送られた]]場合の[[効果]]は[[デッキトップ]]に[[森羅]]を[[サーチ]]する[[効果]]。~
[[モンスター]]を[[サーチ]]した場合、次の[[自分]]の[[ターン]]までに[[デッキ]]をめくって[[墓地へ送る]][[カード]]がなければ、次の[[ターン]]の[[ドロー]][[ロック]]になるので、使うかどうかはよく考えたい。~
[[魔法・罠カード]]でもいいので、めくる手段がないならこちらを持ってくるのも手である。~

--[[《森羅の影胞子 ストール》]]~
[[森羅]]の[[下級モンスター]]で最も[[守備力]]が高いので[[壁]]になる。~
[[デッキ]]をめくる枚数は5枚と多いが、[[リバース]]する必要があるので[[リバース]]を補助する[[カード]]も使いたい。~
この[[カード]]自身がめくられて[[墓地]]に送られた場合の[[効果]]は[[魔法・罠除去]]と比較的扱いやすい[[効果]]なので、できる限り[[積んで>積む]]おきたい。~
この[[カード]]自身がめくられて[[墓地へ送られた]]場合の[[効果]]は[[魔法・罠除去]]と比較的扱いやすい[[効果]]なので、できる限り[[積んで>積む]]おきたい。~

--[[《森羅の水先 リーフ》]]~
[[攻撃力]]・[[守備力]]ともに中途半端なので、[[戦闘]]面ではあまり期待はできない。~
[[召喚に成功した]]時に[[デッキ]]を2枚めくる[[効果]]を持つが、[[《森羅の花卉士 ナルサス》]]と1枚しか差がない。~
[[デッキ]]からめくられて[[墓地へ送られた]]場合の[[効果]]は[[モンスター除去]]であるため、こちらを利用したい。~

--[[《森羅の実張り ピース》]]~
[[攻撃力]]・[[守備力]]ともに[[森羅]]では最も低く、[[デッキ]]をめくる枚数も1枚のみ。~
この[[カード]]は[[特殊召喚]]時にも[[発動]]するので、[[蘇生]]などから使いたい。~
自身がめくられて[[墓地へ送られた]]場合の[[効果]]は[[レベル]]4以下の[[植物族]]を[[蘇生]]。~
この[[カード]]自身を[[蘇生]]して[[デッキ]]をめくれるが、他の[[レベル]]4以下の[[森羅]]は[[特殊召喚]]では[[効果]]を使用できない。~
[[植物族]]の[[《ローンファイア・ブロッサム》]]を[[蘇生]]して[[植物族]]を[[リクルート]]するなどに使いたい。~
この[[カード]]の[[蘇生]][[効果]]は[[1ターンに1度]]しか使えないため、自身を[[蘇生]]させて[[デッキ]]の[[同名カード]]をめくって[[墓地]]へ送っても[[蘇生]]はできない。~

-[[上級]][[森羅]]
--[[《森羅の番人 オーク》]]~
[[レベル]]6の[[上級モンスター]]だが、[[攻撃力]]は[[上級モンスター]]の水準には達している。~
[[カードをめくる]][[効果]]を毎[[ターン]]使え3枚もめくるので、維持できれば[[森羅]]の[[効果]]を多く利用できる。~
この[[カード]]自身がめくられて[[墓地へ送られた]]場合に使える[[効果]]は[[植物族]]を[[デッキトップ]]に[[サルベージ]]する[[効果]]。~
[[《森羅の花卉士 ナルサス》]]と同じく、次の[[自分]]の[[ターン]]までにめくって[[墓地]]に送る[[効果]]を使わなければ[[ドロー]][[ロック]]になるが、使用した[[《ローンファイア・ブロッサム》]]を再利用することが可能。~
[[《森羅の花卉士 ナルサス》]]と同じく、次の[[自分]]の[[ターン]]までにめくって[[墓地へ送る]][[効果]]を使わなければ[[ドロー]][[ロック]]になるが、使用した[[《ローンファイア・ブロッサム》]]を再利用することが可能。~

--[[《森羅の仙樹 レギア》]]~
[[レベル]]8の[[最上級]][[森羅]]。~
こちらも[[カードをめくる]][[効果]]を毎[[ターン]]使用できる。~
めくる枚数は1枚のみだが、[[植物族]][[モンスター]]だった場合[[墓地へ送った]]後に1[[ドロー]]もできるので、[[アドバンテージ]]が大きい。~
この[[カード]]自身がめくられて[[墓地へ送られた]]場合に[[発動]]する[[効果]]は[[デッキトップ]]から3枚までを[[確認]]し任意の順番で戻す[[効果]]。~
地味だがこの[[デッキ]]では[[デッキトップ]]の[[カード]]はかなり重要なので、意外と役に立つ。~

-[[森羅]]の[[エクシーズモンスター]]
--[[《森羅の守神 アルセイ》]]~
[[ランク]]8の[[エクシーズモンスター]]。~
[[森羅]]の[[レベル]]8は[[《森羅の仙樹 レギア》]]のみのため、[[《コピー・プラント》]]や[[《ローンファイア・ブロッサム》]]で[[レベル]]8の[[リクルート]]を行いたい。~
前半の[[効果]]はノー[[コスト]]の[[《デーモンの宣告》]]。~
当てれば当然[[アドバンテージ]]になる上に、外しても[[森羅]]の固有[[効果]]や後半の[[効果]]に繋げられる。~
後半の[[効果]]は自分の[[デッキ]]から[[効果]]で[[カード]]が[[墓地]]に送られた場合に[[発動]]する[[バウンス]][[効果]]。~
後半の[[効果]]は自分の[[デッキ]]から[[効果]]で[[カード]]が[[墓地へ送られた]]場合に[[発動]]する[[バウンス]][[効果]]。~
[[デッキトップ]]でも[[デッキボトム]]でも構わないので、[[ドローロック]]や再利用を封じることができる。~
また、[[自分]]の[[森羅]]を[[デッキトップ]]に戻して[[効果]]を使うと言った利用も可能。~

―その他相性のいい[[モンスター]]
-[[植物族]]関連
--[[《ローンファイア・ブロッサム》]]~
[[植物族]]を[[リクルート]]する[[効果]]を持つ[[制限カード]]で、全ての[[森羅]]を[[リクルート]]できる。~
ただし[[下級>下級モンスター]][[森羅]]は[[特殊召喚]]で[[効果]]を発揮するのが少ないため、なるべく[[《森羅の仙樹 レギア》]]等の[[上級>上級モンスター]][[森羅]]を狙いたい。~

--[[《ダンディライオン》]]・[[《スポーア》]]・[[《アマリリース》]]~
[[墓地に送られた]]場合や[[墓地]]に存在するときに[[効果]]を使える[[植物族]]。~
[[墓地へ送られた]]場合や[[墓地]]に存在するときに[[効果]]を使える[[植物族]]。~
[[《ダンディライオン》]]や[[《アマリリース》]]は[[上級>上級モンスター]][[森羅]]の[[アドバンス召喚]]を補助でき、[[チューナー]]である[[《スポーア》]]は[[シンクロ召喚]]も視野にできる。~

--[[《ギガプラント》]]・[[《ブルーローズ・ドラゴン》]]・[[《ロードポイズン》]]~
[[植物族]]の[[蘇生]][[効果]]を持った[[モンスター]]。~
[[森羅]]の[[墓地を肥やし>墓地を肥やす]]と[[蘇生]]は相性は良いが、欲しい[[モンスター]]が都合よく[[墓地に落ちる>墓地を肥やす]]とも限らない。~
[[森羅]]の[[墓地を肥やし>墓地を肥やす]]と[[蘇生]]は相性は良いが、欲しい[[モンスター]]が都合よく[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]とも限らない。~
[[《ローンファイア・ブロッサム》]]を[[特殊召喚]]し間接的な[[リクルート]]にする等、[[汎用性]]の高い[[植物族]]も合わせて採用したい。~

--[[《コピー・プラント》]]~
[[レベル]]操作[[効果]]を持つ[[植物族]][[チューナー]]。~
[[シンクロ素材]]・[[エクシーズ素材]]として有用な[[モンスター]]であり、特に[[《森羅の守神 アルセイ》]]の[[エクシーズ召喚]]を狙う場合には積極的に採用したい。~

--[[《フェニキシアン・クラスター・アマリリス》]]~
[[墓地]]の[[森羅]]や、その他[[植物族]][[モンスター]]を[[除外]]することによって[[特殊召喚]]できる。~
[[森羅]]はその性質上[[墓地]]に[[モンスター]]が溜まりやすく、この[[カード]]自体も[[墓地]]に落ちやすい。~
さらに、[[自分]][[ターン]]まで生き残れば[[《森羅の仙樹 レギア》]]と[[エクシーズ召喚]]することができるため、相性は良い。~
また、[[手札]]に来た場合も、[[《森羅の霊峰》]]や[[《森羅の恵み》]]で処理することができるため、[[事故]]をさほど心配する必要がない。~

-[[《魔導雑貨商人》]]~
[[魔法・罠カード]]が出るまで[[デッキ]]をめくり、最初に出た[[魔法・罠カード]]を[[手札]]に加える[[効果]]を持つ[[リバース]][[効果モンスター]]。~
めくられて[[墓地へ送られた]]場合の[[効果]]を[[発動]]する[[森羅]]とは相性が抜群であり、複数の[[効果]]を一度に発揮できる。~
同じく[[リバース効果]]の[[《森羅の影胞子 ストール》]]とは[[《太陽の書》]]等の[[サポートカード]]を共有できるため特化した構築も良いだろう。~

***[[魔法・罠カード]]について [#zd8eb256]
-[[森羅]]の[[サポートカード]]~
--[[《森羅の霊峰》]]~
―[[森羅]]の[[サポートカード]]~
-[[《森羅の霊峰》]]~
[[森羅]]の[[フィールド魔法]]。~
[[手札]]・[[フィールド]]の[[植物族]]を[[コスト]]に[[森羅]]を[[デッキトップ]]に[[サーチ]]する[[効果]]と、[[相手]]の[[エンドフェイズ]]に[[森羅]][[モンスター]]同様の[[デッキ]]をめくる[[効果]]を持つ。~
維持できれば毎[[ターン]]、[[相手]]の[[エンドフェイズ]]に[[森羅]]の[[効果]]を使うことができる。~

--[[《森羅の恵み》]]~
-[[《森羅の恵み》]]~
[[森羅]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ[[罠カード]]。~
[[手札]]1枚を[[デッキ]]に戻す必要があるが、[[森羅]]を[[デッキトップ]]に戻して別の[[森羅]]でめくって[[墓地]]に送れば[[アドバンテージ]]に変換できる。~
[[手札]]1枚を[[デッキ]]に戻す必要があるが、[[森羅]]を[[デッキトップ]]に戻して別の[[森羅]]でめくって[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]ば[[アドバンテージ]]に変換できる。~
[[特殊召喚]]された[[森羅]]は他の[[カード]]の[[効果]]を受けないので、[[相手]]の[[罠カード]]等も気にすることなく[[攻撃]]できる。~
[[エンドフェイズ]]に[[デッキ]]に戻ってしまうので、それまでに[[エクシーズ素材]]・[[リリース]]等に使ったり、[[《森羅の霊峰》]]で[[墓地]]に送ったりするのがベストである。~
[[エンドフェイズ]]に[[デッキ]]に戻ってしまうので、それまでに[[エクシーズ素材]]・[[リリース]]等に使ったり、[[《森羅の霊峰》]]で[[墓地へ送った]]りするのがベストである。~

-[[植物族]][[サポートカード]]~
--[[《超栄養太陽》]]~
―[[植物族]][[サポートカード]]~
-[[《超栄養太陽》]]~
[[《ローンファイア・ブロッサム》]]の[[リクルート]]を行うため、半ば必須となる。~
[[《森羅の実張り ピース》]]を[[自己再生]]させた後、この[[カード]]で[[リリース]]して[[リクルート]]を狙いたい。~

--[[《増草剤》]]~
-[[《増草剤》]]~
[[植物族]][[蘇生]][[効果]]を持つ[[永続魔法]]。~
//[[森羅]]は全て[[植物族]]なので、この[[カード]]も当然採用候補になる。~
[[森羅]]全てを[[蘇生]]可能だが、[[デメリット]]として[[通常召喚]]を阻害されるため、[[下級>下級モンスター]][[森羅]]より[[上級>上級モンスター]][[森羅]]を主軸とする場合に採用したい。~

--[[《狂植物の氾濫》]]~
-[[《狂植物の氾濫》]]~
[[墓地]]の[[植物族]]の枚数に比例して[[強化]]できる[[戦闘]][[サポート>サポートカード]]。~
[[墓地を肥やしやすい>墓地を肥やす]][[森羅]]であれば[[デュエル]]終盤になるほど[[効果]]を期待でき、[[デメリット]]の[[自壊]]も考慮すると[[エンドカード]]としての役割が強いか。~

--[[《薔薇の刻印》]]~
-[[《薔薇の刻印》]]~
[[墓地]]の[[植物族]]1体を[[除外]]して[[コントロール奪取]]する[[カード]]。~
各種素材の確保や[[上級>上級モンスター]][[森羅]]の[[アドバンス召喚]]に利用でき、[[森羅]]であれば容易に[[コスト]]も確保できる。~

--[[《ポリノシス》]]~
-[[《ポリノシス》]]~
[[下級>下級モンスター]][[森羅]]は全般に[[ステータス]]が低く、[[フィールド]]上に維持する[[メリット]]が低い。~
それらを強力な[[カウンター]][[カード]]に変換できるこの[[カード]]は有効である。~
[[《デーモンの宣告》]]を採用する場合は、[[ライフコスト]]の兼ね合いから[[《神の宣告》]]と同等以上の有用性になる。

―その他相性の良い[[魔法・罠カード]]~
-[[《名推理》]]~
[[デッキ]]をめくり続けて最初の[[通常召喚]]が可能な[[モンスター]]が[[相手]]が[[宣言]]した[[レベル]]と同じでなければ[[特殊召喚]]する[[通常魔法]]。~
[[レベル]]がばらけているため[[特殊召喚]]自体は行いやすい。~
しかし、[[特殊召喚]]しても[[効果]]を[[発動]]できる[[森羅]]は[[《森羅の番人 オーク》]]、[[《森羅の実張り ピース》]]、[[《森羅の仙樹 レギア》]]の3枚。~
特に[[デッキ]]の中核である[[《森羅の仙樹 レギア》]]が[[宣言]]されやすい[[レベル]]8であるため採用には一考を要するか。~
[[森羅]]は[[レベル]]がばらけているため[[特殊召喚]]を狙いやすく、[[相手]]が[[宣言]]した[[レベル]]と同じ場合も共通[[効果]]の[[トリガー]]にできる。~
ただし、[[特殊召喚]]時に[[効果]]を[[発動]]できる[[森羅]]が[[《森羅の番人 オーク》]]・[[《森羅の実張り ピース》]]・[[《森羅の仙樹 レギア》]]の3枚しかない点には注意が必要。

-[[《貪欲な壺》]]~
[[墓地アドバンテージ]]を失うが、[[ハンド・アドバンテージ]]を得られる。~
[[森羅]]を[[デッキ]]に戻すことで、[[効果]]の再利用も狙える。~

-[[《デーモンの宣告》]]~
[[ライフコスト]]こそ必要だが、毎[[ターン]][[カードをめくる]]ことができる[[永続魔法]]。~
//基本的に[[森羅]]だけで充分ではあるが、より確実に[[効果]]を使いたい場合に採用候補となる。~
単純に[[森羅]]の[[効果の発動]]を補助するだけでなく、[[《森羅の花卉士 ナルサス》]]や[[《森羅の番人 オーク》]]の[[効果]]で[[デッキトップ]]に置いた[[カード]]をすぐ[[手札]]に[[加える]]ことも出来るため応用が利く。~


**戦術 [#l6d602a1]
 [[デッキ]]から[[カードをめくる]][[モンスター]]を[[フィールド]]に出す必要があり、初動は[[森羅]]の[[召喚]]か、[[《ローンファイア・ブロッサム》]]等で[[《森羅の番人 オーク》]]等を優先して出していく必要がある。~
 [[植物族]]を多く採用し、[[森羅]]の[[効果]]に加えて[[墓地]]肥やしを行い、豊富な[[サポートカード]]を利用して戦線を維持することになる。~
 [[デッキトップ]]の操作は必要以上に行うと無駄になるため、[[カードをめくる]][[効果]]を必ずはさみ、[[アドバンテージ]]とできるようにしたい。~

//**[[デッキ]]の種類
//***《カード名》軸
//特定のカードを軸とする場合。

**[[デッキ]]の派生 [#wd17781e]
***【植物族フルモンスター】 [#de537b6c]
 [[森羅]]の[[効果]]が必ず[[墓地]]肥やしになり、[[《森羅の仙樹 レギア》]]の[[ドロー]][[効果]]も必ず使用できるようになる。~
 [[《フェニキシアン・クラスター・アマリリス》]]を[[壁]]とした[[バーン]]や、[[《ナチュル・パイナポー》]]の[[リリース]]確保も可能になる。~

***[[《天変地異》]]採用型 [#e93893e7]
 [[お互い]]の[[デッキトップ]]を常に[[確認]]できる[[《天変地異》]]を利用し、[[森羅]][[モンスター]]の[[効果]]をより[[発動]]しやすくした[[デッキ]]。~
 [[裁定により《天変地異》適用下でも森羅の効果は発動できるため>森羅#ad88e1c2]]、[[めくる>カードをめくる]]枚数の少ない[[《森羅の花卉士 ナルサス》]]等も安心して利用できるようになる。~
 また、[[森羅]]自体と相性のよい[[《デーモンの宣告》]]と併用することで大量の[[手札]]を確保できる[[コンボ]][[デッキ]]となる。→[[【天変地異コントロール】]]~
 

**この[[デッキ]]の弱点 [#rd5b8d8c]
 [[墓地へ送る]]必要があるため、[[《マクロコスモス》]]、[[《次元の裂け目》]]等の[[除外]]系[[カード]]には弱い。~
 また、[[デッキトップ]]が分かっていない場合、めくられて[[墓地へ送られた]]場合の[[効果]]が使えるかどうかは運任せになり、確実性がない。~
 狙った[[効果]]を使うには[[デッキトップ]]の操作が不可欠となる。~

 他、気にするほどではないが、[[デッキ]]の[[植物族]]以外をめくってしまうと相手に[[情報アドバンテージ]]を与えてしまう恐れがある。~

//**この[[デッキ]]の歴史
//カードプールの変化でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる

**代表的なカード [#ha6e99aa]
-[[《森羅の霊峰》]]

-[[《森羅の恵み》]]

**関連リンク [#qde9f51a]
-[[森羅]]

-[[【植物族】]]

-[[デッキ集]]