*【&ruby(マーメイル){水精鱗};】 [#r8961964]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#v0f9840b]
 [[ABYSS RISING]]で登場した「[[水精鱗]]」と名のついた[[モンスター]]群を中心とした[[デッキ]]。~
 [[手札]]を[[捨てる]]事で[[サーチ]]・[[サルベージ]]を行いつつパーツを揃え、[[リクルート]]・[[蘇生]]等の豊富な[[特殊召喚]]手段によって[[エクシーズ召喚]]・[[シンクロ召喚]]を行いデュエルを進める。~
 [[水属性]]の[[サポートカード]]の恩恵を受けられることや、[[海皇]]を組み込むことも多いため[[コントロール]]色が強いのも特徴。~
 様々な局面に柔軟に対応する事ができるのが最大の強みである。~

 《水精鱗−アビスリンデ/Mermail Abysslinde》
 効果モンスター
 星3/水属性/水族/攻1500/守1200
 フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、
 デッキから「水精鱗−アビスリンデ」以外の
 「水精鱗」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。
 「水精鱗−アビスリンデ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 《水精鱗−アビスパイク/Mermail Abysspike》
 効果モンスター
 星4/水属性/魚族/攻1600/守 800
 このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
 手札の水属性モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。
 デッキからレベル3の水属性モンスター1体を手札に加える。
 「水精鱗−アビスパイク」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 《水精鱗−メガロアビス/Mermail Abyssmegalo》
 効果モンスター
 星7/水属性/海竜族/攻2400/守1900
 自分のメインフェイズ時、
 手札からこのカード以外の水属性モンスター2体を墓地へ捨てて発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚に成功した時、
 デッキから「アビス」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
 また、このカード以外の自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する
 水属性モンスター1体をリリースする事で、
 このターンこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。

**[[デッキ]]の構築 [#ped09569]
 [[水精鱗]]は同時期に作られた[[海皇]]の[[カード]]と[[シナジー]]するようにデザインされている。~
 [[手札コスト]]を多く要求する[[水精鱗]]と、[[コスト]]にされる事で[[効果]]を[[発動]]する[[海皇]]は互いを補完しあう関係にあり、事実上【海皇水精鱗】が【水精鱗】の基本形と言える。~
 以下でも基本的に【海皇水精鱗】を前提に解説する。

 《海皇の竜騎隊/Atlantean Dragoons》
 効果モンスター(制限カード)
 星4/水属性/海竜族/攻1800/守   0
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 自分フィールド上のレベル3以下の海竜族モンスターは
 相手プレイヤーに直接攻撃できる。
 また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、
 デッキから「海皇の竜騎隊」以外の海竜族モンスター1体を手札に加える。

***[[モンスターカード]]について [#x951fbae]
―[[水精鱗]]および[[海皇]][[モンスター]]~
 [[水精鱗]]は[[手札コスト]]を要求するものと、[[墓地へ捨てられた]]場合や[[墓地へ送られた]]場合に[[効果]]を発揮するものに分かれている。~
 また、[[海皇]]は[[水属性]][[モンスター]]の[[効果]]の[[コスト]]にされた場合に[[効果]]を[[発動]]する。~
 [[手札コスト]]を要する[[水精鱗]]で[[海皇]]を[[捨てる]]事で[[アドバンテージ]]を得るのがこの[[デッキ]]の基本となる。~
 「[[捨てる]][[カード]]」だけでも「[[捨てられる>捨てる]][[カード]]」だけでも機能しないため、[[サーチ]]と[[サルベージ]]を駆使して両者をバランスよく[[手札]]に引きこむようにしたい。~

-[[手札コスト]]を要求する[[水精鱗]]~
--[[レベル]]4~
[[召喚]]・[[特殊召喚]]問わず[[手札]]を手軽に[[捨てる]]ことができ、小回りが利く。~
[[《水精鱗−アビスリンデ》]]から[[特殊召喚]]し[[海皇]]を[[捨てる]]事で[[相手]][[ターン]]に[[除去]]を行うなど、非常に柔軟な動きが可能。~

---[[《水精鱗−アビスパイク》]]~
[[召喚・特殊召喚に成功した]]時、[[手札]]の[[水属性]][[モンスター]]を[[墓地に捨てる]]事で、[[レベル]]3の[[水属性]][[モンスター]]を[[サーチ]]できる。~
[[《水精鱗−アビスタージ》]]に比べ、[[手札]]に加えられる[[モンスター]]は限られるが、[[サーチ]]のため序盤でも[[腐りにくい>腐る]]のは[[メリット]]である。~

---[[《水精鱗−アビスタージ》]]~
[[モンスター効果]]の[[発動]][[コスト]]は[[《水精鱗−アビスパイク》]]と同じだが、こちらは[[レベル]]3以下の[[水属性]][[モンスター]]を[[サルベージ]]する。~
[[《水精鱗−アビスパイク》]]に比べ、[[手札]]に加えられる[[モンスター]]は種類は多い。~
ただ、[[サルベージ]]であるため序盤では[[腐る]]ことや、大半の[[モンスター]]が[[《サルベージ》]]でも対応可能なことを考えると、やや優先度は劣る。~

--[[レベル]]7~
自分のメインフェイズに[[手札]]の[[水属性]]を[[捨てる]]事で[[手札]]から[[特殊召喚]]でき、その後[[ディスアドバンテージ]]を回復する[[効果]]が発動する。~
[[召喚]]権を使用せずに展開が可能であり、強力な[[ランク]]7の[[エクシーズモンスター]]にも繋げやすい。~

---[[《水精鱗−メガロアビス》]]~
[[水属性]]を2体[[墓地に捨てる]]事で[[手札]]から[[特殊召喚]]でき、[[アビス]]と名のついた[[魔法・罠カード]]を[[サーチ]]できる。~
[[《水精鱗−アビスリンデ》]]での[[リクルート]]、[[《海皇の竜騎隊》]]での[[サーチ]]が容易であり、サイズの割に非常に出しやすい。~
更に[[表側攻撃表示]]の[[水属性]][[モンスター]]を[[リリース]]する事で[[2回攻撃]]も可能なため、[[フィニッシャー]]として活躍が見込める。~

---[[《水精鱗−ディニクアビス》]]~
[[水属性]]1体の[[手札コスト]]で[[特殊召喚]]でき、[[レベル]]7でありながら非常に軽いのが特長である。~
[[ランク]]7の[[エクシーズ召喚]]に繋げる事を得意とする。~

---[[《水精鱗−リードアビス》]]~
[[水属性]]3体の[[手札コスト]]と[[重い]]が、[[攻撃力]]2700と[[水精鱗]]でもトップクラスの打点を持つ。~
主に[[《水精鱗−アビスリンデ》]]で[[リクルート]]して[[アタッカー]]として運用する。~

-[[コスト]]となった時に[[効果]]を発揮する[[海皇]]および[[水精鱗]]~
これらの[[カード]]を捨てる事で、本来[[ディスアドバンテージ]]である[[手札コスト]]を[[フィールド]]や[[手札]]を整えるメリットに変換できる。~

--[[《海皇の狙撃兵》]]~
[[コスト]]にされた際に[[セット]]された[[カード]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~
[[戦闘ダメージ]]を与える事で[[海竜族]]を[[リクルート]]する[[効果]]も優秀であり、[[《深海のディーヴァ》]]から呼び出して手軽に3000以上の[[ダメージ]]を与えられる。~
また、[[《水精鱗−アビスパイク》]]で[[サーチ]]できる点も評価できる。~

--[[《海皇の重装兵》]]~
こちらは[[コスト]]とされた時に[[表側表示]]の[[カード]]を[[破壊]]する。~
[[《深海のディーヴァ》]]以外とは[[レベル]]が合わないが、[[海竜族]]の[[召喚]]回数を増やす[[効果]]により[[《深海のディーヴァ》]]との相性は特に良い。~

--[[《海皇の竜騎隊》]]~
[[海竜族]]を[[サーチ]]する[[効果]]を持ち、他の[[海皇]]や[[《水精鱗−メガロアビス》]]、[[《深海のディーヴァ》]]、[[《氷霊神ムーラングレイス》]]などを自在に[[サーチ]]できる。~
[[攻撃力]]も高いので、[[《海皇の狙撃兵》]]から[[特殊召喚]]して[[アタッカー]]にする事も可能。~

--[[《水精鱗−アビスグンデ》]]~
[[手札]]から[[墓地へ捨てられる>墓地に捨てる]]と[[同名カード]]以外の[[墓地]]の[[水精鱗]]を[[蘇生]]できる。~
[[《水精鱗−アビスパイク》]]・[[《水精鱗−アビスタージ》]]の[[コスト]]になり、それらを[[蘇生]]し[[エクシーズ召喚]]につなげられるのが強力。~
[[墓地に捨てる]]手段は問わず、[[レベル]]等の制限はなく、[[《サンダー・ブレイク》]]等で不意を打てるが、この[[デッキ]]では[[サーチ]]・[[サルベージ]]手段が豊富であり、1[[ターン]]に1度までなので採用枚数はよく検討したい。~

--[[《水精鱗−アビスヒルデ》]]~
[[墓地へ送られる>墓地へ送られた]]と[[同名カード]]以外の[[手札]]の[[水精鱗]]を[[特殊召喚]]できる。~
[[《水精鱗−アビスグンデ》]]や[[海皇]]に比べて[[ディスアドバンテージ]]を軽減できないため優先順位は落ちる。~
//[[発動条件]]は緩いので1枚ほど採用すると良いだろう。~

-その他の[[水精鱗]]~
--[[《水精鱗−アビスリンデ》]]~
[[フィールド]]上で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合、[[デッキ]]から[[同名カード]]以外の[[水精鱗]]を[[リクルート]]できる。~
[[破壊]]される手段を問わず、[[リクルート]]対象に[[レベル]]等の制限がないため[[デッキ]]の潤滑油として活躍が期待できる。~
ただ、[[同名カード]]を[[リクルート]]できず、[[同名カード]]の[[効果]]は1[[ターン]]に1度であり、[[《アビスフィアー》]]から[[リクルート]]できることも考慮するとフル投入するかはよく検討したい。~

―その他相性の良い[[モンスター]]~
 「[[水精鱗]]と相性の良い[[モンスター]]」は[[海皇]]以外これといって特筆すべきものはない。~
 一方で、[[海皇]]は[[手札コスト]]を持つ[[水属性]]全般と[[コンボ]]が成立するため、基本的に[[水精鱗]]よりも[[海皇]]との相性を重視して採用する。~

-[[《深海のディーヴァ》]]~
[[《海皇の狙撃兵》]]・[[《海皇の重装兵》]]を[[特殊召喚]]し、1枚から[[ランク]]2の[[エクシーズ召喚]]や[[レベル]]5の[[シンクロ召喚]]を行える。~
ただし、[[リクルート]][[対象]]に[[水精鱗]]は存在しないので、[[海皇]]を採用しない場合はこちらも採用する必要はない。~

-[[《瀑征竜−タイダル》]]~
[[水属性]]の[[征竜]]であり、[[水属性]]を[[手札コスト]]にしつつ展開が可能。~
[[ランク]]7の[[エクシーズ召喚]]にも繋げやすくなる。

-[[《氷霊神ムーラングレイス》]]~
[[《海皇の竜騎隊》]]で[[サーチ]]可能な[[海竜族]]であり、強力な[[ハンデス]]効果を持つ。~
[[墓地]]の枚数をコントロールしやすいこの[[デッキ]]では[[召喚条件]]を容易に満たせる。~

-[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]+[[《ジェネクス・コントローラー》]]~
[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]の[[発動]][[コスト]]として[[海皇]]を[[墓地へ送る]]事で、[[手札]]を一切消費せずに2枚の[[アドバンテージ]]を獲得できる。~
基本的に「[[手札]]を[[捨てる]][[カード]]と[[捨てられる>捨てる]][[カード]]」の一組がないと行動を起こせないこの[[デッキ]]において、単体で機能する貴重な[[カード]]でもある。~
ただし[[デッキ]]のスペースを大きく食うので、[[魔法・罠カード]]がかなり少ない構築になってしまう点は覚悟しておこう。~
また、[[水精鱗]]は[[水属性]]しか捨てられないので、[[手札]]に来た[[《ジェネクス・コントローラー》]]の使い途が乏しい。~
[[《凡人の施し》]]や[[《闇の誘惑》]]と併用するのも良いだろう。~

-[[《フィッシュボーグ−アーチャー》]]~
[[手札コスト]]を代償に[[自己再生]]できる[[チューナー]]。~
劣勢からの切り返しに優れており、[[《氷結界の龍 グングニール》]]からの逆転に繋げたい。~
[[墓地へ送る]]方法は[[《瀑征竜−タイダル》]]が使いやすい。~

-[[《ドラゴン・アイス》]]~
相手の[[特殊召喚]]を[[トリガー]]に、[[手札コスト]]を払って[[自己再生]]できる[[上級モンスター]]。~
[[《海皇の重装兵》]]を[[捨てる]]事で[[特殊召喚]]された[[モンスター]]を破壊できるので、[[墓地]]に1枚存在するだけで[[相手]]の[[特殊召喚]]を抑制できる。~
主に[[シンクロ素材]]にして[[墓地へ送り>墓地へ送る]][[効果]]を使い回すので、[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]や[[《深海のディーヴァ》]]とは特に相性が良い。~
これに着目し、[[海皇]]を軸にして[[《ドラゴン・アイス》]]の[[効果]]を使い回すことに特化した[[デッキ]]は【アイス・コントロール】と呼ばれるが、[[《氷結界の龍 ブリューナク》]]の禁止化と共に姿を消した。~

-[[《アビス・ソルジャー》]]・[[《アビス・ウォリアー》]]等の[[手札コスト]]を要求する[[水属性]][[モンスター]]。~
[[《水精鱗−アビスグンデ》]]や[[海皇]]を[[コスト]]にする[[モンスター]]の選択肢を増やしたいのであれば、好みに合ったものを採用すると良い。~

―[[エクシーズモンスター]]~
 [[ランク]]2〜4、および7の[[エクシーズモンスター]]を採用する。~
 [[海皇]]は[[エクシーズ素材]]の状態から[[コスト]]にされても[[効果]]を[[発動]]できるため、[[ランク]]2〜4は[[水属性]]を中心に採用すると良い。~

-[[《No.17 リバイス・ドラゴン》]]~
[[《水精鱗−アビスヒルデ》]]・[[《海皇の狙撃兵》]]はこの[[カード]]の[[コスト]]で[[墓地へ送られた]]時にも[[効果]]が[[発動]]するので相性が良い。~
[[ランク]]3の[[エクシーズモンスター]]の中でも癖がなく使いやすいので、両者を採用しているなら[[エクストラデッキ]]に1枚は入れておきたい。~

-[[《バハムート・シャーク》]]~
[[《海皇の竜騎隊》]]を[[コスト]]にできる[[水属性]][[ランク]]4であり、[[攻撃力]]も2600と申し分ない。~
[[ランク]]3以下の[[水属性]][[エクシーズモンスター]]を[[特殊召喚]]するが、[[エクシーズ素材]]がない状態での[[特殊召喚]]となる。~

--[[《水精鱗−アビストリーテ》]]~
[[破壊された]]際の[[効果]]は[[エクシーズ素材]]が不要であるため、[[《バハムート・シャーク》]]から[[特殊召喚]]しても活用できる。~
正規の[[エクシーズ召喚]]は[[重い]]ので、基本的に[[《バハムート・シャーク》]]専用である。~

-[[《深淵に潜む者》]]~
[[墓地]][[発動]]への[[メタ]]効果を持つ[[ランク]]4[[水属性]]。~
[[《バハムート・シャーク》]]と異なり[[エクストラデッキ]]を圧迫しないのも[[メリット]]。~

-[[《キャット・シャーク》]]~
[[《深海のディーヴァ》]]と[[《海皇の重装兵》]]とで[[エクシーズ召喚]]でき、[[《海皇の重装兵》]]の[[効果]]も活かせることができる。~
[[フリーチェーン]]で[[除去]][[効果]]を[[発動]]することが可能なため、これらを使うなら一枚は入れておきたい。

-[[《水精鱗−ガイオアビス》]]・[[《No.11 ビッグ・アイ》]]・[[《幻獣機ドラゴサック》]]・[[《No.74 マジカル・クラウン−ミッシング・ソード》]]~
いずれも強力な[[効果]]を持つ[[ランク]]7。~
[[《水精鱗−ディニクアビス》]]や[[《瀑征竜−タイダル》]]などが素材に適している。~

―[[シンクロモンスター]]~
 [[《深海のディーヴァ》]]や[[《フィッシュボーグ−アーチャー》]]を使用して[[シンクロ召喚]]を行う。~
 [[《深海のディーヴァ》]]で手軽に[[シンクロ召喚]]できる[[レベル]]4〜5の[[シンクロモンスター]]のほか、下記の[[モンスター]]とは非常に相性がいい。~

-[[《氷結界の龍 グングニール》]]~
[[海皇]]の[[効果]]を能動的に[[発動]]できるほか、この[[カード]]自体が[[レベル]]7の[[水属性]]のため、上記の[[ランク]]7[[エクシーズモンスター]]につなげることが可能である。~

-[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]]・[[《獣神ヴァルカン》]]~
[[《アビスフィアー》]]で[[水精鱗]]を[[特殊召喚]]し、[[手札]]の[[チューナー]]と[[シンクロ召喚]]することで、[[《アビスフィアー》]]をもう一度使用することができる。~
[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]]なら複数の[[カード]]を戻すことができる。一方、[[《獣神ヴァルカン》]]は[[シンクロ召喚]]時にしか[[効果]]を[[発動]]できないが、[[相手]]の[[カード]]も[[手札]]に戻すことが可能である。~
状況によって[[効果]]を使い分けるとよい。~

-[[《鬼岩城》]]~
[[《深海のディーヴァ》]]に対して[[《エフェクト・ヴェーラー》]]を使われた場合のアフターフォローとして[[エクストラデッキ]]に1枚投入しておくと便利である。~

***[[魔法・罠カード]]について [#wd0bbbc5]
―[[水精鱗]]の[[サポートカード]]~
 [[水精鱗]]の[[サポートカード]]は強力なものが多いが、やや癖があるため[[《水精鱗−メガロアビス》]]で[[サーチ]]できる事も考慮し採用枚数を決めたい。~

-[[《アビスフィアー》]]~
[[デッキ]]から[[水精鱗]]を[[リクルート]]できるが、次の[[相手]][[エンドフェイズ]]に[[自壊]]する[[永続罠]]。~
[[相手]]の[[メインフェイズ]]2終了時に[[発動]]して[[《水精鱗−アビスリンデ》]]を[[リクルート]]し、その[[効果]]でさらに[[水精鱗]]を[[リクルート]]するのが基本となる。~
事実上あらゆる[[水精鱗]]を[[リクルート]]しているのに等しい結果が得られるので、必ず採用したい。~
あえて[[自分]][[ターン]]に[[発動]]し、[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]]を[[シンクロ召喚]]して[[バウンス]]する事で再利用する事も可能。~

-[[《アビスケイル−クラーケン》]]・[[《アビスケイル−ケートス》]]・[[《アビスケイル−ミヅチ》]]~
それぞれ[[魔法・罠>魔法・罠カード]]・[[モンスター効果]]を使いきりで[[無効]]にする[[装備魔法]]。~
どれを最も警戒すべきかは[[環境]]の変化によって目まぐるしく変化するので、しっかりと[[メタ]]を読んで選択したい。~
地味ながら打点向上も無視できない[[メリット]]であり、特に[[アビス]]を[[サーチ]]できる[[《水精鱗−メガロアビス》]]の[[2回攻撃]]との相性はなかなか。~

//-[[《アビスコール》]]~
//[[自分]]の[[墓地]]の[[水精鱗]]3体を[[デメリット]]を付加して[[表側守備表示]]で[[蘇生]]する[[通常罠]]。~
//3体もの[[水精鱗]]を蘇生できるのは強力であるが[[デメリット]]が大きく、[[通常罠]]であるため[[相手]][[ターン]]をしのぎ、[[自分]]の[[ターン]]に使用できなければ[[壁]]にしかならないためやや扱いづらい。~
//加えて[[水精鱗]]が3体[[墓地]]に存在する必要があるため序盤では[[腐りやすい>腐る]]のも欠点。~
//[[《水精鱗−アビスリンデ》]]を[[蘇生]]することである程度[[デメリット]]は軽減できるが採用枚数はよく検討したい。~

―その他相性の良い[[魔法・罠カード]]~

-[[《サルベージ》]]~
[[水属性]]の代表的な[[サポートカード]]。~
[[水精鱗]]は[[手札コスト]]を要求する[[モンスター]]と、[[手札コスト]]にすることで[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]に分かれているので、[[必須カード]]に近い。~
ただし、[[サルベージ]]できる対象があまり多くない場合はフル投入すると[[腐る]]場合もあるので、投入枚数は検討が必要である。

-[[《サンダー・ブレイク》]]・[[《鳳翼の爆風》]]~
[[《水精鱗−アビスグンデ》]]を[[コスト]]にする事で[[1:1交換]]が可能になる[[フリーチェーン]]の[[除去]][[カード]]。~
ただ、[[海皇]]の[[トリガー]]にはできないため、どちらかと言えば[[《ジェネクス・コントローラー》]]の処分法という性質が強い。~

-[[《リビングデッドの呼び声》]]~
[[汎用性]]の高い[[蘇生]][[カード]]。~
通常通り使っても十分強力だがこの[[デッキ]]の場合、[[相手]]の[[除去]]に[[チェーン]]し、[[《水精鱗−アビスリンデ》]]を[[蘇生]]することで[[1:1交換]]以上を狙えるのが強力。~
この[[デッキ]]では[[シンクロ召喚]]がそれほど難しくない[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]]で使い回せれば一層強力になる。~

-[[《水霊術−「葵」》]]~
この[[デッキ]]は[[水属性]][[モンスター]]が中心となるので[[腐る]]ことはないが、[[《水精鱗−アビスヒルデ》]]を[[コスト]]にすれば戦線を絶やさず[[手札破壊]]を行うことが可能。~
ただし、[[ディスアドバンテージ]]であることには変わりないので採用するかどうかは[[デッキ]]との相談になる。~

**戦術 [#j3cdd654]
 [[《水精鱗−アビスタージ》]]を[[召喚]]し、[[《水精鱗−アビスグンデ》]]を[[コスト]]に[[効果]]を[[発動]]するのが動きの1つである。~
 [[《水精鱗−アビスグンデ》]]の[[効果]]で[[レベル]]4[[水精鱗]]を[[蘇生]]すれば[[ランク]]4[[エクシーズ召喚]]に繋げられ、[[《水精鱗−リードアビス》]]・[[《水精鱗−メガロアビス》]]を[[蘇生]]すれば打点強化になる。~
 また、[[《水精鱗−アビスタージ》]]で後続の[[《水精鱗−アビスグンデ》]]を[[サーチ]]しておけば、次の[[ターン]]以降の展開の準備ができる。~

 他の動き方として、[[《アビスフィアー》]]を起点にしたものが存在する。~
 総[[攻撃力]]の底上げを狙って[[《水精鱗−リードアビス》]]を[[リクルート]]するのも良いが、[[《水精鱗−アビスリンデ》]]との[[コンボ]]が優秀。~
 [[《アビスフィアー》]]の[[自壊]][[デメリット]]を利用して[[《水精鱗−アビスリンデ》]]の[[効果]]が[[発動]]できる。~
 [[《水精鱗−アビスリンデ》]]での[[リクルート]]には[[デメリット]]が存在しないため、[[《水精鱗−アビスパイク》]]を[[リクルート]]して上記の流れに繋げることも可能。

 また、[[《水精鱗−メガロアビス》]]の[[2回攻撃]]を上手く利用すれば、[[フィールド]]に何もない状態から[[1ターンキル]]を決めることもできる。~
+[[《水精鱗−メガロアビス》]]を[[特殊召喚]]。~
+[[《深海のディーヴァ》]]を[[召喚]]し、[[効果]]で[[《海皇の狙撃兵》]]を[[リクルート]]。~
+[[《深海のディーヴァ》]]を[[コスト]]に[[《水精鱗−メガロアビス》]]で[[2回攻撃]]。~
+[[《海皇の狙撃兵》]]で[[攻撃]]し、[[効果]]で[[《海皇の竜騎隊》]]を[[リクルート]]。~
+[[《海皇の竜騎隊》]]で[[攻撃]]。~
+3〜5で2400×2+1800+1400=8000[[ダメージ]]。(最後の[[《海皇の竜騎隊》]]は[[《海皇の突撃兵》]]でも良い。)

//**[[デッキ]]の種類
//***《カード名》軸
//特定のカードを軸とする場合。

//**[[デッキ]]の派生 [#v2fadc5e]

**この[[デッキ]]の弱点 [#c7f1bba2]
 [[水精鱗]]は[[墓地へ送られた]]場合[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]、[[水属性]][[モンスター]]を[[墓地へ捨てて>墓地に捨てる]][[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]に分かれており、[[蘇生]]・[[サルベージ]]を多用するなど[[墓地]]依存度が高い。~
 よって[[《次元の裂け目》]]・[[《マクロコスモス》]]等の無差別[[除外]][[カード]]を使用されると[[デッキ]]が機能しなくなるため、これらの[[カード]]は[[《サイクロン》]]等で素早く[[除去]]したい。~

 また、[[《水精鱗−アビスパイク》]]の[[サーチ]]を封じ[[エクシーズ召喚]]を無効化してくる[[《ライオウ》]]も[[下級>下級モンスター]][[水精鱗]]では[[戦闘破壊]]できないため非常に厄介。~
 [[《水精鱗−アビスグンデ》]]と相性の良い[[《サンダー・ブレイク》]]や各種[[除去]][[カード]]で対処するのが最良か。~

 [[エクシーズモンスター]]・[[シンクロモンスター]]を主力にする性質上、[[特殊召喚]]封じにも弱い。~
 [[特殊召喚]]を全て封じる[[《大天使クリスティア》]]はもちろん、[[《ヴェルズ・オピオン》]]であっても[[《水精鱗−メガロアビス》]]や大半の[[シンクロモンスター]]の[[特殊召喚]]を封じられるので[[《海皇の重装兵》]]や[[《アビス・ソルジャー》]]で素早く[[除去]]しないと苦戦を強いられる。~

//**この[[デッキ]]の歴史
//カードプールの変化でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる

**代表的なカード [#i500ba3d]
-[[《水精鱗−アビスグンデ》]]
-[[《水精鱗−アビスリンデ》]]
-[[《水精鱗−アビスパイク》]]

-[[《水精鱗−メガロアビス》]]

**サンプルレシピ [#x397f4f0]
-【海皇&水精鱗】~
「かーどビング通信」デッキレシピサンプル~
http://www.yugioh-card.com/japan/topics/?20121212~

-【海皇水精鱗】~
YCS New Jersey 2013 (米国:13/05/13) 優勝~
http://ocg.xpg.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=126439

**関連リンク [#hd9ac2ef]

-[[水精鱗]]

-[[【水属性】]]

-[[デッキ集]]