*【&ruby(せんじゅつき){占術姫};】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[コレクターズパック−運命の決闘者編−]]で登場した[[占術姫]]を中心とした[[コントロール]]重視の[[デッキ]]。~
 [[リバースモンスター]]を中心とする[[デッキ]]であり、[[リバースした]]場合の[[効果]]を利用して[[アドバンテージ]]を確保する。~
 [[儀式モンスター]]である[[《聖占術姫タロットレイ》]]も併用するので[[儀式召喚]]の[[サポートカード]]も併用することとなる。~
 [[占術姫]]を中心とした[[コントロール]]重視の[[【天使族】]][[デッキ]]。~
 [[リバースモンスター]]を中心とし、[[リバースした]]場合の[[効果]]を利用して[[アドバンテージ]]を確保する。~
 [[儀式モンスター]]である[[《聖占術姫タロットレイ》]]・[[《冥占術姫タロットレイス》]]も併用するので[[儀式召喚]]の[[サポートカード]]も併用することとなる。~

 《占術姫コインノーマ/Prediction Princess Coinorma》
 リバース・効果モンスター
 星3/地属性/天使族/攻 800/守1400
 (1):このカードがリバースした場合に発動できる。
 手札・デッキからレベル3以上のリバースモンスター1体を
 裏側守備表示で特殊召喚する。
 この効果の発動後、ターン終了時まで
 自分は「占術姫」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。

 《聖占術姫タロットレイ/Prediction Princess Tarotrei》
 儀式・効果モンスター
 星9/光属性/天使族/攻2700/守1200
 「聖占術の儀式」により降臨。
 「聖占術姫タロットレイ」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、
 いずれか1つしか使用できず、相手ターンでも発動できる。
 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、相手ターンでも発動できる。
 (1):フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを表側攻撃表示にする。
 (2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを裏側守備表示にする。
 (3):自分エンドフェイズに発動できる。
 自分の手札・墓地のリバースモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚する。
 自分の手札・墓地からリバースモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚する。

 《冥占術姫タロットレイス/Prediction Princess Tarotreith》
 儀式・リバース・効果モンスター
 星9/闇属性/天使族/攻1200/守2700
 「冥占術の儀式」により降臨。
 このカードは儀式召喚及び「聖占術姫タロットレイ」の効果でのみ特殊召喚できる。
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードがリバースした場合に発動できる。
 デッキからリバースモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
 (2):自分・相手ターンに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
 ●自分フィールドの裏側表示モンスターを任意の数だけ選んで表側守備表示にする。
 ●自分フィールドの表側表示モンスターを任意の数だけ選んで裏側守備表示にする。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
 [[リバースモンスター]]および[[儀式召喚]]に対する[[サポートカード]]を中心に採用することになる。~
 基本戦術は[[リバースモンスター]]頼みだが、その[[効果]]を十全に活用するには[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]が必要になり、両者のバランスが重要になる。~
 基本戦術は[[リバースモンスター]]頼みだが、その[[効果]]を十全に活用するには[[占術姫]][[儀式モンスター]]の[[儀式召喚]]が必要になり、両者のバランスが重要になる。~

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
―[[占術姫]]~
-主要な[[占術姫]]~
以下の2種類は主要[[カード]]になるので、特別な理由がない限りは複数枚採用したい。~
--[[《占術姫コインノーマ》]]~
[[リバースした]]場合に[[手札]]か[[デッキ]]から[[レベル]]3以上の[[リバースモンスター]]を[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]できる。~
[[占術姫]]をはじめとする[[リバースモンスター]]を[[リクルート]]できるため、この[[デッキ]]のキーカードとなる。~
ただし、[[発動]][[ターン]]は[[占術姫]]以外の[[モンスター効果]]が使えなくなる[[デメリット]]があるので、[[ターン]]の途中に使用する場合[[リクルート]]する[[リバースモンスター]]は慎重に選びたい。~
[[同名カード]]を含めた[[占術姫]]を[[セット]]して[[効果の発動]]につなぐか、高い[[守備力]]を持ち[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]にも使える[[《禁忌の壺》]]が候補になる。~
 全て[[天使族]]であり、[[《聖占術姫タロットレイ》]]以外は[[リバースモンスター]]である。~

--[[《聖占術姫タロットレイ》]]~
[[レベル]]9の[[儀式モンスター]]。~
-[[儀式モンスター]]~
いずれも[[レベル]]9であり、[[《冥占術の儀式》]]の[[効果]]で[[手札]]・[[墓地]]から[[裏側守備表示]]での[[儀式召喚]]が可能。~
この[[デッキ]]の核とも言うべき[[モンスター]]らであり、これらを如何に[[ディスアドバンテージ]]や[[事故]]を抑えて展開するかがカギとなる。~

--[[《聖占術姫タロットレイ》]]([[光属性]])~
[[モンスター]]を[[セット]]または[[リバース]]させる[[効果]]と、[[エンドフェイズ]]に[[リバースモンスター]]を[[手札]]か[[墓地]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~
[[リバースモンスター]]の[[蘇生]]により[[アドバンテージ]]を確保できる他、[[表示形式]]の変更により[[リバースモンスター]]の[[効果]]を繰り返し使うことも狙える。~
[[《月の書》]]と同様に[[相手]]の動きの阻害も可能であり、維持する[[サポートカード]]なども併用し[[アドバンテージ]]源とすることになる。~
この[[モンスター]]の[[儀式召喚]]の[[ディスアドバンテージ]]や[[事故]]をどのように抑えるかがこの[[デッキ]]のカギとなる。~

-それ以外の[[占術姫]]~
--[[《冥占術姫タロットレイス》]]([[闇属性]])~
同じく[[モンスター]]の[[セット]]と[[リバース]]を操作する[[誘発即時効果]]を持つが、こちらは1度に任意の数を選べるため、自身を含めて複数の[[リバースモンスター]]を一気に操作できる。~
また、自身が[[リバース]]すれば任意の[[リバースモンスター]]を[[リクルート]]できる強力な[[効果]]も有するので、なるべく長期間維持して徹底的に使い回したい。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]と比べると下準備がいらない[[リクルート]]の分だけ[[コンボ]]能力では上回る代わりに、[[攻撃力]]の低さから単体では攻め手にならない点で劣る。~
良くも悪くも他の[[モンスター]]との併用で真価を発揮する[[モンスター]]であり、あちら以上に使い手の技量と構築の腕前が試される[[カード]]と言える。~

-[[リバースモンスター]]~
--主要な[[占術姫]]~
以下の2種類は他の[[占術姫]]よりも重要度が高く、優先して採用したい。~

---[[《占術姫ビブリオムーサ》]]([[レベル]]9・[[地属性]])~
[[レベル]]9故に上記[[儀式モンスター]]の[[儀式召喚]]に利用しやすく、[[リリース]]されれば[[自己再生]]できる点でも噛み合いが良い。~
[[リバース]]すれば2枚の[[カード]]を[[サーチ]]できるため[[アドバンテージ]]源にもなり、[[表側表示]]ならば[[儀式モンスター]]の維持に貢献できる。~
総じて3つの[[効果]]全てが[[占術姫]][[儀式モンスター]]と[[シナジー]]するので複数枚採用したい[[カード]]だが、初手に固まると[[手札事故]]に陥る点だけは気を付けたい。~

---[[《占術姫コインノーマ》]]([[レベル]]3・[[地属性]])~
[[リバースした]]場合に[[手札]]か[[デッキ]]から[[レベル]]3以上の[[リバースモンスター]]を[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]できる。~
[[下級モンスター]]で[[占術姫]]を含む多数の[[リバースモンスター]]を[[リクルート]]できる性能は強力であり、[[占術姫]]に[[召喚権]]を使う場合はこの[[カード]]に使いたい。~
ただし、[[発動]][[ターン]]は[[占術姫]]以外の[[モンスター効果]]が使えなくなる[[デメリット]]があるので、[[ターン]]の途中に使用する場合[[リクルート]]する[[リバースモンスター]]は慎重に選びたい。~
[[同名カード]]を含めた[[占術姫]]を[[セット]]して[[効果の発動]]に繋ぐか、高い[[守備力]]を持ち[[儀式モンスター]]の[[儀式召喚]]にも使える[[《禁忌の壺》]]と[[《機怪神エクスクローラー》]]が候補になる。~

--それ以外~
以下の採用の有無や採用枚数は[[デッキ]]によって違いがでやすい。~

--[[《占術姫アローシルフ》]]~
[[リバースした]]場合に[[デッキ]]か[[墓地]]から[[儀式魔法]]1枚を[[手札]]に加える[[効果]]を持つ。~
[[儀式魔法]]の[[サーチ]]なら[[《マンジュ・ゴッド》]]の方が即効性が高いため、[[《占術姫コインノーマ》]]から[[セット]]できる点や、[[《黒猫の睨み》]]で[[セット]]状態に戻して再び[[サーチ]]可能にする点を利用することになる。~
---[[《占術姫アローシルフ》]]([[レベル]]4・[[風属性]])~
[[リバースした]]場合に[[デッキ]]か[[墓地]]から[[儀式魔法]]1枚を[[手札]]に[[加える]][[効果]]を持つ。~
[[儀式魔法]]の[[サーチ]]なら[[《マンジュ・ゴッド》]]などの方が即効性が高いため、[[《占術姫コインノーマ》]]から[[セット]]できる点や、[[《黒猫の睨み》]]で[[セット]]状態に戻して再び[[サーチ]]可能にする点を利用することになる。~
[[《聖占術の儀式》]]を[[サーチ]]して[[墓地へ送る]]ことで間接的に[[占術姫]]全ての[[サーチ]]も可能。~
[[サルベージ]]もできるが、この[[デッキ]]で使用される[[儀式魔法]]、[[《聖占術の儀式》]]は[[墓地]]から[[除外]]して[[発動]]する[[効果]]を持つので[[サルベージ]]する機会は稀。~
[[サルベージ]]もできるが、この[[デッキ]]で使用される[[儀式魔法]]である[[《聖占術の儀式》]]と[[《冥占術の儀式》]]は[[墓地]]から[[除外]]して[[発動]]する[[効果]]を持つので、[[サルベージ]]する機会は稀。~

--[[《占術姫ペタルエルフ》]]~
---[[《占術姫ペタルエルフ》]]([[レベル]]3・[[地属性]])~
[[リバースした]]場合に[[相手]]の[[攻撃表示]][[モンスター]]を[[守備表示]]に変更し、[[表示形式]]の変更を封じる[[効果]]を持つ。~
[[相手]][[ターン]]で[[リバース]]させれば[[攻撃]]を封じることも可能だが、大抵は[[リリース]]や[[特殊召喚]]に利用される。~
[[守備表示]][[メタ]]と合わせるにしても、[[《進入禁止!No Entry!!》]]も存在する。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[効果]]で[[裏側守備表示]]に変更し直すことで何度も[[効果]]を使うことを利用し、[[攻撃]]を[[ロック]]できる点を活かすことになる。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]・[[《冥占術姫タロットレイス》]]の[[効果]]で[[裏側守備表示]]に変更し直すことで何度も[[効果]]を使うことを利用し、[[攻撃]]を[[ロック]]できる点を活かすことになる。~

--[[《占術姫ウィジャモリガン》]]~
---[[《占術姫ウィジャモリガン》]]([[レベル]]3・[[闇属性]])~
[[リバースした]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に[[相手]]の[[守備表示]][[モンスター]]全てを[[破壊]]し、[[破壊した]]数×500の[[ダメージ]]を与える。~
この[[デッキ]]では[[裏側守備表示]]への変更を狙う[[カード]]を多く利用するため、それらと組み合わせることになる。~
自身を[[リバースした]]後に、[[《皆既日蝕の書》]]を使えば、自身を[[効果]]の再利用を狙いつつ、[[相手]][[モンスター]]を一掃できる。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]、および[[《つまずき》]]を利用することで[[攻撃]][[ロック]]も狙える。~

--[[《占術姫クリスタルウンディーネ》]]~
---[[《占術姫クリスタルウンディーネ》]]([[レベル]]5・[[水属性]])~
[[リバースした]]場合に[[デッキ]]か[[墓地]]から[[儀式モンスター]]1枚を[[手札]]に[[加える]][[効果]]を持つ。~
[[上級モンスター]]であり、基本的に[[《占術姫コインノーマ》]]での[[セット]]を狙うことになる。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]は[[《聖占術の儀式》]]でも[[サーチ]]可能なので、この[[カード]]は採用しないケースも考えられる。~
他の[[儀式モンスター]]も採用したり、[[手札]]から[[捨てる]]ことで[[効果]]を発揮する[[影霊衣]]も採用するなら入れてもよいか。~
[[影霊衣]]ならば[[サルベージ]]する意義も大きい。~

―それ以外の[[モンスター]]~
 [[儀式召喚]]サポート、もしくは[[リバースした]]場合の[[効果]]で[[アドバンテージ]]を確保するものを優先的に採用することになる。~

-[[儀式召喚]]サポート~
--[[《マンジュ・ゴッド》]]・[[《センジュ・ゴッド》]]~
[[召喚に成功した]]時に[[儀式魔法]]または[[儀式モンスター]]を[[サーチ]]可能。~
基本的には[[サーチ]]後、[[儀式召喚]]の[[リリース]]にすることになる。~
即効性が高いため、[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[特殊召喚]]も容易になる。~
[[召喚成功>召喚に成功した]]時に[[儀式召喚]]に必要な[[カード]]を[[サーチ]]でき、[[儀式召喚]]をサポートする。~
[[反転召喚]]に対応する点も見逃せず、[[占術姫]][[儀式モンスター]]の[[効果]]で[[裏側守備表示]]にすることで再利用が可能。~
[[天使族]]や[[光属性]]の[[サポートカード]]も利用するなら優先的に採用することになる。~

--[[《宣告者の神巫》]]~
[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]から[[天使族]]を[[墓地へ送る]]事ができ、[[《虹光の宣告者》]]を[[墓地へ送れば>墓地へ送る]][[儀式魔法]]か[[儀式モンスター]]を[[サーチ]]可能。~
[[占術姫]]も[[天使族]]なのでそれらも[[墓地へ送る]]候補となり、特に早めに[[墓地]]へ用意したい[[《冥占術姫タロットレイス》]]は有力候補となる。~
また[[レベル]]7の[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]か、相性の良い[[《トリアス・ヒエラルキア》]]を併用することで[[レベル]]9を用意でき、[[《星遺物の胎導》]]の[[発動条件]]を満たすことに貢献できる。~

--[[《ブンボーグ001》]]・[[《ブンボーグ003》]]~
[[《ブンボーグ003》]]を[[召喚]]し、[[《ブンボーグ001》]]を[[リクルート]]、[[儀式魔法]]、[[儀式モンスター]]を[[サーチ]]可能な[[《虹光の宣告者》]]に繋ぐ。~
後述の[[《レフティ・ドライバー》]]・[[《ライティ・ドライバー》]]と比べると安定性には欠けるが[[攻撃力]]2499以下の[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]してから[[シンクロ召喚]]に移ることができるので、[[相手]]が[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]や[[《M・HERO ダーク・ロウ》]]を使う場合はこちらが優先される。~
後述の[[《レフティ・ドライバー》]]・[[《ライティ・ドライバー》]]と比べると安定性には欠けるが[[攻撃力]]2500未満の[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]してから[[シンクロ召喚]]に移ることができるので、[[相手]]が[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]や[[《M・HERO ダーク・ロウ》]]を使う場合はこちらが優先される。~
また、[[《星遺物の胎導》]]を採用する場合は[[《ブンボーグ009》]]を[[リクルート]]して[[トリガー]]となれるので、こちらを優先する意義も生まれる。~
[[墓地へ送られた]]場合なので[[サーチ]]速度は遅いが、[[《虹光の宣告者》]]の[[効果]]で[[相手]]の動きを阻害しやすい。~

--[[《レフティ・ドライバー》]]・[[《ライティ・ドライバー》]]~
[[《ライティ・ドライバー》]]の[[召喚]]から上記の[[ブンボーグ]]同様の展開が可能。~
[[《ブンボーグ001》]]と異なり[[《レフティ・ドライバー》]]が[[デッキ]]以外の場所にいても[[《虹光の宣告者》]]を[[シンクロ召喚]]できる点、[[《サブテラーの継承》]]と[[手札]]、[[フィールド]]の[[《占術姫コインノーマ》]]で[[サーチ]]できる点などが勝る。~

--[[《魔界発現世行きデスガイド》]]・[[レベル]]3[[儀式魔人]]~
[[儀式魔人]]は[[墓地]]から[[除外]]することで[[レベル]]を賄える他、[[儀式モンスター]]に[[効果]]を付与できる。~
[[《魔界発現世行きデスガイド》]]で[[リクルート]]できる[[レベル]]3なら、[[レベル]]6分の[[リリース]]を賄える他、[[ランク]]3の[[エクシーズモンスター]]につなげられる。~
//--[[《魔界発現世行きデスガイド》]]・[[レベル]]3[[儀式魔人]]~
//[[儀式魔人]]は[[墓地]]から[[除外]]することで[[レベル]]を賄える他、[[儀式モンスター]]に[[効果]]を付与できる。~
//[[《魔界発現世行きデスガイド》]]で[[リクルート]]できる[[レベル]]3なら、[[レベル]]6分の[[リリース]]を賄える他、[[ランク]]3の[[エクシーズモンスター]]につなげられる。~
//3+3+3で儀式召喚することになるのでディスアドバンテージが激しい
//リリーサー無き今、リターンが見合わないと思う

-[[リバースモンスター]]~
--[[《メタモルポット》]]~
[[《占術姫コインノーマ》]]には対応しないが、[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]による[[手札]]消費を補いやすく、その[[効果]]での[[蘇生]]、[[リバース]]を行えば[[アドバンテージ]]の大幅な回復も可能。~
[[《占術姫コインノーマ》]]には対応しないが、[[儀式召喚]]による[[手札]]消費を補いやすく、その[[効果]]での[[蘇生]]、[[リバース]]を行えば[[アドバンテージ]]の大幅な回復も可能。~
[[《バースト・リバース》]]・[[《浅すぎた墓穴》]]といった[[裏側守備表示]]で[[蘇生]]させる[[カード]]で[[効果]]を利用してもよいか。~

--[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]~
[[リバースした]]場合に[[フィールド]]の[[カード]]1枚を[[破壊]]し、[[デッキ]]から[[カード]]3枚を[[墓地へ送る]]ことができる。~
[[リバースした]]場合に[[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]し、[[デッキ]]から[[カード]]3枚を[[墓地へ送る]]ことができる。~
[[《占術姫コインノーマ》]]の[[リクルート]]に対応していないものの、[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[効果]]で[[蘇生]]、再利用を狙える。~
[[デッキ]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]][[効果]]で[[《聖占術の儀式》]]が[[墓地]]へ置かれればさらに[[アドバンテージ]]を確保できる。~
[[デッキ]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]][[効果]]は、[[《聖占術の儀式》]]・[[《冥占術の儀式》]]の[[墓地]][[効果]]や[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[蘇生]]先を確保できる点で有用。~

--[[《深淵の暗殺者》]]~
[[リバースした]]場合に[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]と、[[手札]]から[[墓地へ送られた]]際に[[墓地]]から[[リバースモンスター]]を[[サルベージ]]できる。~
後半の[[効果]]も[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]時に[[手札]]から[[墓地へ送る]]機会があるため[[発動]]しやすい。~

--[[《幻想召喚師》]]~
[[リバースした]]場合に自身以外の[[モンスター]]1体を[[リリースする]]ことで[[エクストラデッキ]]から[[融合モンスター]]1体を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~
[[リバース]]と[[リリース]]を1枚でこなす[[《カオス・インフィニティ》]]とは抜群の相性を誇り、詰めの局面では大いに役立ってくれる。~
呼び出す[[モンスター]]の候補としては[[自壊]]しない[[《地天の騎士ガイアドレイク》]]・[[《幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ》]]などが挙げられる。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]などで[[セット]]状態にできるのならば[[エンドフェイズ]]の[[自壊]]を回避できるため、それ以外の[[融合モンスター]]を呼び出しても良いだろう。~

--[[《物資調達員》]]~
[[シャドール]]との混合構築が必要だが、[[融合素材]]の[[サルベージ]]が可能。
[[リバースした]]場合に[[融合素材]]の[[サルベージ]]が可能。~
採用する場合は[[シャドール]]との混合構築が前提となる。~

--[[《ガード・ドッグ》]]~
この[[カード]]が[[リバース]]した[[ターン]]に[[相手]]は[[特殊召喚]]ができなくなる。~
[[相手]]の[[特殊召喚]]のみを禁じるため、[[効果]]が決まれば[[制圧]]力は非常に高い。~

--[[《真空イタチ》]]~
この[[カード]]が[[リバース]]した[[ターン]]に[[相手]]は[[魔法・罠カード]]の[[発動]]ができなくなる。~
こちらも[[相手]]のみを禁じるため[[制圧]]力が高い。~
[[《ガード・ドッグ》]]と共に[[相手]][[ターン]]に[[リバース]]させれば絶大な[[制圧]]力を発揮する。~

--[[《ソニックジャマー》]]~
こちらは[[リバース]]した次の[[ターン]]終了時まで[[相手]]は[[魔法カード]]の[[発動]]ができなくなる。~
[[魔法カード]]を主戦術とする[[デッキ]]に対しては特に有効。~

--[[《サーチライトメン》]]~
[[リバース]]した[[ターン]]に[[相手]]は[[フィールド]]に[[カード]]を[[セット]]できなくなる。~
[[相手]][[ターン]]に[[発動]]すれば、次の[[ターン]]で[[セット]][[カード]]による反撃の芽を摘むことができる。~
[[罠カード]]等を主に使う[[デッキ]]には特に有効だろう。~

--[[《禁忌の壺》]]~
[[リバースした]]場合に[[《強欲な壺》]]・[[《ハリケーン》]]・[[《サンダー・ボルト》]]・[[《強引な番兵》]]の[[効果]]の中から、一つ選択して[[発動]]できる。~
[[《占術姫コインノーマ》]]の[[リクルート]]に対応し、[[レベル]]9なので[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]を1枚で賄うことが可能で、[[《星遺物の胎導》]]でも[[リクルート]]できる。~
4種の[[効果]]はそれぞれ[[禁止カード]]及び[[制限カード]]と同じもので、複数回[[発動]]すれば莫大な[[アドバンテージ]]を得られる。~
[[《占術姫コインノーマ》]]の[[リクルート]]に対応し、[[レベル]]9なので[[《聖占術姫タロットレイ》]]・[[《冥占術姫タロットレイス》]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]を1枚で賄うことが可能で、[[《星遺物の胎導》]]でも[[リクルート]]できる。~
4種の[[効果]]はそれぞれ[[禁止カード]]経験のある[[カード]]と同じもので、複数回[[発動]]すれば莫大な[[アドバンテージ]]を得られる。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[効果]]を使う上では、この[[カード]]を優先させたい。~
単純な[[ステータス]]も高いものの、[[最上級モンスター]]である以上投入しすぎると[[事故]]を招きかねない。~
繰り返し[[蘇生]]できる点を考えれば1枚でも十分機能する。~

--[[《機怪神エクスクローラー》]]~
こちらも[[レベル]]9なので[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]を1枚で賄うことや[[《星遺物の胎導》]]で[[リクルート]]できる。~
[[リバースした]]この[[カード]]が存在する場合、[[相手]]の[[モンスター]]が[[フィールド]]で[[発動]]した[[効果]]を[[無効]]にできる。~
[[リバースした]]この[[カード]]が存在する場合、[[相手]]の[[モンスター]]が[[フィールド]]で[[発動]]した[[効果を無効]]にできる。~
[[永続効果]]であるため、[[《占術姫コインノーマ》]]で[[リクルート]]した[[ターン]]であっても[[適用]]されるのも強みである。~
[[フィールド]]で[[破壊された]]場合、[[《聖占術姫タロットレイ》]]を[[サーチ]]できるため、戦線の立て直しに貢献する。~

--[[シャドール]][[モンスター]]~
[[リバースした]]場合の[[効果]]を持つだけでなく、[[カードの効果]]で[[墓地へ送られた]]時に[[発動]]する[[効果]]も持ち合わせる高性能な[[モンスター]]群。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]の際に[[リリースする]]事で、[[ディスアドバンテージ]]を回復できる。~
また、[[《影依融合》]]の[[デッキ融合]]を利用すれば、[[《禁忌の壺》]]・[[《機怪神エクスクローラー》]]・[[《ADチェンジャー》]]等を[[墓地へ送る]]ことができる。~
[[《エルシャドール・シェキナーガ》]]などを[[儀式召喚]]の[[リリース]]に充てれば[[《影依融合》]]を回収し、再び[[融合召喚]]を狙える。~
[[シャドール]][[融合モンスター]]も、[[相手]]の行動を制限する[[効果]]を持つものが多く、この[[デッキ]]に不足しがちな打点を補えるため、混成[[デッキ]]も視野に入る。~
[[儀式召喚]]の際に[[リリースする]]事で、[[ディスアドバンテージ]]を回復できる。~
また、[[《影依融合》]]の[[デッキ融合]]を利用すれば、[[《禁忌の壺》]]・[[《機怪神エクスクローラー》]]・[[《ADチェンジャー》]]等を[[墓地へ送っ>墓地へ送る]]たり、[[《冥占術の儀式》]]による[[儀式召喚]]をサポートしたりすることができる。~
[[《エルシャドール・シェキナーガ》]]などを[[儀式召喚]]の[[リリース]]に充てれば、[[《影依融合》]]を回収し再び[[融合召喚]]を狙える。~
[[シャドール]][[融合モンスター]]も、[[相手]]の行動を制限する[[効果]]を持つものが多く、この[[デッキ]]に不足しがちな打点を補えるため、[[混成デッキ>#Shaddoll]]も視野に入る。~
また混合構築にしなくとも、下記の[[モンスター]]は[[レベル]]の関係から単体採用も十分に考えられる。~

---[[《影依の炎核 ヴォイド》]]~
[[レベル]]9なので[[《聖占術姫タロットレイ》]]・[[《冥占術姫タロットレイス》]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]を1枚で賄えられ、[[《星遺物の胎導》]]で[[リクルート]]できる。~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の[[効果]]自体は純構築ではそこまで有効活用できるものでもないが、あって困る[[効果]]でもなく、(1)の方は[[除去]]もできる。~
(1)を狙う場合[[エクストラデッキ]]を相応に圧迫するが、純構築では余裕があるのでその点は問題になりにくい。~

---[[《シャドール・ビースト》]]~
[[カードの効果]]で[[墓地へ送られた]]時に1枚[[ドロー]]する[[効果]]を持つ。~
[[カードの効果]]で[[墓地へ送られた]]時に1枚[[ドロー]]する[[汎用性]]の高い[[効果]]を持つ。~
この[[効果]]に加えて[[レベル]]5である事から[[《マンジュ・ゴッド》]]等との組み合わせで[[儀式召喚]]の[[リリース]]を賄えるのが利点。~
そのため、この[[カード]]は単体で採用する事も十分考えられる。~

-それ以外の[[モンスター]]~
--[[《ADチェンジャー》]]~
[[墓地]]から自身を[[除外]]することで[[フィールド]]の[[モンスター]]1体の[[表示形式]]を変更できる。~
[[セット]][[モンスター]]を[[対象]]にすれば[[リバースした]]場合の[[効果]]を[[発動]]できるため、[[手札]]を消費しない[[《太陽の書》]]のような使い方が可能となる。~

--[[《先史遺産コロッサル・ヘッド》]]~
[[墓地]]から自身を[[除外]]することで[[フィールド]]の[[レベル]]3以上の[[攻撃表示]][[モンスター]]1体の[[表示形式]]を[[表側守備表示]]か[[裏側守備表示]]にできる。~
上記に比べると[[対象]]が狭いものの[[セット]]状態に戻せることが利点であり、再び[[リバースした]]場合の[[効果]]を使用できる。~

--[[機皇兵]]~
[[《カオス・インフィニティ》]]を使用する場合は必要となる[[レベル]]4の[[機械族]][[モンスター]]群。~
候補としては使い捨ての[[下級>下級モンスター]][[アタッカー]]にできる[[《機皇兵ワイゼル・アイン》]]か、[[リクルート]]で[[壁]]にできる[[《機皇兵スキエル・アイン》]]が良いだろう。~
//--[[機皇兵]]~
//[[《カオス・インフィニティ》]]を使用する場合は必要となる[[レベル]]4の[[機械族]][[モンスター]]群。~
//候補としては使い捨ての[[下級>下級モンスター]][[アタッカー]]にできる[[《機皇兵ワイゼル・アイン》]]か、[[リクルート]]で[[壁]]にできる[[《機皇兵スキエル・アイン》]]が良いだろう。~
//《カオス・インフィニティ》ありきのカード群なので、こちらに書く必要はないと思う

--[[《裏風の精霊》]]~
[[召喚に成功した]]場合に[[リバースモンスター]]1体を[[サーチ]]できる。~
[[《禁忌の壺》]]や[[《機怪神エクスクローラー》]]を[[サーチ]]して[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]を用意するのが最も効果的な使い方だろう。~
[[レベル]]9の[[リバースモンスター]]を[[サーチ]]して[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]に充てるのが最も効果的な使い方だろう。~

--[[《タイム・リワインダー》]]~
[[メインフェイズ]]限定だが[[モンスター]]または自身の[[リバース]]を[[トリガー]]に、[[特殊召喚]]と[[モンスター]]の[[裏側守備表示]]化を行える。~
[[リバース]]を狙いやすいためどちらの[[トリガー]]も満たせ、[[アドバンテージ]]を稼ぎやすい。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
 [[儀式召喚]]や[[リバースモンスター]]と相性が良い[[モンスター]]が少ないため、[[必須カード]]と呼べるものはなく、基本的には自由に組める。~

―[[融合モンスター]]~
-[[レベル]]4~
--[[《旧神ヌトス》]]~
[[《宣告者の神巫》]]や[[《メレオロジック・アグリゲーター》]]から[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[破壊]][[効果]]を使用できる。~

-[[レベル]]5~
--[[《マスター・オブ・HAM》]]~
構築次第では正規での[[融合召喚]]も可能だが[[ディスアドバンテージ]]が大きいため、[[《簡易融合》]]が基本となる。~
[[リバースした]]場合に[[リバースモンスター]]の[[リクルート]]が可能。~
また、多数採用しがちな[[リバースモンスター]]を[[コスト]]に[[自己再生]]でき、再度[[リバースした]]場合の[[効果]]を狙える。~

―[[シンクロモンスター]]~

 [[《宣告者の神巫》]]の採用により[[シンクロ召喚]]を自然に取り入れることができる。~
 また、[[《魔界造車−GT19》]]といった[[カード]]も採用しやすいため、多様な[[レベル]]帯の[[シンクロ召喚]]を狙うことができる。~

-[[レベル]]4~
--[[《虹光の宣告者》]]~
[[レベル]]4の[[シンクロモンスター]]で、[[墓地へ送る]]事で[[儀式モンスター]]か[[儀式魔法]]を[[サーチ]]するのが主となる。~
[[《ブンボーグ001》]]と[[《ブンボーグ003》]]、[[《レフティ・ドライバー》]]と[[《ライティ・ドライバー》]]等の組み合わせならば即座に[[シンクロ召喚]]できる。~


―[[エクシーズモンスター]]~

 [[レベル]]9へのアクセスがしやすいことから[[ランク]]9を狙いやすい。~

-[[ランク]]9~
--[[《メレオロジック・アグリゲーター》]]~
この[[カード]]で[[《虹光の宣告者》]]を[[エクストラデッキ]]から[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[《虹光の宣告者》]]を自身の[[効果]]で[[エクシーズ素材]]として回収した後、自身を[[リンク素材]]等にして[[墓地へ送る]]ことで[[《虹光の宣告者》]]の[[効果]]を再び使い回すことができる。~
自身が[[墓地へ送られた>墓地へ送る]]際にも[[フィールド]]の[[表側表示]]の[[カード]]をその[[ターン]]の間[[無効]]にでき、テクニカルに使用できる。~

--[[《幻子力空母エンタープラズニル》]]~
状況に合わせて使用できる優秀な[[除去]][[効果]]を持つため、返しの[[ターン]]の切り返しに役立つ。~

--[[《九魂猫》]]~
[[墓地]]から[[特殊召喚]]された[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]に[[対象>対象をとる(指定する)効果]][[耐性]]を付与できる。~
[[自分]]の[[墓地]]の[[レベル]]9[[モンスター]]または[[相手]]の[[墓地]]の[[モンスター]]を[[自分]]の[[フィールド]]に[[特殊召喚]]することもできる。~

--[[《影の王 レイヴァーテイン》]]+[[《永の王 オルムガンド》]]~
回避が難しい[[除去]][[効果]]を持ち、[[ランク]]9へアクセスできるこの[[デッキ]]では出張採用を検討できる。~


//―[[リンクモンスター]]~
//-[[リンク]]2~
//--[[《サブテラーマリスの妖魔》]]~
//[[リバースモンスター]]を展開するこの[[デッキ]]であれば比較的[[リンク召喚]]しやすい。~
//[[《聖占術姫タロットレイ》]]で[[蘇生]]させる[[リバースモンスター]]を[[墓地へ送る]]ことができる。~
//素材にしたい小型リバースを揃えやすい感じはせず、リンクしない方が強そう
//このカードをリンク召喚できる時点で蘇生先は確保できてることが多い

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[占術姫]][[サポートカード]]~
-[[《冥占術の儀式》]]~
[[占術姫]]を[[手札]]・[[墓地]]から[[表側攻撃表示]]か[[裏側守備表示]]で[[儀式召喚]]でき、特に[[《冥占術姫タロットレイス》]]を使用する場合は半ば[[必須カード]]となる。~
[[儀式モンスター]]が存在すれば[[墓地]][[効果]]により[[スタンバイフェイズ]]に[[占術姫]]の[[リクルート]]も可能となり、積極的に[[墓地へ送る]]ことも考慮したい。~

-[[《聖占術の儀式》]]~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]を[[儀式召喚]]するのに必要であり、[[墓地]]から自身を[[除外]]することで[[占術姫]]1体を[[サーチ]]する[[効果]]を持つ。~
後半の[[効果]]は[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[サーチ]]もでき、[[墓地]]に置くだけで1枚の[[アドバンテージ]]となるので、[[墓地へ送る]]ことを優先したい。~
[[儀式召喚]]時は[[儀式魔人]]を利用できる。~
上記と異なりこちらは[[《聖占術姫タロットレイ》]]専用であり、[[墓地]]から展開できない点で[[儀式召喚]]の性能では劣る。~
一方、[[《聖占術姫タロットレイ》]]共々[[《儀式の下準備》]]に対応しているのは大きな[[メリット]]である。~
//また[[表側表示]]で[[儀式召喚]]するので即座に[[攻撃]]に移れる。~
//これは《冥占術の儀式》でも可能
[[墓地]][[効果]]は[[汎用性]]の高い[[サーチ]]であり、[[《冥占術の儀式》]]に比べて[[発動条件]]が無い代わりにタイムラグがある分だけ一長一短である。~

-[[《黒猫の睨み》]]~
[[バトルフェイズ]]を終了させる[[効果]]は既存[[カード]]の[[下位互換]]なので、後半の[[占術姫]]を含む2体の[[モンスター]]を[[裏側守備表示]]にする[[効果]]を活かしたい。~
[[占術姫]]の[[リバースした]]場合の[[効果]]を再利用できる以外にも、[[相手]]の[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]や[[《地砕き》]]を回避する使い方も可能である。~
[[占術姫]]の[[リバースした]]場合の[[効果]]を再利用できる以外にも、[[相手]]の[[《無限泡影》]]・[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]を回避する使い方も可能である。~

―[[リバースモンスター]]と相性の良い[[カード]]~
-[[《浅すぎた墓穴》]]・[[《バースト・リバース》]]~
[[自分]]の[[墓地]]から[[モンスター]]1体を[[裏側守備表示]]で[[蘇生]]できる[[カード]]。~
[[蘇生]]自体は[[《聖占術姫タロットレイ》]]でも可能だが、この2枚は小回りが利く。~

-[[《月の書》]]・[[《皆既日蝕の書》]]~
[[表側表示]][[モンスター]]を[[セット]]状態にできる[[速攻魔法]]。~
前者はその[[汎用性]]の高さからまず困る場面がなく、後者は[[対象]]をとらないため[[相手]]の強力な[[モンスター]]に対する[[メタ]]としても有用である。~

-[[《太陽の書》]]~
[[セット]][[モンスター]]を[[リバース]]させる[[通常魔法]]。~
[[《ADチェンジャー》]]に比べると[[墓地へ送る]]手間がいらないが、その分[[手札]]を消費する点で劣る。~

-[[《マジカルシルクハット》]]~
[[リバース]]してしまった[[モンスター]]を[[裏側守備表示]]に戻せる上に[[《黒猫の睨み》]]や[[《聖占術の儀式》]]を[[セット]]し[[墓地]]に置ける。~
[[攻撃]]の牽制が可能な他、[[《黒猫の睨み》]]の[[発動条件]]を満たすといったこともできる。~

-[[《カオス・インフィニティ》]]~
[[フリーチェーン]]で[[セット]][[モンスター]]全てを[[リバース]]でき、[[機皇]]を[[特殊召喚]]できる[[通常罠]]。~
[[リバース]]させる[[カード]]としては即効性に欠けるものの、[[機皇兵]]を[[特殊召喚]]して[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[リリース]]確保もできる。~
場合によっては[[シンクロ召喚]]にも使える。~
[[リバース]]させる[[カード]]としては即効性に欠けるものの、[[機皇兵]]を[[特殊召喚]]して[[儀式召喚]]の[[リリース]]確保や、場合によっては[[シンクロ>シンクロ素材]]・[[リンク素材]]にも使える。~

-[[《星遺物の傀儡》]]~
[[自分]][[フィールド]]の[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]1体を[[表側攻撃表示]]または[[表側守備表示]]にできる。~
こちらは[[《カオス・インフィニティ》]]より[[効果]]の及ぶ範囲は狭いが、[[表側守備表示]]にもできたり、[[自分]]の[[モンスター]]だけを[[リバース]]させたい場合に適していたりと、その分小回りも利く。~

-[[《魔砲戦機ダルマ・カルマ》]]~
[[フィールド]]の[[モンスター]]全てを[[裏側守備表示]]にさせ、それが通らなければ[[墓地]]送りにさせる[[通常罠]]。~
この[[デッキ]]では[[モンスター]]が[[セット]]状態になるのはむしろ有用であり、[[相手]]には展開への一方的な妨害や[[除去]]に繋がる。~
[[【占術姫】]]は[[効果]]や[[対象]]への[[耐性]]を持った[[モンスター]]に対処する手段が乏しいため、一石二鳥の働きになる。

―それ以外に相性の良い[[カード]]~
-[[《儀式の下準備》]]~
[[《聖占術の儀式》]]と[[《聖占術姫タロットレイ》]]を纏めて[[手札]]に加えられるので単体で[[アドバンテージ]]を稼げる。~
[[儀式魔法]]の[[《聖占術の儀式》]]は[[デッキ]]からしか[[手札]]に加えられないので、[[《聖占術の儀式》]]を後半の[[効果]]で[[除外]]しても特に支障が無いのもありがたいところ。~
//[[儀式魔法]]の[[《聖占術の儀式》]]は[[デッキ]]からしか[[手札]]に加えられないので、[[《聖占術の儀式》]]を後半の[[効果]]で[[除外]]しても特に支障が無いのもありがたいところ。~
//サルベージできたとしても同じプレイングはできるのでありがたいかと言われると微妙

-[[《祝福の教会−リチューアル・チャーチ》]]~
(1)の[[効果]]で[[《聖占術姫タロットレイ》]]を[[サーチ]]できる。~
[[手札]]でダブついた[[《聖占術の儀式》]]は[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]も持つので[[手札コスト]]として有用なのも好相性。~
(2)の[[効果]]は[[発動]]する機会が無いわけではないが、無理に狙わなくてもよいのでオマケ程度に捉えておけばよい。~

-[[《影依の原核》]]~
[[レベル]]9の[[罠モンスター]]になれるため、この[[カード]]1枚の消費で[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[儀式召喚]]が可能となる。~
[[シャドール]]軸の場合は後半の[[サルベージ]][[効果]]も有効利用できる。~
無理に狙うほどではないが、この[[カード]]と[[《聖占術姫タロットレイ》]]とで[[ランク]]9の[[エクシーズ召喚]]が行えることは覚えておきたい。~
//無理に狙うほどではないが、この[[カード]]と[[《聖占術姫タロットレイ》]]とで[[ランク]]9の[[エクシーズ召喚]]が行えることは覚えておきたい。~
//結構当たり前の話だし、特筆して覚えてもらうことではなさそう

-[[《限定解除》]]・[[《青天の霹靂》]]~
[[召喚条件]]を無視して[[《聖占術姫タロットレイ》]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[カード]]。~
通常では出した[[モンスター]]が[[自壊]]してしまうため使いにくい[[カード]]だが、[[《聖占術姫タロットレイ》]]を自身の[[効果]]で[[セット]]状態にすることで[[自壊]]を回避できる。~
ただし[[守備力]]の低さからそのままでは[[戦闘破壊]]されやすいため、[[《黒猫の睨み》]]などの防御[[カード]]は別に用意しておきたい。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[カード]]。~
後者は[[召喚条件]]を無視するため[[《冥占術姫タロットレイス》]]も[[特殊召喚]]できるが、厳しい制約がかかる。~
通常では出した[[モンスター]]が[[自壊]]してしまうため使いにくい[[カード]]だが、[[占術姫]][[儀式モンスター]]を自身の[[効果]]で[[セット]]状態にすることで[[自壊]]を回避できる。~
ただし[[《聖占術姫タロットレイ》]]は[[守備力]]の低さからそのままでは[[戦闘破壊]]されやすいため、[[《黒猫の睨み》]]などの防御[[カード]]は別に用意しておきたい。~

-[[《星遺物の胎導》]]~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]を対象にする事で[[《禁忌の壺》]]と[[《機怪神エクスクローラー》]]を[[リクルート]]できる。~
さらに[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[効果]]で[[《禁忌の壺》]]を[[裏側守備表示]]に変更し、[[自壊]]した[[《機怪神エクスクローラー》]]を[[蘇生]]させれば[[デメリット]]は無いも同然となる。~
[[《聖占術姫タロットレイ》]]や[[《冥占術姫タロットレイス》]]を[[対象]]にする事で[[《禁忌の壺》]]と[[《機怪神エクスクローラー》]]を[[リクルート]]できる。~
さらに[[《聖占術姫タロットレイ》]]や[[《冥占術姫タロットレイス》]]の[[効果]]でこれらの[[カード]]を[[裏側守備表示]]にすれば[[デメリット]]を回避できる。~
[[ランク]]9の[[エクシーズ召喚]]に繋げた後、[[エクシーズ素材]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]][[《聖占術姫タロットレイ》]]で[[蘇生]]するのもいいだろう。~
他の[[レベル]]9[[モンスター]]を加えて[[【レベル9】]]寄りの構築にするのも手である。~

-[[《神の宣告》]]などの[[カウンター罠]]~
コントロール系デッキなので、[[《聖占術姫タロットレイ》]]を守る要素として投入したい。~
[[コントロール]]系[[デッキ]]なので、[[《聖占術姫タロットレイ》]]を守る要素として採用を検討できる。~

**戦術 [#strategy]
 [[アドバンテージ]]源となる[[《聖占術姫タロットレイ》]]を早めに[[特殊召喚]]するのが重要となる。~
 [[儀式召喚]]の際の多少の[[ディスアドバンテージ]]は[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[蘇生]][[効果]]で取り戻しやすいため序盤から積極的に出していきたい。~
 [[《禁忌の壺》]]と[[《聖占術姫タロットレイ》]]の組み合わせで[[相手]]の[[ドローフェイズ]]に[[ハンデス]]を行えるため、序盤から相手の動きを妨害できる。~
 [[アドバンテージ]]源となる[[《聖占術姫タロットレイ》]]および[[《冥占術姫タロットレイス》]]を早めに[[特殊召喚]]するのが重要となる。~
 [[儀式召喚]]の際の多少の[[ディスアドバンテージ]]は各種[[占術姫]][[モンスター]]の[[効果]]で取り戻しやすいため序盤から積極的に出していきたい。~
 最初は[[《聖占術姫タロットレイ》]]と[[《冥占術姫タロットレイス》]]を並べ、それぞれの[[効果]]を駆使することで[[相手]][[ターン]]に複数の[[リバースモンスター]]の[[リバース効果]]を[[発動]]することを目指したい。~
 もちろん対面次第ではあるが、[[《真空イタチ》]]と[[《ガード・ドッグ》]]の2体の[[効果]]を同時に[[発動]]するのが戦法としてはオーソドックスであろう。~
 また、[[《禁忌の壺》]]との組み合わせで[[相手]]の[[ドローフェイズ]]に[[ハンデス]]を行えるため、序盤から[[相手]]の動きを妨害できる。~
 [[自分]]の[[エンドフェイズ]]に[[蘇生]]した直後に[[《禁忌の壺》]]を[[リバース]]し、[[《聖占術姫タロットレイ》]]を[[相手]][[ターン]]で温存するプレイングも可能。~
 [[《禁忌の壺》]]と違って直接的な[[アドバンテージ]]を得ることはできないが、[[エンドフェイズ]]に[[《機怪神エクスクローラー》]]を[[蘇生]]して[[リバース]]しておくのもよい。~
 [[《機怪神エクスクローラー》]]での[[無効]]化に加え、[[《聖占術姫タロットレイ》]]による[[表示形式]]の変更で[[相手]]の[[モンスター]]での展開を大きく封じることができる。~
//裏にすればリンクやシンクロの妨害ができ、ライトニングのようなモンスターであっても形式変更でデウスを守ることもできる
// [[相手]][[モンスター]]に[[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[効果]]を使う状況はあまり良くないので、そうなる前に他の[[カード]]で対処したい。~
// [[《聖占術姫タロットレイ》]]を出した後は[[リバースモンスター]]の[[効果]]を用いて[[アドバンテージ]]を稼いでいく。~
// [[《聖占術姫タロットレイ》]]の[[効果]]なら[[《月の書》]]と同様に[[相手]]の動きも妨害できるため、展開を遅らせることができる。~
// その隙にこちらが[[リバースモンスター]]で得た[[アドバンテージ]]を駆使して攻めていくことになる。~
 余裕があれば[[ランク]]9の[[エクシーズ召喚]]等を行い、一気に攻勢に出ても良いだろう。~

//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
//***《カード名》軸 [#decktype1]
//特定のカードを軸とする場合。

**[[デッキ]]の派生 [#variation]
***【占術姫シャドール】[#variation1]
***【占術姫シャドール】[#Shaddoll]
 この[[デッキ]]と相性の良い[[シャドール]]成分を多くした[[【シャドール】]]との混合[[デッキ]]。~
 [[占術姫]]は[[《占術姫コインノーマ》]]と[[《聖占術姫タロットレイ》]]のみ採用されることが多い。~
 詳細は[[こちら>【シャドール】#variation3]]を参照の事。~
// このデッキと相性の良い[[シャドール]]成分を多くした[[【シャドール】]]との混合[[デッキ]]。~
// [[シャドール]][[サポートカード]]には強力な[[効果]]を持つものが多く、[[墓地を肥やす]][[カード]]とも相性が良いため積極的に採用したい。~
// この点で[[《メタモルポット》]]や[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]は[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]もできる[[リバースモンスター]]なので非常に相性が良いといえる。~
// ただし両者とも[[《占術姫コインノーマ》]]の[[リクルート]]には対応していないため、その点の兼ね合いは注意したい。~
// [[占術姫]][[モンスター]]は[[属性]]がある程度ばらけており、[[シャドール]][[融合モンスター]]の[[融合素材]]としては優秀だが、より[[シャドール]]側に寄らせる場合は、[[《聖占術姫タロットレイ》]]以外の[[占術姫]]の投入枚数は絞っても構わない。~
// その場合は、[[《虹光の宣告者》]]などのより高速な[[儀式召喚]]のギミックを取り入れる事になるだろう。~
//聖占術姫タロットレイ、コインノーマ以外のシナジーがほぼ0に近い。シャドール側に書いた方が良い
//そう指摘するくらいなら編集してあげればいいのに・・・
 詳細は[[こちら>【シャドール】#PredictionPrincess]]を参照の事。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[《聖占術姫タロットレイ》]]は[[儀式召喚]]に消費が嵩みやすいものの直接的な[[耐性]]を持ち合わせていない。~
 [[【儀式召喚】]]共通の弱点として、[[《虚無魔人》]]などの[[特殊召喚]]封じや[[《ホルスの黒炎竜 LV8》]]などの[[魔法カード]]封じ、[[《生贄封じの仮面》]]などの[[リリース]]封じには要注意。~
 また、[[《聖占術姫タロットレイ》]]は[[儀式召喚]]に消費が嵩みやすいものの直接的な[[耐性]]を持ち合わせていない。~
 そのため、[[効果]]を[[発動]]する前に[[除去]]されると大きな[[ディスアドバンテージ]]を負わされることになり非常に苦しくなる。~
 特に[[《幽鬼うさぎ》]]は天敵といえる。~
// 特に[[《幽鬼うさぎ》]]は天敵といえる。~
//これは効果の発動後の除去。他の誘発が優先されがちな現在、天敵として特筆するほどではないかと

 また[[フィールド]]で[[発動]]する[[リバースモンスター]]の[[効果]]を軸とする[[デッキ]]のため、初動が遅く、[[相手]]の展開についていけない場合も多い。~
 [[モンスター効果]]に対する[[メタ]]にも弱く、特に[[モンスター効果]]を永続的に封じる[[《スキルドレイン》]]は天敵であり、[[除去]]できない限り立ち回り不可能になりかねない。~
 他にも[[リバースモンスター]]全般の[[メタ]]である[[《抹殺の使徒》]]で[[アドバンテージ]]源となる[[リバースモンスター]]を早期に[[除外]]されるとその後の動きが大きく阻害される。~
 [[フィールド]]で[[発動]]する[[リバースモンスター]]の[[効果]]を軸とする[[デッキ]]のため初動が遅く、高速化が進んだ現[[環境]]においては[[相手]]の展開についていけない場合も多い。~
 この差は[[後攻]]の場合に特に顕著で、即座に[[効果]]を[[発動]]できないため盤面を巻き返すのが難しい。~
 また、[[儀式召喚]]を意識すると[[レベル]]9の採用枚数が増えるため、[[手札事故]]を起こしやすい点も欠点。~
// [[モンスター効果]]に対する[[メタ]]にも弱く、特に[[モンスター効果]]を永続的に封じる[[《スキルドレイン》]]は[[除去]]できない限り立ち回り不可能になりかねない。~
//儀式2体がフリーチェーンで裏守備にできるので、他のデッキよりはごまかしが効きそう
// 他にも[[リバースモンスター]]全般の[[メタ]]である[[《抹殺の使徒》]]で[[アドバンテージ]]源となる[[リバースモンスター]]を早期に[[除外]]されるとその後の動きが大きく阻害される。~
//表側表示にすれば回避できるのでそこまでな感じもする
 そもそもの[[セット]]を封じる[[【聖なる輝き】]]・[[【ダーク・シムルグ】]]は天敵。~
 [[サーチ]]や[[サルベージ]]を基本とする[[【儀式召喚】]]なのでそれらを妨害する[[カード]]も苦手とする。~

 全体的に動きとしては[[コントロール]]寄りの長期戦を得意とする[[デッキ]]のため、短期決戦を得意とする[[デッキ]]相手にはやや分が悪い。~
 特に初手に[[リバースモンスター]]ばかりが集中した場合、[[相手]][[ターン]]で[[セット]][[モンスター]]が[[除去]]されると完全に無防備になるため[[1ターンキル]]を食らいかねない。~
 特に初手に[[リバースモンスター]]ばかりが集中した場合、[[相手]][[ターン]]で[[セット]][[モンスター]]が[[除去]]されると完全に無防備になるため[[1ターンキル]]を喰らいかねない。~

//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変化でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる

**代表的なカード [#keycard]
-[[《聖占術姫タロットレイ》]]
-[[《占術姫コインノーマ》]]

-[[《聖占術姫タロットレイ》]]
-[[《冥占術姫タロットレイス》]]

//**サンプルレシピ [#sample]

**関連リンク [#link]
-[[【儀式召喚】]]
-[[【天使族】]]

-[[デッキ集]]