*【戦士族】 [#l3f164a2] 

#contents

**説明 [#xb62915c]
 優秀な[[下級モンスター]]の集う[[戦士族]]を主体にした[[デッキ]]。~
 [[モンスター]]も専用[[サポートカード]]も優秀なものが揃っている。~

 [[戦士族]]で統一した[[デッキ]]を作ることで得られる[[メリット]]は以下のようになる。

+[[《連合軍》]]・[[《コマンド・ナイト》]]・[[《共闘するランドスターの剣士》]]・[[《ガントレット・ウォリアー》]]の[[全体強化]][[効果]]を得られる。
+[[《アサルト・アーマー》]]・[[《稲妻の剣》]]・[[《神剣−フェニックスブレード》]]・[[《伝説の剣》]]・[[《竜魂の力》]]・[[《融合武器ムラサメブレード》]]・[[《竜殺しの剣》]]による[[単体強化]]を得られる。~
+[[《不死武士》]]を[[自己再生]]させられる。~
+[[《ターレット・ウォリアー》]]・[[《ソード・マスター》]]を[[特殊召喚]]できる。~
+[[《切り込み隊長》]]で守ることができる。~
+[[《増援》]]・[[《戦士ラーズ》]]・[[《無敗将軍 フリード》]]・地属性限定ではあるが[[《荒野の女戦士》]]による[[サーチ]]。~
+[[《戦士の生還》]]による[[サルベージ]]。~
+[[《迎撃準備》]]の恩恵を受ける。~
+[[《X−セイバー ウェイン》]]・[[《切り込み隊長》]]による[[特殊召喚]]。~
+[[《X−セイバー ウェイン》]]による[[特殊召喚]]。~
+[[《コアキメイル・ベルグザーク》]]を容易に維持できる。~
+[[《ギガンテック・ファイター》]]の[[攻撃力]]を強化できる。~

 [[《増援》]]・[[《戦士の生還》]]などのピンポイント[[サーチ]]・[[サルベージ]]カードや、即座に[[下級モンスター]]を二体並べられる[[《切り込み隊長》]]。~
 専用[[自己再生]][[モンスター]]の[[《不死武士》]]、さらに[[戦士族]]の[[攻撃力]]を底上げできる[[《コマンド・ナイト》]]、[[《連合軍》]]を軸に[[下級モンスター]]を[[強化]]するのが基本となる。~
 なお、[[《辺境の大賢者》]]などは自身が戦士族ではないことを注意してほしい。~
 採用した場合[[《一族の結束》]][[《不死武士》]]の運用難度が格段にあがってしまうのである。

 《増援/Reinforcement of The Army》
 通常魔法(制限カード)
 自分のデッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加え、
 デッキをシャッフルする。

 《戦士の生還/The Warrior Returning Alive》
 通常魔法
 自分の墓地に存在する戦士族モンスター1体を選択して手札に加える。

 《切り込み隊長/Marauding Captain》
 効果モンスター
 星3/地属性/戦士族/攻1200/守 400
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 相手は他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択できない。
 このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスターを
 1体特殊召喚する事ができる。

 《コマンド・ナイト/Command Knight》
 効果モンスター
 星4/炎属性/戦士族/攻1200/守1900
 自分のフィールド上に他のモンスターが存在する限り、
 相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
 また、このカードがフィールド上に存在する限り、
 自分の戦士族モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。

 《不死武士/The Immortal Bushi》
 効果モンスター
 星3/闇属性/戦士族/攻1200/守 600
 このカードは戦士族モンスターの生け贄召喚以外の生け贄にはできない。
 自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが墓地に存在し、
 自分フィールド上にモンスターカードが存在しない場合、
 このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
 この効果は自分の墓地に戦士族以外のモンスターが存在する場合には発動できない。

**[[下級モンスター]] [#x8210fcb]
 前述の通り、[[戦士族]]には、優秀な[[下級モンスター]]が多く、また[[《増援》]]や[[《切り込み隊長》]]の[[効果]][[対象]]が[[下級モンスター]]であることから、基本的に[[下級モンスター]]を多く採用していくことになる。~
 [[戦士族]]をサポートする[[《切り込み隊長》]]・[[《コマンド・ナイト》]]はどちらも2〜3枚は採用するべきだろう。~
 他の[[下級モンスター]]については、優秀なものが多いため、用途によって必要な[[カード]]を選ぶとよい。~

-[[アタッカー]]:[[《エヴォルテクター シュバリエ》]]・[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]・[[《ライトロード・パラディン ジェイン》]]・[[《ゴブリン突撃部隊》]]・[[《コアキメイル・ベルグザーク》]]
-[[モンスター除去]]:[[《ミスティック・ソードマン LV2》]]・[[《一撃必殺侍》]]・[[《異次元の女戦士》]]・[[《異次元の戦士》]]・[[《ならず者傭兵部隊》]]・[[《D.D.アサイラント》]]・[[《忍者マスター SASUKE》]]
-[[伏せ除去]]:[[《黒蠍−罠はずしのクリフ》]]・[[《ドッペルゲンガー》]]
-[[攻撃力]]強化:[[《コマンド・ナイト》]]
-[[連続攻撃]]:[[《不意打ち又佐》]]・[[《重装武者−ベン・ケイ》]]
-[[サーチャー]]:[[《E・HERO エアーマン》]]・[[《終末の騎士》]]・[[《黒蠍−棘のミーネ》]]
-[[特殊召喚]]:[[《切り込み隊長》]]・[[《不死武士》]]・[[《マジック・ストライカー》]]
-[[罠カード]]対策:[[《E・HERO ワイルドマン》]]
-[[除外]]対策:[[《異次元の生還者》]]
-[[ハンデス]]:[[《首領・ザルーグ》]]
-[[チューナー]]:[[《トラパート》]][[《復讐の女戦士ローズ》]]・[[《カオスエンドマスター》]]・[[《ジャンク・シンクロン》]]・[[《共闘するランドスターの剣士》]]・[[《ソード・マスター》]]

//優秀なカードが多くてまとめきれなかったから、特筆も含めて随時更新して頂けるとありがたい。

**[[上級モンスター]] [#o2c1333b]
 [[上級モンスター]]は[[《増援》]]や[[《切り込み隊長》]]の対象外だが、[[《戦士の生還》]]には対応し、[[《コマンド・ナイト》]]や[[《連合軍》]]での強化が可能である。~
 何よりも[[《不死武士》]]を[[リリース]]して[[召喚]]できるのが大きい。~
 優秀な[[上級モンスター]]には、[[《サイレント・ソードマン LV5》]]・[[《無敗将軍 フリード》]]・[[《光帝クライス》]]などが上げられる。~
 [[《無敗将軍 フリード》]]の[[効果]]は実質毎[[ターン]][[《増援》]]を[[ドロー]]し、その場で使用するのと同じであり、[[フィールド]]に維持できれば状況に応じて多彩な[[戦士族]]を使い分けられる。~
 [[《無敗将軍 フリード》]]は[[対象]]となった[[魔法>魔法カード]]に、[[《サイレント・ソードマン LV5》]]は[[相手]]の[[魔法>魔法カード]]の[[効果]]に[[耐性]]があるが、[[《連合軍》]]や[[《一族の結束》]]の恩恵は受けられるので問題なく採用できる。~
 また、[[半上級モンスター]]として[[《魔導ギガサイバー》]]を採用する手もある。~
 [[特殊召喚]]に成功すれば、[[《コマンド・ナイト》]]や[[《連合軍》]]での[[強化]]をサポートできる。~
 [[《D−HERO Bloo−D》]]も優秀ではあるのだが、[[《不死武士》]]を[[リリース]]できず、3体もの[[生け贄]]は大量展開を必要とする[[《連合軍》]]との相性が悪い。~
 同じく3体の[[生け贄]]を要する[[《ギルフォード・ザ・ライトニング》]]は、[[《不死武士》]]を利用できるため採用する価値はあるだろう。~
 かつては[[戦士族]]以外の[[上級モンスター]]を採用する手もあったが、[[《不死武士》]]が登場した今では、その[[効果]]を阻害するため、採用は難しくなっている。~

 [[上級モンスター]]を[[シンクロモンスター]]に頼るのも有効である。~
 [[戦士族]]には優秀な[[チューナー]]が多く、[[《切り込み隊長》]]・[[《不死武士》]]・[[《マジック・ストライカー》]]など容易に[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]も揃っているため楽に[[シンクロ召喚]]を行える。~
 [[シンクロモンスター]]にも[[《ギガンテック・ファイター》]]・[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]・[[《ライトニング・ウォリアー》]]と優秀なものが揃っており、これらを用いることで[[《不死武士》]]や[[《一族の結束》]]の[[効果]]を阻害する心配もない。~

**[[魔法・罠カード]] [#x4f194a5]
 万能な[[サーチ]][[カード]]である[[《増援》]]はこの[[デッキ]]において[[必須カード]]となる。~
 しかし、[[09/03/01>禁止・制限カード/2009年3月1日]]にて[[制限カード]]となったため、これまでの様な[[《増援》]]の[[サーチ]]性能を前提とした構成は厳しくなっている。~

 [[サルベージ]]カードとして優秀な[[《戦士の生還》]]は、[[デッキ]]によって枚数を調整していくとよいだろう。~
//[[《不死武士》]]を使う場合は、[[《生還の宝札》]]を入れておくと役に立つだろう。~
 [[戦士族]]全体を[[強化]]する[[《連合軍》]]・[[《一族の結束》]]も優秀。~
 基本的に[[《一族の結束》]]の方が勝っており、他の[[種族]]の[[モンスター]]をどうしても投入したい場合のみ[[《連合軍》]]の採用を考えたい。~
 [[《連合軍》]]を使用する場合には、大量の[[戦士族]][[モンスター]]を場に展開していくことになる。~
 それらを[[除去]]されると辛いため、[[《デストラクション・ジャマー》]]・[[《魔宮の賄賂》]]、[[《神の宣告》]]などの[[カウンター罠]]を用意しておくと良いだろう。~

 他には、[[《王宮のお触れ》]]を使った[[【お触れビート】]]とする選択肢もある。~
 この場合は[[《我が身を盾に》]]や[[《スケープ・ゴート》]]などの[[速攻魔法]]を多く採用することになる。~

**[[デッキ]]の亜種 [#oe8bde16]
***【闇属性・戦士族】 [#d30b89e9]
 [[闇属性]]・[[戦士族]][[モンスター]]で統一した[[デッキ]]。~
 [[戦士族]]には[[闇属性]]の[[モンスター]]が多く、[[闇属性]]サポートも多数存在する。~
 また、[[闇属性]]・[[戦士族]]で統一されている[[黒蠍]]や[[D−HERO]]を使う場合はこちらになることが多い。→[[【黒蠍】]]・[[【D−HERO】]]~

 また、[[《終末の騎士》]]・[[《ダーク・グレファー》]]のような[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]に、[[《不死武士》]]や[[《速攻の黒い忍者》]]のような[[墓地]]利用も存在する。~
 [[【不死武士ターボ】]]や[[【速攻の黒い忍者】]]のような癖のある[[デッキ]]にも挑戦できる。~

***【光属性・戦士族】 [#he2d3a7a]
 [[光属性]]・[[戦士族]][[モンスター]]で統一した[[デッキ]]。~
 [[戦士族]]には[[光属性]]の[[モンスター]]が多く、[[光属性]]のサポートとして[[《放浪の勇者 フリード》]]が存在する。~
 専用[[装備魔法]]の[[《ライトイレイザー》]]を装備できるのが、この[[デッキ]]の利点。~
 また、[[レベルアップモンスター]]の[[サイレント・ソードマン]]シリーズは全て[[光属性]]・[[戦士族]]である。~

 [[アタッカー]]では[[《忍者マスター SASUKE》]]や[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]が優秀。~
 また、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]には[[《ライトロード・パラディン ジェイン》]]や[[《E・HERO プリズマー》]]がいる。~
 ただし、[[《E・HERO プリズマー》]]では自身や[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]を[[墓地に送れ>墓地に送る]]ないため注意が必要。~
 [[上級モンスター]]の[[《E・HERO ネオス》]]や、[[《E・HERO ネオス》]]を[[手札]]から[[召喚]]しやすくする[[《E・HERO ネクロダークマン》]]を[[落とす]]といいだろう。~
 [[E・HERO]]を多数投入するなら[[《E・HERO キャプテン・ゴールド》]]や[[《摩天楼 −スカイスクレイパー−》]]も採用の余地がある。~

 また、[[《未来サムライ》]]や[[《神剣−フェニックスブレード》]]を入れておくと[[除外]]関連の採用も視野に入る。~
 [[《D・D・R》]]や[[《救援光》]]といった[[帰還]]系カードが活躍できる。~

 また、[[除外]]関連なら[[《黄金のホムンクルス》]]も面白い。~
 [[《カオスエンドマスター》]]から[[リクルート]]できる貴重な戦力でもある。~

***【地属性・戦士族】 [#x7755200]
 [[地属性]]・[[戦士族]]で統一した[[デッキ]]。~
 [[戦士族]]には[[地属性]]の[[モンスター]]が多く、[[地属性]]サポートには[[《荒野の女戦士》]]がいる。~
 [[地属性]]・[[戦士族]]で統一されている[[アマゾネス]]のシリーズを使う場合はこちらになることが多い。→[[【アマゾネス】]]~
 また、[[レベルアップモンスター]]の[[ミスティック・ソードマン]]シリーズは全て[[地属性]]・[[戦士族]]である。~

 [[《ならず者傭兵部隊》]]や[[《サイバー・ジムナティクス》]]といった[[モンスター除去]]が豊富。~
 一方で[[六武衆]]関連が4体も存在し、[[《紫炎の足軽》]]や[[《六武衆の師範》]]のいる[[属性]]でもある。~
 その他にも[[《切り込み隊長》]]や[[《ヒーロー・キッズ》]]等、[[特殊召喚]]関係の[[モンスター]]が非常に多い。~
 [[地属性]]サポートの[[《地霊術−「鉄」》]]を含めると[[特殊召喚]]能力は他の[[属性]]よりも優れているかもしれない。~

 [[《共闘するランドスターの剣士》]]・[[《連合軍》]]・[[《ガイアパワー》]]あたりで[[全体強化]]する[[デッキ]]も組めそうである。~

//***[[【戦士カオス】>【カオス】]] [#z2459030]
//[[光属性]]・[[闇属性]]の[[戦士族]][[モンスター]]を数多く投入した[[【カオス】]]。~
//[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]の他、[[光属性]]の[[戦士族]]では[[《異次元の女戦士》]]・[[《ブレイドナイト》]]・[[《忍者マスター SASUKE》]]等が使われた。~
//また、[[闇属性]]の[[戦士族]]では[[《首領・ザルーグ》]]・[[《黒蠍−棘のミーネ》]]・[[《不意打ち又佐》]]等が使われていた。~
//[[《増援》]]による[[サーチ]]で柔軟に対応して戦えたが、[[【変異カオス】]]の台頭や[[《サイバー・ドラゴン》]]の登場で弱体化した。~

***[[【不死武士ターボ】]] [#c4469596]
 当該ページを参照。

**この[[デッキ]]の弱点 [#cfefa2df]
 様々な[[効果]]を持つ優秀な[[下級モンスター]]のおかげで、特に目立った弱点は無い。~
 強いて挙げるならば[[上級モンスター]]が不足しており、パワー不足に陥ってしまいやすいところだろう。~
 この辺は[[シンクロモンスター]]によって補いたい。~
 また、どの[[戦士族]][[デッキ]]にも言える事だが、多彩な[[レベル]]4[[モンスター]]を回していくこのデッキにおいて、[[09/03/01>禁止・制限カード/2009年3月1日]]の[[《増援》]][[制限カード]]化は相当な痛手である。~

**代表的なカード [#e32dd3a0]
-[[《切り込み隊長》]]
-[[《不死武士》]]
-[[《コマンド・ナイト》]]
-[[《異次元の女戦士》]]
-[[《ならず者傭兵部隊》]]
-[[《コアキメイル・ベルグザーク》]]
-[[《無敗将軍 フリード》]]
-[[《増援》]]
-[[《戦士の生還》]]
-[[《連合軍》]]
-[[《神剣−フェニックスブレード》]]

**関連リンク [#ma5e3b4a]
-[[【E・HERO】]]
-[[【E・HEROビート】]]
-[[【D−HERO】]]
-[[【絵札の三銃士】]]
-[[【黒蠍】]]
-[[【アマゾネス】]]
-[[【六武衆】]]

-[[【コンタクト融合】]]
-[[【不死武士ターボ】]]
-[[【ネオスビート】]]
-[[【エアブレード】]]
-[[【ギア・フリード】]]
-[[【ベン・ケイ1キル】]]
-[[【侍BOX】]]

-[[戦士族]]

-[[デッキ集]]