【大逆転クイズ】

概要

 1ターンキルデッキの一つであり、「《大逆転クイズ》」&「《黒いペンダント》《風魔手裏剣》」のコンボでの勝利を狙ったデッキ
 一見ギャンブル的なカードに見える《大逆転クイズ》を使用するが、コンボの前にしっかりした準備をする事で確実な勝利を狙うことが最大の特徴。
 【ダイヤモンドガイ】と組み合わせることもある。

デッキ構築について

 まず《大逆転クイズ》を確実に成功させるために《鳳凰神の羽根》《魔導書整理》などを大量に投入する。
 もしくはデッキ内のカードの大部分を魔法カードにしてしまうのも手である。
 これなら操作不要でほぼ確実に正解する。

 次にライフ入れ替えのためにあらかじめ自分のライフを減らすカードとして《光の護封壁》《神の宣告》《盗賊の七つ道具》を使用する。
 これらはキーカードを引くまでの時間稼ぎにも使えるため汎用性は高い。
 相手による邪魔を防ぐのと自分のライフの微調整のために《ご隠居の猛毒薬》もあると便利である。
 また、《検閲》を使えば丁度良くライフを削れるため、《ホーリーライフバリアー》等と合わせて使っても良い。
 他に《究極・背水の陣》六武衆を採用する手もある。
 として使用でき,ライフを微調整できる《クレボンス》《メンタルプロテクター》などのサイキック族モンスターを投入してもよい。
 アタッカーとして、《地雷蜘蛛》《ダーク・エルフ》の採用の余地もある。デメリットも、このデッキではライフを削れるメリットへと変わる。
 《ゲール・ドグラ》《名推理》などで引っ張ってくるタイプも存在する。
 こちらのタイプは上記より更に特殊な構築を必要とするが。

 最後に《大逆転クイズ》の直後に勝利できるように《黒いペンダント》《風魔手裏剣》を入れる。《ヴォルカニック・バックショット》でも良い。
 また、《アームズ・ホール》でこれらのサーチができる。
 《早すぎた埋葬》《D・D・R》サーチできるため、《おろかな埋葬》《混沌の黒魔術師》を落として魔法カードサルベージに繋げるのも一興。

 《大逆転クイズ》をノーコストで撃てる可能性のある《D−HERO ダイヤモンドガイ》も考慮しよう。
 また、《サイバー・ヴァリー》を入れて、3つ目の効果を使いデッキトップを操作することや、1,2つ目の効果を使い、ドローを加速させるのも手だろう。
 さらには、安定性がなくなるが、《ヴォルカニック・クイーン》を採用して、相手にもダメージを与えてもらうチャンスを作るのもいいかもしれない。
 相手の厄介なモンスターを除去できる点もお忘れなく。

デッキ運用に関して

 自分のライフをどんどん減らすのである程度の速さで決着をつける必要がある。
 当然ながら《大逆転クイズ》発動を妨害されると厳しい。
 特に《封魔の呪印》を食らうと完全に勝ち目は無くなる。
 《大逆転クイズ》コストで場ががら空きになるので即座に止めを刺されやすくなる。
 さらに、《停戦協定》などの火力《大逆転クイズ》チェーンされると先に自分が敗北する。
 発動時の状態は自分のライフが低い上に、《大逆転クイズ》コストカウンターカードがないからである。
 また、《マクロコスモス》《閃光の追放者》を出されていると、《黒いペンダント》《風魔手裏剣》とのコンボが使えない。
 これらは徹底してカウンターで打ち消そう。

デッキの派生

緑一色(リューイーソー)

 デッキカードを全て魔法カードにしてしまい、《大逆転クイズ》の正答率を100%にしてしまうという大胆な構築をしたデッキ
 【大逆転クイズ】登場当初は不可能に近い構築法であったが、カードプールの増加がそれを可能にしたデッキである。

 自らライフポイントを削るカードが少なくなるのである程度は相手攻撃を誘う必要もある。
 《暗黒の扉》《平和の使者》などでソフトロックをかければ少しは調節できるか。
 《エクトプラズマー》を使うのもよい。
 相手モンスターの除去と自分ライフ調節の両方を行える。

備考

代表的なカード

関連リンク