*【調理師エクゾ】 [#ibe69d4b]
#contents
**説明 [#u363be4d]
 [[《悪魔の調理師》]]の[[効果]]で高速[[ドロー]]をし、1[[ターン]]で「[[エクゾディア]]」を集める[[1ターンキル]]の一種。~
 [[コンボ]]に成功すれば気持ちが良いデッキのひとつ。~
 [[リクルーター]]と[[《シエンの間者》]]等の[[自分]]の[[フィールド]]の[[モンスター]]を[[相手]]の[[フィールド]]に移す[[カード]]、[[《悪魔の調理師》]]の3枚が[[キーカード]]となる。~
 また、[[リクルーター]]で[[ドロー]]に繋げる[[デッキ]]のため、リクルーターエクゾと呼ばれる場合もある。~

 《封印されしエクゾディア/Exodia the Forbidden One》
 効果モンスター(制限カード)
 星3/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1000
 このカードに加え、「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」
 「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」
 が手札に全て揃った時、デュエルに勝利する。

 《悪魔の調理師(デビル・コック)/The Bistro Butcher》
 効果モンスター
 星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守1000
 このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
 相手はデッキからカードを2枚ドローする。

 《シエンの間者/Shien's Spy》
 通常魔法
 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
 このターンのエンドフェイズまで、選択したカードのコントロールを相手に移す。

**概要 [#h62e750a]

***[[ドロー]]ソースについて [#v31490bb]
 [[《悪魔の調理師》]]と[[リクルーター]]が並ぶようにしなければならない。~
 したがって最初に[[リクルーター]]を出し、次の[[ターン]]に[[《悪魔の調理師》]]を出すと成功率が上がるだろう。~
 高速化のため[[《召喚僧サモンプリースト》]]や[[《二重召喚》]]の投入も考えられる。~
 [[《悪魔の調理師》]]が[[手札]]に来ないことには勝利が無い。~
 そのためこのカードはフル投入する。~
 [[エクゾディア]]のパーツや、[[コンボ]]に必要なカードを[[墓地]]に落とさないようにサポートするカードとして、[[《打ち出の小槌》]]や[[《リロード》]]も重要となる。~
 また、[[《打ち出の小槌》]]は[[コンボ]]で集めきれなかった場合に[[メインフェイズ]]2で、[[《リロード》]]は[[コンボ]]の途中で[[リクルーター]]が[[手札]]に多くきてしまった場合に[[デッキ]]に[[戻す]]役割をする。~
 また、パーツが落ちた場合のために[[《ダーク・バースト》]][[《補充要員》]][[《闇の量産工場》]]の内いずれかが何枚かは必要である。~

 [[デッキ]]の性質上、[[直接攻撃]]を行う必要は無いので、[[相手]]の[[《冥府の使者ゴーズ》]]を役に立たなくさせることができる。~
 [[《封印の黄金櫃》]]は[[《リロード》]][[《打ち出の小槌》]]とは相性が悪いので、使用の際には注意が必要。~
 [[デッキ]]への併用を避けるのも一つの手。

***[[リクルーター]]について [#y7bdeb85]
 [[リクルート]]順序は[[《コーリング・ノヴァ》]]≒[[《シャインエンジェル》]]→[[《ユーフォロイド》]]→[[《UFOタートル》]]→[[《仮面竜》]](→[[《軍隊竜》]])。~
 [[《コーリング・ノヴァ》]]・[[《シャインエンジェル》]]はそれぞれ[[同名カード]]はもちろん、もう一方を[[リクルート]]できる。~
 最終的には、[[《シャインエンジェル》]]から[[《ユーフォロイド》]]を[[リクルート]]すると良い。~
 また、[[《ユーフォロイド》]]は[[レベル]]6ではあるが、上の順序から考えるとこのカード自体も[[リクルート]]出来るので特に気にすることはないだろう。~
 自身も[[リクルート]]し続けられ、最終的には[[《UFOタートル》]]→[[《仮面竜》]]で[[リクルート]]できる。~
 この後に[[《軍隊竜》]]を入れてもよいが、[[戦闘ダメージ]]が大きくなると自滅する可能性も高いので、好みで判断しよう。~
 また、[[《仮面竜》]]を入れずに、[[《サイバー・フェニックス》]]を入れる手もある。~
 自身の持っている[[ドロー]]をする[[効果]]や、[[機械族]]であることから最悪の場合[[《ユーフォロイド》]]から[[《UFOタートル》]]を介さずに[[特殊召喚]]できる点などを考えると好相性である。~
 [[《UFOタートル》]]と[[《仮面竜》]]は1〜2枚前後、他は2〜3枚ほど入れれば安全な[[ドロー]]が見込める。~
 ちなみに全てが上手くいけば、最大で30枚もの[[ドロー]]ができる。~
 [[エクゾディア]]パーツが一瞬で揃うこと請け合いだ。

 また、この[[デッキ]]には大きく分けて2通りあるといっていいだろう。~

-なるべくパーツを落とさないよう、[[《リロード》]]、[[《打ち出の小槌》]]を使用する[[デッキ]]。~

-[[《手札抹殺》]]・[[《手札断殺》]]を使用してわざと[[墓地]]へ送り、その後[[《貪欲な壺》]]を使い、パーツを回収する[[デッキ]]。~

 前者は[[墓地]]に関する[[カード]]がほぼないため、[[墓守]]などの[[デッキ]]には強いが、[[エクゾディア]]を揃えるのが難しくなる。~
 しかし、[[リクルーター]]が[[手札]]に来ても[[速攻魔法]]である[[《リロード》]]で[[バトルフェイズ]]中に[[デッキ]]へ[[戻す]]事ができる。~
 これで[[《悪魔の調理師》]]の[[効果]]であと1体しか[[デッキ]]に残ってない[[リクルーター]]を[[ドロー]]しても、安心して[[コンボ]]を続けられる。~
 後者は前者の逆である。だが、[[戦闘]]後の[[墓地]]に落ちた[[リクルーター]]を使えるのは[[メインフェイズ]]2であるため、[[リクルーター]]が[[デッキ]]から枯れると[[コンボ]]を続ける事が出来なくなるため注意が必要である。~
 さらに後者は[[魔法カード]]を[[墓地]]に送った場合に回収できなくなる点が痛いところである。~

***[[コントロール]]変更について [#s61740fb]
 [[魔法カード]]に優秀な[[カード]]が揃っている。~
 [[《シエンの間者》]][[《強制転移》]][[《死のマジック・ボックス》]]の3枚である。~

 [[《シエンの間者》]]は1[[ターン]]でこの[[デッキ]]の戦略を一気に構築できる。~
 [[《強制転移》]]は[[相手]]の弱小[[モンスター]]を奪うのも手だろう。~
 [[《死のマジック・ボックス》]]は[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]でき、かつ[[《悪魔の調理師》]]を[[送りつけ]]ることも可能である。~
 どれも[[無制限カード]]なので、好みで投入するのもよしか。~
 他にも連続で[[リクルート]]し続けられるものは沢山いるため、どのような構成になるかは個人によって変わるだろう。~

**弱点 [#c1eb689d]
***[[デッキ切れ]]について [#m00cb63c]
 [[ターボ]][[デッキ]]にはお約束のことだが、[[デッキ切れ]]には注意しよう。~
 このことについては[[《貪欲な壺》]]が全てを補正してくれる。~
 貴重な[[ドロー]]源であり、[[デッキ]][[回復]]にもうってつけである。

***[[除外]]について [#zc8fc281]
 [[除外]]傾向の[[デッキ]]を[[相手]]にした場合、[[リクルーター]]が機能せず、[[エクゾディア]]パーツも[[帰還]]せず、全く勝ち目が無い。~
 [[《マクロコスモス》]][[《次元の裂け目》]]への対策として[[《砂塵の大竜巻》]]・[[《サイクロン》]]・[[《大嵐》]]は投入しておきたい。~
 除外を防ぐことができる[[《王宮の鉄壁》]]もコンボ成功率アップに役に立つ。

***[[戦闘ダメージ]]について [#rfb1d7d2]
 全てが上手くいけば最大30枚[[ドロー]]、と前述したが、同時に6600もの[[戦闘ダメージ]]を受けてしまう。~
 気付けば、[[自分]]の[[ライフ>ライフポイント]]が0になっていることも少なくない。~
 [[《神の恵み》]]を1〜2枚程度いれておくのも手である。~
 他には[[《フリント》]]で[[《悪魔の調理師》]]の[[攻撃力]]を下げたり、[[《勇気の旗印》]]の使用も考えられる。~
 [[《スピリットバリア》]]などは[[《悪魔の調理師》]]の[[効果]]上、投入は避けるべき。~
 [[ドロー]]枚数は減るものの、[[《電動刃虫》]]ならば[[《スピリットバリア》]]との併用も可能ではある。~
 [[魔法&罠カードゾーン]]を圧迫させないようにも気をつけること。~
 [[《ハリケーン》]]で1度[[リセット]]する方法もある。~

***[[《神殿を守る者》]]について [#l056e9ca]
 あまり無いが、[[相手]]が[[《神殿を守る者》]]を使ってきた場合、かなり厄介になるので、ある程度の[[上級]]・[[最上級モンスター]]または[[《地割れ》]]等の[[除去]][[カード]]も投入すればよい。~
前述の[[《勇気の旗印》]]などを使い[[《悪魔の調理師》]]で戦闘破壊するのも手ではある。~
 最も、[[相手]]の[[《神殿を守る者》]]の[[召喚]]よりも先に[[コンボ]]にもっていければそれが一番であるが。

 また、この[[デッキ]]は[[ドロー]]が趣旨なのではなく、[[エクゾディア]]を揃えるのが趣旨であることも忘れないで欲しい。~
//電動刃虫+スピリットバリアで構築するにはとか作ったほうがいいのか?
//↑のパターンを追記した場合、ページ名の変更も必要になってくると思う。ページ冒頭の説明にもあるが「リクルーターエクゾ」とも呼ばれているから。

**代表的なカード [#yb9b0ab9]
-[[リクルーター]]

-[[《悪魔の調理師》]]
-[[《シエンの間者》]]
-[[《強制転移》]]
-[[《死のマジック・ボックス》]]
-[[《手札抹殺》]]
-[[《手札断殺》]]
-[[《リロード》]]
-[[《打ち出の小槌》]]

-[[《封印されしエクゾディア》]]
-[[《封印されし者の右腕》]]
-[[《封印されし者の左腕》]]
-[[《封印されし者の右足》]]
-[[《封印されし者の左足》]]

**関連リンク [#gf8ca2f5]
- [[【エクゾディア】]]
- [[【リクルーター】]]

-[[1ターンキル]]

-[[デッキ集]]
-[[デッキ集/バーン・デッキ破壊・特殊勝利]]