*【超時空戦闘機】 [#ibe69d4b]

 グラディウサー感涙のカード[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]と[[《オプション》]]を並べ、[[《リミッター解除》]]で圧倒的[[攻撃力]]を叩き込むことに勝機を求める[[デッキ]]。~
 なお[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]を採用したバージョンもこの[[デッキ]]の一種と考える。~

 まずは[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]と[[《オプション》]]を考える。~

 《超時空戦闘機ビック・バイパー/Gradius》
 通常モンスター
 星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
 パワーカプセルにより、様々な能力を発揮する超高性能戦闘機。

 《オプション/Gradius's Option》
 効果モンスター
 星1/光属性/機械族/攻   ?/守   ?
 自分フィールド上に表側表示で存在する
 「超時空戦闘機ビック・バイパー」を1体指定して特殊召喚する。
 このカードは常に対象のカードと同じ攻撃力・守備力の数値になる。
 対象のカードがフィールド上から離れた場合、このカードを破壊する。

 [[《サイクロンレーザー》]]という専用カードもあるが、あまりにも使い勝手が悪い。~
 考え方にもよるだろうが[[ファンデッキ]]とはいえそこまで[[ディスアドバンテージ]]を引っ張ることはないだろう。~

 [[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]は低ステータスであるが故に各種の[[リクルーター]]が対応しているので[[手札]]、[[フィールド]]に持ってくることは容易である。~
 問題は[[《オプション》]]である。~
 あらゆる[[リクルーター]]や[[サーチ]]に対応しておらず、[[デッキ]]から[[手札]]に持ってくることが非常に大変である。~
 最後の手段として[[《おろかな埋葬》]]から[[《光の召集》]]という[[コンボ]]があるが、気軽に使えるものではないだろう。~

 [[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]を採用した場合、低[[攻撃力]]の[[通常モンスター]]を生かすために、[[【通常モンスター】]]ギミック、特に[[《ジャスティブレイク》]]とは好相性である。~
 あらかじめ[[《ジャスティブレイク》]]を伏せておき、[[《シャインエンジェル》]]から[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]を[[リクルート]]、[[攻撃宣言]]に発動するコンボは常に狙うことが出来る。~

 [[《ビクトリー・バイパー XX03》]]を採用した場合も考えてみる。~

 《ビクトリー・バイパー XX03/Victory Viper XX03》
 効果モンスター
 星4/光属性/機械族/攻1200/守1000
 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、
 次の効果から1つを選択して発動する。
 ●このカードの攻撃力は400ポイントアップする。
 ●フィールド上に表側表示で存在する魔法または罠カード1枚を破壊する。
 ●自分フィールド上に常にこのカードと同じ種族・属性・
 レベル・攻撃力・守備力の「オプショントークン」を1体特殊召喚する。

 《パワーカプセル/Power Capsule》
 通常魔法
 自分フィールド上に表側表示で存在する「ビクトリー・バイパー XX03」1体を
 選択して発動する。「ビクトリー・バイパー XX03」の効果から1つを選択し、
 このカードの効果として適用する。

 こちらは[[トークン]]を利用する形で、フィールドには揃えやすい。~
 改めて特筆すべき事は二つある。~
-[[効果]]を[[発動]]するためには[[戦闘破壊]]が必要だが、[[墓地に送る]]必要は無いので[[トークン]]を壊すだけでも、[[除外]][[効果]]が[[発動]]中でも問題ない。
-[[トークン]]生成は[[バトルフェイズ]]に行われるため、生成された[[トークン]]はすぐに攻撃できる。

 [[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]][[《ビクトリー・バイパー XX03》]]いずれを採用するにしても、[[《シャインスパーク》]]による増強[[効果]]は是非採用すべきであろう。~
 また[[《イージーチューニング》]]を使えば対応できる[[攻撃力]]の範囲が大幅に増えると共に、上昇は永続的に続くので後続の[[《オプション》]][[オプショントークン]]もろともの強化が見込める。~
 この際採用する[[チューナー]]は[[《ジェイドナイト》]]から[[サーチ]]できる[[《ハイパー・シンクロン》]]がよいだろう。~
 [[攻撃力]]の上昇値も大きく、[[《ジェイドナイト》]]からは両戦闘機や[[アドバンテージ]]を稼げる[[《ジェネクス・ニュートロン》]]もサーチできるため相性がよい。~
 [[オプショントークン]]を[[シンクロ素材]]にすれば[[シンクロ召喚]]に伴う[[ディスアドバンテージ]]を抑えられ、共に[[レベル]]4であるため[[《スターダスト・ドラゴン》]]などの[[シンクロ召喚]]が狙いやすい。~
 本体が[[破壊]]されれば[[フィールド]]ががら空きになりやすいこの[[デッキ]]にとって、[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[破壊]][[無効]][[効果]]は非常に頼もしい。

 [[デッキ]]の主軸が[[レベル]]4であることを踏まえ[[《召喚僧サモンプリースト》]]の採用も考えられる。~
 [[手札]]で腐った[[《パワーカプセル》]]を利用して両戦闘機を[[特殊召喚]]できるほか、[[《ハイパー・シンクロン》]]搭載時の積極的な[[シンクロ召喚]]や、[[ステータス]]の低い両戦闘機をバックアップしてくれる[[《オネスト》]]の間接的な[[サーチ]]にも活用できるなど攻守両面での活躍が見込める。~
 [[ストラクチャーデッキ−ロード・オブ・マジシャン−]]に再録され入手が容易になったのも大きい。

//だと思うが、[[《オプション》]][[オプショントークン]]とも、その増強[[効果]]の恩恵を受けないことには注意。~
// 常に[[攻撃力]]はコピー対象と同じである。~

***[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]と[[《オプション》]]で[[1ターンキル]]を考える [#vf537454]
-[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]][[《オプション》]][[《デーモンの斧》]][[《リミッター解除》]]で4400*2[[ダメージ]]
-[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]][[《オプション》]][[《オプション》]][[《団結の力》]]で、3600*3[[ダメージ]]
-[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]][[《オプション》]][[《オプション》]][[《オプション》]][[《デーモンの斧》]]で2200*4[[ダメージ]]

 意外と少ないカードで可能であることに気が付くが、[[相手]][[フィールド]]の状況を考えればそうは問屋が卸さないのは明白。~
 [[《シャインスパーク》]]や[[《突進》]]などのその他の増強[[効果]]もうまく使って勝利に導く算段を考えよう。~


***[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]と[[《パワーカプセル》]]で[[1ターンキル]]を考える [#x92e8f90]
 [[相手]][[フィールド]]がガラ空きの時、または[[破壊]]可能な[[モンスター]]1体いる場合
-[[《ビクトリー・バイパー XX03》]][[《パワーカプセル》]][[《デーモンの斧》]][[《リミッター解除》]]で4400*2[[ダメージ]]
-[[《ビクトリー・バイパー XX03》]][[《パワーカプセル》]][[《パワーカプセル》]][[《団結の力》]]で、3600*3[[ダメージ]]
-[[《ビクトリー・バイパー XX03》]][[《パワーカプセル》]][[《パワーカプセル》]][[《パワーカプセル》]][[《デーモンの斧》]]で2200*4[[ダメージ]]

 これら計算は、[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]と何ら変わらない。~
 しかし、[[相手]][[フィールド]]上に[[破壊]]可能な[[モンスター]]が1体いても、[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]の[[効果]]でその[[バトルフェイズ]]中に[[オプショントークン]]を一つ増やせるが故に、同じ計算が可能であるという点がこちらの大きな利点である。~

***まとめ [#h0aead77]
 以上、非常におおざっぱな計算だが、複数[[特殊召喚]]可能である、という[[効果]]と増強[[効果]]はやはり強い。~
 それに加え、最近では[[《オネスト》]]や[[《アームズ・ホール》]]といった[[カード]]が出てきている。前者は[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]、[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]、[[《ダッカー》]]などと驚異的な[[シナジー]]を持ち、後者は各種[[装備魔法]]を[[サーチ]]することに対応している。
 もっと緻密に計算しはじめれば、単なる[[ファンデッキ]]以上に活躍できる要素はふんだんに隠れている。~

**代表的なカード [#yb9b0ab9]
-[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]
-[[《オプション》]]

-[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]
-[[《パワーカプセル》]]

**関連リンク [#gf8ca2f5]
-[[【巨大戦艦】]]
-[[【フリントロック】]]

-[[デッキ集]]