【天使族】

デッキの概要

 天使族という種族を利用したデッキ。サポートカードの数も天使族の数も多く、これからも期待できる種族である。
 サポートが数多く登場したのは天空の聖域ENEMY OF JUSTICEであった。

 《ムドラ/Mudora》
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1500/守1800
自分の墓地に存在する天使族モンスター1体につき、
このカードの攻撃力は200ポイントアップする。

 墓地を肥やす事を考えればフィニッシャーになるのは《ムドラ》であり、基本は【ムドラ】と言ってもいいデッキになる。
 しかし、下の記した【天使族】の分類にあるように、デッキが多数に分岐されるため、【天使族】の必須カードとは言い切れない。

デッキ構築に際して

 このデッキで最も重要なのは天使族モンスターの選択。
 ここではその一例を挙げてみる。

 まずは妥協召喚可能な上級モンスター《光神機−桜火》
 普通に生け贄召喚するも良し、妥協召喚で上級潰しの使い捨てアタッカーにするも良しと使い勝手が良い。

 下級モンスター攻撃力としては《デュナミス・ヴァルキリア》《ヒステリック天使》《智天使ハーヴェスト》の1800が最高。
 単純にビートダウンを狙うのならば、この他に《天空騎士パーシアス》を使用。
 《シャインエンジェル》《コーリング・ノヴァ》から《勝利の導き手フレイヤ》を展開することで、全体の攻撃力上昇が図れる。

 また、最上級モンスターを採用したい場合は、《ジェルエンデュオ》が戦線維持も兼ねて役立ってくれる。
 天使族には効果の優れた最上級モンスターがそこそこ充実しているため、何を採用するかはデッキと相談しよう。

 あとは下級モンスター《阿修羅》《ケルベク》《マシュマロン》あたりを採用しておけばデッキとしての弾は揃った感じである。

その他の天使族

 《聖獣セルケト》は、罠カードが即時発動できる《王家の神殿》を活用した凶悪コンボ融合デッキを含むデッキ内のあらゆるモンスター特殊召喚…と独特の効果を持つため、一風変わったデッキが作れる。
 だが06/09/01制限改訂《王家の神殿》禁止カードに指定されたため、実質使い物にならなくなってしまったのは悲しい。
 (《スキルドレイン》すれば《聖獣セルケト》を場に出すことだけは可能)

 入手困難なところで《きまぐれの女神》は増強効果もろとも2倍にする。
 なので装備魔法《スーパースター》《シャインスパーク》と使うと運が良ければとんでもないアタッカーになる。

 最後に、天使族というと《アイツ》《コイツ》《ソイツ》《ドイツ》だが、《ソイツ》《ドイツ》ユニオンとして活躍の目はあるだろうが、《アイツ》《コイツ》の通常運用は難しい。
 《コイツ》《強制転移》して《ニードルバンカー》を狙うデッキを作っても面白いが、勝率には物足りなさが出てしまうだろう。

【天使族】の分類

 【天使族】には多数のサポートが存在し、採用するカードによって多数のデッキに分岐する。
 以下のようなデッキの混合も十分に考えられる。

【光属性・天使族】

 天使族には光属性のモンスターが多く、【光属性】の要素を組み込みやすい。
 専用リクルーター《コーリング・ノヴァ》が存在し、自身も天使族《シャインエンジェル》《神聖なる魂》を活躍させやすい。
 また、《コーリング・ノヴァ》効果を最大限に引き出すなら、《天空の聖域》《天空騎士パーシアス》の採用は必須である。
 《天空の聖域》は同じく光属性天使族《天空の使者 ゼラディアス》サーチを狙える。
 また、光属性が増えれば《シャインスパーク》を採用したビートダウンにする事もできる。
 《ムドラ》地属性である事は残念だが、【天使族】である以上投入するのに問題はないだろう。
 2種類のリクルーターが存在するメリットを最大限に生かしたタイプは、【リクルーター天使】参照。

 また、《ジェルエンデュオ》最上級天使族生け贄召喚するタイプも存在する。

風属性天使族

 《シルフィード》は有力なカードだが風属性を必要とする事が辛く、以下のように風属性天使族に優良カードは存在しない。

強化型

 《勝利の導き手フレイヤ》《ダグラの剣》《シャインスパーク》等で強化するデッキ
 独自のデッキで強化を狙うのも悪くは無いが、他の天使族デッキの派生と組み合わせる事でより強力となる。
 厳密な強化というわけではないが、《The splendid VENUS》攻撃力に差を付けてやるとより一層強力になるだろう。

【エンジェル・パーミッション】

 《裁きを下す者−ボルテニス》を採用した、パーミッションデッキ
 汎用性の高い《豊穣のアルテミス》も同じく天使族であるため、高いシナジーがある。
 《智天使ハーヴェスト》《人造天使》が活躍するとしたら、このデッキになる。

【宣告者パーミッション】

 《緑光の宣告者》《紫光の宣告者》を採用した、パーミッションデッキ
 《天罰》を加えれば、チェーンに乗る効果はほぼ無効にできるようになる。
 しかし、いずれもディスアドバンテージカードなので手札を補充しないと厳しいことになる。

大量展開型

 スピードを速めるために《光神化》から《地獄の暴走召喚》コンボも有効。
 攻撃力が半分になったモンスター生け贄召喚に使ってしまえるとなおよい。
 夢は最上級モンスターをこの効果で出して3体並べることだろうが、3体の最上級モンスターを入れてバランスを取るのは難儀だろう。

 実用性はともかく、《スーパースター》《地獄の暴走召喚》するのも面白い。
 《創造の代行者 ヴィーナス》《神聖なる球体》コンボを使う手も考えられる。
 《アギド》蘇生効果も多少は活躍するかもしれない。

ライフゲイン

 天使族は回復をする効果を持つものが多数いる。
 しかし、実戦で普通に回復として使えるのは《守護天使 ジャンヌ》《ゾルガ》と天使用装備魔法《ダグラの剣》ぐらい。
 《そよ風の精霊》《踊る妖精》《ヒステリック天使》《吸収天児》《ロイヤルナイツ》などの効果は多大なる期待は出来ない。
 回復手段は他を採用するべきだろう。

【正規融合】

 《慈悲深き修道女》は、《融合呪印生物−光》天使族ではない)を採用すると、すぐに《聖女ジャンヌ》召喚に繋げられる。
 《サイバー・ドラゴン》との相性も良い《融合呪印生物−光》なので活躍は見込める。
 《心眼の女神》を使って天使族に染めたい気もするが、他に《融合》ないしは《フュージョン・ゲート》を必要とする。
 何より《サイバー・ドラゴン》融合に使えないのが致命的で現段階での利用は厳しいだろう。

除外軸、【エンジェル・パーミッション】

 従来の【エンジェル・パーミッション】に加えて、《救済のレイヤード》を採用したタイプ。
 《死霊の巣》《魂を喰らう者 バズー》《次元の裂け目》《マクロコスモス》等で天使族除外していく。

除外軸、ビートダウン

 《ゼータ・レティキュラント》《閃光の追放者》《光の追放者》などは相性が非常によい。
 除外を軸に据えたデッキで活躍が見込めるであろう。
 除外といえば《カオス・ソーサラー》がいる。
 天使族に偏ると闇属性に難儀するのだが、《ゼータ・レティキュラント》は珍しい闇属性天使族である。

除外軸、【次元召喚】

 《次元融合》《異次元からの帰還》だけでなく《奇跡の光臨》を採用したデッキ

代表的なカード

関連リンク