【天使族】

デッキの概要

 基本的なデッキのテーマは「光属性」「除外」「ライフゲイン」「パーミッション」となる。
 テーマデッキとして「雲魔物」「アルカナフォース」がある。
 天使族下級モンスターは防御系のイメージが強いが、上級モンスター最上級モンスターは優秀な効果が多く種類も豊富。
 ただ天使族専用の魔法カード罠カードは現時点では数えるぐらいしかない。

デッキ構築に際して

 LIGHT OF DESTRUCTIONの発売により主力カード構成は多少変化した。
 天使族で主に使用されるカード効果ごとに一例を挙げてみる。

 まずはモンスター群について。
 下級モンスターの通常最高攻撃力としては《智天使ハーヴェスト》《ダーク・ヴァルキリア》等の1800が最高。
 だが《勝利の導き手フレイヤ》《オネスト》らの戦闘補助カードを使用すれば攻撃力不足は改善されるだろう。
 制約条件付きアタッカーなら《アルカナフォースI−THE MAGICIAN》攻撃力2200や《天空の使者 ゼラディアス》攻撃力2100にがいる。
 一方、防御面では戦闘で破壊されない《マシュマロン》《ジェルエンデュオ》が担当する。
 天使族リクルーターには《シャインエンジェル》《コーリング・ノヴァ》の2種類がいるため、戦線維持はそこそこ可能である。

 上級モンスター妥協召喚可能な上級モンスター《光神機−桜火》がおすすめである。
 普通に生け贄召喚するも良し、妥協召喚上級潰しの使い捨てアタッカーにするも良しと使い勝手が良い。
 最上級モンスターを採用したい場合は、《ジェルエンデュオ》が戦線維持も兼ねて役立ってくれる。
 天使族には効果の優れた最上級モンスターが豊富なため、どれを選択するのに悩むだろう。
 なお強いていえば、相手モンスター、伏せカード破壊する効果を持つものが少ないのは閉口する点である。
 その代わりに、味方カードを補助したり、相手の能力を邪魔するモンスターが多い。

 次に天使族サポート魔法カード罠カードを挙げる。
 あらゆるコンボの引き金になる《光神化》【もけもけ】キーカードである《怒れるもけもけ》アルカナフォース用の《光の結界》等、癖の強いカードが多い。
 ただこれらは専用のデッキを組む必要があるため、【天使族】だからといって無理に採用する必要も無い。
 結果の所、現時点では天使族全般の専用サポートには有力な万能カードが無い、と言わざるを得ない。
 《天空の聖域》については下記を参照。

【天使族】の分類

 【天使族】には多数のサポートが存在し、採用するカードによって多数のデッキに分岐する。
 以下のようなデッキの混合も十分に考えられる。

【光属性・天使族】

 天使族には光属性モンスターが多く、【光属性】の要素を組み込みやすい。
 専用リクルーター《コーリング・ノヴァ》が存在し、自身も天使族《シャインエンジェル》《神聖なる魂》を活躍させやすい。

 天使族統一ビートダウンを狙う場合は、攻撃力をサポートしてくれる《勝利の導き手フレイヤ》《The splendid VENUS》を併用しよう。
 《ムドラ》《ダーク・ヴァルキリア》が他属性である事は残念だが、【天使族】である以上投入するのに問題はないだろう。
 2種類のリクルーターが存在するメリットを最大限に生かしたタイプは、【リクルーター天使】参照。
 また、《ジェルエンデュオ》最上級天使族生け贄召喚したりもする。
 なお、このタイプとシナジーの良い罠カードは少ないので、罠カードグッドスタッフ系を揃えるか、あるいは《王宮のお触れ》を採用する事をお奨めする。

【天空の聖域】

 《天空の聖域》によって真価を発揮するモンスター群を活用するデッキ
 主な構成は、一撃必殺を狙うタイプか、他のデッキタイプの補助に分かれる。
 前者は《裁きの代行者 サターン》《力の代行者 マーズ》《天空勇士ネオパーシアス》ライフゲイン軸を狙うタイプである。
 しかし実戦で普通に回復として使えるのは《守護天使 ジャンヌ》《ゾルガ》と天使用装備魔法《ダグラの剣》ぐらい。
 《女神の加護》《ドレインシールド》《魔法の筒》などでライフ・アドバンテージを得るのもいいだろう。
 後者は【リクルーター天使】を利用したタイプがある。
 いずれも《天空の使者 ゼラディアス》を使い《天空の聖域》サーチしよう。

【エンジェル・パーミッション】

 《豊穣のアルテミス》《裁きを下す者−ボルテニス》などのカウンター罠とのシナジーを生かすパーミッションデッキ
 《智天使ハーヴェスト》《人造天使》が活躍するとしたら、このデッキになる。
 《天空の聖域》との組み合わせはデッキ枚数の関係で採用は控えたほうがいい。
 もっとも、《天空聖者メルティウス》を主軸とする場合は否応なく《天空の聖域》を使用することとなるが。

【宣告者パーミッション】

 《緑光の宣告者》《紫光の宣告者》を採用した、パーミッションデッキ
 《天罰》を加えれば、チェーンに乗る効果はほぼ無効にできるようになる。
 しかし、いずれもディスアドバンテージカードなので手札を補充しないと厳しいことになる。

除外

【雲魔物】

 水属性天使族が多くを占めている雲魔物を主力にするデッキ
 雲魔物自体のサポートカードは豊富であり、戦闘破壊耐性を持つ天使族モンスターも複数いるため《天空の聖域》とのシナジーが高い。

天魔神

 光属性天使族闇属性悪魔族によって効果を得るモンスターの総称。
 《天魔神 ノーレラス》《天魔神 エンライズ》が該当する。
 《天魔神 インヴィシル》《王宮の勅命》効果が効率よく、【エンジェル・パーミッション】で活躍する。
 一時代を築いたカオス系の代役として登場したが、召喚条件が厳しい。
 デッキは儀式系になるため、《高等儀式術》《マンジュ・ゴッド》《センジュ・ゴッド》、は必須である。
 詳しくは【儀式天魔神】を参照してほしい。

上級モンスター基軸

 上級モンスターや、種類豊富な天使族最上級モンスター陣を活用するデッキ。
 天使族には効果の優れた最上級モンスターが多いので、これらを主軸にする。
 サポートカード《光神化》による大量召喚か、《神の居城−ヴァルハラ》を利用する。
 通常召喚を狙うのであれば「ダブルコストモンスター」であり最上級モンスター腐らせにくい《ジェルエンデュオ》を採用したい。
 最上級モンスターについては枚数および採用モンスターは各自お好みで決めてもらいたい。
 構成によっては【死皇帝の陵墓】【推理ゲート】を目指しても良い。
 当然、レベルモンスターを多く採用するなら《トレード・イン》を使おう。
 《アギド》蘇生効果も多少は活躍するかもしれない。

代表的なカード

―防御系カード

―パーミッション系カード

―除外系カード

―光神機系カード

―漫画版遊戯王GXマックの使用カード

関連リンク